虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 邪悪貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/12(水)20:08:23 No.717356682

    邪悪貼る

    1 20/08/12(水)20:09:30 No.717357105

    生態系への影響尋常じゃなさそうだな…

    2 20/08/12(水)20:09:31 No.717357115

    気軽に環境破壊

    3 20/08/12(水)20:09:36 No.717357145

    生態系死んじゃう・・・

    4 20/08/12(水)20:09:44 No.717357207

    地球破壊爆弾よりかは

    5 20/08/12(水)20:09:54 No.717357268

    塩害大丈夫…?

    6 20/08/12(水)20:09:58 No.717357297

    川の水直て飲むのもやべーぞ!

    7 20/08/12(水)20:11:40 No.717357927

    邪悪すぎる…

    8 20/08/12(水)20:11:52 No.717358007

    しばらくしたら戻るかもしれないし…

    9 20/08/12(水)20:12:32 No.717358279

    何のために存在する道具なんだよ…

    10 20/08/12(水)20:13:03 No.717358497

    これいつ使ったんだろと思ったが真珠製造アコヤケースの時か

    11 20/08/12(水)20:13:31 No.717358691

    >何のために存在する道具なんだよ… 政情不安定な地域の紛争用

    12 20/08/12(水)20:14:30 No.717359028

    海魚買ってる人には需要ありそう

    13 20/08/12(水)20:16:31 No.717359858

    >何のために存在する道具なんだよ… 内陸部で海水魚が養殖できる

    14 20/08/12(水)20:17:38 No.717360276

    手軽にテロれる…

    15 20/08/12(水)20:18:39 No.717360598

    テロ用ひみつ道具

    16 20/08/12(水)20:19:13 No.717360818

    >これいつ使ったんだろと思ったが真珠製造アコヤケースの時か スネ夫が真珠になったやつだ

    17 20/08/12(水)20:19:41 No.717360997

    例えば流域数十万人の農民が農業用水として利用している穀倉地帯の大河があるとする そこにこれを一瓶放り込む

    18 20/08/12(水)20:19:52 No.717361063

    川に味噌汁流す話だろ

    19 20/08/12(水)20:20:42 No.717361382

    外来種を殺せるぞ!

    20 20/08/12(水)20:21:13 No.717361585

    >外来種を殺せるぞ! 死ぬのは外来種だけですか…?

    21 20/08/12(水)20:21:54 No.717361866

    これタイムパトロール出動案件なんじゃ

    22 20/08/12(水)20:23:22 No.717362408

    結構な頻度でお出しされるよね 悪用しか出来なさそうなひみつ道具

    23 20/08/12(水)20:24:40 No.717362907

    のび太ー!!のび太!のび…!お前自分が何したかわかってるのか!!

    24 20/08/12(水)20:25:49 No.717363321

    一瞬ジャイアンが温泉に浸かってるように見えた

    25 20/08/12(水)20:26:11 No.717363452

    やめなされやめなされ

    26 20/08/12(水)20:26:35 No.717363601

    もしもボックスも気軽に使えて大丈夫か心配になる それ言ったらそもそもタイムマシンが危ないか

    27 20/08/12(水)20:26:46 No.717363678

    よくジャイアンが浸かった水飲む気になるなスネ夫は

    28 20/08/12(水)20:28:14 No.717364228

    明日はぁ海水の素すっぺぇ!

    29 20/08/12(水)20:28:37 No.717364338

    純水にする粉なら夢の道具なのに

    30 20/08/12(水)20:29:03 No.717364475

    >>何のために存在する道具なんだよ… >政情不安定な地域の紛争用 真水を求めて人がたくさん死ぬの

    31 20/08/12(水)20:29:48 No.717364726

    塩じゃないのこれ

    32 20/08/12(水)20:30:41 No.717365022

    >もしもボックスも気軽に使えて大丈夫か心配になる >それ言ったらそもそもタイムマシンが危ないか もしもボックスはパラレルワールド作るだけだし…

    33 20/08/12(水)20:30:56 No.717365101

    >純水にする粉なら夢の道具なのに 内陸国がやけっぱちで海に撒いてきたら漁業ほぼ全滅するのでは

    34 20/08/12(水)20:31:25 No.717365275

    琵琶湖にぶち込んだら関西の産業がほぼ死ぬな…

    35 20/08/12(水)20:31:49 No.717365411

    これで慣らしておけば楽しそうに海を泳ぐ川魚が見られるって寸法よ

    36 20/08/12(水)20:32:26 No.717365636

    >のび太ー!!のび太!のび…!お前自分が何したかわかってるのか!! そんな…ぼくは軽い気持ちで…

    37 20/08/12(水)20:32:51 No.717365762

    生態系破壊しちゃうのにタイムパトロールが来ないから海水の味になるだけかもしれない

    38 20/08/12(水)20:34:40 No.717366415

    絶対未来の戦争で使ったやつだ…

    39 20/08/12(水)20:38:14 No.717367766

    少なくとも日本一うまい水なら知名度高いだろうしブランドとして売り出してるだろうし… これ社会的な損失ヤバくない?

    40 20/08/12(水)20:40:07 No.717368452

    気軽に日本の面積4倍にしてそのうちバスが通るって言ってたら海に沈みそうになる世界故

    41 20/08/12(水)20:41:43 No.717368989

    泥水を飲み水に変える道具くらいあるんじゃないの普通に

    42 20/08/12(水)20:44:28 No.717369949

    海水環境をわざわざ再現死体理由がわからない…

    43 20/08/12(水)20:44:57 No.717370103

    惑星開発というかテラフォーミング用の道具なんじゃないかな なんで地球で使ってるんです?

    44 20/08/12(水)20:46:06 No.717370504

    一時的にすべての生体を死滅させられるのでは

    45 20/08/12(水)20:47:17 No.717370928

    なら逆のアイテムもあるんですよね…?

    46 20/08/12(水)20:47:49 No.717371117

    >なら逆のアイテムもあるんですよね…? 逆でも紛争の元すぎる

    47 20/08/12(水)20:47:52 No.717371141

    真水に変えるストローみたいなのはあったような

    48 20/08/12(水)20:49:41 No.717371872

    水族館とかでお呼びがかかりそう

    49 20/08/12(水)20:49:49 No.717371920

    海に面した国が内陸の国の水資源を海水で汚染して 内陸の国が海に面した国の海産資源を壊滅させる ノーガードの殴り合い

    50 20/08/12(水)20:50:14 No.717372093

    ロクでもねぇ道具だな…

    51 20/08/12(水)20:51:19 No.717372470

    侵略した村の井戸に投げ込むやつ

    52 20/08/12(水)20:51:35 No.717372556

    >海水環境をわざわざ再現死体理由がわからない… これがあれば海が近くになくても簡単に海産物の養殖環境ができる

    53 20/08/12(水)20:51:36 No.717372572

    日本一うまい川の水を楽しみにしてる奴らをわざわざ追いかけてこれを使う

    54 20/08/12(水)20:51:45 No.717372631

    >ノーガードの殴り合い その先に待ってるものは人類の絶滅じゃん……

    55 20/08/12(水)20:52:08 No.717372772

    ウニ塩湖にぶちこんだらどうなるの

    56 20/08/12(水)20:52:49 No.717373047

    地球破壊できる爆弾が流通してるんだから未来の地球何度か滅んでるだろ

    57 20/08/12(水)20:53:41 No.717373384

    ミントの種をばら撒く感じ

    58 20/08/12(水)20:53:44 No.717373399

    >ウニ塩湖にぶちこんだらどうなるの もともと乾季に干上がって塩の土地になるから多分あんまり変わらない 変わらないといいな

    59 20/08/12(水)20:53:48 No.717373432

    時代によっちゃ殺されても文句言えないぞこんなん

    60 20/08/12(水)20:54:49 No.717373819

    日本の川で流量1,2,3位に流したら日本の米食は確実に死ぬと思う

    61 20/08/12(水)20:54:53 No.717373843

    >ミントの種をばら撒く感じ それだと生き残る種がかなりいるけど淡水の海水化は全滅だぞ

    62 20/08/12(水)20:54:53 No.717373851

    田んぼに

    63 20/08/12(水)20:55:03 No.717373913

    あれでもうろ覚えで申し訳ないけど アクアリウムとか水族館のアイテムで海のお魚さん様に 水槽のお水を海水っぽくするやつってなかったっけ?

    64 20/08/12(水)20:55:47 No.717374203

    戻す道具くらいあるだろ…と思ったけどバイバインとかどうにもならずに放置してることで有名だしひみつ道具ってなんとかするのとセットじゃないの結構あるのかな

    65 20/08/12(水)20:55:47 No.717374204

    >ミントの種をばら撒く感じ ミントの種は言うほど強靭では無いぞ

    66 20/08/12(水)20:56:20 No.717374399

    >あれでもうろ覚えで申し訳ないけど >アクアリウムとか水族館のアイテムで海のお魚さん様に >水槽のお水を海水っぽくするやつってなかったっけ? 川で同じことできたらマジで戦争起こせるよ

    67 20/08/12(水)20:56:33 No.717374480

    タイムマシンとかある世界観だしなんかあったら過去改変すればいーやの精神でこう…

    68 20/08/12(水)20:56:52 No.717374591

    >酒蔵に納豆持ち込む感じ

    69 20/08/12(水)20:57:12 No.717374701

    内陸で海水作るための粉末ならあるけど結構な量だったな…

    70 20/08/12(水)20:57:17 No.717374747

    シャケは生き残るんじゃない? 川魚ってマズいしシャケだけ生き残ってればいいでしょ

    71 20/08/12(水)20:58:03 No.717375019

    未来の道具なんだから 生息する生物に影響を及ぼさない上で海水化出来るすごい道具に決まってるのに

    72 20/08/12(水)20:58:05 No.717375036

    >日本の川で流量1,2,3位に流したら日本の米食は確実に死ぬと思う どこの国でやってもその国の田畑死ぬわ!

    73 20/08/12(水)20:58:39 No.717375239

    >未来の道具なんだから >生息する生物に影響を及ぼさない上で海水化出来るすごい道具に決まってるのに それを海水と呼んでいいのか?

    74 20/08/12(水)20:58:43 No.717375266

    気軽に惑星作れる世界だしきっとバックアップが無数に存在するんだろう

    75 20/08/12(水)20:59:17 No.717375462

    ひみつ道具は経済政治環境を気軽に破壊出来そうなのばっかだから未来では恐らく簡単に修正出来るシステムが整えられているに違いない というかそうでないと個人の善性のみによって維持されている薄氷すぎる社会になってしまう

    76 20/08/12(水)20:59:21 No.717375484

    >シャケは生き残るんじゃない? >川魚ってマズいしシャケだけ生き残ってればいいでしょ 餌がいなくなって死ぬ

    77 20/08/12(水)20:59:31 No.717375546

    >シャケは生き残るんじゃない? >川魚ってマズいしシャケだけ生き残ってればいいでしょ 釣ったらすぐ塩ジャケ!

    78 20/08/12(水)20:59:56 No.717375708

    あれだけ破壊的な道具が個人で買えるんだから政府とかは復元装置とか現実安定化装置とか持ってそうだよね

    79 20/08/12(水)21:00:11 No.717375791

    つまりは塩とにがり

    80 20/08/12(水)21:00:21 No.717375866

    小学〇年生に載ってる系のドラえもんだろうか

    81 20/08/12(水)21:00:38 No.717375964

    >ひみつ道具は経済政治環境を気軽に破壊出来そうなのばっかだから未来では恐らく簡単に修正出来るシステムが整えられているに違いない >というかそうでないと個人の善性のみによって維持されている薄氷すぎる社会になってしまう でもそれならタイムパトロールすらいらなくない?って思えてしまう

    82 20/08/12(水)21:01:47 No.717376392

    タイムパトロールはどう見ても統制者

    83 20/08/12(水)21:02:15 No.717376585

    塩混じってるからその田畑はもう…

    84 20/08/12(水)21:03:02 No.717376886

    まあでもタイムパトロールが遡っての解決するだろうし犯行すぐバレるしで何とかな成り立ってる感じかな

    85 20/08/12(水)21:03:33 No.717377127

    >でもそれならタイムパトロールすらいらなくない?って思えてしまう タイムパトロールはもう既存のシステムから完全に独立した時空の管理者なんだろう

    86 20/08/12(水)21:03:45 No.717377196

    ドラえもんのタイムマシンと言うか過去改変って 未来の人間が過去を変えようとあがく行為も織り込み済みで事象が確定してるから 何しても基本無意味ってなってるくせに それでも時々改変されるパターンもあるから厄介だよね

    87 20/08/12(水)21:06:05 No.717378203

    何のための道具なんだよこれ 想定されてる使い方が川や湖に流すっておかしいだろ

    88 20/08/12(水)21:06:55 No.717378542

    >何のための道具なんだよこれ >想定されてる使い方が川や湖に流すっておかしいだろ 水族館用じゃない?