20/08/12(水)15:41:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/12(水)15:41:29 No.717290761
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/12(水)15:42:28 No.717290956
悲劇のヒロインみたいだ
2 20/08/12(水)15:42:50 No.717291040
でもちゃっかり新田と結婚して不満溜め込むんでしょ?
3 20/08/12(水)15:43:16 No.717291128
ヒナに振り回されてた最初期は可愛かったんだが…
4 20/08/12(水)15:43:17 No.717291129
何一つってひどい
5 20/08/12(水)15:43:52 No.717291247
>作者の大武は猿渡哲也のアシスタント出身 しらなかった…
6 20/08/12(水)15:44:53 No.717291444
なんでそんなひどいことするの…
7 20/08/12(水)15:44:57 No.717291452
周囲に流されて欲しかった二級品じゃなくて超一級品を掴まされる女
8 20/08/12(水)15:45:07 No.717291481
やっぱりヒナどろっぷしちゃうんだ
9 20/08/12(水)15:45:47 No.717291622
斑鳩さんが成長した瞳さんルートが初期設定だったけどそれは無くなってて駄目だった
10 20/08/12(水)15:46:12 No.717291694
大学デビューしても上手くいかなくなるのか
11 20/08/12(水)15:46:48 No.717291806
>大学デビューしても上手くいかなくなるのか 欲しい物が手に入らないだけで大成功で終わると思うよ全てが
12 20/08/12(水)15:51:35 No.717292828
敗北者…
13 20/08/12(水)15:54:01 No.717293345
身体は手に入るが心は手に入らないんだ…
14 20/08/12(水)15:55:14 No.717293590
タイプって言うけど 他にそんな奴しらねえ
15 20/08/12(水)15:55:18 No.717293602
新田さんは手に入れるけど新田さんの心は手に入らない
16 20/08/12(水)15:56:31 No.717293847
なんかこの子が社長になったあたりで飽きて読むのやめた ヒナの話を読みたかったのであって瞳のサクセス転落ストーリーは別にどうでも良かった
17 20/08/12(水)15:56:49 No.717293921
新田は手に入らないの確定してるんだ
18 20/08/12(水)15:57:09 No.717293986
グリズリーどころか下手に傷つけようものなら世界経済に影響が出る人物になっちゃったからな
19 20/08/12(水)16:00:12 No.717294677
新田さんも青春も手に入らないんだね…悲しいね…
20 20/08/12(水)16:00:25 No.717294732
ヒナまつり終わっちゃったの?
21 20/08/12(水)16:01:13 No.717294892
さらっとアンズに無修正のポルノ突き付けたいとか言ってて駄目だった
22 20/08/12(水)16:01:15 No.717294901
>ヒナまつり終わっちゃったの? 最終巻発売されれたよ
23 20/08/12(水)16:01:19 No.717294920
>>作者の大武は猿渡哲也のアシスタント出身 >しらなかった… 絵柄も作風もタフっぽさ0すぎる…
24 20/08/12(水)16:02:09 No.717295082
>さらっとアンズに無修正のポルノ突き付けたいとか言ってて駄目だった 気持ちはわかるが…
25 20/08/12(水)16:03:36 No.717295414
そんな手にするものが全て黄金になってしまうみたいな…
26 20/08/12(水)16:03:42 No.717295433
>>さらっとアンズに無修正のポルノ突き付けたいとか言ってて駄目だった >気持ちはわかるが… 幽遊白書かな
27 20/08/12(水)16:03:44 No.717295447
平穏も日常も新田さんもまともな家族も 何一つ手に入らなかったもんな…
28 20/08/12(水)16:04:02 No.717295517
瞳さんが壺を買ってあげればいいんだよ… 逆に壺づくりに手を出しちゃうとあっという間にすごい作品作り出しちゃうからダメだけど
29 20/08/12(水)16:04:15 No.717295559
自由と平穏は絶対に掴めないのか
30 20/08/12(水)16:04:16 No.717295567
まあ瞳さんのおかげで未来変えられたから…
31 20/08/12(水)16:04:43 No.717295678
>まあ瞳さんのおかげで未来変えられたから… 瞳さんが作った未来を瞳さんが変えただけでは…?
32 20/08/12(水)16:06:24 No.717296048
何一つつっても不幸じゃないからいいじゃん
33 20/08/12(水)16:06:57 No.717296179
松谷がまた見たかった
34 20/08/12(水)16:08:45 No.717296573
ヒナとケンゴとタカシの気軽にセックスしてそうな関係いいよね
35 20/08/12(水)16:12:17 No.717297294
>しらなかった… 思いっきりタフパロあるだろ! バトキンマスクとか怪物を超えた怪物とか
36 20/08/12(水)16:15:29 No.717297871
新田と瞳のギスギス夫婦生活見たい
37 20/08/12(水)16:15:55 No.717297960
新田さん手に入れてたらコミックス全部買おうと思ってたのに…
38 20/08/12(水)16:16:09 No.717298006
新田が幸せなエンディングだったからヒナマツリは素晴らしい作品である
39 20/08/12(水)16:17:20 No.717298221
今日発売の最終巻よかったよね
40 20/08/12(水)16:18:59 No.717298539
幽☆遊☆白書の樹でダメだった わかるすぎる
41 20/08/12(水)16:20:00 No.717298734
>絵柄も作風もタフっぽさ0すぎる… 風圧ブオッを抜きにしてもたまに猿テイスト出てくるよ 分解のシーンとか
42 20/08/12(水)16:21:35 No.717299024
猿先生の弟子なのに話作りはすげえしっかりしてるのね
43 20/08/12(水)16:22:31 No.717299208
>タイプって言うけど >他にそんな奴しらねえ 成功して大金持ちになれたけど本当に欲しかった人の愛は手に入れられず満たされない成功者とか割と定番じゃない?
44 20/08/12(水)16:22:31 No.717299209
>猿先生の弟子なのに話作りはすげえしっかりしてるのね 斑鳩誕生秘話見てそれをいうのかよあーっ!?
45 20/08/12(水)16:23:21 No.717299375
>猿先生の弟子なのに話作りはすげえしっかりしてるのね まるで猿先生が話作り下手みたいじゃねーか!
46 20/08/12(水)16:24:19 No.717299568
壺作りに取り組んだら作者知らずに大絶賛して買った新田が後で知って病む未来が見える
47 20/08/12(水)16:24:49 No.717299664
マオが超人拳法やってるときはすごいかっこいいアクション書いてたよね
48 20/08/12(水)16:25:45 No.717299875
ヒナがめっちゃ感情豊かになってて昔と比較するとなんか泣けてくる ロックージョンで一皮むけた感じかな
49 20/08/12(水)16:25:51 No.717299896
>>猿先生の弟子なのに話作りはすげえしっかりしてるのね >まるで猿先生が話作り下手みたいじゃねーか! 怒らないでくださいね あれをしっかりしているといったら馬鹿みたいじゃないですか
50 20/08/12(水)16:26:53 No.717300106
su4119383.jpg こことかめっちゃ猿先生の漫画っぽくない?
51 20/08/12(水)16:27:50 No.717300302
>ヒナがめっちゃ感情豊かになってて昔と比較するとなんか泣けてくる >ロックージョンで一皮むけた感じかな 「話作りづれえからだんだん感情を出すように変えていった 上手いこと成長した風に見えて良かった」
52 20/08/12(水)16:27:56 No.717300326
五億くらいポンとくれそう
53 20/08/12(水)16:28:35 No.717300450
>su4119383.jpg >こことかめっちゃ猿先生の漫画っぽくない? そこら辺はマジで弱き者VS春草さんの高速道路バトルを描いた経験が生きてる
54 20/08/12(水)16:29:30 No.717300625
>こことかめっちゃ猿先生の漫画っぽくない? そこより風圧で顔がすごいことになるシーンがまんまなんだ キー坊の顔おもしれ…から思いついたネタだから当然なんだけども
55 20/08/12(水)16:29:35 No.717300647
瞳さんは満たされない愛を金で埋めるロリビッチと化して欲しい
56 20/08/12(水)16:29:54 No.717300710
ヒナがなんか明るくなったなーと思ったら話回す都合だったのか…かなしい…
57 20/08/12(水)16:30:40 No.717300855
>瞳さんは満たされない愛を金で埋めるロリビッチと化して欲しい 大学生活つまんなそうだよな… 体か財産目当てのゴミ処理場の隣の物件みたいなのが押し寄せてくるんだぜ
58 20/08/12(水)16:31:31 No.717301024
ヤクザにクズに愚弄と猿要素だらけじゃねえかよえーっ!
59 20/08/12(水)16:31:35 No.717301036
>ヒナがなんか明るくなったなーと思ったら話回す都合だったのか…かなしい… 魅力的なキャラは勝手に動くと言うだろう?
60 20/08/12(水)16:31:50 No.717301091
まともになってきたと思ったら弁当売られてたあたりはひどすぎる…
61 20/08/12(水)16:31:53 No.717301099
>ヒナがなんか明るくなったなーと思ったら話回す都合だったのか…かなしい… 単行本2冊分のボツを出して もうこいつの顔見たくないって編集に言われたキャラよりマシよ
62 20/08/12(水)16:32:31 No.717301231
詩子さんに哀しき過去ーーー(消滅した)
63 20/08/12(水)16:32:37 No.717301250
ヒナは専門学校で結構ハジけてて高校入りたての頃を思い出す
64 20/08/12(水)16:33:16 No.717301378
三人娘でヒナが一番まともに育ったな…とか高校入ってから思ってたけど最終的にやっぱりヒナが一番カスだったわ
65 20/08/12(水)16:33:38 No.717301444
ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
66 20/08/12(水)16:33:43 No.717301463
割と話の都合でキャラを変えてくタイプだけど自然だったよな 浮いてたのはネトゲママくらい?
67 20/08/12(水)16:33:45 No.717301470
猿アシだったのは随分前から言われてるッス
68 20/08/12(水)16:33:49 No.717301484
怪物を超えた怪物呼びとかインチキ拳法師範の顔面をポメラニアンにしたりまほうつかいをぐろうするなとか露骨なパロディだらけなんだよね すごくない?
69 20/08/12(水)16:33:49 No.717301485
>三人娘でヒナが一番まともに育ったな…とか高校入ってから思ってたけど最終的にやっぱりヒナが一番カスだったわ いいやゲロカスだわ
70 20/08/12(水)16:34:30 No.717301619
親子がテーマなのは師弟で共通してるんだよね
71 20/08/12(水)16:34:33 No.717301628
>詩子さんに哀しき過去ーーー(消滅した) 現在のほうが哀しいと思われる
72 20/08/12(水)16:35:01 No.717301727
師匠の影響がチラホラ見えて絆を感じるんだ 尊いんだ
73 20/08/12(水)16:35:34 No.717301849
猿先生のコネで集英社からデ・ビューできないのはルール違反ッスよね
74 20/08/12(水)16:35:57 No.717301918
俺たちの合法社長は非合法だった?!は笑ってしまった
75 20/08/12(水)16:36:18 No.717301993
>怪物を超えた怪物呼びとかインチキ拳法師範の顔面をポメラニアンにしたりまほうつかいをぐろうするなとか露骨なパロディだらけなんだよね >すごくない? 流石に反省したのかその後なりを潜めたと考えられる
76 20/08/12(水)16:37:04 No.717302133
アツシが初登場時アキラって呼ばれてたなんて知らなかったそんなの
77 20/08/12(水)16:37:12 No.717302166
ひなまつり完結してたのか
78 20/08/12(水)16:37:45 No.717302256
あっちむいてほいのあたりでタフ参考にしてるって言ってなかったっけ
79 20/08/12(水)16:40:05 No.717302717
>単行本2冊分のボツを出して >もうこいつの顔見たくないって編集に言われたキャラよりマシよ この解説ページで言及されてるだけで計3冊分くらいボツが出てるんだよね すごくない?
80 20/08/12(水)16:40:56 No.717302882
俺の育てたアシを持ってくんじゃねぇよあーっ!とか言われたり師弟仲はマナブさんと朝昇の様に良好と考えられる
81 20/08/12(水)16:40:57 No.717302889
やっぱこの作者テキトーだな!ってなった 100話簡潔すら偶然とかさあ