虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/12(水)18:28:29 この中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/12(水)18:28:29 No.717327368

この中から好きな仲間を連れて行ってもいいぞ!

1 20/08/12(水)18:29:32 No.717327641

せめてたかにしてくれんか

2 20/08/12(水)18:29:51 No.717327718

まあ全員腕は立つな…

3 20/08/12(水)18:29:57 No.717327740

強者 強者 強者 弱者

4 20/08/12(水)18:31:17 No.717328034

裏切らない   裏切る (俺が)裏切る 裏切る

5 20/08/12(水)18:31:31 No.717328094

全員救いがない…

6 20/08/12(水)18:31:33 No.717328106

マジで全員やだな…

7 20/08/12(水)18:31:56 No.717328202

会話が出来るのは右下しかなくない?

8 20/08/12(水)18:32:03 No.717328236

右下が若干下がるけど全員強さは一線級だよね 旅のお供ってんなら全員やだ

9 20/08/12(水)18:32:20 No.717328301

石川先生が相対的にマシに見える説はマジだと思う

10 20/08/12(水)18:32:23 No.717328316

裏切らないし戦い方に文句言わない右上が一番マシかなぁ

11 20/08/12(水)18:32:28 No.717328341

のりお下さい

12 20/08/12(水)18:32:41 No.717328390

喜んで右下以外連れてくよ

13 20/08/12(水)18:33:16 No.717328530

右下以外とは良い関係を築いたので…

14 20/08/12(水)18:33:20 No.717328557

>裏切らないし戦い方に文句言わない右上が一番マシかなぁ ちょっとでも止めようもんなら斬り殺しにかかるぞ

15 20/08/12(水)18:33:49 No.717328686

右下はゆな殿でいいだろ

16 20/08/12(水)18:33:58 No.717328725

叔父上は誉botだからノーかな…

17 20/08/12(水)18:34:13 No.717328793

あの一件…いや二件がなければ政子殿は強くて優しいおばあちゃんなんすよ…

18 20/08/12(水)18:34:13 No.717328794

仮にコンパニオン的な感じで自由に仲間の入れ替えが出来たとしても1周目は一人旅してると思う それくらい一緒にいると息苦しい…

19 20/08/12(水)18:34:34 No.717328888

キェアアアアアアア!!

20 20/08/12(水)18:34:36 No.717328897

橋だ突っ込め!しなければ叔父上殿もだいぶマシだったんだが

21 20/08/12(水)18:35:07 No.717329014

下賤な生まれの「」なら叔父上も捨て駒くらいにしかしてくれないと思う

22 20/08/12(水)18:35:10 No.717329027

>右下はゆな殿でいいだろ ゆなは仲間としては欠点無いからつまらないだろ

23 20/08/12(水)18:35:15 No.717329054

>橋だ突っ込め!しなければ叔父上殿もだいぶマシだったんだが 冥人プレイすると文句言ってくるぞ!

24 20/08/12(水)18:36:08 No.717329277

>橋だ突っ込め!しなければ叔父上殿もだいぶマシだったんだが あれなあ 本土の武士の手前あれやるしかなかったってのと鑓川勢を程よく始末できるから… 叔父上の判断も間違ってないんだよ…

25 20/08/12(水)18:36:22 No.717329331

天狗 怨霊ちゃん 炎師匠 小次郎

26 20/08/12(水)18:36:40 No.717329404

>橋だ突っ込め!しなければ叔父上殿もだいぶマシだったんだが 戦死したら弔慰金と誉が出るんだろうけど 一軍の将がやっていいことではないよね……

27 20/08/12(水)18:37:18 No.717329575

空 信 影 風

28 20/08/12(水)18:37:34 No.717329656

六本刀の方の釣りしてる菅笠衆がいいです…

29 20/08/12(水)18:37:52 No.717329730

石川先生はなんだかんだで命かけてくれるし…

30 20/08/12(水)18:38:29 No.717329890

右下は殺しにくるけどそれ以外の3人はみんな助けてくれるし…

31 20/08/12(水)18:38:36 No.717329916

石川先生は性格クソだし一緒にいるとイライラしそうだけど湿っぽくならなさそう 政子殿は一緒にいて落ち着けるけど終始湿っぽくて一度地雷踏むと手を付けられなくなりそう 叔父上は師として仰ぐならいい関係になりそうだけどカルマ低い事は一切許してくれないので只管従うしかなさそう 龍三は一番付き合いしやすそうだけど肝心なときに裏切りそう

32 20/08/12(水)18:39:11 No.717330062

ババアは勝手に突っ込んでくれるからやる事に反対さえしなければいい戦力になると思う

33 20/08/12(水)18:39:51 No.717330211

たぶん政子殿はうっかり地雷踏むと容赦なく切りかかってくるよね…

34 20/08/12(水)18:39:59 No.717330247

>叔父上は師として仰ぐならいい関係になりそうだけどカルマ低い事は一切許してくれないので只管従うしかなさそう 民や本土の武士が見てないと割と緩いんだ… 二人っきりだと火槍奪って蒙古に使うぞ!とか言うし

35 20/08/12(水)18:40:17 No.717330325

政子殿のやる事に口出ししなければ斬られることはないかな

36 20/08/12(水)18:40:51 No.717330465

叔父上は罪人使うあたり別にそこまで頭固くない

37 20/08/12(水)18:41:27 No.717330624

何故突撃を? 政子様の策だよォ!!!!!

38 20/08/12(水)18:41:27 No.717330625

冥人スタイルが問題だったのはわかるけど 仁さんほどの戦力を禁固刑にするってあまりに大損失では

39 20/08/12(水)18:41:41 No.717330684

けんじは終盤まで仲間だと信じられなかった…

40 20/08/12(水)18:42:02 No.717330773

本土の連中は仁さんの強さ知らんだろうし

41 20/08/12(水)18:42:27 No.717330879

バーサーカーだけど信頼感は政子殿かな 伯父上は立場上辛い決断しそうだし

42 20/08/12(水)18:42:35 No.717330908

>けんじは終盤まで仲間だと信じられなかった… 致命的なやらかしするのかなと思ったら最後までメインストーリーでは優秀だった

43 20/08/12(水)18:42:45 No.717330940

>冥人スタイルが問題だったのはわかるけど >仁さんほどの戦力を禁固刑にするってあまりに大損失では 本土の武士の前でなければ…

44 20/08/12(水)18:42:52 No.717330969

冥人スタイル自体よりも命令違反の方が問題だったんじゃないか組織としては

45 20/08/12(水)18:43:12 No.717331051

せめて典雄を入れてくれれば… まあメンタルケア大変だろうけど…

46 20/08/12(水)18:43:31 No.717331139

>ちょっとでも止めようもんなら斬り殺しにかかるぞ 家族皆殺しにされて怒髪天になってるだけでそれ以外なら基本的に穏やかな人だぞ

47 20/08/12(水)18:43:35 No.717331162

>仁さんほどの戦力を禁固刑にするってあまりに大損失では そんなやつが何時自分(武士政権)に武力向けるか解らんから問題なんだ

48 20/08/12(水)18:44:02 No.717331273

けど陰鬱なイベントの最後に不器用なりに政子殿を慰めようとする仁殿はすごい格好いいんすよ…

49 20/08/12(水)18:44:05 No.717331289

>せめて典雄を入れてくれれば… >まあメンタルケア大変だろうけど… 則夫は序盤か最終盤かでバージョン違うキャラな気がする

50 20/08/12(水)18:44:32 No.717331418

仁殿はよくこの面倒臭い連中をよくまとめ上げたな…

51 20/08/12(水)18:44:45 No.717331472

仁さん的に一番選びたい仲間は右下

52 20/08/12(水)18:44:53 No.717331503

>冥人スタイルが問題だったのはわかるけど >仁さんほどの戦力を禁固刑にするってあまりに大損失では 作中でも言われてるけど本土武士の軍勢が来てくれたから取り敢えず蒙古には打ち勝てるよ 仁さんは本土武士であっても蒙古相手に犬死にさせるのは許せない!!ってなってたから毒殺を選んだだけで

53 20/08/12(水)18:45:13 No.717331577

毒を真似されたのは痛手だよね…選択肢に後悔が出てくるし… ハーンの鎧着て騙し討ちしまくるとその内武士の格好した蒙古が出てくるんじゃ無いかとヒヤヒヤしてた

54 20/08/12(水)18:45:24 No.717331616

>ゆなは仲間としては欠点無いからつまらないだろ じゃあ巴で

55 20/08/12(水)18:45:35 No.717331665

>民や本土の武士が見てないと割と緩いんだ… 何なら犯罪者と司法取引するしゆな達に恩賞として本土行き手配もする

56 20/08/12(水)18:45:45 No.717331720

1時間考え込んで石川先生にすると思う

57 20/08/12(水)18:45:47 No.717331725

貴様のおかげで孫は死に息子らは絞首刑!私は貴様を追ってきてこのザマだ!

58 20/08/12(水)18:45:54 No.717331755

>>ゆなは仲間としては欠点無いからつまらないだろ >じゃあ巴で 欠点があり過ぎるのは駄目だろ

59 20/08/12(水)18:46:13 No.717331825

>戦死したら弔慰金と誉が出るんだろうけど >一軍の将がやっていいことではないよね…… むしろ上司の前で勇猛果敢に戦ってもダメだったんですって行動でアピールしなきゃいけないところだからあれしかねえんだ

60 20/08/12(水)18:46:15 No.717331833

>毒を真似されたのは痛手だよね…選択肢に後悔が出てくるし… >ハーンの鎧着て騙し討ちしまくるとその内武士の格好した蒙古が出てくるんじゃ無いかとヒヤヒヤしてた ストーリーにハーンの鎧着て潜入するのが組み込まれてたら間違いなく真似されてた 叔父上には「蒙古の鎧を着るなど誉れはどうした!!!!!!!!!!」って怒られるし

61 20/08/12(水)18:46:15 No.717331835

>1時間考え込んで石川先生にすると思う 年寄りに期待するのは餓鬼のすることだぞ

62 20/08/12(水)18:46:17 No.717331848

巴はマジやばい奴じゃん

63 20/08/12(水)18:46:39 No.717331935

外敵の襲来で武家社会の闇が噴き出した感じをうまく描写してるよねツシマ 境井殿の存在そのものが社会秩序を根底から揺るがす脅威すぎる

64 20/08/12(水)18:46:41 No.717331948

>ハーンの鎧着て騙し討ちしまくるとその内武士の格好した蒙古が出てくるんじゃ無いかとヒヤヒヤしてた そこらに菅笠被ったやつがおるじゃろ?

65 20/08/12(水)18:46:44 No.717331957

竜二は報酬さえちゃんと与えてやれば裏切らないとは思うよ

66 20/08/12(水)18:46:52 No.717331988

①② ③④ dice4d4=4 4 2 3 (13) 来い!

67 20/08/12(水)18:46:58 No.717332012

ネタ的には石川先生がクズって言われがちだけど 巴はネタに出来ないレベルのガチクズだぞ

68 20/08/12(水)18:47:19 No.717332083

>そこらに菅笠被ったやつがおるじゃろ? あれは蒙古以下の畜生だ(毒の吹き矢)

69 20/08/12(水)18:47:19 No.717332084

>>叔父上は師として仰ぐならいい関係になりそうだけどカルマ低い事は一切許してくれないので只管従うしかなさそう >民や本土の武士が見てないと割と緩いんだ… >二人っきりだと火槍奪って蒙古に使うぞ!とか言うし 実は清濁併せ呑める柔軟な人が叔父上で犠牲を減らすなら何でもやるで凝り固まってる仁さんが頑固なんだよね

70 20/08/12(水)18:47:21 No.717332092

>竜二 おい仁!

71 20/08/12(水)18:47:47 No.717332192

しょっちゅう戦闘不能になるのは左下がぶっちぎりだった

72 20/08/12(水)18:47:50 No.717332204

>①② >③④ dice1d4=4 (4)

73 20/08/12(水)18:48:04 No.717332239

石川先生は他が目立たないうちから変な人だったからな 進めていくうちにマシな方だったってなる

74 20/08/12(水)18:48:20 No.717332302

>ネタ的には石川先生がクズって言われがちだけど >巴はネタに出来ないレベルのガチクズだぞ キャラの評価で使われる方じゃない本来の意味でのサイコパスだよね巴

75 20/08/12(水)18:48:27 No.717332335

>けど陰鬱なイベントの最後に不器用なりに政子殿を慰めようとする仁殿はすごい格好いいんすよ… あの後で自殺したりせず若者の面倒見る政子殿か生きてるうちは 死ねないする仁さんマジいい武士

76 20/08/12(水)18:48:34 No.717332362

熊 犬 馬 ヒリ

77 20/08/12(水)18:48:43 No.717332405

本土武士がいなければまだよかったんだけど 本土武士の前で毒を使っちゃった以上 仁を捕縛しないと本土武士から本土の将軍に「境井家、志村家に不穏な動きあり」って伝えられて お家お取り潰しにされて対馬の地頭が男鹿にされちゃうのだ

78 20/08/12(水)18:48:45 No.717332419

>実は清濁併せ呑める柔軟な人が叔父上で犠牲を減らすなら何でもやるで凝り固まってる仁さんが頑固なんだよね そんな…俺はただ火槍で船を沈めるのが面白そうだなって思っただけで…

79 20/08/12(水)18:49:21 No.717332549

でも巴作中トップクラスに美人だよ su4119705.jpg

80 20/08/12(水)18:49:33 No.717332601

>竜二 竜三の技と堅二の調達スキルが合わさった完璧超人が

81 20/08/12(水)18:49:39 No.717332632

城の奪還身内だけで行けば良かった 何とかなるよ

82 20/08/12(水)18:49:43 No.717332644

>でも巴作中トップクラスに美人だよ >su4119705.jpg 顔!!!

83 20/08/12(水)18:49:43 No.717332647

コンセプトアートの巴マジで美人だった

84 20/08/12(水)18:49:57 No.717332688

巴は何一つ安心できる要素がない

85 20/08/12(水)18:50:15 No.717332760

伯父上も橋の件は悔やんでたと思うけど立場上弱音吐けないからね 橋もそうだし捕まったことといい自分の失態が仁を誉れ捨てる道に行かせてしまったってのもわかってる わかってるからこそ引きとめたかったんだ

86 20/08/12(水)18:50:15 No.717332761

>ネタ的には石川先生がクズって言われがちだけど >巴はネタに出来ないレベルのガチクズだぞ 巴が擁護のしようのないクズなのは確かだけど師弟関係決裂したあたりは石川先生にも問題があるって感じだよね

87 20/08/12(水)18:50:25 No.717332808

>そんな…俺はただ火槍で船を沈めるのが面白そうだなって思っただけで… 上県で陣地に忍びこんで撃つの楽しかった

88 20/08/12(水)18:50:26 No.717332809

口説くけど聞き返されて引っ込める仁さん

89 20/08/12(水)18:50:34 No.717332836

巴はただ美人なだけじゃなくて リアルにこういう男に取り入るのが上手い女いるわ…な顔なのが凄い

90 20/08/12(水)18:50:54 No.717332919

>巴は何一つ安心できる要素がない 仁さんが最初っから察してたから蒙古に追われてたって言ってたけど気づかなかったら冥人の首提げて蒙古に凱旋してたよねあいつ

91 20/08/12(水)18:51:00 No.717332947

>上県で陣地に忍びこんで撃つの楽しかった 火槍無限じゃなくて焦った

92 20/08/12(水)18:51:18 No.717333027

>竜三のプライドと堅二の企画発案が合わさった完璧超人が

93 20/08/12(水)18:51:25 No.717333050

>巴が擁護のしようのないクズなのは確かだけど師弟関係決裂したあたりは石川先生にも問題があるって感じだよね いや弟子入りしてる最中も石川先生の目を盗んで賊とつるんで米盗んだり悪さしてたからだよ!

94 20/08/12(水)18:51:36 No.717333086

遊軍として使うなら石川先生がいいと思う 直接顔合わせたら殴りたくなりそうだけど戦術は優秀だから

↑Top