ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/12(水)23:00:43 No.717421657
夜中は名作の主人公を貼る 移植しないかなぁ…
1 20/08/12(水)23:03:26 No.717422640
こいつはともかくこいつを戦場に引っ張り出したアップルが邪悪すぎる お前あれだけマッシュ先生を戦場に引っ張り出した坊ちゃんをディスってたくせに
2 20/08/12(水)23:03:50 No.717422778
やり込み要素がマジでめんどいやつじゃないか
3 20/08/12(水)23:04:59 No.717423199
実は1はやった事なくて兄のセーブデータ利用させてもらってたんだけど アップルとかシーナとかって1じゃ特にシナリオに絡まないんだってね
4 20/08/12(水)23:05:55 No.717423511
>やり込み要素がマジでめんどいやつじゃないか クライヴぐらいしかないじゃんめんどいの
5 20/08/12(水)23:06:40 No.717423753
>>やり込み要素がマジでめんどいやつじゃないか >クライヴぐらいしかないじゃんめんどいの それが無理だった 全員の武器をフル強化とかもやれてない気がする
6 20/08/12(水)23:06:47 No.717423788
ルカ戦後のジョウイが本当に面倒くさい… ちゃんと講和した上で獣の紋章封じるのお願いしろ…
7 20/08/12(水)23:07:04 No.717423886
>アップルとかシーナとかって1じゃ特にシナリオに絡まないんだってね アップルはマッシュ先生のいた村でスカウトできる マッシュ先生を戦いに連れて行ったことを スカウトから最終決戦まで「私はあなたを許さない」と言ってるだけのモブ
8 20/08/12(水)23:07:10 No.717423918
クライブやりつつ料理イベやりつつ108人そろえてベストエンド見たなぁ 正直ゲームを楽しめた感じしないからもしもまた出来るのなら 今度はクライブイベはやらないでゆっくりやろうかな
9 20/08/12(水)23:07:37 No.717424082
ジョウイが嫌い過ぎて毎回指輪を売り飛ばす
10 20/08/12(水)23:08:08 No.717424286
都市同盟がうんこすぎる
11 20/08/12(水)23:08:41 No.717424464
マッシュとシュウがどんな会話するのか見てみたかった そういえばシュウが破門されるまでの話を描いた小説あったっけ?
12 20/08/12(水)23:09:17 No.717424676
>都市同盟がうんこすぎる そうはいうけれどグスタフすらも話せばわかるし本当のクズって白騎士のクソジジイくらいだと思う ジェスは死んでいい
13 20/08/12(水)23:09:22 No.717424714
>ルカ戦後のジョウイが本当に面倒くさい… >ちゃんと講和した上で獣の紋章封じるのお願いしろ… 黒き刃の紋章に選ばれてるしどちらかが倒れるまで戦う運命なんだ…
14 20/08/12(水)23:09:24 No.717424726
1は王道だったから2は捻りましたって感じだよね
15 20/08/12(水)23:10:02 No.717424923
>黒き刃の紋章に選ばれてるしどちらかが倒れるまで戦う運命なんだ… なんというか選択肢のあるスレ画とちがって 紋章を言い訳にしてるだけにしか見えない
16 20/08/12(水)23:10:21 No.717425011
>アップルとかシーナとかって1じゃ特にシナリオに絡まないんだってね レオンだっけあの敵の軍師もシナリオには絡まない
17 20/08/12(水)23:10:48 No.717425166
1のマッシュが最期まで「私はあの村で釣りをしてたほうが良かったのでは…」って悔いてるところが好きなんですよ
18 20/08/12(水)23:11:34 No.717425426
2のファンの中には1を蔑ろにして2褒める輩が居てそれが嫌だ
19 20/08/12(水)23:11:50 No.717425522
ウェンディとかいうやつは1だとなんかやってたの? 2しかやってないからなんか重要そうなやつってイメージしかない
20 20/08/12(水)23:12:27 No.717425761
>なんというか選択肢のあるスレ画とちがって >紋章を言い訳にしてるだけにしか見えない 小説版だと一応休戦を提案したけど他の臣下や国民から反対されてって流れだったっけな ゲームの方はそういう事情無くても再び自分達のような悲劇を繰り返さないためにも この地は一つの国に統一するべきって決めたんだろう
21 20/08/12(水)23:12:36 No.717425817
2にはガスパーがいないから金策がめどい
22 20/08/12(水)23:12:37 No.717425828
>>黒き刃の紋章に選ばれてるしどちらかが倒れるまで戦う運命なんだ… >なんというか選択肢のあるスレ画とちがって >紋章を言い訳にしてるだけにしか見えない ここなんだよね… そもそもゲンカクじいちゃんたちは封印できてるんだし 父王もルカもなく戦争続けたらすでに都市同盟有利の状況で講和の場で暗殺しようとしたり 紋章云々じゃなく悪い方向へ持っていこうとだけしてる状態 その結果のちにナナミも生死かかるとか馬鹿にも程がある
23 20/08/12(水)23:13:26 No.717426108
>ウェンディとかいうやつは1だとなんかやってたの? >2しかやってないからなんか重要そうなやつってイメージしかない 皇帝を惑わす傾国の美女枠 紋章の力で将軍たちと皇帝を操ってる ちなみに皇帝はすべての紋章を無効化するチート紋章を持っているので 前妻に似てるウェンディ気に入ってただけ
24 20/08/12(水)23:13:50 No.717426261
関所バグ使ってレベル上げしてた
25 20/08/12(水)23:13:50 No.717426264
紋章無効化とかあるんだ…
26 20/08/12(水)23:14:05 No.717426337
>>なんというか選択肢のあるスレ画とちがって >>紋章を言い訳にしてるだけにしか見えない >小説版だと一応休戦を提案したけど他の臣下や国民から反対されてって流れだったっけな >ゲームの方はそういう事情無くても再び自分達のような悲劇を繰り返さないためにも >この地は一つの国に統一するべきって決めたんだろう だったらもう戦争で不利な自分たちより都市同盟で結託してがよくない? ハルモニアも関係してない講和の会談で暗殺とか…
27 20/08/12(水)23:14:24 No.717426451
なんなら前作に思い入れがあればあるほど フリックとビクトールの砦に別に放火なんてしたくない
28 20/08/12(水)23:14:26 No.717426467
>>ウェンディとかいうやつは1だとなんかやってたの? >>2しかやってないからなんか重要そうなやつってイメージしかない >皇帝を惑わす傾国の美女枠 >紋章の力で将軍たちと皇帝を操ってる >ちなみに皇帝はすべての紋章を無効化するチート紋章を持っているので >前妻に似てるウェンディ気に入ってただけ ウィンディだよ
29 20/08/12(水)23:14:39 No.717426546
白騎士ってゴルドー? 10年以上前にやってたゲームだと思ったより覚えてないな…
30 20/08/12(水)23:15:32 No.717426851
>紋章無効化とかあるんだ… 暁帝国の皇帝バルバロッサはすべての紋章を無効化する覇王の紋章を持ってる 三頭竜に変身するのは武器の力だったのでそれはべつっぽい
31 20/08/12(水)23:15:51 No.717426978
>関所バグ使ってレベル上げしてた PSP移植でつかえなくなった
32 20/08/12(水)23:16:10 No.717427093
この世界何処までが人の意思で何処までが紋章のせいなのか解らなくなることはある だから紋章の意思に抗ってジョウイを救う旅立ちエンドが好きなんだよね
33 20/08/12(水)23:16:21 No.717427147
スマホでやりたいのは分かる
34 20/08/12(水)23:16:26 No.717427178
>紋章無効化とかあるんだ… 覇王の紋章の能力ね 追加効果で黄金の龍(ラスボス)に変身できるけど紋章は効くので弱体化だ 紋章無効化だけ見るとそりゃハルモニアから独立できるわってなる ちなみに呪いは孤独になるとかだっけかな
35 20/08/12(水)23:17:35 No.717427566
操られていない将軍は坊っちゃんの親父とかぐらいか あとはもう少し下の地位のやつは皇帝に心酔してるからね
36 20/08/12(水)23:17:41 No.717427596
>三頭竜に変身するのは武器の力だったのでそれはべつっぽい 戦闘時のBGMが通常のボス戦と同じだったので 倒したら何か出てくると思っていたらそのままラスボスだった…
37 20/08/12(水)23:17:52 No.717427667
孤独に関しては小説版だけで語られてた記憶 だから前妻失ったとか
38 20/08/12(水)23:17:54 No.717427683
真の紋章は呪い持ちだからな 持ってて基本不幸になる ソウルイーターもなんかいい雰囲気だしたけど坊ちゃんから離れたらまた命を刈る
39 20/08/12(水)23:18:07 No.717427755
バルバロッサ最後あれくらいで死ぬ気がしない
40 20/08/12(水)23:18:08 No.717427765
ペシュメルガとか何なんのこいつ
41 20/08/12(水)23:18:29 No.717427885
なんでグレッグミンスター周辺の村があんな寂れてるんだよ!!! と考えると帝国も末期である
42 20/08/12(水)23:18:30 No.717427886
>真の紋章は呪い持ちだからな >持ってて基本不幸になる >ソウルイーターもなんかいい雰囲気だしたけど坊ちゃんから離れたらまた命を刈る しかし竜は呪いがない…
43 20/08/12(水)23:18:33 No.717427904
ゲオルグさんは1にはいる?なんかシリーズ通して強キャラなのは知ってるんだけど
44 20/08/12(水)23:18:57 No.717428052
威力特化過ぎる太陽
45 20/08/12(水)23:19:04 No.717428090
中ボスだけどルカの強さが説得力あり過ぎる
46 20/08/12(水)23:19:12 No.717428138
覇王の紋章とか夜の紋章とか武器として使える分は不老効果なさそうで安心?して使えそうな印象
47 20/08/12(水)23:19:27 No.717428231
>ソウルイーターもなんかいい雰囲気だしたけど坊ちゃんから離れたらまた命を刈る テッドとオデッサとテオとグレミオでお腹いっぱいなだけだからな…
48 20/08/12(水)23:19:31 No.717428260
>ペシュメルガとか何なんのこいつ なんかキングクリムゾンだけやけに印象に残ってるな…
49 20/08/12(水)23:19:48 No.717428350
>しかし竜は呪いがない… つけ外しも余裕で…
50 20/08/12(水)23:20:00 No.717428427
マッシュの魂もソウルイーターに食われたんだろうかな
51 20/08/12(水)23:20:01 No.717428435
>ゲオルグさんは1にはいる?なんかシリーズ通して強キャラなのは知ってるんだけど ゲオルグは暁の独立に関わっているよ その後契約は終わったといって姿を消してる おそらくその時期は都市同盟とファレナを行き来してるね
52 20/08/12(水)23:20:05 No.717428457
>ゲオルグさんは1にはいる?なんかシリーズ通して強キャラなのは知ってるんだけど 文書には残ってるはず
53 20/08/12(水)23:20:10 No.717428483
3をアーカイブで出した時はやるじゃんってなったけどコンバート無しフォローも無しでえぇ…ってなった
54 20/08/12(水)23:20:27 No.717428592
>ゲオルグさんは1にはいる?なんかシリーズ通して強キャラなのは知ってるんだけど 1では名前しか出てこない
55 20/08/12(水)23:21:30 No.717428961
>マッシュの魂もソウルイーターに食われたんだろうかな 食われてない オデッサ テッド 父親 グレミオが食われてる
56 20/08/12(水)23:21:37 No.717429015
真の紋章持ちのウィンディとバルバロッサが帝都から落下したぐらいで死ぬわけもないし なんか辺境の地で仲良く暮らしてると思う
57 20/08/12(水)23:22:06 No.717429171
1の話題ばっかじゃねえか!!!!
58 20/08/12(水)23:22:27 No.717429287
>操られていない将軍は坊っちゃんの親父とかぐらいか >あとはもう少し下の地位のやつは皇帝に心酔してるからね 戦争終結後に6将軍の一人が皇帝達の墓守になったのはしんみり来た
59 20/08/12(水)23:22:36 No.717429336
真の紋章の副作用はさぁ…
60 20/08/12(水)23:22:42 No.717429375
>食われてない >オデッサ テッド 父親 グレミオが食われてる 本編中はそうだけどマッシュ最後死ぬし死後ソウルイーターに 食われたのかも?って思ったんだ
61 20/08/12(水)23:22:44 No.717429383
アップルは無能な軍師ってだけで悪くないよ マッシュとシュウとレオンとアルベルトが優秀なんだ
62 20/08/12(水)23:22:48 No.717429410
>真の紋章持ちのウィンディとバルバロッサが帝都から落下したぐらいで死ぬわけもないし >なんか辺境の地で仲良く暮らしてると思う 少なくともウィンディは死んでる というのもレックナートが2以降門の表と裏両方持ってる
63 20/08/12(水)23:23:04 No.717429503
今調べてみたらゲオルグさん2と外伝と5にしか出てこないんだね なんかシリーズ恒例キャラクターなのかと思い込んでた
64 20/08/12(水)23:23:07 No.717429518
>というのもレックナートが2以降門の表と裏両方持ってる え、まじか…知らなかった
65 20/08/12(水)23:23:17 No.717429589
1の若干野暮ったかったキャラ絵が2でコレになって驚いたもんだ
66 20/08/12(水)23:23:19 No.717429602
>>操られていない将軍は坊っちゃんの親父とかぐらいか >>あとはもう少し下の地位のやつは皇帝に心酔してるからね >戦争終結後に6将軍の一人が皇帝達の墓守になったのはしんみり来た 叛旗を翻したというよりはあくまで皇帝を止めたかっただけだからね…
67 20/08/12(水)23:23:39 No.717429702
私まで裏切ってしまってはバルバロッサ様が可哀想だ いいよね
68 20/08/12(水)23:23:42 No.717429722
でも1の親父のカキタレはシコれるよ
69 20/08/12(水)23:23:55 No.717429789
DSのmpせいのやつも面白かったあっちで何か出ないかなー
70 20/08/12(水)23:24:15 No.717429905
>でも1の親父のカキタレはシコれるよ 親父家に帰らないで女の家にいるからな…
71 20/08/12(水)23:24:37 No.717430058
ゲオルグは5で若い頃をほぼずっと使えるとかいうファンサなのかな…ってなる 強い剣士枠は他にも2人くらいいるけど
72 20/08/12(水)23:24:45 No.717430108
>今調べてみたらゲオルグさん2と外伝と5にしか出てこないんだね >なんかシリーズ恒例キャラクターなのかと思い込んでた 看板キャラの一人だからまぁ問題ないよ 一応女王殺しの関係で表向きファレナにいれないだけで首脳陣には英雄として歓待される身だし風の向くまま好きにチーズケーキくって流れてるんだろう
73 20/08/12(水)23:25:01 No.717430187
>アップルは無能な軍師ってだけで悪くないよ 存在そのものが悪では…
74 20/08/12(水)23:25:02 No.717430193
>>というのもレックナートが2以降門の表と裏両方持ってる >え、まじか…知らなかった いや3でルックを止めようとしたときにルックがあなたの不完全な門の紋章では 自分を止める事は出来ないって言ってるから元の自分のしかない筈
75 20/08/12(水)23:25:04 No.717430208
そういえば2しかやってないからレックナートが何なのかわかってないな なんか性的フラストレーション溜まってそうな人だよね?
76 20/08/12(水)23:25:07 No.717430229
ああ、君は確かシュトルテハイム・ラインバッハ3世くんでしたね
77 20/08/12(水)23:25:29 No.717430363
5のゲオルグは一人だけチャージという特殊スキルがあるから強すぎる
78 20/08/12(水)23:25:33 No.717430397
>そういえば2しかやってないからレックナートが何なのかわかってないな >なんか性的フラストレーション溜まってそうな人だよね? ハルモニアからショタをさらってきた人
79 20/08/12(水)23:25:43 No.717430444
>ゲオルグさんは1にはいる?なんかシリーズ通して強キャラなのは知ってるんだけど 2と5しか参戦してなくね
80 20/08/12(水)23:25:53 No.717430501
>私まで裏切ってしまってはバルバロッサ様が可哀想だ >いいよね 他の将軍は皇帝を諫めるのもまた忠義ってしてる中で一人だけスタンス崩さないのいいよね… 心の中では大義が主人公側にあるとわかってて殉じるの悲しいけど綺麗…
81 20/08/12(水)23:25:54 No.717430508
5のゲオルグアホみたいに強かったな一周目だと最後の方ぐらいしか使えなかった気がしたけど
82 20/08/12(水)23:26:06 No.717430578
>>>というのもレックナートが2以降門の表と裏両方持ってる >>え、まじか…知らなかった >いや3でルックを止めようとしたときにルックがあなたの不完全な門の紋章では >自分を止める事は出来ないって言ってるから元の自分のしかない筈 回収してるって幻想真書になかったっけ 宿してるのは裏だけだと思う
83 20/08/12(水)23:26:22 No.717430647
サンチェス!!!!!!てなるけど 老人は新しい時代を見れないっていうのがね
84 20/08/12(水)23:26:23 No.717430650
2のゲオルグは戦争ユニットとして異常に強かったな
85 20/08/12(水)23:26:34 No.717430702
いいよね逃げようって言ってくれるナナミ
86 20/08/12(水)23:26:46 No.717430770
覇王行方不明が結構熱いとおもう 続編作るならそこだと思う あとハルモニアはいい加減怒られろ
87 20/08/12(水)23:27:01 No.717430844
>そういえば2しかやってないからレックナートが何なのかわかってないな >なんか性的フラストレーション溜まってそうな人だよね? 門の紋章を守ってた一族の末裔で片方を継承した人 その後は赤月帝国で星詠みをしてたってあるけどウィンディは手出さなかったのかな?
88 20/08/12(水)23:27:01 No.717430846
>>なんか性的フラストレーション溜まってそうな人だよね? >ハルモニアからショタをさらってきた人 君達なんでそんなひどいこと言うの…
89 20/08/12(水)23:27:02 [サンチェス] No.717430853
パーティーメンバーを変更しますか
90 20/08/12(水)23:27:16 No.717430936
>強い剣士枠は他にも2人くらいいるけど というか5は強い剣士がマジで強くてなんかこう……疑問には思うんだけど こういうの求めてた感じはちょっとある
91 20/08/12(水)23:27:35 No.717431055
回想って曲が名曲すぎる
92 20/08/12(水)23:27:44 No.717431121
この前クリアしたばかりだ ルックが特に強かった
93 20/08/12(水)23:28:07 No.717431249
ユーバーは3で全く雰囲気が違って!?ってなったけど 黒の組織みたいな格好もこれはこれで
94 20/08/12(水)23:28:10 No.717431270
ナナミ強いのに仲間から外れるんだよなぁ
95 20/08/12(水)23:28:32 No.717431421
あんま強くないけどワカバちゃんが好きでした
96 20/08/12(水)23:28:43 No.717431490
幻水と言えば~~だよね! って言える要素がなまじ複数あるおかげでシリーズ出すたびにブレブレになってしまった印象
97 20/08/12(水)23:28:44 No.717431496
フリックとビクトールがいないと寂しいなって思った3と4と5
98 20/08/12(水)23:28:48 No.717431514
別に食われてないパーン
99 20/08/12(水)23:28:50 No.717431527
僕は戦争の大勢が決まったあとも殉じる重鎮が好きでね
100 20/08/12(水)23:29:06 No.717431619
2はおっぱいのオウランと名前忘れたけど連続切りみたいな紋章持ってる女将軍愛用してた
101 20/08/12(水)23:29:09 No.717431631
>フリックとビクトールがいないと寂しいなって思った3と4と5 わかる…
102 20/08/12(水)23:29:11 No.717431643
>ナナミ強いのに仲間から外れるんだよなぁ あのおっさんマジ終始悪役に徹してくれてちくしょう…
103 20/08/12(水)23:29:12 No.717431647
>別に食われてないパーン パーン…お前テオに勝てるのか
104 20/08/12(水)23:29:14 No.717431658
>>強い剣士枠は他にも2人くらいいるけど >というか5は強い剣士がマジで強くてなんかこう……疑問には思うんだけど >こういうの求めてた感じはちょっとある よく考えるんだ 1,2はくまさんが強くて3はエッジがいる 剣士は結構ずっと強いんだ
105 20/08/12(水)23:29:48 No.717431842
昔は特になんともだったけど今見るとクレオがいい女である あの人テオ様にホの字だったの?
106 20/08/12(水)23:29:48 No.717431843
>ユーバーは3で全く雰囲気が違って!?ってなったけど もう鎧兜付けなくて良くなったんだよ・・・
107 20/08/12(水)23:29:49 No.717431851
軍師無能だなって思ってた 4やってからは思い直した
108 20/08/12(水)23:29:56 No.717431889
>フリックとビクトールがいないと寂しいなって思った3と4と5 正確な年とかわからんけど5だとその2人まだガキなんじゃ…?
109 20/08/12(水)23:29:59 No.717431904
フリックってオデッサの名前剣につけてるのに オデッサ別に男がいたそうじゃないか
110 20/08/12(水)23:30:13 No.717431971
3のころも熊さんと青雷は腐れ縁でやってるのほんと笑える エッジかわいそう
111 20/08/12(水)23:30:26 No.717432048
>>ユーバーは3で全く雰囲気が違って!?ってなったけど >もう鎧兜付けなくて良くなったんだよ・・・ マジか 外伝あたりで話でも進んでたのか
112 20/08/12(水)23:30:51 No.717432175
見た目的に嫌な奴かと思ったら普通に良い人のミルイヒオッペンハイマー
113 20/08/12(水)23:30:59 No.717432206
>昔は特になんともだったけど今見るとクレオがいい女である >あの人テオ様にホの字だったの? 最初はテオパパ好きだった 次第に坊ちゃんに惹かれてるだから坊ちゃんについていった パーンはテオに惹かれてたので一度裏切った
114 20/08/12(水)23:31:03 No.717432230
4軍師は何やってんのかわかんねえから… 多分無能ではないんだろうが
115 20/08/12(水)23:31:06 No.717432255
ビクトール2だとステはそんな高くなかったよ
116 20/08/12(水)23:31:09 No.717432272
仲良くやってるけどあの2人とも好きな女を亡くしてるんだよな
117 20/08/12(水)23:31:09 No.717432277
ユーバーを戦争画面で煽る獣人いいよね
118 20/08/12(水)23:31:37 No.717432452
>>ソウルイーターもなんかいい雰囲気だしたけど坊ちゃんから離れたらまた命を刈る >テッドとオデッサとテオとグレミオでお腹いっぱいなだけだからな… 没になったけどカスミも死ぬ可能性あったんだよね
119 20/08/12(水)23:31:38 No.717432459
2の戦争あんま評価高くないけど集団戦って感じで大好きなんだ俺…
120 20/08/12(水)23:31:54 No.717432548
>>ゲオルグさんは1にはいる?なんかシリーズ通して強キャラなのは知ってるんだけど >2と5しか参戦してなくね 2から始めたから古参面されて混乱したわ
121 20/08/12(水)23:31:57 No.717432562
>見た目的に嫌な奴かと思ったら普通に良い人のミルイヒオッペンハイマー ブラックルーンさえなければクワンダとミルイヒはかなり話がわかるタイプだからね カシムとパパのカキタレは頭が固いが
122 20/08/12(水)23:32:20 No.717432698
リメイク!なんとルカ様が仲間に!
123 20/08/12(水)23:32:23 No.717432716
テオ
124 20/08/12(水)23:32:37 No.717432784
俺は5の戦争あんまり好きじゃない 単純にRTSが好きじゃないとも言う
125 20/08/12(水)23:32:45 No.717432818
テオの無敵の軍団を焼き払ったオデッサの火炎槍いいよね… それだけに整備不良で使えないとか言い出した2はすごいがっかりした オデッサの形見だぞ…
126 20/08/12(水)23:32:52 No.717432845
>ビクトール2だとステはそんな高くなかったよ ビクトールが問題ではない星辰剣と返し刃が問題なんだ
127 20/08/12(水)23:33:13 No.717432951
小説版で坊ちゃんがカキタレを次のお母さんになるのかなとか考えてたのが凄くちんちんに悪い
128 20/08/12(水)23:33:17 No.717432992
>リメイク!なんとルカ様が仲間に! 何をどうしたらそうなるんだよ
129 20/08/12(水)23:33:20 No.717433016
>2の戦争あんま評価高くないけど集団戦って感じで大好きなんだ俺… システム自体はオーソドックスな SLG でいいと思うよ ただゲームとして成立してないんだあれ
130 20/08/12(水)23:33:21 No.717433019
兜付けなくてよくなったって何ペシュメルガと決着とかついたとか?
131 20/08/12(水)23:33:32 No.717433074
シリーズ続かないから坊っちゃんのその後が永遠にどうかるか決着つかないのかー
132 20/08/12(水)23:33:36 No.717433101
>小説版で坊ちゃんがカキタレを次のお母さんになるのかなとか考えてたのが凄くちんちんに悪い グレミオピンチ
133 20/08/12(水)23:33:39 No.717433121
>1,2はくまさんが強くて3はエッジがいる くまさんはまあ強いんだけどさ 青い人もレベル的に頼れる感出してはくるんだけどさ 5の強い連中は完全に隔絶してくるじゃんか…あの感じやっちゃいけないから 主人公とごく一部の真の紋章使い以外に過去に出てなかったんだよなという納得がありつつ嬉しさもある……ジレンマ!
134 20/08/12(水)23:33:47 No.717433169
>見た目的に嫌な奴かと思ったら普通に良い人のミルイヒオッペンハイマー グレミオの仇イメージが強いんだろうな
135 20/08/12(水)23:33:52 No.717433196
>兜付けなくてよくなったって何ペシュメルガと決着とかついたとか? ペシュは負けてるっぽい
136 20/08/12(水)23:34:14 No.717433338
>システム自体はオーソドックスな SLG でいいと思うよ >ただゲームとして成立してないんだあれ あれダメージ与えられるかは運ゲー気味だったよね確か
137 20/08/12(水)23:34:51 No.717433547
ペシュメルが重要そうだった割に何もはっきりしてない気がする…
138 20/08/12(水)23:34:53 No.717433555
グレミオはあれで借金適当にするわなにやらで かなりイカレポンチの過保護なママおっさんだからな
139 20/08/12(水)23:34:54 No.717433562
こんなひなびたimgにはあきあきですわ
140 20/08/12(水)23:35:14 No.717433660
1の戦争は気楽でよかった
141 20/08/12(水)23:35:34 No.717433775
108人も仲間がいると女性も多く 複数の女性から何かと矢印向けられるのはこのシリーズ主人公の常だけど 基本的に真の紋章継ぐから悲恋に終わるという
142 20/08/12(水)23:35:51 No.717433879
2の戦争のダメージ計算式どっかで見たけどそこまで運ゲーって感じじゃなかったと思う まぁ敵にクリティカル出されたらお陀仏なのは否定出来んのだが
143 20/08/12(水)23:35:59 No.717433920
>テオの無敵の軍団を焼き払ったオデッサの火炎槍いいよね… >それだけに整備不良で使えないとか言い出した2はすごいがっかりした >オデッサの形見だぞ… 赤月帝国を滅ぼしたトラン共和国の武器を完全整備で使ってたら 内政干渉がばれちゃうからな
144 20/08/12(水)23:36:01 No.717433933
クレオとパーンが坊ちゃんなんか遠いところ行ったの少しさびしいね すごくさびしいぞ…!っていうのすごい好き クレオはいいけれどパーンはちょっと怒られろ
145 20/08/12(水)23:36:04 No.717433951
確か2の戦争は強制中断イベが多くて最後まで戦わせてくれよと思ってた
146 20/08/12(水)23:36:11 No.717433992
>1の戦争は気楽でよかった (死亡するルック)
147 20/08/12(水)23:36:28 No.717434083
全く強くないけど洗濯好きのおねーちゃんパーティに入れてシコりながらプレイしてた 名前は忘れた
148 20/08/12(水)23:36:30 No.717434096
2って実際はハルモニアとトラン共和国との代理戦争なんだよな
149 20/08/12(水)23:36:38 No.717434145
>基本的に真の紋章継ぐから悲恋に終わるという 俺の中じゃカスミとくっついてるから
150 20/08/12(水)23:37:00 No.717434267
>>基本的に真の紋章継ぐから悲恋に終わるという >俺の中じゃアイリとくっついてるから
151 20/08/12(水)23:37:02 No.717434276
>全く強くないけど洗濯好きのおねーちゃんパーティに入れてシコりながらプレイしてた >名前は忘れた 幻想水滸伝は割とスナック感覚でパーティー組めるからいいよね
152 20/08/12(水)23:37:05 No.717434300
>(死亡するルック) これも運命だね
153 20/08/12(水)23:37:19 No.717434377
まわってワンしろとかで108星揃わなかった思い出がある
154 20/08/12(水)23:37:20 No.717434391
>(死亡するルック) 3阻止できた!
155 20/08/12(水)23:37:26 No.717434437
>1の戦争は気楽でよかった ワーワーしてて可愛いまである
156 20/08/12(水)23:37:29 No.717434450
ハイランドの後ろがずっとヒクサクうろついてるからな あの真の大地の神官マジ悪いことしかしねぇ
157 20/08/12(水)23:37:32 No.717434465
俺はどのシリーズでも必ずロリ主体だった 1はロッテやミリアやルックを入れてた気がする
158 20/08/12(水)23:37:41 No.717434519
強キャラは本当に強いけどたまに一般市民でパーティ固めると辛い辛すぎる そんなシリーズ
159 20/08/12(水)23:37:54 No.717434578
>幻想水滸伝は割とスナック感覚でパーティー組めるからいいよね 戦闘が高速で終わるのとlv差経験値補正がエグいのありがたい…
160 20/08/12(水)23:37:57 No.717434602
戦争は5が楽しかったわ
161 20/08/12(水)23:38:00 No.717434620
>1の戦争は気楽でよかった あれ極限まで仲間を集めないプレイノが難しいよね戦争…
162 20/08/12(水)23:38:01 No.717434632
>俺はどのシリーズでも必ずロリ主体だった >1はロッテやミリアやルックを入れてた気がする うん >ルック おちんちんついてますよ!!!!!!
163 20/08/12(水)23:38:18 No.717434726
ルックはなんで、仮面つけてた?
164 20/08/12(水)23:38:20 No.717434730
魔法使い不利だよね
165 20/08/12(水)23:38:27 No.717434780
あのぶちぶちぶつかり合ってる2の戦争なんか好きだったよ
166 20/08/12(水)23:38:56 No.717434944
キャラ多いから一戦で経験値補正かかって戦線に戻れるの楽だな それはともかく大将がいつも最前線だけど
167 20/08/12(水)23:39:08 No.717434992
昔ファンサイトのお絵描き掲示板でビッキーのエッチな画像が貼られててそれはもうすごく良いものだったんだけど 当時はパソコンに疎くて画像の保存方法さえ知らなくて…
168 20/08/12(水)23:39:08 No.717434998
> 5の強い連中は完全に隔絶してくるじゃんか…あの感じやっちゃいけないから 5は女王騎士何人かスタメンに入れとけば大体何とかなる印象
169 20/08/12(水)23:39:11 No.717435014
>魔法使い不利だよね さすがにメイザースやルックレベルだと問題ない
170 20/08/12(水)23:39:20 No.717435073
よくみるとエグい数が死んでる戦争
171 20/08/12(水)23:39:32 No.717435140
>幻想水滸伝は割とスナック感覚でパーティー組めるからいいよね 1のラストのSレンジ二人固定はきつい
172 20/08/12(水)23:39:41 No.717435185
ルカ・ブライト 攻18 防17
173 20/08/12(水)23:40:02 No.717435306
1はロッテ2はトモ3はシャロンが好きだった
174 20/08/12(水)23:40:03 No.717435309
ゲオルグのおっさん怪力の癖に足早いのズルくね?
175 20/08/12(水)23:40:07 No.717435326
シリーズが進むごとに人数が少なくなっていく戦争
176 20/08/12(水)23:40:09 No.717435348
あんまり育ってない状態でイベントで複数部隊組まないといけないときは天雷の札持たせて行く
177 20/08/12(水)23:40:10 No.717435354
ルカはユーバーより強いんだっけな2の戦争パラ
178 20/08/12(水)23:40:17 No.717435395
>ルックはなんで、仮面つけてた? ハルモニアにササライいるから
179 20/08/12(水)23:40:19 No.717435405
>ルックはなんで、仮面つけてた? ルックとササライはヒクサクのクローンとかだった筈 だから顔バレしないように仮面付けてた…のかな?
180 20/08/12(水)23:40:19 No.717435411
ルカ様騎兵だから頑丈持ち盾にして火炎槍と魔法でなんとかならない?
181 20/08/12(水)23:40:31 No.717435478
>> 5の強い連中は完全に隔絶してくるじゃんか…あの感じやっちゃいけないから >5は女王騎士何人かスタメンに入れとけば大体何とかなる印象 女王騎士強いけれどⅤは 王子 ゲオルグ ミアキス キャザリーくらい確定な気はする あいつら頭一個抜けすぎ