20/08/12(水)23:24:39 車輪つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/12(水)23:24:39 No.717430073
車輪ついてるのがカッコいいよねコンパウンドボウ
1 20/08/12(水)23:29:31 No.717431750
ミニ四駆のバンパーみたい
2 20/08/12(水)23:29:56 No.717431886
ランボーが使ってるやつ?
3 20/08/12(水)23:30:16 No.717431984
鹿狩りしてる動画見たら威力にビックリした
4 20/08/12(水)23:31:56 No.717432559
1作目は違うけどランボーが使ってるやつだな
5 20/08/12(水)23:32:01 No.717432581
科学の力ってすげー!って具合だよね…
6 20/08/12(水)23:33:00 No.717432885
滑車は知られてただろうに昔は作れなかったのかな 技術の問題かな
7 20/08/12(水)23:33:11 No.717432945
割と最近なのにびっくり そりゃあ素材がきちんとしてなきゃできんか
8 20/08/12(水)23:33:25 No.717433038
https://youtu.be/vEjJhMpC2DI マジで凄い
9 20/08/12(水)23:36:35 No.717434135
コンパウンドボウにもアーチェリーにも興味あるけど近場には店もできる場所も無いや
10 20/08/12(水)23:36:38 No.717434143
>https://youtu.be/vEjJhMpC2DI >マジで凄い 貫通してるの? すげえ威力だけどそのまま逃げてる…
11 20/08/12(水)23:36:42 No.717434169
>滑車は知られてただろうに昔は作れなかったのかな >技術の問題かな 素材とか構造とか加工技術云々で無理だった それらができる頃には弓より銃の方が強い時代になった
12 20/08/12(水)23:37:31 No.717434456
>貫通してるの? >すげえ威力だけどそのまま逃げてる… ちゃんと心臓あたりに当たってるからちょっと逃げて死ぬよ
13 20/08/12(水)23:38:02 No.717434638
リカーブ勢からするとマジで10金当たりまくってたまげるやつ
14 20/08/12(水)23:38:11 No.717434690
クマが一撃で下半身不随になっててヤバい
15 20/08/12(水)23:38:11 No.717434692
買うだけなら当たり外れあるんだろうけどAmazonで買える? 撃つところはどこだろね
16 20/08/12(水)23:38:31 No.717434795
鹿獲るくらいならもう少し普通のでも良い気がする vsクマとかゾウとかだったら有効そうだけど
17 20/08/12(水)23:38:33 No.717434806
>> https://youtu.be/vEjJhMpC2DI >>マジで凄い 引いた後ロックされて引き金引くようにリリースされるのか 凄い技術だ
18 20/08/12(水)23:39:35 No.717435159
引くのは楽でも負荷に耐える剛性がないとへし折れちまうもんな
19 20/08/12(水)23:40:00 No.717435289
クマとかに弓矢は一発勝負過ぎて怖そう
20 20/08/12(水)23:40:19 No.717435407
日本だと弓猟は禁止じゃ無かったか
21 20/08/12(水)23:41:03 No.717435634
これのクロスボウは更に威力ヤバイ
22 20/08/12(水)23:41:07 No.717435656
クソ頑丈なガワと弦がないと成り立たないか
23 20/08/12(水)23:41:32 No.717435790
https://youtu.be/PsCqmotxyME 弓で熊はどうしてもこれを思い出す
24 20/08/12(水)23:42:27 No.717436108
買ってしまったらこれで並べたペットボトル撃って警察に怒られる悪い花子になっちゃいそう
25 20/08/12(水)23:42:51 No.717436246
>ちゃんと心臓あたりに当たってるからちょっと逃げて死ぬよ こういうのは肺に当てて窒息死させると以前スレで聞いた
26 20/08/12(水)23:43:12 No.717436368
別に買ってペットボトル撃つのは警察に怒られないんじゃないかな 場所がアレだと怒られるだろうけど
27 20/08/12(水)23:44:35 No.717436813
クロスボウのタイプだと185ポンドとかあるよね
28 20/08/12(水)23:44:53 No.717436918
お座敷アーチャーか…
29 20/08/12(水)23:45:27 No.717437092
そういやあれやこれやあってクロスボウ買えなくなったんだっけ日本
30 20/08/12(水)23:46:15 No.717437343
クリップで挟んで引っ張ってロックかかった後にボタン一つで離してるのかなこれ
31 20/08/12(水)23:46:24 No.717437392
やはりヘラジカは一発では仕留められないか…
32 20/08/12(水)23:46:28 No.717437410
>https://youtu.be/PsCqmotxyME >弓で熊はどうしてもこれを思い出す ええ…大丈夫なの…?
33 20/08/12(水)23:46:38 No.717437472
野生動物の体貫通とか下手な拳銃を超えてるよね
34 20/08/12(水)23:46:50 No.717437540
コンパウンドボウは一個人が作って特許認定されてるのがすげえよ…
35 20/08/12(水)23:46:56 No.717437570
畳がすぐダメになるお高いカーボン矢もすぐ壊れる
36 20/08/12(水)23:47:38 No.717437786
こういうのは欲しいけど買っちゃうと撃ちたくなるから買わない
37 20/08/12(水)23:47:46 No.717437825
>買ってしまったらこれで並べたペットボトル撃って警察に怒られる悪い花子になっちゃいそう 今んとこスレ画もボウガンも成人してれば所持に何の許可も届出もないよ ただ使用出来る弓技場が少ないから安全確保した私有地探すのが大変
38 20/08/12(水)23:49:01 No.717438235
>今んとこスレ画もボウガンも成人してれば所持に何の許可も届出もないよ ボウガンは事件で使われたりするから規制も時間の問題な気がする
39 20/08/12(水)23:49:15 No.717438319
歴史いいよね https://www.youtube.com/watch?v=pk8c697z_hU
40 20/08/12(水)23:49:18 No.717438336
>野生動物の体貫通とか下手な拳銃を超えてるよね 貫通力はあっても回転のエネルギーが無いから胴体のズタズタ具合は弾丸の方が高そう
41 20/08/12(水)23:50:08 No.717438606
オリンピックで競技種目に加えようって動きがあるそうな
42 20/08/12(水)23:50:18 No.717438672
例のハンティングシミュレーターで頭を狙ってもだめなんだなってなった
43 20/08/12(水)23:50:45 No.717438835
上手くテコの原理を応用してて面白いから一本実物欲しいなと思う でも実物あったら射たくなるだろうな…
44 20/08/12(水)23:50:56 No.717438884
中二病こじらせまくってた時はこういう威力より和弓欲しかった
45 20/08/12(水)23:51:02 No.717438924
>貫通力はあっても回転のエネルギーが無いから胴体のズタズタ具合は弾丸の方が高そう 付ける矢じり次第じゃなかろうか えぇまじでこんなの付けんの…って見た目のもあるし
46 20/08/12(水)23:51:57 No.717439239
>ボウガンは事件で使われたりするから規制も時間の問題な気がする 定義が曖昧だから販売業者側が購入者の身分証コピーしたりする自主的な自粛が限界だって言われてる 流石に弓状のもの全部規制は出来ないし
47 20/08/12(水)23:52:35 No.717439464
単に弾の重さに差があるから近距離なら普通に銃より強力だよ 距離が開くほど銃より大きく威力が落ちる
48 20/08/12(水)23:52:43 No.717439511
アホみたいな理由でダガーは規制されたし…
49 20/08/12(水)23:53:38 No.717439807
家の目の前の道路挟んで山でその道路ギリギリまで鹿とかイノシシとか狸出てくる田舎だからあったら当たるかは別として家の窓から狙っちゃいそうで買えない
50 20/08/12(水)23:54:12 No.717440006
ボウガンを護身用などと言って一般人に勧める輩の方が厄介だと思われる
51 20/08/12(水)23:54:21 No.717440059
狩猟用の矢は中学2年が授業中考えたの?ってくらい殺意が溢れてる
52 20/08/12(水)23:54:33 No.717440122
車のドアぶち抜いて反対側のドアに刺さるのはコンパウンドボウ?
53 20/08/12(水)23:54:38 No.717440159
>>ボウガンは事件で使われたりするから規制も時間の問題な気がする >定義が曖昧だから販売業者側が購入者の身分証コピーしたりする自主的な自粛が限界だって言われてる >流石に弓状のもの全部規制は出来ないし 下手に規制すると学校の弓道部とかの活動も全部変えないといけなくなるしな
54 20/08/12(水)23:54:42 No.717440181
好きだけど規制してくれていいよ 狩猟にも使えないし撃てる場所もないし
55 20/08/12(水)23:54:49 No.717440225
リカーブボウでアーチェリーやってたけどこっちはリリーサーとかあって楽そうだなって思った
56 20/08/12(水)23:55:20 No.717440399
>下手に規制すると学校の弓道部とかの活動も全部変えないといけなくなるしな エアライフルみたいにしたら良い気もする
57 20/08/12(水)23:55:23 No.717440410
>狩猟用の矢は中学2年が授業中考えたの?ってくらい殺意が溢れてる まあ殺傷用だし殺意は溢れてるよ
58 20/08/12(水)23:55:29 No.717440451
>流石に弓状のもの全部規制は出来ないし 弓なんて粗雑でいいなら自作も簡単だしな…
59 20/08/12(水)23:55:34 No.717440476
>貫通力はあっても回転のエネルギーが無いから胴体のズタズタ具合は弾丸の方が高そう こういうのの矢はブロードヘッドっていって肉に当たった瞬間にくぱぁってなって中をズタズタにするので・・・
60 20/08/12(水)23:55:53 No.717440573
>ボウガンを護身用などと言って一般人に勧める輩の方が厄介だと思われる まず「護身用に武器」という時点でそいつは完全に付き合いを絶つべきだわ
61 20/08/12(水)23:56:10 No.717440671
見た目が好きだから撃てない構造で売ってほしい
62 20/08/12(水)23:56:16 No.717440714
鏃がバネ仕掛けで刺さったときに開いて中から出てきた刃がズタズタにするんだっけ
63 20/08/12(水)23:56:23 No.717440748
>ボウガンを護身用などと言って一般人に勧める輩の方が厄介だと思われる 護身用ってクロスボウ背負って街歩く気かよ… 中世の傭兵かよ…
64 20/08/12(水)23:56:29 No.717440795
やっぱりパチンコでパチンコ玉飛ばす位がいいか
65 20/08/12(水)23:56:37 No.717440845
>見た目が好きだから撃てない構造で売ってほしい 矢を番えなければいいのでは…
66 20/08/12(水)23:57:06 No.717441009
コワ~…
67 20/08/12(水)23:57:26 No.717441126
>>今んとこスレ画もボウガンも成人してれば所持に何の許可も届出もないよ >ボウガンは事件で使われたりするから規制も時間の問題な気がする 裏山で遊ぼうとアメリカからお高い奴注文した直後に例の事件があって もうホントに馬鹿野郎と…
68 20/08/12(水)23:57:31 No.717441148
弓持ちハンターがものすごい擬態してる画像みてかっこいいと思った
69 20/08/12(水)23:57:36 No.717441178
>矢を番えなければいいのでは… 規制されたらって話で書いちゃった
70 20/08/12(水)23:57:37 No.717441183
護身ならチェインメイルにしなよ…
71 20/08/12(水)23:57:37 No.717441184
>見た目が好きだから撃てない構造で売ってほしい コンパウンドボウなら通販でだっていくらでも買えるだろ
72 20/08/12(水)23:57:51 No.717441253
>やっぱりパチンコでパチンコ玉飛ばす位がいいか パチンコでもちゃんとしたヤツはすげぇ威力だから危ないよ
73 20/08/12(水)23:57:53 No.717441267
>やっぱりパチンコでパチンコ玉飛ばす位がいいか 腕につけるスリングショットはちょっと憧れたことあった
74 20/08/12(水)23:58:01 No.717441315
弓矢はわりと銃より強力な場合もある ただ銃は銃でいろいろメリットがでかい
75 20/08/12(水)23:58:05 No.717441336
>護身ならバックラーにしなよ…
76 20/08/12(水)23:58:17 No.717441397
西洋の弓って内側につがえるけど狙い付けたり二の矢射るときにやりにくくないのかな?
77 20/08/12(水)23:58:41 No.717441514
人を撃つ奴が悪い なんでも規制ってアホかよ
78 20/08/12(水)23:58:42 No.717441517
>アホみたいな理由でダガーは規制されたし… とはいえ両刃の刃物って基本道具として使わんからなぁ…
79 20/08/12(水)23:58:46 No.717441538
>やっぱりパチンコでパチンコ玉飛ばす位がいいか 当たれば普通に死ぬぞ
80 20/08/12(水)23:59:03 No.717441622
>護身ならプレートメイルにしなよ…
81 20/08/12(水)23:59:08 No.717441656
これで人殺せる?
82 20/08/12(水)23:59:15 No.717441690
ワタシ運動エネルギー…強いネ…
83 20/08/12(水)23:59:17 No.717441701
>護身ならチェインメイルにしなよ… チェインメイルだけじゃ防御力不安じゃない? 更に上から胸甲も付けたくならない?
84 20/08/12(水)23:59:22 No.717441715
>とはいえ両刃の刃物って基本道具として使わんからなぁ… 後から牡蠣のナイフが規制されちゃってヤバいって気づいたくらいか
85 20/08/12(水)23:59:25 No.717441736
スリングショットというか輪っかにコンドーム被せたみたいな仕組みで弓矢飛ばすのもあるよね
86 20/08/12(水)23:59:29 No.717441752
>パチンコでもちゃんとしたヤツはすげぇ威力だから危ないよ アメリカだと規制対象だからなアレ
87 20/08/12(水)23:59:32 No.717441771
>ワタシ弾性力…強いネ…
88 20/08/12(水)23:59:51 No.717441880
スリングショットはいいぞ
89 20/08/13(木)00:00:00 No.717441927
>>アホみたいな理由でダガーは規制されたし… >とはいえ両刃の刃物って基本道具として使わんからなぁ… 武藤美彦のダガーはそれはそれは美しかったんだがなぁ
90 20/08/13(木)00:00:09 No.717441991
>>護身ならチェインメイルにしなよ… >チェインメイルだけじゃ防御力不安じゃない? >更に上から胸甲も付けたくならない? > 中世の傭兵かよ…
91 20/08/13(木)00:00:13 No.717442018
>スリングショットはいいぞ 下半身の食い込みがエロいよね
92 20/08/13(木)00:00:22 No.717442073
>チェインメイルだけじゃ防御力不安じゃない? >更に上から胸甲も付けたくならない? 夏にそんな重装備して生きていけるのかな…
93 20/08/13(木)00:00:47 No.717442237
>>護身ならチェインメイルにしなよ… >チェインメイルだけじゃ防御力不安じゃない? >更に上から胸甲も付けたくならない? 胸甲は凹んで肺圧迫された時が怖いし…
94 20/08/13(木)00:00:52 No.717442269
定期的に鴨とか撃つ馬鹿が出るから持ってるだけでイメージは相当悪いと思う
95 20/08/13(木)00:01:01 No.717442327
売ってもいいがネット通販で誰でも買えるのは流石にヤバい 対面販売で年齢規制とかかな
96 20/08/13(木)00:01:08 No.717442377
チェインメイル着て!プレートメイル被って!バックラー装備! 護身完成!
97 20/08/13(木)00:01:37 No.717442543
>チェインメイル着て!プレートメイル被って!バックラー装備! >護身完成! 中世騎士来たな…
98 20/08/13(木)00:01:43 No.717442593
>チェインメイルだけじゃ防御力不安じゃない? 最強はジャンプだからな 下手な拳銃弾も防げるぞ
99 20/08/13(木)00:02:19 No.717442790
>チェインメイル着て!プレートメイル被って!バックラー装備! >護身完成! でも防御だけだと殴られ続けたらいつか死んじゃうよ?
100 20/08/13(木)00:02:19 No.717442797
それこそただの木の棒ですらちょっと加工すれば有効射程100mの凶器が完成するし規制つっても限度があるよね
101 20/08/13(木)00:02:30 No.717442858
>人を撃つ奴が悪い >なんでも規制ってアホかよ でもこういう弓矢とかボウガンとか手に入れたら普通に人撃ちたくならない?
102 20/08/13(木)00:02:35 No.717442879
チェインメイルの上にプレートメイルなら不意に射掛けられても安心だな
103 20/08/13(木)00:02:38 No.717442896
なんかもうちょっと楽しい話をしたいところだけどこの手のスレって9割面倒な雰囲気になるんだよな…
104 20/08/13(木)00:02:52 No.717442963
>でもこういう弓矢とかボウガンとか手に入れたら普通に人撃ちたくならない? ならねーよ
105 20/08/13(木)00:02:57 No.717442988
>でも防御だけだと殴られ続けたらいつか死んじゃうよ? 護身用だから走って逃げろや!
106 20/08/13(木)00:03:09 No.717443053
手にしちゃいけないタイプのバカの手元に行きやすいことが問題
107 20/08/13(木)00:03:14 No.717443086
>でも防御だけだと殴られ続けたらいつか死んじゃうよ? ゲームじゃあるまいしプレートメイル装着状態で殴れば人は死ぬ
108 20/08/13(木)00:03:20 No.717443128
>でもこういう弓矢とかボウガンとか手に入れたら普通に人撃ちたくならない? ならねーよなに言ってんだ
109 20/08/13(木)00:03:23 No.717443153
>護身用だから走って逃げろや! この装備で走れるかな…
110 20/08/13(木)00:03:26 No.717443169
話変わるけど竹の弓って人殺せるほど引いたら折れたりせんの?加工に秘密ある系?
111 20/08/13(木)00:03:27 No.717443173
>護身用だから走って逃げろや! 重い 追いつかれた
112 20/08/13(木)00:03:35 No.717443228
>でも防御だけだと殴られ続けたらいつか死んじゃうよ? 盾は武器だよ
113 20/08/13(木)00:03:59 No.717443361
重量活かして襲撃者にタックルだよ
114 20/08/13(木)00:04:01 No.717443377
生き物を殺すために進化した造形にロマン感じるのはまあわかるけど 人撃っちゃダメだよ!
115 20/08/13(木)00:04:04 No.717443389
>でもこういう弓矢とかボウガンとか手に入れたら普通に人撃ちたくならない? 人民解放軍か武警に入隊すればクロスボウ採用してるから撃てるぞ
116 20/08/13(木)00:04:31 No.717443552
護身だったら熊撃退スプレー持ってた方が楽そう
117 20/08/13(木)00:04:54 No.717443671
鎧の上に更にサーコートを羽織ればフォーマルスタイルだから職場にも着ていけるし結婚式とかにも出られる
118 20/08/13(木)00:05:00 No.717443704
日本で武器持とうとするんじゃねえよ
119 20/08/13(木)00:05:16 No.717443800
道具は使いたくなるから撃ちたくなるのは仕方ない そこで何を撃とうとするかだよ 包丁だって買ったら切りたくなるだろ
120 20/08/13(木)00:05:51 No.717443989
>>貫通力はあっても回転のエネルギーが無いから胴体のズタズタ具合は弾丸の方が高そう >付ける矢じり次第じゃなかろうか >えぇまじでこんなの付けんの…って見た目のもあるし ランボーとか爆弾付けるからな
121 20/08/13(木)00:05:56 No.717444026
>話変わるけど竹の弓って人殺せるほど引いたら折れたりせんの?加工に秘密ある系? 組み合わせたり膠で貼っ付けたりするんじゃなかった?
122 20/08/13(木)00:06:07 No.717444081
>西洋の弓って内側につがえるけど狙い付けたり二の矢射るときにやりにくくないのかな? https://www.youtube.com/watch?v=1o9RGnujlkI この人はやりやすそうだぞ、速射するなら左でうつ人が多いが
123 20/08/13(木)00:06:44 No.717444285
運動不足だし弓でもやってみようかな…
124 20/08/13(木)00:06:49 No.717444308
>話変わるけど竹の弓って人殺せるほど引いたら折れたりせんの?加工に秘密ある系? あれ材質の竹いくつか混ぜてるのとまぁ壊れるから定期的に交換したりしてる 今の和弓はグラスファイバー製よ
125 20/08/13(木)00:07:34 No.717444587
もしかしたら撃たれたい「」がいるかもしれない
126 20/08/13(木)00:07:38 No.717444615
これの滑車ってどうやって弦とりつけてるの
127 20/08/13(木)00:08:35 No.717444965
>今の和弓はグラスファイバー製よ 釣り竿の進化みたいだな
128 20/08/13(木)00:08:36 No.717444977
刺さるのは矢だけど規制しても尖った棒ならいいんだもんなぁ
129 20/08/13(木)00:08:58 No.717445109
人間さんってやっぱズルだわ
130 20/08/13(木)00:09:27 No.717445301
>人間さんってやっぱズルだわ 鹿のレス
131 20/08/13(木)00:09:35 No.717445354
簡単?に作れるもんで殺せるから昔から役に立ってたんだろうしなぁ
132 20/08/13(木)00:09:42 No.717445397
海外の検証動画でそれぞれの時代の鎧に剣と弓とクロスボウでどこまで貫通できるかなってやってたけどクロスボウはプレートアーマー貫通して簡単に殺せるね!ってやってたからフルプレートでも安心できないな…
133 20/08/13(木)00:10:14 No.717445575
>人間さんってやっぱズルだわ 代わりに近接戦は雑魚だから…
134 20/08/13(木)00:10:25 No.717445638
これ当たると痛いよね
135 20/08/13(木)00:11:00 No.717445827
>代わりに近接戦は雑魚だから… 人間はちょっと大きいぬですら勝てないだろうし…
136 20/08/13(木)00:11:11 No.717445891
>これ当たると痛いよね まあ痛いよね…事故で人に刺さったけど死ななかった事例もあるからまあ痛いで済む可能性もまああるからね…
137 20/08/13(木)00:11:23 No.717445971
人間さんは素の攻撃力と防御力と俊敏性が大型動物の中でゴミ過ぎる…
138 20/08/13(木)00:11:30 No.717446014
>海外の検証動画でそれぞれの時代の鎧に剣と弓とクロスボウでどこまで貫通できるかなってやってたけどクロスボウはプレートアーマー貫通して簡単に殺せるね!ってやってたからフルプレートでも安心できないな… やはりチェインメイル…
139 20/08/13(木)00:11:36 No.717446041
引くの楽なの?
140 20/08/13(木)00:12:01 No.717446184
>引くの楽なの? 車輪付いてるから90%くらいの力で引ける
141 20/08/13(木)00:12:05 No.717446207
>海外の検証動画でそれぞれの時代の鎧に剣と弓とクロスボウでどこまで貫通できるかなってやってたけどクロスボウはプレートアーマー貫通して簡単に殺せるね!ってやってたからフルプレートでも安心できないな… 殺傷力高すぎて伊達にキリスト教徒への使用禁止が出たけじゃねえよな
142 20/08/13(木)00:12:08 No.717446229
>引くの楽なの? 威力のわりに楽だよ
143 20/08/13(木)00:12:32 No.717446376
>人間さんは素の攻撃力と防御力と俊敏性が大型動物の中でゴミ過ぎる… フィジカルのスキルポイントは視力と投擲能力とスタミナに全振りしたからな…
144 20/08/13(木)00:13:05 No.717446564
>人民解放軍か武警に入隊すればクロスボウ採用してるから撃てるぞ su4120663.jpg 銃声しない方がパニックを引き起こしづらいからだとか
145 20/08/13(木)00:13:13 No.717446598
昔の人間さんは石投げけるのが大きなアドバンテージだったからね 複数人で石投げまくったりして追い払うのが何気に強い
146 20/08/13(木)00:13:45 No.717446791
>人間さんは素の攻撃力と防御力と俊敏性が大型動物の中でゴミ過ぎる… 持久力特化なところあるからしょうがない
147 20/08/13(木)00:13:46 No.717446794
これ音がしないから獲物が逃げにくいな
148 20/08/13(木)00:14:05 No.717446898
にんげんさんは視力と遠距離攻撃が全生物最強クラスだからいいんだ
149 20/08/13(木)00:14:08 No.717446918
>フィジカルのスキルポイントは視力と投擲能力とスタミナに全振りしたからな… ステ振りが極端すぎる…
150 20/08/13(木)00:14:36 No.717447069
野生界においてリーチの差は絶対だからな…
151 20/08/13(木)00:14:51 No.717447144
>これ音がしないから獲物が逃げにくいな >https://youtu.be/vEjJhMpC2DI の動画でも撃たれてない方は逃げてないもんね
152 20/08/13(木)00:15:03 No.717447212
ぼけっと飯食ってたら身体を棒がすり抜けていったのってどんな痛さなんだろ刺される奴の究極系みたいなんだろうか
153 20/08/13(木)00:15:30 No.717447364
>にんげんさんは視力と遠距離攻撃が全生物最強クラスだからいいんだ より遠くからより正確に殺した方が勝つというシンプルな答え
154 20/08/13(木)00:16:12 No.717447631
あつっ!ってなってしばらくすると体が動かなくなって意識が遠のく なるほど人道的だ
155 20/08/13(木)00:16:30 No.717447738
集団で石投げてくる→尖った棒投げてくる→尖った棒飛ばしてくる→ヤバい筒で金属飛ばしてくる そりゃ怖…近寄らんとことなる
156 20/08/13(木)00:16:42 No.717447821
>https://youtu.be/vEjJhMpC2DI 鹿がちょっと逃げたあとぐえーって感じでひっくり返っててダメだった
157 20/08/13(木)00:17:05 No.717447964
TEC最強 INT最強 集団戦闘最強 遠距離攻撃を道具で 耐熱耐寒耐状態異常を薬で補った糞ユニット
158 20/08/13(木)00:17:10 No.717447988
ボウガンタイプの方が楽なんだろうけどスレ画タイプの方がなんというか男の子だよな
159 20/08/13(木)00:17:11 No.717447992
>人間さんってやっぱズルだわ 鹿さんものほほんとしてるところにいきなり飛び道具飛んできて死ぬとは思わんよなぁ…
160 20/08/13(木)00:17:20 No.717448036
だからこうして厚い骨と毛皮を用意し高速で近付いて蹴散らす
161 20/08/13(木)00:18:28 No.717448431
実際のところ道具使う分には近距離でも雑魚とは言い切れん 動物の牙とか爪が「刃物みたいな鋭さ」って表現されるけど本物の鋼の刃物より鋭い武器持ってる動物はいないからな
162 20/08/13(木)00:18:35 No.717448474
知能を捨てた結果何しても平気で襲ってくるワニみたいなタイプのなかなかのクソステ振りだと思う
163 20/08/13(木)00:18:35 No.717448481
やっぱ狙いつけるのと引き絞るのを両方精度よくやるのは難しいよ
164 20/08/13(木)00:18:42 No.717448518
人間さんは畑の作物ひとくちかじったくらいで怒るからな
165 20/08/13(木)00:18:47 No.717448549
>だからこうして厚い骨と毛皮を用意し高速で近付いて蹴散らす くまさんはさあ… 人類の敵?
166 20/08/13(木)00:18:58 No.717448618
>人間さんは畑の作物ひとくちかじったくらいで怒るからな だめだ ころす
167 20/08/13(木)00:19:40 No.717448886
>くまさんはさあ… >人類の敵? 自意識過剰すぎるだろ 大体あらゆる生物の敵だ
168 20/08/13(木)00:19:49 No.717448936
生きるために必要なもんを外部の道具とか薬とかで補って頭や他の部分にスキル振ったにんげんさんは強いよ というか自然は基本バランスより極振りの方が強い 極振りすると環境変わったら死にやすい欠点があるけど道具で補えるにんげんさんはヤバい
169 20/08/13(木)00:19:55 No.717448975
人間は知能にスキルポイント振らなくても十分自然界で生きていけてたんじゃないかってくらい強い
170 20/08/13(木)00:20:10 No.717449064
ぶきもってないにんげんさんおいしい!
171 20/08/13(木)00:20:12 No.717449080
にんげんさんはダメだ準備に入ってるとクソ動物だけど普通に生きてる時にイノシシに出会うと簡単にダメだされるからな
172 20/08/13(木)00:20:24 No.717449148
>人間さんは畑の作物ひとくちかじったくらいで怒るからな こっちからあっちまでの列を一口ずつかじっただけなのにひどいよね
173 20/08/13(木)00:20:33 No.717449197
>ボウガンタイプの方が楽なんだろうけどスレ画タイプの方がなんというか男の子だよな ローテク武器を現代素材でリメイクするのはやっぱりうーん…ロマン!
174 20/08/13(木)00:21:38 No.717449594
>ぼけっと飯食ってたら身体を棒がすり抜けていったのってどんな痛さなんだろ刺される奴の究極系みたいなんだろうか たまに工事現場でワイヤーが暴走して真っ二つになる事故起きるけど即死じゃないんだよね…
175 20/08/13(木)00:21:48 No.717449666
>にんげんさんはダメだ準備に入ってるとクソ動物だけど普通に生きてる時にイノシシに出会うと簡単にダメだされるからな 意外とバランス取れてるな…
176 20/08/13(木)00:22:14 No.717449841
致命傷受けても少し動けるって 動物は頑丈だな
177 20/08/13(木)00:22:37 No.717449999
>にんげんさんはダメだ準備に入ってるとクソ動物だけど普通に生きてる時にイノシシに出会うと簡単にダメだされるからな だからこうして徹底的に報復ダメだする