虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/13(木)09:07:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/13(木)09:07:34 No.717514315

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/13(木)09:08:26 No.717514452

うまそう

2 20/08/13(木)09:10:16 No.717514708

土手沿いの道ウォーキングしてると茂みから威嚇される メスばっかだけど

3 20/08/13(木)09:10:38 No.717514769

ケーン

4 20/08/13(木)09:11:10 No.717514849

朝散歩してたら変な声したから近づいたらこいつだった

5 20/08/13(木)09:11:49 No.717514936

前川の土手でよく見たけどがっつり削られてしまったので…

6 20/08/13(木)09:12:37 No.717515049

鳴き声めっちゃ汚い

7 20/08/13(木)09:13:17 No.717515146

しばらくくってねえな

8 20/08/13(木)09:14:05 No.717515275

こんなでかくて派手なのに人と距離が近い

9 20/08/13(木)09:16:39 No.717515643

su4121174.webm

10 20/08/13(木)09:17:58 No.717515826

道路を横切る鳥がいてからすかなって思ったらこいつ

11 20/08/13(木)09:19:27 No.717516023

鳴かなかったら撃たれないやつ

12 20/08/13(木)09:19:44 No.717516057

(羽ばたく音)

13 20/08/13(木)09:19:45 No.717516062

空き地で蛇襲ってるの見たな

14 20/08/13(木)09:20:07 No.717516118

見たことねえ 意外と近所にいそうなのに

15 20/08/13(木)09:21:26 No.717516306

ケーンっていうよりはクエーッって感じの鳴き声

16 20/08/13(木)09:21:49 No.717516363

キョッキョッキョッキョッとか変な感じの声だった

17 20/08/13(木)09:22:13 No.717516412

>su4121174.webm 図々しすぎる…

18 20/08/13(木)09:22:23 No.717516439

>su4121174.webm よくばりキャッツ!

19 20/08/13(木)09:22:47 No.717516500

>su4121174.webm なんなんぬう...

20 20/08/13(木)09:23:04 No.717516538

ゴルフ場によく居る というか敷地内に巣作って勝手に現れては威嚇してくるんだよね

21 20/08/13(木)09:23:06 No.717516546

逃げる真逆にメスがいる

22 20/08/13(木)09:23:17 No.717516576

見た目がいいから許されてる感

23 20/08/13(木)09:23:29 No.717516608

キジを撃つ 花摘みと同義語

24 20/08/13(木)09:23:47 No.717516658

>おいしいから許されてる感

25 20/08/13(木)09:24:21 No.717516747

日本にいる鳥にしては見た目派手でかつレアでもないからな…

26 20/08/13(木)09:25:19 No.717516884

派手な体色と特徴的なでかい鳴き声は自らを囮にして外敵から雌を逃がす為にやってるから雉も鳴かずば撃たれまいって諺も種の保存の観点からは理に適ってる

27 20/08/13(木)09:25:54 No.717516962

こいつらは人間が近くにいる所が好きみたいね

28 20/08/13(木)09:26:51 No.717517104

変な鳴き声してるよなこいつら…

29 20/08/13(木)09:28:06 No.717517305

クソコテバード!

30 20/08/13(木)09:28:12 No.717517325

>キジを撃つ >花摘みと同義語 ああ撃つってそういう…

31 20/08/13(木)09:28:36 No.717517370

あなたの持ってるソレ頂けませんかねえ

32 20/08/13(木)09:29:45 No.717517527

地震来る度にめっちゃ鳴いてビビりすぎだろって思う

33 20/08/13(木)09:30:38 No.717517659

キジバトの鳴き声はよく聞くけどキジの鳴き声は聞いたことない 似てるのか?

34 20/08/13(木)09:31:35 No.717517803

休耕田増えると侵略してくる 昼でも乾いた声を響かせる やかましい

35 20/08/13(木)09:31:43 No.717517821

すげー変な声だよ しかも声でかいからあっこれ雉だなって

36 20/08/13(木)09:32:27 No.717517917

ギリギリまで飛ばない 走っても結構速い

37 20/08/13(木)09:32:43 No.717517961

>似てるのか? 似てない

38 20/08/13(木)09:34:01 No.717518159

ケーンケーンケッケッー

39 20/08/13(木)09:35:52 No.717518409

https://youtu.be/bu7H1AOD9TA

40 20/08/13(木)09:35:55 No.717518413

こいつの声が唐突に聞こえたかと思うと地震 真夜中でもどこからとこなく聞こえて目が覚めて揺れ始める

41 20/08/13(木)09:36:15 No.717518464

>花摘みと同義語 つまり花はおいしい…?

42 20/08/13(木)09:36:18 No.717518468

クリスマスの夜急に道路に飛び出してきたのを思い出す

43 20/08/13(木)09:36:54 No.717518554

>キジバトの鳴き声はよく聞くけどキジの鳴き声は聞いたことない >似てるのか? https://youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=h6H5nDgrr_E 全く似てない

44 20/08/13(木)09:37:07 No.717518583

キョォーッ!キョォーッ! みたいな大音量で早朝にイキナリ鳴くので恐い

45 20/08/13(木)09:38:04 No.717518705

泣き声を文字に表すのは難しいけどケオッてるなと思ってる

46 20/08/13(木)09:39:08 No.717518855

よく見かけるって話は聞くけど実際野生のを見たことが無い… どういう所に出るんだろう

47 20/08/13(木)09:40:09 No.717518997

>よく見かけるって話は聞くけど実際野生のを見たことが無い… >どういう所に出るんだろう 朝方の原っぱとか河川敷や学校の校庭とかそんな場所に 東京とかでも普通にいる

48 20/08/13(木)09:40:45 No.717519087

草むらにそれこそ野生のポケモンみたいに潜んでたりする 時々道に飛び出して走っていく

49 20/08/13(木)09:41:05 No.717519130

>どういう所に出るんだろう ちょっと背丈の高い草生えてるところ近辺ならどこにでもいる

50 20/08/13(木)09:41:14 No.717519153

林とか茂ってる空き地に住み着いてる

51 20/08/13(木)09:41:45 No.717519226

逃げ足がめっちゃ早いやつ

52 20/08/13(木)09:42:10 No.717519286

ちょっと草木の多い場所に普通にいる 人間の近くに住みたがる習性でもあるのかガチの山奥や廃村にはいないらしい

53 20/08/13(木)09:43:50 No.717519506

♂のいる近辺には♀もいる ♀は撃っちゃだめって言われてるから見るだけだけど

54 20/08/13(木)09:44:09 No.717519553

キジとサギはエンカウント率高い二大でかヒリ

55 20/08/13(木)09:44:39 No.717519634

仮にも国鳥になんという言い草だ

56 20/08/13(木)09:45:11 No.717519713

里山機能してるくらいの山村が一番多いかも 山の際に出来た新興団地の周辺とかも

57 20/08/13(木)09:45:43 No.717519794

その内セキレイみたいに街中で普通に見るようになりそう

58 20/08/13(木)09:45:56 No.717519827

>仮にも国鳥になんという言い草だ 実際綺麗ではある でも国鳥になったのはおいしいからと聞いた

59 20/08/13(木)09:46:28 No.717519925

たまにチキンレースでもしてんのかってくらい近くに寄ってくるタイプいるよね こっちから近付くとてけてけ逃げてくけど

60 20/08/13(木)09:46:29 No.717519927

野生のヒリだとRくらいの価値

61 20/08/13(木)09:46:37 No.717519948

こいつのメスかわいいよね ずっと見ていたい

62 20/08/13(木)09:46:52 No.717519977

畑によく出没する

63 20/08/13(木)09:47:03 No.717520016

>キジ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

64 20/08/13(木)09:48:43 No.717520286

国鳥指定しないとみんな食べちゃうんだろう

65 20/08/13(木)09:49:45 No.717520428

>たまにチキンレースでもしてんのかってくらい近くに寄ってくるタイプいるよね >こっちから近付くとてけてけ逃げてくけど 近くにメスとか雛が居るから引き付けてるんだよ… 体張って家族守ろうとするお父さんなんだ

66 20/08/13(木)09:49:46 No.717520432

卵は美味しかったな 鶏より味が濃い

67 20/08/13(木)09:50:29 No.717520529

今日の桃太郎のお供は su4121204.jpg

68 20/08/13(木)09:51:28 No.717520667

>こいつのメスかわいいよね >ずっと見ていたい キジ「」いたのか

69 20/08/13(木)09:51:49 No.717520717

>su4121204.jpg ウワーッ!なにこの猿!

70 20/08/13(木)09:54:58 No.717521207

>仮にも国鳥になんという言い草だ 美味しさで国鳥の座を射止めたというのだから実力派だよな

71 20/08/13(木)09:56:22 No.717521441

近くの空き地の草を刈ったら虫目当てなのか何匹か飛んできた かわいい

↑Top