コント... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)05:54:05 No.717495427
コントロール-54貼る
1 20/08/13(木)05:56:37 No.717495559
逆ロマン砲…
2 20/08/13(木)05:56:41 No.717495567
これで回して防御率2.08に収束する能力に見えない...
3 20/08/13(木)06:00:18 No.717495767
赤特が酷すぎて治る頃には引退してる
4 20/08/13(木)06:02:27 No.717495885
小学生とキャッチボールできないレベル
5 20/08/13(木)06:02:53 No.717495917
データ更新来たのかと思った…
6 20/08/13(木)06:05:00 No.717496019
中継ぎにすればスロスタと乱調は効果でないし…
7 20/08/13(木)06:05:25 No.717496033
最近のパワプロ知らないけどこれ大丈夫なの?
8 20/08/13(木)06:05:55 No.717496056
>最近のパワプロ知らないけどこれ大丈夫なの? 全く大丈夫じゃないよ
9 20/08/13(木)06:06:57 No.717496111
せめてノビBくらいはは付けてあげて
10 20/08/13(木)06:08:10 No.717496163
絶好調時以外では使い物にならん…
11 20/08/13(木)06:09:24 No.717496226
打者でこのレベルで致命的な赤付いてる選手はいないの?
12 20/08/13(木)06:10:25 No.717496278
>絶好調時以外では使い物にならん… 絶好調で赤特みんな消えてもクソみたいなコントロールが足引っ張るんだけど…
13 20/08/13(木)06:13:49 No.717496465
設定ミスか何か?
14 20/08/13(木)06:14:16 No.717496487
お願いストレートで打たせて取るのかこれ…?
15 20/08/13(木)06:14:20 No.717496492
>設定ミスか何か? いや…
16 20/08/13(木)06:14:21 No.717496493
>設定ミスか何か? だったらよかったのにね
17 20/08/13(木)06:16:29 No.717496594
>お願いストレートで打たせて取るのかこれ…? 絶好調じゃないとそもそもまともにストレートが入らない…
18 20/08/13(木)06:18:40 No.717496703
じゃあ一体どうやって戦えばいいんだ!?
19 20/08/13(木)06:18:48 No.717496709
四球の金特で死球がついててもおかしくない
20 20/08/13(木)06:19:33 No.717496747
でもこいつがいれば打者は恐れ慄くよ
21 20/08/13(木)06:21:05 No.717496845
威圧感はあって良いかもしれない
22 20/08/13(木)06:23:25 No.717496974
ガラスのハートかノミの心臓も欲しい
23 20/08/13(木)06:24:30 No.717497022
球速158kmで飛んでくる死球…
24 20/08/13(木)06:25:14 No.717497061
でも藤浪よりも一軍から全くお声が掛からないレベルの投手はいるはずで そういう人でも無理くりデータ作ったらこんな感じにまでなる選手は出るんかな…
25 20/08/13(木)06:26:44 No.717497136
栄冠って上位校だとプロよりモブの方がやばくなるよね
26 20/08/13(木)06:27:04 No.717497153
藤浪くらい実績を積まなきゃここまで赤くならないよ
27 20/08/13(木)06:29:24 No.717497249
妥当な能力
28 20/08/13(木)06:31:05 No.717497337
>設定ミスか何か? 的確に打者の頭に向かって球が飛んでいく超スキル持ちだよ
29 20/08/13(木)06:31:41 No.717497359
>四球の金特で死球がついててもおかしくない 無いなら作ってあげるべきだな死球赤特
30 20/08/13(木)06:32:04 No.717497380
流石にもうちょっとストライク入ると思う でも死球が頭に行かないだけマシになってるのかな
31 20/08/13(木)06:32:33 No.717497402
>的確に打者の頭に向かって球が飛んでいく超スキル持ちだよ 面白くない嘘ついて楽しい?
32 20/08/13(木)06:32:37 No.717497406
名前だけは知ってるけどこんなネタにされるほど速球でコントロールクソなのかこの選手
33 20/08/13(木)06:32:42 No.717497410
内角攻めは付いていいんじゃない?
34 20/08/13(木)06:33:07 No.717497424
球速だけは天性の才能!他の要素は入団後教えれば良いんじゃん!でその他が致命的に身に付かず 結局球速しか無い選手を移籍・契約解除した事がないチームだけが石を投げなさい
35 20/08/13(木)06:33:47 No.717497462
あの頻度で右打者頭部に行く状態を再現するならこうなるか
36 20/08/13(木)06:34:01 No.717497475
2度押し成功でナイスピッチミスらなければいいだけだし…
37 20/08/13(木)06:34:50 No.717497535
ムラっけじゃなくて乱調なのがひどい
38 20/08/13(木)06:34:53 No.717497539
楽天時代の一場がこんな感じの能力だった気がする
39 20/08/13(木)06:34:55 No.717497541
>内角攻めは付いていいんじゃない? 好きで攻めてるわけじゃないからな…
40 20/08/13(木)06:35:43 No.717497591
対ドラゴンズ○
41 20/08/13(木)06:36:04 No.717497615
最初2年は良かったんだけどね
42 20/08/13(木)06:36:44 No.717497668
もっとやばいのは元横浜の北方悠誠とか 一軍経験なしだけどファームで投球回より与四死球の方が多かった
43 20/08/13(木)06:37:01 No.717497692
引退したら全盛期のデータでOBとして収録されるから…
44 20/08/13(木)06:38:50 No.717497789
プロの練習は高校時代より楽だとか言って手を抜いた結果 相手チームが右打者を出すのを怖がるくらいのすっぽ抜けデッドボール量産機になっちゃった
45 20/08/13(木)06:38:58 No.717497793
>>的確に打者の頭に向かって球が飛んでいく超スキル持ちだよ >面白くない嘘ついて楽しい? 藤浪のレス
46 20/08/13(木)06:39:27 No.717497827
シュート回転ないだけでも有情
47 20/08/13(木)06:39:27 No.717497830
>引退したら全盛期のデータでOBとして収録されるから… 2016が全盛期かな… su4121028.png
48 20/08/13(木)06:40:41 No.717497903
>名前だけは知ってるけどこんなネタにされるほど速球でコントロールクソなのかこの選手 ただでさえノーコンなのにタチの悪いことに右打者の頭部付近にボールが抜けやすいから 藤浪が登板する時は煽りでもなんでもなく純粋に選手の身を危険に晒すという理由から主力の右打者が外されることがある 普段は控えの選手引っ張ってきてまで左打者だけずらっと並べられたのにそれでもぶつけた時は流石に2軍送りにされた
49 20/08/13(木)06:41:48 No.717497970
八分もある死球集あってだめだった
50 20/08/13(木)06:42:08 No.717497988
ただ実際使ってみるとそこまでストライク入らないとかってわけではない 四球発動したらもうど真ん中付近投げるしかないけど
51 20/08/13(木)06:42:21 No.717498004
どっちにしてもぶつけるんだったら右打者でもいいじゃん
52 20/08/13(木)06:42:50 No.717498047
打たれ強さじゃなくて死球強さじゃないか
53 20/08/13(木)06:44:28 No.717498142
こいつとかち合ったのが二試合だけの中日の選手の対戦成績が死球四球死球死球
54 20/08/13(木)06:45:18 No.717498190
意外と一発退場にならないから一試合で何回か死球出すことも
55 20/08/13(木)06:45:18 No.717498193
頑なにイップスは否定される男 …いやそれ余計タチ悪くないですか?
56 20/08/13(木)06:45:31 No.717498210
むしろこんなやつに一軍枠奪われちゃってる他の投手が恥と思うべきでは?
57 20/08/13(木)06:46:12 No.717498257
その頃きんに君は3軍に落ちていた
58 20/08/13(木)06:46:36 No.717498280
>ただでさえノーコンなのにタチの悪いことに右打者の頭部付近にボールが抜けやすいから >藤浪が登板する時は煽りでもなんでもなく純粋に選手の身を危険に晒すという理由から主力の右打者が外されることがある >普段は控えの選手引っ張ってきてまで左打者だけずらっと並べられたのにそれでもぶつけた時は流石に2軍送りにされた ありがとうミル貝見てきたけど野球少しでも見てるなら知ってて当然ってレベルのすっげえ選手で有名人だなこれ… ボロクソ言われるの見るたびそんな無茶苦茶言われるなら落としたらいいのにとか適当なこと考えててすみませんでした
59 20/08/13(木)06:47:22 No.717498342
こんなんでも許されてた時期あったんだな…
60 20/08/13(木)06:48:02 No.717498373
>意外と一発退場にならないから一試合で何回か死球出すことも 広島戦でピッチャーの大瀬良にぶち当てたのに笑って許してもらっていて良かったなぁ…と思ったら続けて菊池にもぶつけてoh…ってなった よく乱闘にならなかったなって…
61 20/08/13(木)06:48:15 No.717498387
配球もぜんぶ外なのに右打者の頭付近に的確にすっぽ抜けるからリリースが安定してないんじゃないかと言われてる
62 20/08/13(木)06:48:31 No.717498402
元々はコントロール良くはないけど特別当てたり四球が多いってわけじゃなかったんすよ…
63 20/08/13(木)06:49:09 No.717498433
今年は裏ローテくらいは一応やれてるけどな
64 20/08/13(木)06:49:13 No.717498436
>むしろこんなやつに一軍枠奪われちゃってる他の投手が恥と思うべきでは? まともにコントロールできれば戦力になるから定期的に上で実験するんだよ 対戦相手には犠牲になってもらう
65 20/08/13(木)06:49:23 No.717498444
化物すぎる…
66 20/08/13(木)06:49:31 No.717498451
当てられたのになんか悪く言われる事がある黒田と畠山
67 20/08/13(木)06:49:31 No.717498452
新人の時が一番良かったんじゃないの
68 20/08/13(木)06:49:45 No.717498466
まぁでも死球が原因で内角投げられなくなった投手とかいること考えると優秀だと思う
69 20/08/13(木)06:50:27 No.717498510
二軍ではそれなりにコントロール良く投げるのに一軍だと乱れるから多分イップスなんじゃねぇかなって… まぁ二軍でも乱調やらかす時はあるけど
70 20/08/13(木)06:50:35 No.717498515
そもそもコントロール悪いのに投手になろうとする気持ちがわからない
71 20/08/13(木)06:50:40 No.717498520
まだ実験段階です!とか言われる制御不能の改造人間みたいだな…
72 20/08/13(木)06:51:22 No.717498565
乱交パーティーしてコロナになった人ってネットで見た
73 20/08/13(木)06:51:38 No.717498576
左投げの投手ならノーコンでもそこそこ許されるんだが…
74 20/08/13(木)06:51:53 No.717498596
この間そこそこ好投してたのに北條にめっちゃエラーされてて笑ってしまった お前甲子園決勝の恨みが…
75 20/08/13(木)06:52:22 No.717498625
>まぁでも死球が原因で内角投げられなくなった投手とかいること考えると優秀だと思う スレ画はもっと始末に悪くて内角投げる気0なのにすっぽ抜けて内角高めに飛ぶタイプだから… 捕手もとにかく外に構えるんだけどほぼ入らない
76 20/08/13(木)06:52:42 No.717498641
スレッドを立てた人によって削除されました 死球投げちゃいけないってルールでもあんの?
77 20/08/13(木)06:53:06 No.717498675
>まぁでも死球が原因で内角投げられなくなった投手とかいること考えると優秀だと思う 優秀…優秀でいいのかなぁ
78 20/08/13(木)06:53:19 No.717498693
su4121030.gif
79 20/08/13(木)06:53:35 No.717498703
藤浪の場合は捕手が内角にグラブ構えて当たるわけじゃなくて 外に投げさせようとしたすっぽ抜けて丁度右打者の頭付近にいくってのが悪質 捕手が当てさせないために外に投げさせようとしても意味ない
80 20/08/13(木)06:53:59 No.717498726
>su4121030.gif もう完全避ける気満々ですよね?
81 <a href="mailto:捕手">20/08/13(木)06:54:14</a> [捕手] No.717498749
(どうやってリードしろってんだよ…)
82 20/08/13(木)06:54:33 No.717498775
やっぱわざと当てにいってない?
83 20/08/13(木)06:54:52 No.717498797
>su4121030.gif リリースする前に打席を外してる…
84 20/08/13(木)06:55:12 No.717498823
大阪桐蔭時代を振り返って森が藤浪を頭使ってリードする必要がなかった的な コメントを残していたのを何かで見聞きした覚えがあるけどうろ覚え コンスタントに150km/h後半が出るならそら期待もするはずだけど足踏み期間長すぎ!と言うかバックしてない?
85 20/08/13(木)06:55:14 No.717498826
>やっぱわざと当てにいってない? トンビみたいな肝っ玉あるわけじゃないだろうから無いな
86 20/08/13(木)06:55:26 No.717498842
>外に投げさせようとしたすっぽ抜けて丁度右打者の頭付近にいくってのが悪質 パワプロかよ
87 20/08/13(木)06:55:26 No.717498844
話聞いてるとむしろキャッチャーすごくない?
88 20/08/13(木)06:55:38 No.717498859
>もう完全避ける気満々ですよね? 下手したらしんじゃうからな
89 20/08/13(木)06:55:46 No.717498869
内に投げさせようとしても素のコントロールが悪くて当たるかもしれない 外に投げさせようとしてもいつものやつが発動して当たるかもしれない
90 20/08/13(木)06:55:56 No.717498888
>もっとやばいのは元横浜の北方悠誠とか >一軍経験なしだけどファームで投球回より与四死球の方が多かった アレはボールが前に投げられるかどうかレベルだったし…
91 20/08/13(木)06:56:46 No.717498948
>アレはボールが前に投げられるかどうかレベルだったし… よく野球選手めざしたな…
92 20/08/13(木)06:57:25 No.717498998
スレッドを立てた人によって削除されました なんか話聞いてるとプロ野球って簡単そうだな 俺でも出来そう
93 20/08/13(木)06:57:48 No.717499032
どこに飛んでくるかわからない とにかく速い 打者は死ぬ
94 20/08/13(木)06:58:33 No.717499105
今年は頑張ってるんすよ… まだ当ててないんすよ… 野球選手に求めるハードルとしてどうかと思うけどドン底から抜け出そうとはしてるから…
95 20/08/13(木)06:59:10 No.717499153
su4121034.gif
96 20/08/13(木)06:59:15 No.717499164
>もう完全避ける気満々ですよね? ノーストライクだし元から四球狙いであんまり振る気が無かったかもしれない 誠也クラスになると何となく察するのかもしれない
97 20/08/13(木)06:59:18 No.717499168
乱調死球といえば横浜時代の山口もだったけど巨人に来てからかなりコントロール改善したなって…
98 20/08/13(木)07:00:17 No.717499254
なんかよく中日が実験台にさてるイメージ
99 20/08/13(木)07:00:33 No.717499272
東尾だって打者に恐怖心を植えつけることで活躍したんだ 少しずつ改善していけば必ず身を結ぶ
100 20/08/13(木)07:00:39 No.717499279
世の中には投げる時に思い切り下見てるのに意外とコントロール悪くない元メジャーリーガーとかいるのに…
101 20/08/13(木)07:00:51 No.717499296
>話聞いてるとむしろキャッチャーすごくない? ノーコン速球派でたまーに一軍に上がってくるPを相手にして 選手生活晩年とは言え名捕手伊東勤がゴールキーパーの様に横っ飛び捕球とか躍動してる試合観た事あるよ
102 20/08/13(木)07:00:52 No.717499297
>su4121030.gif カウントとキャッチャーの構えからしてもうこの勝負は捨てろって事だろうに なんでインコースに抜けるんだよ…
103 20/08/13(木)07:00:55 No.717499307
対右打者の赤特が無いからなんとなくでつけられてそうな対左F
104 20/08/13(木)07:01:01 No.717499315
>東尾だって打者に恐怖心を植えつけることで活躍したんだ >少しずつ改善していけば必ず身を結ぶ つまりこれ以上にもっと当てに行けと?
105 20/08/13(木)07:01:06 No.717499320
>乱調死球といえば横浜時代の山口もだったけど巨人に来てからかなりコントロール改善したなって… あっちはメンタル面が原因ってはっきりしていたけどこちらは原因不明だからよく分からん
106 20/08/13(木)07:01:08 No.717499322
>>アレはボールが前に投げられるかどうかレベルだったし… >よく野球選手めざしたな… オフシーズンのリーグではとんでもないピッチングするんですよ…凄く良い意味で…
107 20/08/13(木)07:01:11 No.717499325
>東尾だって打者に恐怖心を植えつけることで活躍したんだ >少しずつ改善していけば必ず身を結ぶ 監督のレス
108 20/08/13(木)07:01:56 No.717499370
山口はハゲるくらいメンタルやられてたからな
109 20/08/13(木)07:02:43 No.717499430
こういうのケンカ投法って言うんでしょ?
110 20/08/13(木)07:04:28 No.717499565
人に死ぬような石を死ぬような速度でぶつけて何千万も給料貰えるとかおかしくない?
111 20/08/13(木)07:04:32 No.717499576
そうこうしてる間にもう若手って歳でもなくなってきたけどこのままFA権取得までコントロール改善できる指導者がいない阪神に幽閉なんだろ 芽が出ない選手はもうちょっとサクッと移籍できるシステムにならんかな…
112 20/08/13(木)07:05:04 No.717499617
山口は抑え時代は一発が怖くてカーブが使えなくて速球ゴリ押しでやってたけど先発になる事でカーブ解禁してピッチングスタイルもガラリと変わった例
113 20/08/13(木)07:06:13 No.717499703
明日登板します
114 20/08/13(木)07:06:40 No.717499736
死神ボールみたいな魔球を開発しろ
115 20/08/13(木)07:07:28 No.717499808
いっそ一発で確実にぶっころがせる球投げればどんどん敵の主力がいなくなってチーム優勝できるのでは?
116 20/08/13(木)07:07:58 No.717499849
イップスってメンタルが原因じゃないことも多いんだがなあ 根本は脳のゲシュタルト崩壊だし
117 20/08/13(木)07:09:04 No.717499919
同じ行動パターンしすぎて脳がバグっちゃったのが最近のイップスらしいな
118 20/08/13(木)07:09:24 No.717499941
まぁ今年は現状かなり改善してるし来年に期待
119 20/08/13(木)07:09:48 No.717499975
>いっそ一発で確実にぶっころがせる球投げればどんどん敵の主力がいなくなってチーム優勝できるのでは? ホイ危険球退場
120 20/08/13(木)07:10:21 No.717500015
藤浪の場合はイップスもあるけどフォームを無理に矯正しようとしたのがそもそもの問題
121 20/08/13(木)07:11:30 No.717500107
こええよこいつ!
122 20/08/13(木)07:12:27 No.717500177
これ普通に迷惑なのでは…?
123 20/08/13(木)07:14:17 No.717500316
これで球速あるからタチが悪い
124 20/08/13(木)07:15:03 No.717500372
復調してきてる?のかもしれんけど代わりに勝ち運を失ったな
125 20/08/13(木)07:15:13 No.717500391
ノムさんは藤浪のフォーム矯正するべきって言ってたけどそんなにやばいの?
126 20/08/13(木)07:15:21 No.717500399
昔のマイライフのピッチャー奥居ってこんな感じのスタミナお化けのノーコンになるよね ここまで赤特盛り盛りにはならんけど
127 20/08/13(木)07:16:06 No.717500457
こんなわかりやすいイップス漫画以外で初めて見た
128 20/08/13(木)07:17:28 No.717500562
>復調してきてる?のかもしれんけど代わりに勝ち運を失ったな 自分でエラーして自責消えてるのもあるからなんとも言えん ここ2試合四球少ないのは良いけどね
129 20/08/13(木)07:17:37 No.717500580
解説者とか含めて俺が指導すれば使い物になると思っている人はいっぱいいそう
130 20/08/13(木)07:17:43 No.717500583
イップスって一軍でなにかいやなことあったの? 五感を無くしたの?
131 20/08/13(木)07:18:30 No.717500653
負け運はついてないんだね
132 20/08/13(木)07:18:59 No.717500701
少なくとも今シーズン通してまともな投球を続けてくれないとこのイメージは払拭できないと思う
133 20/08/13(木)07:19:34 No.717500747
>su4121030.gif 151kmで的確に右打者の立つところにすっぽ抜けてやがる…
134 20/08/13(木)07:19:37 No.717500750
>ノムさんは藤浪のフォーム矯正するべきって言ってたけどそんなにやばいの? 高卒3年目で2.40 14勝 7完封 最多奪三振の逸材が 特に故障したわけでもないのにたまに投げては暴投連発で打ち込まれて1軍と2軍行ったり来たりしてんだから もう指導に問題があるとしか考えられんよ
135 20/08/13(木)07:19:42 No.717500759
>芽が出ない選手はもうちょっとサクッと移籍できるシステムにならんかな… 普通にトレードはできるけど下手に才能だけはあるから万が一他所で活躍されたら面子が…やらでたぶんこのまま幽閉
136 20/08/13(木)07:19:56 No.717500777
全力ストレートをセカンドが取りそう
137 20/08/13(木)07:20:03 No.717500792
1軍で投げさせてまたすぐ2軍落としてって繰り返すよりも いっそのこと1年1軍で投げ続けさせたほうがいいと思う
138 20/08/13(木)07:20:03 No.717500793
このゲームってイチローとか松井とかの転生はいないの?
139 20/08/13(木)07:20:07 No.717500799
こんな状態になってから随分経つような気もするが本当に精神的なものなのか 単純にフォームの問題なら多少球威落としてでもコントロール良くする方向に舵切れるだろうし
140 20/08/13(木)07:21:22 No.717500903
藤浪が今年そこそこやれて死球もなくなったら山本昌の指導力すごすぎるってなる
141 20/08/13(木)07:21:24 No.717500907
こう言ってはなんだけど球団変えれば化けるかもな 藤浪以外のノーコン速球派も阪神は手放すこと多くて他球団だとコントロールある程度矯正されるってパターンあるし 阪神にノーコン速球派の治療法のノウハウがないのかも
142 20/08/13(木)07:21:37 No.717500924
2連続死球やった試合で投げる前に指からスッ…っとボール抜けた時は怖かったよ
143 20/08/13(木)07:22:08 No.717500979
パリーグに行ったら投手の才能開花しそう
144 20/08/13(木)07:22:10 No.717500982
>このゲームってイチローとか松井とかの転生はいないの? イチローは現在未収録 松井秀喜はOBデータがある
145 20/08/13(木)07:23:58 No.717501141
パワプロの栄冠で入ってくると3年間どうしても付き合わなきゃならなくなるから タバコ吸って退部しろだのダンプに跳ねられろだのひどい言われようだったのは知ってる >su4121030.gif >su4121034.gif 現実だとこんな扱いの選手なのか…
146 20/08/13(木)07:24:11 No.717501166
データ更新入ればとりあえずスロースターターと乱調は消えると思う
147 20/08/13(木)07:24:43 No.717501205
PS2あたりのパワプロで止まってると最新版はコントロールF以下の投手で全然思ったとおりに投げられなくてビビるよね…
148 20/08/13(木)07:25:23 No.717501266
今成績いいのは強制的に相手に右バッター使わせない卑怯な戦法とってるからでしょ
149 20/08/13(木)07:25:31 No.717501283
とはいえ死球癖なくなったらマジのエース級になってしまうからそれはそれで他球団からは悩みどころである
150 20/08/13(木)07:25:47 No.717501305
>パワプロの栄冠で入ってくると3年間どうしても付き合わなきゃならなくなるから >タバコ吸って退部しろだのダンプに跳ねられろだのひどい言われようだったのは知ってる >>su4121030.gif >>su4121034.gif >現実だとこんな扱いの選手なのか… 実際チームメイトがぶつけられてるの間近に目撃したらこうもなるよ
151 20/08/13(木)07:25:56 No.717501322
別に2軍で飼い殺ししてる訳でもないし阪神からすれば出す理由無さすぎるだろ…
152 20/08/13(木)07:27:41 No.717501488
>PS2あたりのパワプロで止まってると最新版はコントロールF以下の投手で全然思ったとおりに投げられなくてビビるよね… 昔なら荒れ球で逆に有利に働いたけどそんな使えないレベルになってんのか…
153 20/08/13(木)07:27:43 No.717501490
栄冠の転生OB投手は赤特多すぎて一長一短なことが多い 球速変化球が高いレベルでまとまってるから強いは強いんだけどね
154 20/08/13(木)07:28:20 No.717501547
石井一久だってコントロール悪かったし…
155 20/08/13(木)07:30:16 No.717501749
赤得消すためにプロ選手マス行って…みたいな育成になってしまって計画が狂うんで赤得多いとめんどくさいんだよな
156 20/08/13(木)07:30:25 No.717501760
一応最近の作品だとリリースの瞬間にもう一回ボタンを押す2度押しって操作方法があって 成功すれば確実に狙ったところに投げられる ただしコマンド受付時間は1/60秒だ
157 20/08/13(木)07:34:16 No.717502167
プロスピみたいにナイスピッチ判定導入するのはよかった
158 20/08/13(木)07:34:30 No.717502195
下半身もコントロールとスタミナこんなもんだろ
159 20/08/13(木)07:36:31 No.717502397
コントロールgって下手したら高校生以下の評価では…?
160 20/08/13(木)07:37:46 No.717502494
>今年は頑張ってるんすよ… >まだ当ててないんすよ… なんでまだ投げてるの…
161 20/08/13(木)07:38:29 No.717502567
もう利き腕替えるとしかないんじゃね
162 20/08/13(木)07:41:17 No.717502888
最初の2,3年は投げられてたのが手放し辛さかなあ
163 20/08/13(木)07:42:44 No.717503045
こんなこと言ったらファンに怒られるかもしれないけどなんで1軍で投げられるんだ?
164 20/08/13(木)07:43:58 No.717503161
>こんなこと言ったらファンに怒られるかもしれないけどなんで1軍で投げられるんだ? コントロールさえまともになれば間違いなくエースレベルだから
165 20/08/13(木)07:44:22 No.717503201
相手に潰したい打者がいるときに起用する投手?
166 20/08/13(木)07:44:49 No.717503255
>なんでまだ投げてるの… >こんなこと言ったらファンに怒られるかもしれないけどなんで1軍で投げられるんだ? 別に犯罪者じゃねーんだから調子良ければ1軍で投げるだろ 逆にいったいなんだと思ってるんだよ
167 20/08/13(木)07:45:33 No.717503327
この人と同じ球団なだけで狙われないから有利とか言われてて笑った
168 20/08/13(木)07:45:41 No.717503343
今季は四死球で試合壊してはいないから成長は見られるよ どちらかというと援護点の少なさの方が目立つからスレ画に負け運付けたい
169 20/08/13(木)07:46:09 No.717503388
スラムダンクのわざと膝蹴りして流川の目を潰した関西の高校あったじゃん アレと同レベルだよ
170 20/08/13(木)07:47:30 No.717503526
今の内容が続けばスレ画から結構変わりそう
171 20/08/13(木)07:48:42 No.717503656
球種の欄にデッドボールを加えよう
172 20/08/13(木)07:49:40 No.717503764
>最初の2,3年は投げられてたのが手放し辛さかなあ 徐々に減ったとはいえ6年で50勝してるやつを普通に数年で手放すわけがないだろ…
173 20/08/13(木)07:49:46 No.717503779
割とガチで危ないと思うんですけど… 人殺してからでは遅いぞ
174 20/08/13(木)07:50:21 No.717503863
いつだったか球拾えない時があった時は敵ながら心配した
175 20/08/13(木)07:50:24 No.717503868
今季良いとかファンが言いたがるが相手が滅茶苦茶気を遣って打席に立ってるだけだぞ なんで贔屓の選手があんな腰引けたり普段じゃありえんバッターボックスの位置にいたりしなきゃいけないんだよ はっきり言ってまともな野球になってないんだよ
176 20/08/13(木)07:51:27 No.717503995
球速があるのが逆に厄介
177 20/08/13(木)07:51:49 No.717504035
>割とガチで危ないと思うんですけど… >人殺してからでは遅いぞ メジャーのギブソンみたいに いつか頭部へのデッドボールで人を殺しそうだよね 無駄に球速だけは一丁前だから余計に
178 20/08/13(木)07:51:56 No.717504051
そのうち藤浪先発の日は打者に手当付ける相手球団出そう
179 20/08/13(木)07:52:19 No.717504106
威圧感(投手)つけよう
180 20/08/13(木)07:53:28 No.717504236
これが現役限定の与死球数だけど別に藤浪だけが飛びぬけてるわけじゃないんだよな https://npb.jp/bis/history/acp_hb.html 死球数を投球回数で割っても7番目 一位は榎田 でもボールの威力があるから怖いわな
181 20/08/13(木)07:54:18 No.717504329
>スタミナがあるのが逆に厄介
182 20/08/13(木)07:55:59 No.717504565
>これが現役限定の与死球数だけど別に藤浪だけが飛びぬけてるわけじゃないんだよな >https://npb.jp/bis/history/acp_hb.html >死球数を投球回数で割っても7番目 一位は榎田 >でもボールの威力があるから怖いわな 藤浪が色々言われるのは死球の数もさることながら手首を通算で四本くらい折ってるからな
183 20/08/13(木)07:57:01 No.717504698
>藤浪が色々言われるのは死球の数もさることながら手首を通算で四本くらい折ってるからな 量より質か…
184 20/08/13(木)07:57:48 No.717504803
開き直ってファックボールとか開発すると変な人気出ていいと思う
185 20/08/13(木)07:58:41 No.717504912
石井一久はこんな風なステータスでも結構強かったぜ
186 20/08/13(木)07:58:53 No.717504940
>別に犯罪者じゃねーんだから調子良ければ1軍で投げるだろ >逆にいったいなんだと思ってるんだよ これまでだって調子良いって1軍で投げるたびにデッドボール出してんだぞ 正直贔屓の試合で投げて欲しくない選手No1 菅野や大瀬良相手より嫌
187 20/08/13(木)07:58:55 No.717504941
ファックボールリアルで投げられたら最強投手になれるよ…
188 20/08/13(木)07:59:47 No.717505055
>これが現役限定の与死球数だけど別に藤浪だけが飛びぬけてるわけじゃないんだよな >https://npb.jp/bis/history/acp_hb.html >死球数を投球回数で割っても7番目 一位は榎田 >でもボールの威力があるから怖いわな 腰や足にあたる分にはまだいいんだけどこいつの場合頭いくからな…
189 20/08/13(木)08:01:19 No.717505236
破壊神呼ばわりは伊達じゃないな
190 20/08/13(木)08:02:03 No.717505328
今年はまだ低め外角の制球できてるけど正直そろそろ打者転向したっていいと思うんだけど
191 20/08/13(木)08:03:45 No.717505544
ミスターサブマリンもあんな投球だから死球が多いの仕方なかったけどでも怪我人は出したのかなー ノーヒットノーランの途中で危険球退場したけどヒーローインタビューに出て謝ったことはあった
192 20/08/13(木)08:03:48 No.717505554
前田を再起不能にしたヤクルト江村のように一生恨まれ続ける選手にならないことを祈る
193 20/08/13(木)08:03:54 No.717505564
コントロール悪いわけではないのでは? 球が顔面に吸い寄せられるだけよ
194 20/08/13(木)08:07:10 No.717505981
死球集の動画見たけど死球の直前の投球途中でボールポトッと落としてるのが怖すぎる
195 20/08/13(木)08:08:09 No.717506108
こんなのをプロの試合で使おうとする阪神にも責任あるというか 育成含めて全部球団が悪い
196 20/08/13(木)08:08:31 No.717506162
劣化版新垣 一発とピンチ×じゃない分まだ有情
197 20/08/13(木)08:09:47 No.717506326
ボールの感覚がわからないってそれもうイップスどころかメンタルやってますよね?
198 20/08/13(木)08:10:02 No.717506357
本人にコントロールをつける気が全くなく毎回全力で投げてんじゃねーかな
199 20/08/13(木)08:10:26 No.717506415
藤浪専用の赤特能が求められている
200 20/08/13(木)08:10:30 No.717506419
投手に当てる前に球団ごと退場させたほうがいいのでは
201 20/08/13(木)08:11:51 No.717506579
ファンは藤浪が一番辛いんだよ!って言ってキレた相手の選手に対して誹謗中傷しててちょっと見えてる世界違うなと思った
202 20/08/13(木)08:12:00 No.717506597
再現するならコントロールを底辺にするんじゃなくて 被死球者に被害を与えて自分が退場する方なんだろうけど 難しいんだろうな
203 20/08/13(木)08:12:10 No.717506617
>藤浪専用の赤特能が求められている 金赤特か…
204 20/08/13(木)08:13:06 No.717506739
清原とか現役だったらどうなっていただろう
205 20/08/13(木)08:13:21 No.717506780
バッタービビりすぎでしょ