ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/12(水)17:09:36 No.717308899
最近始めたんだけどアンジャナフ亜種が強くてしんどい なんか異様にダウン短くない?こいつ
1 20/08/12(水)17:10:16 No.717309051
短いからそのつもりで戦おう
2 20/08/12(水)17:10:59 No.717309182
原種もダウンが異様に短い 亜種ジャナフ君はかなりお強い子なので雷耐性とか気絶耐性をしっかり盛って行こう
3 20/08/12(水)17:11:43 No.717309365
>短いからそのつもりで戦おう マジか 片手剣メインなんだけど足カチカチすぎるし判定シビアだしクラッチはすぐ落とされるし起き攻めされるしスタンするし最悪
4 20/08/12(水)17:11:58 No.717309397
アンジャナフ亜種結構強いよね…
5 20/08/12(水)17:13:25 No.717309718
足に傷つけて足の部位破壊出来れば少し楽に戦えるよ
6 20/08/12(水)17:14:00 No.717309843
獣竜種は皆ダウン時間短めだよね
7 20/08/12(水)17:14:05 No.717309859
剣士ならクラッチの壁ドンはできるできないは差が出るぞ
8 20/08/12(水)17:14:41 No.717309984
>アンジャナフ亜種結構強いよね… 原種は見かけ倒しだったのにねえ
9 20/08/12(水)17:15:24 No.717310126
>剣士ならクラッチの壁ドンはできるできないは差が出るぞ そのクラッチ壁ドンから起き上がりがクソ早いのよアンジャナフ
10 20/08/12(水)17:16:30 No.717310372
>そのクラッチ壁ドンから起き上がりがクソ早いのよアンジャナフ ダウン抜きにしてもダメージがデカいから壁ドンは出来るに越したことはない
11 20/08/12(水)17:16:39 No.717310412
ダウンの時はラッシュ叩き込むよりクラッチ傷付けチャンスくらいに割り切った方がいい 片手ならジャナフは足の部位破壊してからが本番
12 20/08/12(水)17:17:01 No.717310499
他のモンスターなら壁ドンからジャストラッシュ完走まで余裕で行けるのにアンジャッシュ君は下手すりゃ飛び掛かり斬りの時点で起き上がる
13 20/08/12(水)17:17:40 No.717310659
難しいだろうけどクラッチアッパーなら張り付いた瞬間傷つけ一回分にはなるから 足を軟化して部位破壊すればダウンは短いけど戦いやすくはなるはず
14 20/08/12(水)17:18:21 No.717310816
いっそガ性盛ってランスかシールド付きヘビィを使ってみれば
15 20/08/12(水)17:18:32 No.717310863
獣竜種骨格モーションの悪い所がモロに出てるのがアンジャナフと亜種
16 20/08/12(水)17:19:23 No.717311025
>獣竜種骨格モーションの悪い所がモロに出てるのがアンジャナフと亜種 ディノバルドの方が遥かに戦いやすいよね
17 20/08/12(水)17:20:03 No.717311175
あまり近接で戦いたくないモンスターだな ゴーヤー骨格だと弓も辛いな 使おう!へべぇ!
18 20/08/12(水)17:20:09 No.717311203
>原種は見かけ倒しだったのにねえ え…?
19 20/08/12(水)17:21:15 No.717311416
ディノ亜種大好き ブレス吐かないしいやらしい攻撃が少ない
20 20/08/12(水)17:21:52 No.717311543
素のアンジャナフ普通に強いよね あの段階で戦うと普通にブレスで即死する
21 20/08/12(水)17:23:06 No.717311812
見切り合わせやすいから俺は結構好き
22 20/08/12(水)17:23:09 No.717311823
>ディノ亜種大好き >ブレス吐かないしいやらしい攻撃が少ない 戦ってて楽しいモンスなので谷の中下層以外にも出てきてくだち…
23 20/08/12(水)17:23:24 No.717311876
やたらクネクネ頭を振って頭に当てにくい割に頭以外の肉質は硬い、ダウンが異様に短い、そもそも頭の位置が高くて打点の低い武器種は頭に当てにくい と近接に対する嫌がらせ要素が非常に多い獣竜種骨格でもアンジャナフは結構顕著に悪い特徴が出てる
24 20/08/12(水)17:23:28 No.717311890
新大陸の先生ポジだからね
25 20/08/12(水)17:23:55 No.717311986
最初のアンジャナフはちゃんと防具更新してれば弱かったけど 雑に初期装備だと1撃8割持っていかれるから強い
26 20/08/12(水)17:24:14 No.717312041
瘴気の谷はあの場所ってだけで面倒なのはある
27 20/08/12(水)17:24:44 No.717312151
ジャナフくんは壁だったよね 昔のクック先生とかボルボロスと同じ枠
28 20/08/12(水)17:25:05 No.717312227
一番の嫌がらせはみちちのどこにでも出ること
29 20/08/12(水)17:25:07 No.717312238
脚破壊すれば柔くなるだけ獣竜の中では双剣片手に優しい方ではある
30 20/08/12(水)17:25:19 No.717312280
>素のアンジャナフ普通に強いよね >あの段階で戦うと普通にブレスで即死する ワールド時代はまさに序盤の壁だった
31 20/08/12(水)17:27:07 No.717312650
4以降のモンスターは起き攻め気絶死亡コンボを露骨に狙ってるような行動リズムしてくる感じがするから 初見の相手には気絶無効スキルが結構助かる
32 20/08/12(水)17:27:28 No.717312722
昨日フォロワーさんのアルバ特別任務手伝ったらすげえ難しかった と言うか俺これどうやって自分のは突破したんだ!?ってなった
33 20/08/12(水)17:28:33 No.717312962
最近めっきりへあが立たねぇ
34 20/08/12(水)17:28:54 No.717313042
はじめて双剣触ったけど面白いね でもゴーヤとかアンジャッシュとかめgちゃ戦いにくい…
35 20/08/12(水)17:29:17 No.717313122
アルバ最近救援呼んでようやく勝てたけどこれソロ出来んの?ってレベルの強さだった… ちゃんと防具の上限解放してカスタム強化すればソロいけるのかな?
36 20/08/12(水)17:30:09 No.717313291
>最近めっきりへあが立たねぇ おじいちゃんベリオロスもソロでなんとかなっちゃうくらいの低難易度だったしないんだ…祭も終わったしへあ立てるほどのコンテンツがない
37 20/08/12(水)17:30:12 No.717313304
ゴーヤはオコジョの方なら片手双剣で戦いやすいんだけどね 原種の方は癖があるよね
38 20/08/12(水)17:30:42 No.717313414
アンジャナフ族のダウンが短いのは喉を攻撃した時の特殊ダウンが長いからバランス取ったのかなと思う
39 20/08/12(水)17:30:50 No.717313445
>ちゃんと防具の上限解放してカスタム強化すればソロいけるのかな? 解放もカスタムしなくても勝てたよ 心折れるかと思ったけど
40 20/08/12(水)17:30:55 No.717313459
>アルバ最近救援呼んでようやく勝てたけどこれソロ出来んの?ってレベルの強さだった… >ちゃんと防具の上限解放してカスタム強化すればソロいけるのかな? どんな武器でもできないってことはないはず
41 20/08/12(水)17:31:23 No.717313567
裸討伐者がでるのがモンハン高難度の歴史だからな…
42 20/08/12(水)17:32:00 No.717313691
どんな攻撃も当たらなければダメージ0だからな…
43 20/08/12(水)17:32:05 No.717313713
何を弄ったのか分からないがディノバルドは原種亜種ともに挙動がおかしくなってる
44 20/08/12(水)17:32:05 No.717313716
>アンジャナフ族のダウンが短いのは喉を攻撃した時の特殊ダウンが長いからバランス取ったのかなと思う 亜種も喉ダウンあるの?
45 20/08/12(水)17:32:16 No.717313763
亜種はタフすぎる…
46 20/08/12(水)17:32:29 No.717313816
>何を弄ったのか分からないがディノバルドは原種亜種ともに挙動がおかしくなってる パッチきたでしょ
47 20/08/12(水)17:32:35 No.717313838
なにっ
48 20/08/12(水)17:32:46 No.717313878
裸と言えばイベラスボスはどう考えても裸クエの依頼文なんだけど
49 20/08/12(水)17:32:51 No.717313898
>何を弄ったのか分からないがディノバルドは原種亜種ともに挙動がおかしくなってる なんかジャンプしまくってくるよね…
50 20/08/12(水)17:33:32 No.717314059
>裸と言えばイベラスボスはどう考えても裸クエの依頼文なんだけど 裸の伝説とかなんだかわからんかったな
51 20/08/12(水)17:36:28 No.717314737
>>アンジャナフ族のダウンが短いのは喉を攻撃した時の特殊ダウンが長いからバランス取ったのかなと思う >亜種も喉ダウンあるの? あるよ亜種は頭だったかもしれない
52 20/08/12(水)17:36:41 No.717314779
どこらへんでアイスボーン買おうかなと思いながら今はナナちゃん装備を作るため頑張っている… ダラダラ続けちゃうねこれ
53 20/08/12(水)17:37:42 No.717315027
アイスボーンやるならワールドに留まる意味ないような
54 20/08/12(水)17:38:19 No.717315172
>なんかジャンプしまくってくるよね… それの修正パッチが入った
55 20/08/12(水)17:38:24 No.717315188
アイスボーン入ったらどうせ装備更新しちゃうしそんなにワールドでやり続ける事はないと思う
56 20/08/12(水)17:38:51 No.717315298
ディノバルドなんかずっととびかかりで往復するからなんなんだよって思ってたけど やっぱりおかしくなってたんだな
57 20/08/12(水)17:39:24 No.717315419
ラージャンとかジンオウガってやたらモーションからして強くないです? ジンオウガは珠目当てに乱獲できるようになったら腕明らかに上がったよ あんだけ苦戦してたクシャやらの古龍どもの動きがすっとろく見える
58 20/08/12(水)17:39:38 No.717315463
アルバはプレスから即死コンボあるのきつい
59 20/08/12(水)17:39:48 No.717315507
セールで買って最近ヘビィで始めた とりあえずシールドつけて散弾2撃ってるけど他に何撃てばいいかがわからない…
60 20/08/12(水)17:39:56 No.717315537
ラージャンはずっとクソモンスだよ 絶滅しろって思ってるよ
61 20/08/12(水)17:40:11 No.717315579
ラージャンは今作隙なさすぎてしんどい…
62 20/08/12(水)17:40:40 No.717315678
アンジャナフはモーションが強いよね ベリオ原種とかティガとかもモーションが強い 装備の火力と装衣の守りと罠で捻じ伏せられるからなんとかなってるだけ感はある
63 20/08/12(水)17:41:20 No.717315840
ブレス以外隙があんまりないって今までとあんまりかわらないと思うけどラージャン むしろ三連回転アタックがなくなったから楽になってる気さえする
64 20/08/12(水)17:41:22 No.717315844
おこラーは大嫌いだけど普通のラーは好きだな俺 看板だけどカナの方が嫌い
65 20/08/12(水)17:41:30 No.717315870
オドガロンがIBになってからめっちゃ苦手になった あんなに早かったっけ?
66 20/08/12(水)17:41:32 No.717315879
拘束攻撃の拘束範囲が広くてソロだとキツいわおこラー
67 20/08/12(水)17:42:12 No.717316013
ワールド時代にもダウン短めのモンスターいたけど アイスボーン追加連中は何かみんな短いよな
68 20/08/12(水)17:42:15 No.717316024
車庫入れ後ろ歩きと軸合わせバックジャンプはすごい機械的な動きで好きじゃない
69 20/08/12(水)17:42:16 No.717316029
>>なんかジャンプしまくってくるよね… >それの修正パッチが入った バウンティで久しぶりに戦ってこいってこんなにめんどくさかったっけ!?ってなったけど やっぱりバグというかおかしくなってたのか
70 20/08/12(水)17:42:17 No.717316030
>オドガロンがIBになってからめっちゃ苦手になった >あんなに早かったっけ? マスターは基本強化状態で戦わされるからな
71 20/08/12(水)17:42:45 No.717316137
>アルバはプレスから即死コンボあるのきつい なのでキャンプ脇のハジケを後生大事に取っておくんだ 俺みたいに自信ないやつはぶっ飛ばしに使ってはいけない
72 20/08/12(水)17:42:47 No.717316143
オドガロンくらい動き回る奴は部位狙いもクソもねーなってなる 無駄に部位細かいし
73 20/08/12(水)17:43:09 No.717316227
アルバのハジケは乗りに使っちゃう
74 20/08/12(水)17:43:27 No.717316302
片手剣ならジャナフとゴーヤの足はちぎれるぐらい斬ってる間に足ダウンする 壁ドンと最初の足ダウンは頭にシールドバッシュとFBしまくって一回だけ気絶させてあとの転倒はずっと尻尾狙う 装衣は雷と転身
75 20/08/12(水)17:44:05 No.717316461
>バウンティで久しぶりに戦ってこいってこんなにめんどくさかったっけ!?ってなったけど >やっぱりバグというかおかしくなってたのか オトモ引率時限定でおかしくなってた 具体的にはオトモとオトモカカシ相手に延々ジャンプ飛びかかりするようになってた
76 20/08/12(水)17:44:17 No.717316506
>とりあえずシールドつけて散弾2撃ってるけど他に何撃てばいいかがわからない… 大きいやつは貫通弾だ 通常弾?たまに使うと気分転換になるよ 徹甲弾や拡散弾はマグ武器からですかね?
77 20/08/12(水)17:44:37 No.717316581
ディノバルドがぴょんぴょんするの可愛かったのに
78 20/08/12(水)17:45:38 No.717316819
アンジャ亜種とディノ亜種は強敵すぎる
79 20/08/12(水)17:46:55 No.717317148
ランスはいいぞ アンジャだろうが亜種だろうが関係なく調和できる ガード無視攻撃は滅びろ
80 20/08/12(水)17:47:03 No.717317177
ib入れた奴のワールド部分って重化とか弾速って付けられるんだっけ?
81 20/08/12(水)17:47:28 No.717317278
個人的に闘技大会で苦戦したのはティガレックス亜種だった
82 20/08/12(水)17:47:45 No.717317354
>ib入れた奴のワールド部分って重化とか弾速って付けられるんだっけ? IB入れたらワールドも全部IB仕様になるのでそう
83 20/08/12(水)17:47:56 No.717317402
>ラージャンは今作隙なさすぎてしんどい… 足速くて追いかけやすい武器は細かい隙に差し込める攻撃が5パターンくらいあるからそれほどでもないと思う 足遅い武器は知らん
84 20/08/12(水)17:48:22 No.717317492
あのイベントラスボス裸で行ったら実績解除とかなのかな?って思ってたけど何にも無いの?
85 20/08/12(水)17:49:54 No.717317877
>オトモ引率時限定でおかしくなってた ああだからマルチばっかりやってる俺は全く実感湧かなかったのか…
86 20/08/12(水)17:50:20 No.717317984
そういやオトモ道具ってオススメある?
87 20/08/12(水)17:50:36 No.717318052
>ランスはいいぞ >アンジャだろうが亜種だろうが関係なく調和できる ワールド時点だと強すぎるからな…
88 20/08/12(水)17:51:25 No.717318274
>そういやオトモ道具ってオススメある? ブンドリ めっちゃ勇ましくてかわいい
89 20/08/12(水)17:51:54 No.717318416
>そういやオトモ道具ってオススメある? 楽器と盾は先々でも使うから早めに上げたい
90 20/08/12(水)17:52:27 No.717318555
アルバでオトモが攻撃吸うのやりづらくてオトモ切ったけどそれ以外ではずっと一緒だわ相棒
91 20/08/12(水)17:52:33 No.717318575
>そういやオトモ道具ってオススメある? なんだかんだ回復
92 20/08/12(水)17:52:36 No.717318593
>そういやオトモ道具ってオススメある? 下手なんでずっとミツムシ使ってる
93 20/08/12(水)17:52:37 No.717318598
>あのイベントラスボス裸で行ったら実績解除とかなのかな?って思ってたけど何にも無いの? 何にもない というかイベントクエストに実績解除はないよ ギルドカードの称号が増えるものもあるけどだいたい新規モンスターやコラボ関係だったりする
94 20/08/12(水)17:52:42 No.717318620
ティガの動きは何回やっても慣れん…
95 20/08/12(水)17:52:59 No.717318700
罠の地雷ってどうなの?
96 20/08/12(水)17:53:20 No.717318794
とりあえず大盾は育てておいて間違いない
97 20/08/12(水)17:53:47 No.717318907
カガチ亜種糞モンスター過ぎる 素のラージャンと戦うより嫌だ
98 20/08/12(水)17:54:03 No.717318956
オトモ盾とカカシがこわいからレベル1のまんまだな まぁオトモ連れて行くことがほぼないんだけどね
99 20/08/12(水)17:54:24 No.717319061
アルバでカカシが思いのほか活躍して耐えられなかった やっぱ強ぇぜ…相棒!
100 20/08/12(水)17:54:39 No.717319129
自室でずっとブルンブルンしてるカカシ
101 20/08/12(水)17:55:19 No.717319311
カカシとミツムシは便利だけどそれに頼りきりになるとマルチで戦えなくなる
102 20/08/12(水)17:56:27 No.717319570
>ティガの動きは何回やっても慣れん… 回避3くらい盛るとヌルヌル避けられるので楽しいよ 前回イベクエの金冠ティガが楽しくてずっとこればっかり行ってた ただ2回判定ある回転攻撃はクソだ
103 20/08/12(水)17:57:02 No.717319714
>大きいやつは貫通弾だ XXから来たせいかもだけどこの貫通弾遅くない…?
104 20/08/12(水)17:57:22 No.717319791
>カカシとミツムシは便利だけどそれに頼りきりになるとマルチで戦えなくなる 言ったらカカシはタゲ取ってくれるPTだし 回復は粉塵広域みたいなもんだからなんとかなるぜ
105 20/08/12(水)17:57:30 No.717319827
オトモ道具と平行してオトモダチの友好度上げもしておくといいぞ ガジャブーつえー
106 20/08/12(水)17:57:33 No.717319838
ティガとベリオは動き回りすぎる…
107 20/08/12(水)17:57:38 No.717319856
モンスターの動きよりトロい弾丸って一体…
108 20/08/12(水)17:57:48 No.717319889
>罠の地雷ってどうなの? ダウン取れて便利 金銀夫妻のクエストで二人でオトモも罠だったからそこかしこに罠貼って夫妻が可哀想になった
109 20/08/12(水)17:58:51 No.717320149
>XXから来たせいかもだけどこの貫通弾遅くない…? 後々弾丸重化パーツ入れる事になってもっと弾速遅くなるので早めに慣れるのだ
110 20/08/12(水)17:59:22 No.717320277
>モンスターの動きよりトロい弾丸って一体… 滅龍弾撃ってみて驚くがいいよ
111 20/08/12(水)18:00:20 No.717320505
>オトモ道具と平行してオトモダチの友好度上げもしておくといいぞ >ガジャブーつえー 支援攻撃のダメージおかしいよね…
112 20/08/12(水)18:00:23 No.717320518
貫通弾の弾速で驚いたら滅龍弾なんて止まって見えるぜ!
113 20/08/12(水)18:00:48 No.717320608
裸アンちゃんのクエって実質的に歴戦個体クエみたいな感じだったのかな なんか妙に火力高く感じた
114 20/08/12(水)18:02:49 No.717321073
何で滅龍弾はどのシリーズも普通のを使わせてくれないんだ
115 20/08/12(水)18:03:30 No.717321236
上位砂漠あたりはサボテンダーとガジャブーで3割くらい削る事がある
116 20/08/12(水)18:06:24 No.717321911
>後々弾丸重化パーツ入れる事になってもっと弾速遅くなるので早めに慣れるのだ 弾丸重って必須?
117 20/08/12(水)18:07:13 No.717322109
>弾丸重って必須? 貫通運用なら必須
118 20/08/12(水)18:07:15 No.717322118
ティガはわしゃわしゃ動くのが虫みたいで苦手だ
119 20/08/12(水)18:08:12 No.717322331
貫通弾と属性弾なら弾丸重化は絶対入れた方がいい ナシと打ち比べてみればわかるけどヒット数が全然変わる