虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/13(木)04:14:06 今ちっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/13(木)04:14:06 No.717489124

今ちっちゃいのが出た 今年2匹目だうぇー

1 20/08/13(木)04:16:14 No.717489260

デカいほうが気持ちが楽だよね

2 20/08/13(木)04:17:10 No.717489318

うちはブラックキャップ置くようにしてから10年近く見てない マンションの廊下でたまに見るけど

3 20/08/13(木)04:17:30 No.717489344

>デカいほうが気持ちが楽だよね ねー 座ってる場所が窓際で常時窓全開なんで外から入ってきてるのがほぼ確定なんだけど それにしても毎回恋愛漫画の距離で発見するのは心臓に悪い

4 20/08/13(木)04:18:25 No.717489412

窓全開ならそりゃ入るよ…

5 20/08/13(木)04:20:10 No.717489541

高層階へ引っ越すという物理攻撃しかない

6 20/08/13(木)04:24:25 No.717489841

>高層階へ引っ越すという物理攻撃しかない 俺の経験ではマンションの5階に住んでた時も普通に出た

7 20/08/13(木)04:30:19 No.717490238

高層階でも隣が汚部屋だったりすると奴らは来るからな…

8 20/08/13(木)04:31:43 No.717490337

ベランダで久しぶりにみた 熱射にやられて死んでた 死体かたすのもめんどくさいなーこいつ

9 20/08/13(木)04:37:54 No.717490758

ヤモリ飼おうぜ

10 20/08/13(木)04:39:45 No.717490886

隣の部屋普段殆ど誰もいなくて倉庫として使ってんのか知らんがろくに掃除もしてないっぽいのでベランダに鳩が寄ってくるんだよな すると連中はフンをするんだけど一度するとここはしていいものだと解釈するから何度も来る 当然それ自体も病原菌の塊だし虫も湧いてくる スレ画の好物でもある 非常にピリついた日々を送っている…

11 20/08/13(木)04:54:08 No.717491907

アパート部屋の周辺でヤモリ見るようになったから こりゃ餌が増えたんだろうなと どんどん食って欲しい

↑Top