虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/12(水)21:35:14 redmi K... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/12(水)21:35:14 No.717389235

redmi K30 ultraが高性能で安くて気になる… 誰か買う予定の「」居る?

1 20/08/12(水)21:36:35 No.717389754

DOCOMO回線で使えないんでしょう?

2 20/08/12(水)21:40:02 No.717390985

スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneSEでいいじゃん

3 20/08/12(水)21:43:55 No.717392444

Note9Sで十分かなって…

4 20/08/12(水)21:44:45 No.717392763

K30 5Gの方買ったからいいや

5 20/08/12(水)21:49:07 No.717394476

これ有機ELじゃなくて普通の液晶だよね 液晶で120Hzって何気に初めて見たかもしれん

6 20/08/12(水)21:49:34 No.717394656

日本語は使えるのかな

7 20/08/12(水)21:53:23 No.717396086

性能重視ってゲームかカメラ目的なのか

8 20/08/12(水)21:55:08 No.717396664

3万代かあ…9Sこの間買ってなかったら選択肢に入ってたかも知れんな…

9 20/08/12(水)21:56:56 No.717397293

jelly2買う予定だから…

10 20/08/12(水)21:58:47 No.717397945

スナドラじゃないのが気になる

11 20/08/12(水)21:59:04 No.717398038

グローバル版でから買う予定 UFSは2.1だろうしメモリもLPDDR4だろうけど構わんわ

12 20/08/12(水)21:59:16 No.717398108

普通にPOCO2買うかなって デッテニーはない

13 20/08/12(水)21:59:57 No.717398330

日本に持って来そうな性能と値段してやがる

14 20/08/12(水)22:00:38 No.717398581

SB回線しかまともに使えない系の中華スマホは多少コスパ良くてもなぁってなる

15 20/08/12(水)22:00:45 No.717398610

しゃおあじだけどPlayストア使えるんです?

16 20/08/12(水)22:01:13 No.717398793

スナドラ865ってなんか発熱すげーみたいな話あるからありかなと思ってるけど dimensity1000+もこれはこれでiqooのしか搭載されたことなくてレビューが全然なくて困る

17 20/08/12(水)22:01:18 No.717398831

でってにーってのはいいやつじゃないの?

18 20/08/12(水)22:01:32 No.717398905

フルバンドじゃないけどdocomo回線でも一応使えるんじゃない

19 20/08/12(水)22:02:11 No.717399151

Dimensityシリーズはかなりの期待感あるけど実績があんまないよね

20 20/08/12(水)22:02:14 No.717399175

ベンチマークで言えばスナドラ865相当か…

21 20/08/12(水)22:02:18 No.717399193

日本の販売価格は39800くらいになるのかな それでも圧倒的に安いけど

22 20/08/12(水)22:02:22 No.717399217

流石にグロ版じゃなくて中国国内版を買う人はそうそういないと思うの

23 20/08/12(水)22:02:46 No.717399356

MediaTekの安かろう悪かろう時代を知ってると尻込みするけどでってにーはフラッグシップ級のスペックを持ち合わせてるみたいだからな…

24 20/08/12(水)22:04:09 No.717399842

スマホのプロセッサも流石に進化が頭打ちになってきたから MediaTekは相対的に悪くない感じになってはいくと思う

25 20/08/12(水)22:05:53 No.717400547

VIVO個人輸入で買ったブロガーの記事見る限り1000+も対応バンドは問題なさそう

26 20/08/12(水)22:06:01 No.717400609

Dimensity1000+はスナドラ855+以上で865未満くらいのベンチスコア 5gモデムが内蔵な点が865に対して優位な要素だと思う

27 20/08/12(水)22:06:05 No.717400630

このご時世に中華スマホを買おうってなるのが凄い

28 20/08/12(水)22:06:31 No.717400813

安物買いの銭失い

29 20/08/12(水)22:06:54 No.717400996

これに興味持つ層は既に9s買ってそう

30 20/08/12(水)22:07:19 No.717401178

中華製はふぁーあじ以外も一蓮托生になったと聞いたけど大丈夫なの 中華OS使う前提?

31 20/08/12(水)22:07:43 No.717401326

問題はしゃおあじでMTKだから焼くの大変 できない可能性のほうが高い

32 20/08/12(水)22:08:34 No.717401653

中華スマホなくなったら気合の入ってそうな新規スマホ会社なんて無いようなもんだからなんとかならんかなとは思ってるけど国の問題だからなんともならんだろうなぁ

33 20/08/12(水)22:08:52 No.717401758

しゃおみは中華アプリ削除して対応するって聞いたが…

34 20/08/12(水)22:09:19 No.717401930

Xiaomiの端末でGooglePlay使えなくなるってあるとしても まだ結構先の話だと思うけどね 少なくとも今発表されてるような機種は大丈夫だろう

35 20/08/12(水)22:09:48 No.717402132

駄目になったら駄目になったで別のに変えればいいわけだから大した損失にもならないわな

36 20/08/12(水)22:10:03 No.717402209

しかしコスパは本当にいいなあ…2画面スマホも作ってくれ!

37 20/08/12(水)22:10:50 No.717402515

dimensityってまともにロム焼けるんかね スナドラに比べて情報が無さすぎてキツそう

38 20/08/12(水)22:11:08 No.717402634

9Sと同価格帯でハイエンドだしなあ… いじってみたい気はする

39 20/08/12(水)22:11:34 No.717402822

ふぁーあじだってP30は今まで通り使えるんだから制裁直前の機種なら平気で買える

40 20/08/12(水)22:11:37 No.717402839

発表会分だと中国国内のBAND対応しか発表してないし グローバル版の情報が出るまでは待ち

41 20/08/12(水)22:12:22 No.717403145

>dimensityってまともにロム焼けるんかね 過去の例にならうとグロロムまず焼けない 色々いじって遊ぶにしてもグロ版買わないと

42 20/08/12(水)22:13:09 No.717403464

あとB19なくても困らんよ基本 田舎だと分からんけど

43 20/08/12(水)22:13:20 No.717403524

3万代で865相当ってすげえな

44 20/08/12(水)22:14:04 No.717403809

グロ版だったらロム焼かないでいいよ シャオミはもう信頼する

45 20/08/12(水)22:14:14 No.717403869

Xiaomiに5万以上は払いたくない でもそれ以上にMediaTek機に2万以上は出せない

46 20/08/12(水)22:14:16 No.717403879

Band対応完璧なmixシリーズの後継はまだかのう

47 20/08/12(水)22:16:06 No.717404577

日本版出さないのかな 最近出したのが結構売れてるみたいだけど

48 20/08/12(水)22:16:30 No.717404741

ウルトラなんだから7インチ端末を出してほしかった

49 20/08/12(水)22:16:47 No.717404861

イメージ的にしゃおあじ海外調達するユーザーは 焼くのが当たり前みたいなイメージだからグロ版じゃないほうが楽しいのかなと MTK端末はそれができないから賛否わかれそう

50 20/08/12(水)22:17:06 No.717404996

>でもそれ以上にMediaTek機に2万以上は出せない 流石に脳内情報をアップデートしてほしい

51 20/08/12(水)22:17:24 No.717405115

標準ブラウザだとバイドゥにデータ送ってる!みたいな話もあったね 統計データだけだし匿名化してるから問題ないよ!的な話をしてたけど

52 20/08/12(水)22:18:32 No.717405537

ビッグデータなんて取ってないところが存在してないだろ

53 20/08/12(水)22:18:46 No.717405640

>>でもそれ以上にMediaTek機に2万以上は出せない >流石に脳内情報をアップデートしてほしい 今までMediaTek機10台近く買ってきたからちょっと難しい

54 20/08/12(水)22:18:46 No.717405645

画面大きいしカメラも豊富で検討候補だなぁ みあじっくす3のスライド機能ついぞ使わんかった

55 20/08/12(水)22:18:52 No.717405672

グローバル版でもROM焼いてる人多いのかな ショップが変なもの入れてる可能性があるから 念の為やっておいた方がいいとはよく言われるが

56 20/08/12(水)22:19:05 No.717405749

>イメージ的にしゃおあじ海外調達するユーザーは >焼くのが当たり前みたいなイメージだからグロ版じゃないほうが楽しいのかなと >MTK端末はそれができないから賛否わかれそう しゃおあじはグロの方が焼きやすいし…

57 20/08/12(水)22:19:52 No.717406074

しゃおあじはグロ版買って.eu焼いて使うぞ俺

58 20/08/12(水)22:20:38 No.717406384

ショップROMはBanggodとか過去にいくつも例があるから用心されるのは仕方ない

59 20/08/12(水)22:24:39 No.717407922

MTKシリーズは2万云々のレベルだけどPとかXのシリーズあたりから実用性が一気に上がったもんね

60 20/08/12(水)22:25:45 No.717408332

なんとかあじってメーカーが多いのは系列とかなのそれとも単に使いやすい漢字とか音なの

61 20/08/12(水)22:26:52 No.717408762

ベンチ見た感じスナドラのハイエンドには遠く及ばないけどミドルスペックのやつよりはどれよりも高いって感じか ミドルスペックスマホとして見るといいんじゃない

62 20/08/12(水)22:26:59 No.717408813

poco f2 proの8/256版がもうちょい下がったらそっち買いたい

63 20/08/12(水)22:27:38 No.717409081

ベンチ鵜呑みにはできないだろうけどそれでもハイエンドに近い数値で メモリ8GBにストレージ512GBは破格なんてもんじゃない

64 20/08/12(水)22:28:13 No.717409294

今mi9だけどせめてこれくらい軽いの出ないかな

65 20/08/12(水)22:28:16 No.717409318

mix2Sは素晴らしいので後継にスペックアップ版出してくれたらいいのに

66 20/08/12(水)22:28:42 No.717409468

RAM多くてもどうせタスキルされるし最小構成でいいな

67 20/08/12(水)22:28:44 No.717409479

俺みたいなノッチあるスマホ使うとメンタルが削られていく人にはいいんじゃないかな ってぐらいかな だからpoco F2買うね

68 20/08/12(水)22:28:49 No.717409516

5G要らないんで値下げしてくだち

69 20/08/12(水)22:29:14 No.717409671

今軽くしようと考えると液晶とバッテリをサイズダウンしないといけないから難しいね

70 20/08/12(水)22:29:27 No.717409761

ノッチそんなに気になる神経はよくわからない

71 20/08/12(水)22:29:42 No.717409857

ハイエンドに遠く及ばないって言っても855+以上は出てるんだから十分だろ

72 20/08/12(水)22:30:16 No.717410082

>ノッチそんなに気になる神経はよくわからない ぶち抜き強制のゲームとかあるし

73 20/08/12(水)22:30:24 No.717410126

しゃおあじの高いのってどうなの 同スペックでもギャラクシーワンプラス辺りと比べると若干かくつくって聞いたけど

74 20/08/12(水)22:30:47 No.717410287

どこもバッテリーのために大型化の流れなんだろうけどできれば6インチ以下に抑えてほしいなって…

75 20/08/12(水)22:30:52 No.717410325

ノッチはいいんだけどパンチホールカメラが潔くなくてダメ

76 20/08/12(水)22:31:17 No.717410474

>しゃおあじの高いのってどうなの >同スペックでもギャラクシーワンプラス辺りと比べると若干かくつくって聞いたけど そう思ってるならそっち買えばよいのでは

77 20/08/12(水)22:31:19 No.717410499

pocoは名前ダサいから困る

78 20/08/12(水)22:31:58 No.717410761

ノッチもパンチホールもどっちもだめ

79 20/08/12(水)22:32:11 No.717410825

ハイエンド買いたいならmi10ultra買えばいいのでは?

80 20/08/12(水)22:32:13 No.717410841

逆にiPhone使ってるとバッテリークソだなってなるから

81 20/08/12(水)22:32:20 No.717410878

ぽこちんいいよ

82 20/08/12(水)22:32:52 No.717411087

インカメラなんて使わないからそんなもんに画面狭くされるのは耐えられない

83 20/08/12(水)22:34:16 No.717411615

120ディスプレイってそんな必要かなあって

↑Top