虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/13(木)06:24:03 デブだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/13(木)06:24:03 No.717497005

デブだ醜い姿だと言われるけど好きなアップデート機体貼る

1 20/08/13(木)06:27:20 No.717497164

ずいぶん鍛え直したな…

2 20/08/13(木)06:30:44 No.717497324

使いやすい軽戦闘機にちょい盛り いいよね…

3 20/08/13(木)06:31:10 No.717497339

ちょい?

4 20/08/13(木)06:32:25 No.717497395

>ちょい? ちょい

5 20/08/13(木)06:33:02 No.717497419

イスラエルのだっけ?

6 20/08/13(木)06:34:27 No.717497505

A/B型は全天候飛行出来ないぐらいだから流石に古いと思うけど C型に増槽3本積んで爆弾2つ落としに行くならコイツに更新しよ?ってなる

7 20/08/13(木)06:36:09 No.717497623

改造しすぎて新規コード割当になるのいいよね

8 20/08/13(木)06:38:40 No.717497781

>イスラエルのだっけ? イスラエルは最初は普通のC系統に自国電装だったと思う 導入後にコレに改修

9 20/08/13(木)06:39:52 No.717497861

単発のくせになんでこんな拡張性高いんだろ

10 20/08/13(木)06:41:25 No.717497944

F-2に慣れてると原型F-16の方が追いついて来たかイメージだ

11 20/08/13(木)06:42:05 No.717497987

>F-2に慣れてると原型F-16の方が追いついて来たかイメージだ F-2は機体の新素材が寿命縮めてしまって無念だ

12 20/08/13(木)06:42:26 No.717498012

>単発のくせになんでこんな拡張性高いんだろ だからFSXでF-16ベースになってしまった

13 20/08/13(木)06:45:13 No.717498185

そういやまあラビもJ-10も似た垂直尾翼を… 経国やF-2みたいなケースでも無いのに

14 20/08/13(木)06:48:18 No.717498390

ドラッグシュート部分を利用して後方レーダー積もうぜ積んだ

15 20/08/13(木)06:53:05 No.717498672

そういやF-15もF-16もエリア88に出てこなかったな なんでだろ

16 20/08/13(木)06:54:22 No.717498761

なんかこれ主翼下のハードポイントが1つ増えてるような

17 20/08/13(木)06:55:09 No.717498815

戦闘機マフィアが草葉の陰で泣いている

18 20/08/13(木)06:55:23 No.717498837

>そういやF-15もF-16もエリア88に出てこなかったな >なんでだろ 当時の米軍の第一線機だったから中庸の傭兵戦争的にはアレだったんじゃなかろうか…と思ったらA-10とかB-1いたねそういや…

19 20/08/13(木)06:59:20 No.717499174

ホーネットは出てたね 今でいうF-35みたいな扱いか

20 20/08/13(木)06:59:23 No.717499177

>当時の米軍の第一線機だったから中庸の傭兵戦争的にはアレだったんじゃなかろうか…と思ったらA-10とかB-1いたねそういや… 空軍機は資料が無かったとか後年語ってた記憶がある F-18は機体資料あったけどバルカンどこだよってなって間違えてしまったとかそういうの言ってたコメント

21 20/08/13(木)07:02:40 No.717499423

ライトニングとかフォージャーとか出てきて楽しかったよねエリ8

22 20/08/13(木)07:05:22 No.717499640

F-15はテキサンでイナゴ焼いて核ミサイル迎撃しに行く話でシンとミッキーがサキの機体をオモチャにしてたはず まあサキが本格的に戦闘機乗るようになったのクフィル乗るようになってからだからそのままフェードアウトしたけど

23 20/08/13(木)07:05:46 No.717499666

肩のもっこりタンクがカッコいい

24 20/08/13(木)07:28:34 No.717501571

最近じゃF-35とどっこいのお値段になってしまった

25 20/08/13(木)07:48:04 No.717503581

>最近じゃF-35とどっこいのお値段になってしまった そりゃ最新型のレーダーがF-35用レーダー開発のフィードバック受けたもんだからな…

26 20/08/13(木)08:00:22 No.717505116

>>最近じゃF-35とどっこいのお値段になってしまった >そりゃ最新型のレーダーがF-35用レーダー開発のフィードバック受けたもんだからな… F-35売ってもらえない国が米軍と連携できる戦力欲しい時に買うものだし… コレがオーバースペックだったらC系列の中古かレンタルでいい

27 20/08/13(木)08:05:43 No.717505794

航続距離は正義だから正しい進化してる にしても非ステルス自体が本当に微妙な立ち位置になったなあ

↑Top