虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/12(水)22:39:08 今見た ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/12(水)22:39:08 No.717413444

今見た 想像してたよりシリアスだった

1 20/08/12(水)22:40:44 No.717414100

ダンガンロンパV3の元ネタなのかな

2 20/08/12(水)22:47:39 No.717416960

大学時代の俺の妄想みたいな映画だった

3 20/08/12(水)22:49:35 No.717417708

でもあの結末から先を想像するとさあ 未来はないよね

4 20/08/12(水)22:50:05 No.717417894

これ以上のホラー映画を知らない

5 20/08/12(水)22:50:22 No.717417982

>今見た 次の映画見ようぜー!

6 20/08/12(水)22:51:05 No.717418266

実際あったら本当に怖がるのは観衆の方になるからな

7 20/08/12(水)22:51:42 No.717418502

念のため…こんにちはとこんばんはも

8 20/08/12(水)22:54:40 No.717419575

パラノイアに見せちゃダメな映画リストにガス灯と一緒に並んでいる

9 20/08/12(水)22:56:58 No.717420344

>パラノイアに見せちゃダメな映画リストにガス灯と一緒に並んでいる みんな俺を騙してるんですけお! 誰かに監視され続けてるんですけおおおおお!

10 20/08/12(水)22:57:31 No.717420520

ガス灯がきになる…

11 20/08/12(水)22:57:56 No.717420660

現実に打ちのめされる末路しか想像出来なくて辛い

12 20/08/12(水)23:02:41 No.717422371

世界中どこ行っても顔知られてるから食うには困らなそうだ

13 20/08/12(水)23:05:10 No.717423263

映画の公開後に僕の事を勝手に映画化しないで欲しいんですけお! って手紙が監督に沢山来たという心温まる話があるよ

14 20/08/12(水)23:06:06 No.717423575

すぐそばのビルのエレベーター裏が控え室になってたりとかもうちょい頑張れや!ってなる

15 20/08/12(水)23:06:32 No.717423718

>って手紙が監督に沢山来たという心温まる話があるよ コワ~…

16 20/08/12(水)23:07:25 No.717424007

この映画の公開後すぐにこんな番組作ろうぜ!ってなったあたりで世界がいかにサイコか分かる

17 20/08/12(水)23:08:04 No.717424252

みんなすぐに他の娯楽に飛びつくからキャリーマンもすぐに忘れられるよ 時々あの人は今とかで話題になるくらいだよ

18 20/08/12(水)23:08:05 No.717424256

そういうストーリーだから仕方ないんだけどもうちょい徹底してバレないようにしろやってなる

19 20/08/12(水)23:08:19 No.717424346

キャリーマンじゃねぇトゥルーマンだ

20 20/08/12(水)23:09:11 No.717424640

>そういうストーリーだから仕方ないんだけどもうちょい徹底してバレないようにしろやってなる ちょいちょい明らかに爪が甘いの笑う

21 20/08/12(水)23:09:39 No.717424806

>そういうストーリーだから仕方ないんだけどもうちょい徹底してバレないようにしろやってなる あのガバガバさでよく今までバレなかったな…てなるよね

22 20/08/12(水)23:10:10 No.717424961

>映画の公開後に僕の事を勝手に映画化しないで欲しいんですけお! >って手紙が監督に沢山来たという心温まる話があるよ こっちより >この映画の公開後すぐにこんな番組作ろうぜ!ってなったあたりで世界がいかにサイコか分かる こっちが怖い

23 20/08/12(水)23:10:16 No.717424993

海外に行ってみたい!とかなったらセットどうするんだろう

24 20/08/12(水)23:10:51 No.717425189

ジムキャリーは演技上手いな…となった作品だ ソニックでも上手かったけど

25 20/08/12(水)23:11:22 No.717425349

ラスト一歩手前まで75~80点ぐらいの映画 ラストワンカットで90点以上が固くなるぐらい大事

26 20/08/12(水)23:11:37 No.717425442

>海外に行ってみたい!とかなったらセットどうするんだろう それの予防策が船が怖い設定じゃね

27 20/08/12(水)23:12:15 No.717425690

>海外に行ってみたい!とかなったらセットどうするんだろう 劇中であった通りこの街が一番!って洗脳したり飛行機のチケットが取れませんでしたで通す

28 20/08/12(水)23:12:17 No.717425701

>あのガバガバさでよく今までバレなかったな…てなるよね 本人にとっては当たり前だったから… ホームレスになった親父はお前なんでそんな所にいるんだよってなったけど

29 20/08/12(水)23:12:18 No.717425712

>海外に行ってみたい!とかなったらセットどうするんだろう あなた海ダメじゃない住み慣れた街が一番よ

30 20/08/12(水)23:13:41 No.717426209

トゥルーマンに真実を伝えようとする女の人の下りがヌルッとしすぎている

31 20/08/12(水)23:13:50 No.717426267

すぐチャンネル変えるシーンで120点あげちゃう

32 20/08/12(水)23:16:33 No.717427214

全世界に駄コラ作ってるところ公開するのはやめたってくれんか…

33 20/08/12(水)23:16:45 No.717427277

突如始まるCM

34 20/08/12(水)23:16:51 No.717427309

>すぐチャンネル変えるシーンで120点あげちゃう あのワンシーンで絶対に忘れられない映画になった

35 20/08/12(水)23:18:10 No.717427770

トゥルーマン・ショーとトータルリコールとサトラレいいよね…

36 20/08/12(水)23:18:24 No.717427857

>突如始まるCM 普通にCM流した方がいいって絶対

37 20/08/12(水)23:19:55 No.717428392

あのまま続いたとして死ぬまであそこに閉じ込めていたのかなぁ 自分も海外なんてめったに行かないから似たようなもんだけど

38 20/08/12(水)23:21:57 No.717429126

あのプロデューサーが死んだら番組は続いたんだろうかとか色々気になる部分ある

39 20/08/12(水)23:22:11 No.717429201

>これ以上のホラー映画を知らない 俺以外にもホラー映画と思う「」いてなんか安堵した… マジで怖いよね…自明の理としてこんなの見てるのとかYoutubeとかでやや現実にも出来てきてるのも…

40 20/08/12(水)23:23:33 No.717429680

>映画の公開後に僕の事を勝手に映画化しないで欲しいんですけお! >って手紙が監督に沢山来たという心温まる話があるよ 手紙送るんだったら監督より脚本家の方じゃねーかな…

41 20/08/12(水)23:23:41 No.717429715

youtuberとかは自分の意思で自分のプライベートを切り売りしてるんだから既存のタレントと変わらなくない? どっちかというと親にAV出演させられてるロリとかの方が画像に気がする

42 20/08/12(水)23:24:26 No.717429980

>手紙送るんだったら監督より脚本家の方じゃねーかな… まともじゃないから

43 20/08/12(水)23:26:04 No.717430566

監視されてる妄想をして監視者に語り掛けてしまうのは10代あるあるだからな…

44 20/08/12(水)23:28:30 No.717431415

どちらかというと飽きられたらどうなってたのかの方が気になる

45 20/08/12(水)23:28:47 No.717431510

次はイエスマンだな

46 20/08/12(水)23:28:50 No.717431523

リアリティーショウも今や当たり前だからなあ

47 20/08/12(水)23:28:53 No.717431547

あの後不幸にしかならないって言う人いるけどあのバイタリティと嫁役の人の援助とかあるし普通に幸せになれそうじゃない? 全て分かった状態で別れの挨拶できる時点で強かさ極まってるし

48 20/08/12(水)23:30:03 No.717431917

今流行りのYouTuberとかも飽きたら最後の警備員みたいにチャンネル替えて終わりなんだろうなと思わせてくれる

49 20/08/12(水)23:31:06 No.717432248

タブ閉じるかトップに戻って別の動画見て終わりだな

50 20/08/12(水)23:33:36 No.717433105

>今流行りのYouTuberとかも飽きたら最後の警備員みたいにチャンネル替えて終わりなんだろうなと思わせてくれる 実際ネタ切れで飽きてつまんないなってなると登録解除する その後オススメでもサジェストされ続けたら鬱陶しいので非表示設定までやっちゃう YouTubeはそもそも脚本やプロデュースする人もなくコストが最小限だからYouTuberの人生を高速で消費していく様が見ていて恐ろしい

51 20/08/12(水)23:33:55 No.717433221

「おいスレが落ちるぞ」 「カタログ見せてくれ次のスレに行こう」

52 20/08/12(水)23:34:24 No.717433383

いやー感動したー! さっ別の番組見よ(カチッ

53 20/08/12(水)23:34:29 No.717433416

「」!貴方は騙されているのよ! 目の前のPCも嘘っぱち!家族も友達も全員俳優なのよ!

54 20/08/12(水)23:35:12 No.717433652

全て監視されているっていう設定がオチじゃなくて序盤に提示されているのが凄いよね

55 20/08/12(水)23:35:28 No.717433737

>こっちが怖い 違うタイプだけど両方サイコなの面白いですよね 君もそう思うだろう

56 20/08/12(水)23:36:16 No.717434009

>全て監視されているっていう設定がオチじゃなくて序盤に提示されているのが凄いよね オチにもってくるようなのが当たり前だからこそこれ良いんだ

57 20/08/12(水)23:36:19 No.717434026

30年で制作費用は全部回収出来てるんだろうか

↑Top