ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/12(水)21:31:24 No.717387809
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/12(水)21:33:50 No.717388708
映画まであるのすごいなと思う
2 20/08/12(水)21:34:32 No.717388966
MVすき
3 20/08/12(水)21:45:06 No.717392885
>映画まであるのすごいなと思う 映画!?
4 20/08/12(水)21:45:33 No.717393042
オズマだけじゃなく憲武も正直抜ける
5 20/08/12(水)21:48:22 No.717394191
めちゃイケで映画の番宣に来た回が死ぬほど面白かったけど映画は全く見なかったな
6 20/08/12(水)21:49:07 No.717394478
純粋に歌うまいのですき
7 20/08/12(水)21:50:10 No.717394896
このノリタケ俺が子供の頃のばーちゃんにそっくりすぎて見る度に泣ける
8 20/08/12(水)21:50:29 No.717395023
こういう時の貴さんはガタイのデカさが活きるよね
9 20/08/12(水)21:51:48 No.717395484
>>映画まであるのすごいなと思う >映画!? 映画をナメるなとまで言われた世紀の駄作だぞ
10 20/08/12(水)21:52:15 No.717395665
今やったら確実に炎上するやつ
11 20/08/12(水)21:53:02 No.717395941
企画盤華やかなりし頃よ 今はこういうの出しても上手くいかないんだろうな
12 20/08/12(水)21:55:01 No.717396629
こんなに色物なのにライブやって箱埋められる程度には客を呼べるのがすげぇよ
13 20/08/12(水)21:55:30 No.717396791
>今やったら確実に炎上するやつ 当時もしたよ 「ブロンドの黒人がいるかよ」で蹴散らした
14 20/08/12(水)21:56:04 No.717397006
>今はこういうの出しても上手くいかないんだろうな とは言っても矢島美容室が出てきた頃も大概そう言われてた時代だと思う
15 20/08/12(水)21:57:07 No.717397355
>純粋に歌うまいのですき ダバダァーーーーー(大音量ビブラート)
16 20/08/12(水)21:57:12 No.717397384
>今やったら確実に炎上するやつ 当時も騒ぐ奴はいたけどよりによってアメリカ人から「俺たちが忘れていたドラッグクイーン文化が日本には根付いていたんだ!」って変な評価されたよ
17 20/08/12(水)21:57:33 No.717397509
>「ブロンドの黒人がいるかよ」で蹴散らした いる… su4120322.jpg
18 20/08/12(水)21:59:27 No.717398168
>>今やったら確実に炎上するやつ >当時も騒ぐ奴はいたけどよりによってアメリカ人から「俺たちが忘れていたドラッグクイーン文化が日本には根付いていたんだ!」って変な評価されたよ 酷い…
19 20/08/12(水)21:59:35 No.717398212
結局のところバラエティ的なアレじゃなくて歌がめっちゃ上手かったから流行っただけな気がする
20 20/08/12(水)22:00:27 No.717398501
>結局のところバラエティ的なアレじゃなくて歌がめっちゃ上手かったから流行っただけな気がする それはそれですげぇよ!
21 20/08/12(水)22:01:48 No.717399007
ミンストレルショー
22 20/08/12(水)22:02:53 No.717399409
>>映画まであるのすごいなと思う >映画!? しかもストーリーがしっかりしてて笑える名作だ 親父の正体で駄目だった
23 20/08/12(水)22:03:39 No.717399644
>>>映画まであるのすごいなと思う >>映画!? >映画をナメるなとまで言われた世紀の駄作だぞ それ別の作品だよ!!
24 20/08/12(水)22:03:58 No.717399780
CD宣伝企画で良純を襲撃したうえに当時都知事選前だったのに拡声器で「石原家は約束を守らないんですか!?」って騒いでたのが笑った
25 20/08/12(水)22:04:22 No.717399934
>CD宣伝企画で良純を襲撃したうえに当時都知事選前だったのに拡声器で「石原家は約束を守らないんですか!?」って騒いでたのが笑った アナーキーすぎる…
26 20/08/12(水)22:05:11 No.717400249
とんねるずってほんとスターだよな こういう企画もう何個当ててることか
27 20/08/12(水)22:05:15 No.717400277
映画はタカさんが全力で小学生女子演じてるのがまた面白いんだ 親友との約束いいよね…
28 20/08/12(水)22:05:24 No.717400347
ネバダが名曲すぎて影薄いけど映画のテーマもいいよね
29 20/08/12(水)22:05:41 No.717400466
企画物が華やかだったのはむしろ野猿の頃だろう スレ画は最後の花火感ある
30 20/08/12(水)22:05:49 No.717400516
映画面白かったの!?
31 20/08/12(水)22:05:49 No.717400517
パスポートちゃんとあります
32 20/08/12(水)22:06:09 No.717400653
>>>映画まであるのすごいなと思う >>映画!? >しかもストーリーがしっかりしてて笑える名作だ >親父の正体で駄目だった https://youtu.be/nxjOAP_DnL0 ちゃんとアメリカっぽいロケ地用意してるのいいよね
33 20/08/12(水)22:06:30 No.717400805
>CD宣伝企画で良純を襲撃したうえに当時都知事選前だったのに拡声器で「石原家は約束を守らないんですか!?」って騒いでたのが笑った 政治家嘘ヲツキマセン
34 20/08/12(水)22:06:39 No.717400879
>>CD宣伝企画で良純を襲撃したうえに当時都知事選前だったのに拡声器で「石原家は約束を守らないんですか!?」って騒いでたのが笑った >アナーキーすぎる… 良純が「今デリケートな時期なんだからマジでやめろよ!」ってノリのいいリアクションしてたのを覚えてるな…
35 20/08/12(水)22:06:49 No.717400950
>このノリタケ俺が子供の頃のばーちゃんにそっくりすぎて見る度に泣ける 随分とファンキーなばーちゃんだったのね
36 20/08/12(水)22:06:58 No.717401026
>映画面白かったの!? 三人それぞれのストーリーがきちんと描かれてるので面白いよ 次女と親友の女の子(めっちゃ可愛い)の話がかなり良かった
37 20/08/12(水)22:07:40 No.717401312
>映画面白かったの!? 唐突な松田聖子以外は面白かったよ 当時ブームだったことも含めて公開一週間経っても都内満員だった
38 20/08/12(水)22:08:01 No.717401450
>次女と親友の女の子(めっちゃ可愛い)の話がかなり良かった いいよね次女(タカさん)と親友(ハーフ美少女)
39 20/08/12(水)22:08:19 No.717401551
慎太郎に直接言うのはヤバいけど良純を経由するなら良純だから許されるみたいなとこはある
40 20/08/12(水)22:08:49 No.717401730
映画版はノリタケさんが美人すぎて怖い なんなら長女も美人というか振る舞いが女性のソレで怖い 次女はだんだんガキに見えてくるから怖い
41 20/08/12(水)22:10:21 No.717402329
めちゃイケに出てきて好き放題暴れた挙句にマッコイまで乱入させた時にはこれどうやって収拾つけるの?って視聴者目線でも不安になった
42 20/08/12(水)22:10:31 No.717402402
>こんなに色物なのにライブやって箱埋められる程度には客を呼べるのがすげぇよ マッコイ斎藤がBE MY BABY歌おうとして 愛し で飛び蹴りくらって終わったのは腹抱えて笑った
43 20/08/12(水)22:11:31 No.717402790
日本の歌の間口を広げた立役者なんだけどあんまり言わないよね
44 20/08/12(水)22:11:44 No.717402887
ノリさんが歌うますぎるし妙に色気あるからあんまりネタになってないやつ来たな…
45 20/08/12(水)22:12:48 No.717403330
タカさん普段のタカさんのまんますぎる
46 20/08/12(水)22:13:16 No.717403497
>ノリさんが歌うますぎるし妙に色気あるからあんまりネタになってないやつ来たな… タカさんはまあタカさんだけどあとの2人はなんか色気あるよね
47 20/08/12(水)22:13:40 No.717403647
>めちゃイケに出てきて好き放題暴れた挙句にマッコイまで乱入させた時にはこれどうやって収拾つけるの?って視聴者目線でも不安になった ガチ説教に見せかけたタカさんの加藤イジリのオチがおそらく独断でやらかしたノリさんのダイブというのが実にとんねるず
48 20/08/12(水)22:15:09 No.717404225
>ノリさんが歌うますぎるし妙に色気あるからあんまりネタになってないやつ来たな… 映画のラブシーンがえっちすぎる…
49 20/08/12(水)22:15:41 No.717404433
お母さんちょっと調子に乗っちゃおうかしら(肉鷲掴み)
50 20/08/12(水)22:16:51 No.717404883
長女はMVでの頬膨らませるのが妙に可愛く見えて危ない
51 20/08/12(水)22:16:55 No.717404914
タカさんのほう長女かと勘違いしてた…
52 20/08/12(水)22:19:15 No.717405806
DJOZUMAととんねるずの音楽性の違いからユニット結成が破綻したので代わりに3人で海外女性をプロデュースしたユニットを立ち上げました という意味不明な建前
53 20/08/12(水)22:21:26 No.717406716
かなり売れたけど約1名のせいで紅白には出られなかった
54 20/08/12(水)22:21:29 No.717406736
この頃はよくも悪くもフジが斜陽気味でとんねるずくらいしか売るものが無かった
55 20/08/12(水)22:22:22 No.717407066
>かなり売れたけど約1名のせいで紅白には出られなかった いったいなぜなんだ… べつじんなのに…
56 20/08/12(水)22:22:31 No.717407103
十分だろこんだけ上手くいきゃ!
57 20/08/12(水)22:22:48 No.717407205
Mステに出てきた時に次女が素でタモリさんに絡むので笑った
58 20/08/12(水)22:23:02 No.717407293
とんねるずはどこか出禁になってないの?
59 20/08/12(水)22:23:06 No.717407333
>2008年10月29日発売 え
60 20/08/12(水)22:23:36 No.717407516
改めて聞いてもタカさん歌上手いな…
61 20/08/12(水)22:24:01 No.717407674
リョーマは泣いてやしませんか?は何回聴いても痺れる
62 20/08/12(水)22:25:14 No.717408138
伊達に野猿やってねえし秋本に伝手があるのがデカイ
63 20/08/12(水)22:26:58 No.717408804
今でも時々聞いてる
64 20/08/12(水)22:27:17 No.717408946
シュープリームスのパロディであることを最近まで知らなかった
65 20/08/12(水)22:27:31 No.717409030
キムタクにチューして中居に頭を掴まれるストロベリー
66 20/08/12(水)22:28:15 No.717409312
3人ともキャラ設定がギリギリ過ぎて今見るとドン引きする
67 20/08/12(水)22:29:29 No.717409782
>こんなに色物なのにライブやって箱埋められる程度には客を呼べるのがすげぇよ とんねるずといえば昔は歌だったからな
68 20/08/12(水)22:30:18 No.717410089
家族愛