虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/12(水)17:10:49 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/12(水)17:10:49 No.717309153

今更だけど見たらかなり面白かった 食わず嫌いするもんなじゃないね

1 20/08/12(水)17:12:13 No.717309446

俺も1話で?ってなって4年くらい見てなかったけど再放送で見てハマったな

2 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:12:27</a> [なー] No.717309494

なー

3 20/08/12(水)17:12:39 No.717309541

1期だけなら綺麗に纏まってる

4 20/08/12(水)17:13:39 No.717309762

終盤がちょっとあれだけどかなり面白い

5 20/08/12(水)17:14:16 No.717309904

2013ってもう7年前かよ…

6 20/08/12(水)17:15:42 No.717310181

仲間集めが一番面白い

7 20/08/12(水)17:16:11 No.717310287

何度もアニメ見返したりはしないけど歌が好きだからしょっちゅう流してる

8 20/08/12(水)17:16:32 No.717310379

で誰が好きなの?

9 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:16:53</a> ID:1YivtA/M 1YivtA/M [なー] No.717310470

なー

10 20/08/12(水)17:17:15 No.717310550

メンバー集めてぼらららやるまでは完璧だと思う

11 20/08/12(水)17:17:19 No.717310566

>で誰が好きなの? うみちゃんかな

12 20/08/12(水)17:17:24 No.717310588

>俺も1話で?ってなって4年くらい見てなかったけど再放送で見てハマったな 1話は割とキマってるからなあれ… あれでネタアニメだと判断して3話くらいからドハマりするんだ

13 20/08/12(水)17:17:44 No.717310679

いいよね観客ガラガラの初ライブ

14 20/08/12(水)17:18:04 No.717310746

3話で無観客やったのはうまいなと思った

15 20/08/12(水)17:18:28 No.717310839

散々言われてるだろうけど初ライブは俺最初観れなかったよ…辛くて…

16 20/08/12(水)17:18:29 No.717310847

矢澤の回がすき あのドタバタ感がいい

17 20/08/12(水)17:18:51 No.717310921

その調子でサンシャインもいこう

18 20/08/12(水)17:19:00 No.717310954

EDがめっちゃいい

19 20/08/12(水)17:20:30 No.717311283

「うちも入れて9人や」 でなんかめちゃくちゃ笑ってた当時

20 20/08/12(水)17:20:59 No.717311372

エリチが拗らせすぎて 「これでどの面下げて仲間になるんだ?」と言われてたのが懐かしい

21 20/08/12(水)17:22:36 No.717311697

のんたんの加入はもうちょっとなんかあっただろと思う

22 20/08/12(水)17:24:28 No.717312092

まきりんぱなもいいぞ 花陽加入のとこは何度も見直してる

23 20/08/12(水)17:24:41 No.717312135

正しくは「9人や ウチを入れて」だった気がする

24 20/08/12(水)17:25:24 No.717312298

9人や うちを入れて

25 20/08/12(水)17:26:22 No.717312486

>散々言われてるだろうけど初ライブは俺最初観れなかったよ…辛くて… スタダは3人バージョンの方が好きなんだ俺

26 20/08/12(水)17:26:52 No.717312592

>まきりんぱなもいいぞ >花陽加入のとこは何度も見直してる BGMがいいんすよ

27 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:27:23</a> ID:YXa5.0SM YXa5.0SM [なー] No.717312700

なー

28 20/08/12(水)17:27:28 No.717312720

あの謎の倒置法三森すずこも大好きだからな

29 20/08/12(水)17:28:13 No.717312881

ネタバレになるからアレだけどサンシャインもオススメしたい

30 20/08/12(水)17:28:49 No.717313022

サンライズが二作もアイドルアニメやってた時代

31 20/08/12(水)17:29:40 No.717313191

サンシャインは若干コメディ要素増えて更に見やすいと思う

32 20/08/12(水)17:30:07 No.717313287

1期はめっちゃ好き 2期はすげえ微妙 映画は最後だけ好き

33 20/08/12(水)17:30:56 No.717313461

って言うか終盤以外は楽しく見てたよ 終盤面白くなかったから2期見てないけど

34 20/08/12(水)17:31:12 ID:1YivtA/M 1YivtA/M No.717313527

サンシャインは劣化した二番煎じ

35 20/08/12(水)17:31:42 No.717313629

ウチを入れては公式生放送で「誘ってないよ?」ってイジられてるの面白すぎた

36 20/08/12(水)17:32:07 No.717313722

日常回のが面白いのはアイドルアニメの宿命かも知れん

37 20/08/12(水)17:32:23 No.717313787

あれで三森すずこに弄られまくるの当時ほんとに嫌だったって言ってたな…

38 20/08/12(水)17:32:27 No.717313803

サンシャインはそこそこ順調なスタートかと思いきやその後次々困難が殴ってくる感じ 無印は序盤に壁があったけど乗り越えてからはイケイケな感じ

39 20/08/12(水)17:32:37 No.717313842

>ウチを入れては公式生放送で「誘ってないよ?」ってイジられてるの面白すぎた くっすんあれマジで嫌だったらしいな

40 20/08/12(水)17:32:51 No.717313902

>サンシャインは劣化した二番煎じ 対立煽り下手糞か

41 20/08/12(水)17:33:15 No.717313987

部活みたいなものとして描かれてるしスポーツ漫画と同種の爽やかさがあると思う

42 20/08/12(水)17:33:42 ID:1YivtA/M 1YivtA/M No.717314098

ライブの為のアニメだよサンシャインは

43 20/08/12(水)17:33:46 No.717314116

一期中盤までの面白さがあって今のラブライブがあると言っても過言ではないと思う

44 20/08/12(水)17:34:13 No.717314234

3話で幕上がったら客いなかったの見て引き込まれた あれでトントン拍子にうまくいってたら途中で見るのやめてたかもしれない

45 20/08/12(水)17:34:56 No.717314387

二期と映画で絢瀬の素が徐々に出て来るのがいいんだよ

46 20/08/12(水)17:35:39 No.717314532

無観客ライブは今の時代にもあってる

47 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:35:57</a> ID:1YivtA/M 1YivtA/M [なー] No.717314609

なー

48 20/08/12(水)17:35:59 No.717314616

1期は好き嫌い分かれるけど勢いがあった 2期はマイルドになった感じがする

49 20/08/12(水)17:36:06 No.717314643

まぁ上手くいくんだけど 上手くいってやる理由がなくなるのがいい

50 20/08/12(水)17:36:29 No.717314740

映画は曲が最高にいいけどストーリーは意味わからん

51 20/08/12(水)17:38:38 No.717315250

南さんの地味とか何もないって台詞がイヤミか貴様ッ!ってなるのいいよね 一番好きだけど

52 20/08/12(水)17:39:23 No.717315413

ことりの女々しさがむかつくけど人気なんだよな

53 20/08/12(水)17:39:42 No.717315476

1年が入ってきていい雰囲気のところにイタい3年が邪魔しに来た!ってヘイトが1話の間に消えてちゃんと矢澤応援したくなるのはよくできてる

54 20/08/12(水)17:40:14 No.717315594

個人的には2期のほうが好きだった

55 20/08/12(水)17:40:30 No.717315641

一期の終盤の留学話は荒れたな

56 20/08/12(水)17:41:23 No.717315847

2期は凛ちゃん回が好きで 大雪回が困惑した

57 20/08/12(水)17:41:28 No.717315861

>サンシャインは劣化した二番煎じ 内容的に二番煎じってことはない 二番煎じじゃないけど違うからこそ2期終盤まで続く辛気臭さとか本人たち納得してるからいいけど廃校オチとか 三次の方のメンバーのノリと合わせてコレジャナイと思った層には毛嫌いされるのもわかる

58 20/08/12(水)17:42:06 No.717315991

imgはラブライブのルーパチ粘着荒らしがいるけどスルーして欲しい

59 20/08/12(水)17:42:36 No.717316094

2期は1期が人気出て急遽作ったから練り切れてない感がすごい

60 20/08/12(水)17:42:37 No.717316098

>ことりの女々しさがむかつくけど人気なんだよな 俺は嫌い!って言い切ればいいものを○○だけど世間的には××なんだよなみたいに言うお前の方が女々しい…

61 20/08/12(水)17:43:31 No.717316311

サンシャイン一期はμ'sの幻影を追ってる期間が長くてキツかった

62 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:43:41</a> ID:1YivtA/M 1YivtA/M [なー] No.717316357

なー

63 20/08/12(水)17:43:56 No.717316421

サンシャイン全然二番煎じじゃないんだが… あの方向性が受け入れられなかったとは言える

64 20/08/12(水)17:44:07 No.717316468

そりゃあの行動を男がやったら嫌だけど…

65 20/08/12(水)17:44:08 No.717316472

2期はオチをつけようとしたところで劇場版おねがい!みたいになってんのも大変だなぁとなる

66 20/08/12(水)17:44:51 No.717316637

キャラ立っててバランスも良かったしPVリスペクトも良かったのでファイナルまでハマったけど燃え尽きちゃったな

67 20/08/12(水)17:44:53 No.717316644

>imgはラブライブのルーパチ粘着荒らしがいるけどスルーして欲しい >うにといいことしたい ログ見りゃ一発なんだけど…

68 20/08/12(水)17:45:08 No.717316707

>2期は1期が人気出て急遽作ったから練り切れてない感がすごい 劇場版もなんとかイベント作った感がある

69 20/08/12(水)17:45:09 No.717316714

デター

70 20/08/12(水)17:45:23 No.717316761

俺はイエニカエッチャッタノォ!?することりちゃんが一番アレだと思うぜ

71 20/08/12(水)17:45:28 No.717316774

初代とサンシャインは ファーストガンダムとZみたいな関係かと思いきや クウガとアギトみたいな関係だった

72 20/08/12(水)17:45:33 No.717316798

>ことりの女々しさがむかつくけど人気なんだよな 女の子に無茶言うなよ!

73 20/08/12(水)17:45:37 No.717316814

サンシャインは廃校と0から1ってテーマに引っ張られすぎだったかな あと特に2期序盤で千歌ちゃんがそれっぽい事言うだけで問題解決した風になって終わってたのとヨハネ芸が寒かった セイントスノーは好き

74 20/08/12(水)17:45:39 No.717316830

言ったそばからうんこ出たの笑うわ こいつです

75 20/08/12(水)17:45:53 No.717316888

>劇場版もなんとかイベント作った感がある 卒業式から数週間の話である

76 20/08/12(水)17:46:09 No.717316946

スレ「」仕事

77 20/08/12(水)17:46:20 No.717317002

サンシャインは内容は置いといて中の人の愛称がおっさんには若干キツかった

78 20/08/12(水)17:46:44 No.717317099

生放送のときは出てこないのにこういうスレだけどうしたもんかな

79 20/08/12(水)17:46:44 No.717317101

>初代とサンシャインは >ファーストガンダムとZみたいな関係かと思いきや >クウガとアギトみたいな関係だった アギトもわかるけどプリキュアの初代とSSのような気がする

80 20/08/12(水)17:47:11 No.717317202

正直あんな大雪なら大会中止の連絡来ると思う あの程度の雪に負ける奴にライブに出る資格はない!って事なのかもしれんが

81 20/08/12(水)17:47:30 No.717317284

>2期は1期が人気出て急遽作ったから練り切れてない感がすごい 初見は気にしなかったけど豪雪かつ屋外ステージなのに予選延期しないんだ…とか生徒会の承認だけで予算案通るのザルすぎたり細かいとこが気になる ライブシーンは全部好き

82 20/08/12(水)17:47:30 No.717317285

廃校決まってしまったからこそ優勝することで歴史に名を残すって流れはラブライブに出場する意味として綺麗だから好きだよ 1期でそこまでまとめきっても良かったと思うけど

83 20/08/12(水)17:48:13 No.717317460

後半よりにこっち回が感動する

84 20/08/12(水)17:49:10 No.717317692

サンシャイン個人回が出来がいい 本筋入ると破綻する

85 20/08/12(水)17:49:16 No.717317721

>サンシャイン一期はμ'sの幻影を追ってる期間が長くてキツかった 5話あたりまでの無印1期をなぞってる感じはなんだったんだろう…

86 20/08/12(水)17:49:23 No.717317742

>正直あんな大雪なら大会中止の連絡来ると思う >あの程度の雪に負ける奴にライブに出る資格はない!って事なのかもしれんが 現実のライブもやったし…

87 20/08/12(水)17:49:24 No.717317753

>ヨハネ芸が寒かった よしこも大概だったけどそれ以上に花丸のツッコミが… よしこがよしこなのが悪いけど段々毒づきとはいはいまたそれ感がきつくなって…

88 20/08/12(水)17:49:32 No.717317777

>サンシャインは内容は置いといて中の人の愛称がおっさんには若干キツかった 別にキツさに関してはμ'sキャストと大差なくない!?って思うのは慣れたからだろうか

89 20/08/12(水)17:49:34 No.717317789

せっかく大会やるんだし尺取ってアライズ以外のライバルグループとか色々見せてほしかった 劇場版で出てきたから良かったけど

90 20/08/12(水)17:49:42 No.717317830

>俺はイエニカエッチャッタノォ!?することりちゃんが一番アレだと思うぜ アニメ放送前じゃねーか!!

91 20/08/12(水)17:49:43 No.717317833

にこ回がスラムダンクみあって良かった

92 20/08/12(水)17:49:45 No.717317837

サンシャインは一見前作なぞってる様に見えて色々搦め手で来るのが面白いよ

93 20/08/12(水)17:49:48 No.717317849

聖闘士スノーはまさかここまでのキャラになるとは思わなかった

94 20/08/12(水)17:50:01 No.717317904

よしこは迷惑かけるだけのキャラになったし…

95 20/08/12(水)17:50:25 No.717318006

TV版も映画もそうはならんやろってとこがあるけどパワーで押し切られて見れちゃう

96 20/08/12(水)17:50:35 No.717318046

>サンシャインは一見前作なぞってる様に見えて色々搦め手で来るのが面白いよ それなら前作見ます

97 20/08/12(水)17:50:44 No.717318086

>別にキツさに関してはμ'sキャストと大差なくない!?って思うのは慣れたからだろうか こういう言い方はアレかもしれんけど 虹もそうだけどアニメと合わせたコーレスやってくださいねみたいな感じが露骨に出てる気はする

98 20/08/12(水)17:50:51 No.717318117

テンポはいいからサクサク観られる

99 20/08/12(水)17:50:56 No.717318149

キャラの名前ぜんぶ入った歌いいよね

100 20/08/12(水)17:51:06 No.717318197

プリティリズムも見て欲しい 色々影響受けてるから

101 20/08/12(水)17:51:09 No.717318208

ルーパチしてきた?

102 20/08/12(水)17:51:22 No.717318257

>>サンシャインは内容は置いといて中の人の愛称がおっさんには若干キツかった >別にキツさに関してはμ'sキャストと大差なくない!?って思うのは慣れたからだろうか いや、μ's虹と比べてもAqoursのきつさは頭1つ抜けてると思う 特に花丸というかキングのかわいい?かわいい?がきつい

103 20/08/12(水)17:51:25 No.717318272

矢澤はコメディからシリアスまで何でもできるし定期的に一番早くからスクールアイドル目指してた部分見せてくるから人気出るのも分かる

104 20/08/12(水)17:51:41 No.717318353

アニメしか観てないけどサンシャインは初代と同じような問題なんだけど初代とは違う考え方や行動で解決するって感じになっててそれはそれで面白かったと思った

105 20/08/12(水)17:51:44 No.717318370

劇場版で雨に歌えばするとこが好きかな

106 20/08/12(水)17:51:53 No.717318410

>虹もそうだけどアニメと合わせたコーレスやってくださいねみたいな感じが露骨に出てる気はする コーレスはもっとゆっくり決めても良かったんじゃ…

107 20/08/12(水)17:51:55 No.717318421

>生徒会の承認だけで予算案通るのザルすぎたり細かいとこが気になる 漫画アニメに出てくる生徒会の権限にツッコミをいれるのは野暮ってもんだ

108 20/08/12(水)17:52:07 No.717318481

>ヨハネ芸が寒かった 劇場版は酷かった バルコニーから落ちてるのに何も言われずせめて誰か怒ってやれよ

109 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:52:23</a> [なー] No.717318543

なー

110 20/08/12(水)17:52:23 No.717318546

虹ヶ咲は花田先生じゃないのでちょっと期待

111 20/08/12(水)17:52:27 No.717318553

最近のアニメには矢澤クローンみたいなキャラが高確率でいるから どれだけエポックメイキングな存在だったか逆算的に察せられていいよね

112 20/08/12(水)17:52:41 No.717318619

面白かったってスレで何でダメだし大会始めるかな

113 20/08/12(水)17:52:43 No.717318636

>キャラの名前ぜんぶ入った歌いいよね 若い人には「巻き戻す」がピンとこないと聞いてジェネレーションギャップを感じてしまった…

114 20/08/12(水)17:52:46 No.717318646

>いや、μ's虹と比べてもAqoursのきつさは頭1つ抜けてると思う >特に花丸というかキングのかわいい?かわいい?がきつい そういうキツさの話はしてねえよ

115 20/08/12(水)17:52:55 No.717318680

μ'sは終盤の小鳥が Aquaは最初から肌に合わなかったけど虹は楽しめそう なんか存在が二次元的と言うかキャラクター性に割り切った感できて

116 20/08/12(水)17:53:02 No.717318710

>特に花丸というかキングのかわいい?かわいい?がきつい かなこは可愛いだろ?

117 20/08/12(水)17:53:10 No.717318743

最近のアイドルアニメというか美少女動物園みたいなアニメはラブライブの影響受けてそうだなっての結構ある

118 20/08/12(水)17:53:14 No.717318772

まあ結局コーレスも愛称も合わないものは変わっていくしね…

119 20/08/12(水)17:53:30 No.717318830

>矢澤はコメディからシリアスまで何でもできるし定期的に一番早くからスクールアイドル目指してた部分見せてくるから人気出るのも分かる 後発作品や他作品でも気付いたらこのタイプにやられることが多くなったな 表向きはぶりっこで中身は挫折を知った熱血系

120 20/08/12(水)17:53:31 No.717318837

>虹ヶ咲は花田先生じゃないのでちょっと期待 ラブライブだけの問題じゃないけど花田花田言われる作品はだいたい監督のしわざだよ 留学展開は夏彦のせいだし サンシャインは全般的にミキオの方針だし

121 20/08/12(水)17:53:34 No.717318853

「アイドルは笑顔を見せる仕事じゃなくて笑顔にさせる仕事」はおお…こいついい事言うな…ってなった

122 20/08/12(水)17:53:49 No.717318915

ルーパチ隠さなくなったな

123 20/08/12(水)17:53:50 No.717318918

1期の一年加入回と2期の凛ちゃん回がよかった… 真姫ちゃんが背中を押してもらう回も欲しかった

124 20/08/12(水)17:54:05 No.717318970

>まあ結局コーレスも愛称も合わないものは変わっていくしね… ボンディーヤ…お前は今どこで戦ってる…

125 20/08/12(水)17:54:06 No.717318977

チアフルーツとかラブライブっぽかったキャラも

126 20/08/12(水)17:54:23 No.717319055

>>矢澤はコメディからシリアスまで何でもできるし定期的に一番早くからスクールアイドル目指してた部分見せてくるから人気出るのも分かる >後発作品や他作品でも気付いたらこのタイプにやられることが多くなったな >表向きはぶりっこで中身は挫折を知った熱血系 お前ふゆこ好きそうなツラしてんな

127 20/08/12(水)17:54:28 No.717319080

>現実のライブもやったし… SSA4thいいよねよくない

128 20/08/12(水)17:54:51 No.717319171

1期の1年加入回と2期の凛ちゃん回で花陽の決意流れるのいいよね…

129 20/08/12(水)17:54:51 No.717319173

留学より大雪がそれはないだろってなった

130 20/08/12(水)17:54:55 No.717319193

>「アイドルは笑顔を見せる仕事じゃなくて笑顔にさせる仕事」はおお…こいついい事言うな…ってなった ジャニーズのアイドルがこの言葉を後輩に説教で使ったらしくて笑ったいい言葉だけどさ

131 20/08/12(水)17:54:57 No.717319207

花丸の毒舌中の人の影響じゃ…って言われるのちょっとわかる

132 20/08/12(水)17:55:01 No.717319224

>「アイドルは笑顔を見せる仕事じゃなくて笑顔にさせる仕事」はおお…こいついい事言うな…ってなった それはそうだけど君達スクールアイドルだし仕事でもないだろとたまに思う

133 20/08/12(水)17:55:03 No.717319228

>お前ふゆこ好きそうなツラしてんな あっという間にやられたよ 本当にドンピシャだった

134 20/08/12(水)17:55:06 No.717319245

ラブライブ好き公言する芸能人の推しが大体にこかことり現象

135 20/08/12(水)17:55:10 No.717319267

>ルーパチしてきた? >ルーパチ隠さなくなったな 普段自分がやってるからそう思えるんだな

136 20/08/12(水)17:55:16 No.717319295

シナリオ面において無印がアリでサンシャインがナシというのは思い入れ補正以外の何物でもないと思う 客観的に見るとどちらもナシ

137 20/08/12(水)17:55:29 No.717319356

サンシャインはセイントスノーきっちり拾った所も好きだし差別化出来てる

138 20/08/12(水)17:55:34 No.717319372

>>俺はイエニカエッチャッタノォ!?することりちゃんが一番アレだと思うぜ >アニメ放送前じゃねーか!! ダフラいいよね

139 20/08/12(水)17:55:41 No.717319397

生徒会長指名で決めていいのかとかそういうのツッコんではいけない

140 20/08/12(水)17:55:47 No.717319417

>シナリオ面において無印がアリでサンシャインがナシというのは思い入れ補正以外の何物でもないと思う >客観的に見るとどちらもナシ いやー出来で言ったらμ‘s1期とそれ以降は大きな差があると思う

141 20/08/12(水)17:55:49 No.717319423

スレ「」には是非スクールアイドルダイアリーも読んで欲しい アニメと設定は違うけど個々人の設定が掘り下げられてるからよりいっそうキャラが好きになれるよ 読んだあとにアニメをみるとまた違った楽しみかたもできる

142 20/08/12(水)17:56:18 No.717319535

マケミちゃん人形いいよね…

143 20/08/12(水)17:56:19 No.717319540

>生徒会長指名で決めていいのかとかそういうのツッコんではいけない 生徒人気だろうし普通に立候補でも通ったんじゃね

144 20/08/12(水)17:56:30 No.717319578

>生徒会長指名で決めていいのかとかそういうのツッコんではいけない ただでさえアイドルとしても良く言えば象徴悪く言えばお飾りでしかないのに実務能力なさすぎてこれは…無い袖は振れません…

145 20/08/12(水)17:56:35 No.717319596

アニメ開始あたりで漫画も買ってみたら設定がかなり違ってびっくりした

146 20/08/12(水)17:57:07 No.717319731

>いやー出来で言ったらμ‘s1期とそれ以降は大きな差があると思う 1期がよくて他がダメってぶっちゃけそれだったら全部ダメじゃねって思うんだけど…

147 20/08/12(水)17:57:14 No.717319755

矢澤家が描かれたのもSIDが先だったんだよね

148 20/08/12(水)17:57:14 No.717319756

>それはそうだけど君達スクールアイドルだし仕事でもないだろとたまに思う そんな素人のグッズ売ってるあの店まずいんじゃねぇかな…

149 20/08/12(水)17:57:31 No.717319830

>いやー出来で言ったらμ‘s1期とそれ以降は大きな差があると思う 9人揃うまでは1番好きだけど終盤が地雷すぎたのでいい意味なのか悪い意味なのか分からない…

150 20/08/12(水)17:57:45 No.717319878

>面白かったってスレで何でダメだし大会始めるかな それはそうだがそういうことは3レス目4レス目の時点で言ってくれ 最初にケチつけたそいつらに言わずに今になって言い出しても自分が気に入ってる部分が槍玉にあがって言い出したようにしか見えない

151 20/08/12(水)17:58:06 No.717319966

映画は半分以下でしたね

152 20/08/12(水)17:58:21 No.717320027

>そんな素人のグッズ売ってるあの店まずいんじゃねぇかな… あの驚きよう本人たちの許可取ってないしな…

153 20/08/12(水)17:58:27 No.717320051

>それはそうだけど君達スクールアイドルだし仕事でもないだろとたまに思う にこっちはスクールアイドルじゃなくてアイドル志望だから見てるところが違うんだ

154 20/08/12(水)17:58:55 No.717320160

>>シナリオ面において無印がアリでサンシャインがナシというのは思い入れ補正以外の何物でもないと思う >>客観的に見るとどちらもナシ >いやー出来で言ったらμ‘s1期とそれ以降は大きな差があると思う そうかなぁ… まきりんぱな3人それぞれ問題抱えてるんだなぁ…と思ったら花陽以外は何も解決しないまま仲間入りしたり 目的だった廃校回避にアイドル活動が寄与した感が薄かったり 空港だったり

155 20/08/12(水)17:58:56 No.717320165

正直本家のアイドルは商売あがったりだと思うあの世界 フリーSOZAIのJKがごろごろ転がってるんじゃそっちの方で儲けるに決まってるもん…

156 20/08/12(水)17:58:58 No.717320178

アイドルは残酷な格差社会だから

157 20/08/12(水)17:59:22 No.717320272

虹のアニメは大丈夫かな... 無難に仲間集めを中心に話やっていくのかな

158 20/08/12(水)17:59:35 No.717320320

>シナリオ面において無印がアリでサンシャインがナシというのは思い入れ補正以外の何物でもないと思う 思い入れ云々を言い出したら2期にも劇場版にもサンシャインにもそれが最初で神格化してるやついるわけで…

159 20/08/12(水)17:59:35 No.717320321

いつもの奴が寄って来たとしか思えない

160 20/08/12(水)17:59:39 No.717320338

ことり好きなのは童貞臭い

161 20/08/12(水)17:59:47 No.717320365

1期は廃校が起点だけど終盤の展開は廃校という目標がなくなってどうするかって話だから

162 20/08/12(水)17:59:51 No.717320381

>>そんな素人のグッズ売ってるあの店まずいんじゃねぇかな… >あの驚きよう本人たちの許可取ってないしな… そして本人達は部費で苦労してるという…

163 <a href="mailto:なー">20/08/12(水)17:59:55</a> [なー] No.717320398

なー

164 20/08/12(水)18:00:08 No.717320453

>いつもの奴が寄って来たとしか思えない 失せろ

165 20/08/12(水)18:00:33 No.717320553

>>いつもの奴が寄って来たとしか思えない >失せろ アイドルでも相手にしてつもりか?

166 20/08/12(水)18:00:42 No.717320579

>虹のアニメは大丈夫かな... >無難に仲間集めを中心に話やっていくのかな 仲間集めがラブライブの醍醐味みたいなのよく聞くけど 毎度1クールの2/3潰れてるのダメだと思うしニジガクの特性上全員揃ってるところからのオムニバス風の方が見てみたい

167 20/08/12(水)18:00:46 No.717320594

>虹のアニメは大丈夫かな... >無難に仲間集めを中心に話やっていくのかな スクスタだけど一度離散した部員を集める話だけどそれをじっくりやってくれれば充分面白いもんできると思う

168 20/08/12(水)18:01:09 No.717320680

このワンパターンな粘着荒らしいつもいるけど仕事もせずに嫌いなものに張り付く執念を別な所に向けてくれ…

169 20/08/12(水)18:01:12 No.717320689

どうせ2期やるんだし2/3潰していいんじゃね?

170 20/08/12(水)18:01:22 No.717320720

ちかっちの軽蔑するって言葉は原案全否定だからね

171 20/08/12(水)18:01:29 No.717320741

>ことり好きなのは童貞臭い ことり推しの鈴木愛奈さんはどっちかというとおっさん臭い

172 20/08/12(水)18:01:40 No.717320784

>ことり好きなのは童貞臭い こういうレッテル貼りが好きな奴がファンの中心だと思うとなかなかクるものがあるよね

173 20/08/12(水)18:01:45 No.717320807

明らかにルーパチして来てんじゃん…

174 20/08/12(水)18:02:05 No.717320879

仲間集めは結局遅ければ遅いだけ割食うんだよな 特にファンが全員均等に出番寄越せってうるさいラブライブでは永遠の課題だと思う

175 20/08/12(水)18:02:14 No.717320914

>>ことり好きなのは童貞臭い >こういうレッテル貼りが好きな奴がファンの中心だと思うとなかなかクるものがあるよね 自演楽しい?

176 20/08/12(水)18:02:16 No.717320922

>ことり推しの鈴木愛奈さんはどっちかというと処女臭い

177 20/08/12(水)18:02:19 No.717320937

>どうせ2期やるんだし2/3潰していいんじゃね? 結果スポット当たってないキャラがいる!ってのはμ'sもAqoursも通ってきた道 特に虹は侑と栞子の扱いもあるからな…

178 20/08/12(水)18:02:53 No.717321093

栞子は1期終わりにちょいと出して2期で扱うくらいだろう

179 20/08/12(水)18:03:11 No.717321153

みきお今のプリキュアのED作ってたんだね 言われてみたらBメロの所の星空見覚えがあった

180 20/08/12(水)18:03:12 No.717321157

>仲間集めがラブライブの醍醐味みたいなのよく聞くけど >毎度1クールの2/3潰れてるのダメだと思うしニジガクの特性上全員揃ってるところからのオムニバス風の方が見てみたい ぶっちゃけ後発は2クール確定してるようなもんだから有意義に尺使ってもいいんじゃなかなとは思う けどニジガクはどうなるか全くわからんなぁ…アプローチ全く違うし

181 20/08/12(水)18:03:26 No.717321211

>仲間集めは結局遅ければ遅いだけ割食うんだよな かと言って全員集まった時系列から話を始める邪神ちゃん方式は拒否反応かなりあるし

182 20/08/12(水)18:03:54 No.717321332

>>シナリオ面において無印がアリでサンシャインがナシというのは思い入れ補正以外の何物でもないと思う >思い入れ云々を言い出したら2期にも劇場版にもサンシャインにもそれが最初で神格化してるやついるわけで… 特にサンシャインとかμ'sを最初から追ってなかったから今度こそはでAqours共々上げてる人いるよね

183 20/08/12(水)18:04:04 No.717321369

すみません僕の中のことうみの解釈です

184 20/08/12(水)18:04:38 No.717321485

>ぶっちゃけ後発は2クール確定してるようなもんだから有意義に尺使ってもいいんじゃなかなとは思う >けどニジガクはどうなるか全くわからんなぁ…アプローチ全く違うし 制作協力とかも丸々変わってるだろうしな

185 20/08/12(水)18:05:05 No.717321593

>>仲間集めは結局遅ければ遅いだけ割食うんだよな >かと言って全員集まった時系列から話を始める邪神ちゃん方式は拒否反応かなりあるし あるかな…? スクールアイドルになるまでよりなってからの方が見たいしどのみちソロ中心のニジガクでμ'sAqours方式は無理があると思う

186 20/08/12(水)18:05:25 No.717321661

最初からいるメンバーって影薄くなりがちだからな 人数少ないならいいけど9人からのスタートではキャラ立てができない

187 20/08/12(水)18:06:07 No.717321838

>最初からいるメンバーって影薄くなりがちだからな >人数少ないならいいけど9人からのスタートではキャラ立てができない 逆ではなく…?

188 20/08/12(水)18:06:14 No.717321868

SS1stシングル楽しみ サンシャインのスタッフは今後MVしか作っていかないのかな

189 20/08/12(水)18:06:19 No.717321888

虹は仲間集め自体は早々に終わるんじゃないの 栞子はともかく

190 20/08/12(水)18:06:32 No.717321945

>>仲間集めは結局遅ければ遅いだけ割食うんだよな >かと言って全員集まった時系列から話を始める邪神ちゃん方式は拒否反応かなりあるし あれはあれで主人公や作中キャラ同士の思い入れと外から見てる視聴者の感覚がズレて 何でそんなクズを良く扱うんだよ!何でこんないい子にそんな仕打ちを!ってけおりの山になりがちよね

191 20/08/12(水)18:06:32 No.717321949

>最初からいるメンバーって影薄くなりがちだからな >人数少ないならいいけど9人からのスタートではキャラ立てができない どれだけその後出番がないキャラでも加入回だけは自分中心として話作ってもらえるしな

192 20/08/12(水)18:06:36 No.717321968

初期メンバーに服飾と作詞作曲の才能が集中する問題

193 20/08/12(水)18:06:38 No.717321970

μ'sは最後の打ち上げ花火みたいなもんだったからまぁしょうがないとは思ったけど サンシャインでもGOD設定から大分変更されたのは残念だった

194 20/08/12(水)18:07:20 No.717322134

アニメの仲間集めはキャラ立ての意味も強いからね ただそこからの見せ場の差配は完全に作りてと市場で左右されるから出番差はどうやっても出る これは全員揃って始めても一緒だと思う

195 20/08/12(水)18:07:33 No.717322188

今までのラブライブと違って作曲とかは侑ちゃんに集約される形になるだろうしな

196 20/08/12(水)18:07:46 No.717322231

>初期メンバーに服飾と作詞作曲の才能が集中する問題 Aqoursは曜ちゃんが衣装できたのがラッキーで作曲は狙って仲間にしたし作詞は消去法で千歌っちが頑張ってる感じある

197 20/08/12(水)18:08:33 No.717322431

>μ'sは最後の打ち上げ花火みたいなもんだったからまぁしょうがないとは思ったけど >サンシャインでもGOD設定から大分変更されたのは残念だった でも、GOD設定はあれはあれでアニメで見るにはちょっとな…って棘がある 短編の神、長編だと微妙な人ってよくも悪くもすごく女性的な作家だから、GOD

↑Top