20/08/12(水)15:12:15 GTとか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/12(水)15:12:15 No.717284618
GTとかオリ要素だらけの映画とかは当時何の疑問も抱かず受け入れられたのに 超だとかゼノバース以降の設定を受け入れられなくなった自分に老化を感じる
1 20/08/12(水)15:14:38 No.717285068
むしろ子供の頃から映画版はなんか変だな…って思いながら見てたし GTは途中で見るのやめちゃったわ
2 20/08/12(水)15:15:11 No.717285193
オリはあくまでオリで切り分けられるからな
3 20/08/12(水)15:15:32 No.717285267
昔の映画は内容がパラレルでその作品単品で完結してて原作には受け継がれ無いのが大きい
4 20/08/12(水)15:16:40 No.717285501
逆に超のほうが受け入れられる 原作者監修は大きいな
5 20/08/12(水)15:17:13 No.717285627
冒頭の口パクやる気あんのか
6 20/08/12(水)15:18:28 No.717285892
いやこれくらい差があったろ高校生悟飯とフリーザ
7 20/08/12(水)15:19:56 No.717286220
単体としては嫌いじゃないけど超から原作最終話に繋がるのはちょっと無理があるんじゃねぇかな…ってなる
8 20/08/12(水)15:22:37 No.717286777
アニオリとGTと超はいける ヒーローズだけは無理
9 20/08/12(水)15:22:54 No.717286836
面白ければなんでもいいし 年取ればその面白いの前にちょっと待てを入れる自分が増えてくんじゃない
10 20/08/12(水)15:25:02 No.717287296
アニオリと原作を分けて考えるってこと自体が目が肥えた考え方というか それを意識しちゃうようになったってことは老化と言えば老化かもしれない
11 20/08/12(水)15:25:08 No.717287323
ゼノとかヒーローズは完全に別物として切り離してみてるな…
12 20/08/12(水)15:28:08 No.717287983
界王神様のフリーザなら一撃発言を尊重するとこれくらいの差はあるはず
13 20/08/12(水)15:30:15 No.717288481
パラレル設定とか併映故の尺の短さから来るバタバタ展開とかどうしてもダメな大人の見方になる
14 20/08/12(水)15:30:37 No.717288569
理想的な環境ならごはんちゃんならノーマルなフリーザくらいワンパン出来そうではある
15 20/08/12(水)15:31:09 No.717288693
原作とアニオリは普通分けるよ
16 20/08/12(水)15:33:52 No.717289270
超始まる前のフリーザとか何世代も前のラスボスだった雑魚だしこれでもまたましな描写じゃねーかな
17 20/08/12(水)15:35:08 No.717289534
映画は明らかにおかしいのはわかってたからそういうもんだと受け止めてた 大人になってからビックリしたのは本編時系列に組み込めると思ってる人が意外と多かった方だ 無理だろどう見ても!
18 20/08/12(水)15:36:25 No.717289773
原作の漫画を読まずアニメしか見てなかったからアニオリや引き伸ばし込で自分の中のドラゴンボールができあがってる
19 20/08/12(水)15:36:31 No.717289802
神と神はかなりすんなり受け入れることができた
20 20/08/12(水)15:38:31 No.717290203
ボージャックのやつくらいだっけ時系列に組み込めるの
21 20/08/12(水)15:38:41 No.717290241
多くの人をなんか勘違いさせるタピオンの剣トランクスの剣説 子供トランクスの時点であり得ないのにEDが何故か未来トランクス出すから…
22 20/08/12(水)15:41:10 No.717290704
神と神が面白かったのが大きい
23 20/08/12(水)15:41:10 No.717290706
GTの地獄で悟空が遊びながらフリーザセル殺した時もいやもうちょっと強くなってるんじゃない?とか思ったのに実際ゴールデンフリーザお出しされた時はえぇ…ってなっちゃった
24 20/08/12(水)15:41:56 No.717290844
超以降の新設定は正直好きじゃないけど原作者がそう言うなら…で俺は受け入れてる
25 20/08/12(水)15:44:38 No.717291394
超は未来世界の末路だけは今見てもないかなって…
26 20/08/12(水)15:48:57 No.717292288
神と神以降は正直原作者は原作を読めって言いたくなることが何度かあったけど 新ブロは設定色々整理したのかそこら辺の齟齬減っててよかった
27 20/08/12(水)15:49:20 No.717292373
原作者監修してても出来が良くないって感じる ジャンプ編集は優秀だったんだな
28 20/08/12(水)15:49:57 No.717292493
昔も映画は受け入れられていたけどGTは受け入れられていなかったと思う 違いはたぶん長さ テレビ放送は数か月とか年単位で付き合わされるから それでつまらないと糞がってなる 微妙なオリジナルでも1時間こっきりで終わるなら受け入れられる
29 20/08/12(水)15:52:03 No.717292916
小学生だったけどGTまったく受け入れることできなかったぞ俺 何で子供に戻したんだってなった
30 20/08/12(水)15:52:49 No.717293082
GTは悟空こんな馬鹿じゃねえだろ!と思いながら見てた
31 20/08/12(水)15:54:38 No.717293472
何十年DB見てんだって話でもあるしな…好みだって変わる
32 20/08/12(水)15:59:01 No.717294408
漫画超ってドラゴンボールブランドにしては売れてないしな
33 20/08/12(水)15:59:50 No.717294596
超は17号が強いのなんか好きなんだよね フリーザと違ってセルはどうやっても味方サイドで使えないから 味方版セルみたいな側面も持たせてるんだろうか
34 20/08/12(水)16:00:36 No.717294766
劇場版はこれ原作のいつの時期の話なんだろう…とか気にしながら見てた
35 20/08/12(水)16:01:29 No.717294953
超漫画版好きなんだけどな 今やってるモロ編とかベジータがすごく人間臭くて好き 悟空といい感じにW主人公になってる
36 20/08/12(水)16:01:36 No.717294977
GT最終回はリアルタイムでDB見てたなら感涙しないほうが異常者
37 20/08/12(水)16:02:35 No.717295164
最近ジレンあたりは受け入れられるようになってきた ただただ強いだけだった男良いよね
38 20/08/12(水)16:02:43 No.717295201
>漫画超ってドラゴンボールブランドにしては売れてないしな やっぱ鳥山明が絵描いてないからなのかな
39 20/08/12(水)16:02:55 No.717295252
全く修行してないフリーザとこの映画ではアルティメットな悟飯だとワンパン所かもはや小指で消し飛ぶくらい差がある
40 20/08/12(水)16:03:06 No.717295295
GTはラストとベジータの描写はかなり評価したい
41 20/08/12(水)16:03:09 No.717295316
>劇場版はこれ原作のいつの時期の話なんだろう…とか気にしながら見てた これ原作と繋がってないんだな!?って気づいたのいつぐらいだろう…
42 20/08/12(水)16:04:19 No.717295584
>>漫画超ってドラゴンボールブランドにしては売れてないしな >やっぱ鳥山明が絵描いてないからなのかな 一応加筆修正とか鳥さがやってるんだけどな……
43 20/08/12(水)16:04:50 No.717295698
映画じゃないとゴジータ見れないし…
44 20/08/12(水)16:05:10 No.717295780
劇場版はボージャックがセル編とブゥ編の空白期間の話だけど トランクスがロン毛だからやっぱつながってない
45 20/08/12(水)16:06:28 No.717296068
>最近ジレンあたりは受け入れられるようになってきた >ただただ強いだけだった男良いよね ジレンはいいキャラだと思うけどバトルロワイヤルで出すキャラじゃなかったな…… 1vs1の武闘会形式で闘うところも見たかった
46 20/08/12(水)16:06:49 No.717296142
スーパーサイヤ人4のデザインは好き
47 20/08/12(水)16:07:19 No.717296262
>一応加筆修正とか鳥さがやってるんだけどな…… すごく手入れてるのを知るにもまず単行本買わないとそういうのわかるようなおまけ読めないからな
48 20/08/12(水)16:08:11 No.717296454
やっぱ週刊誌でやって貰わないと展開が遅くてな
49 20/08/12(水)16:12:01 No.717297251
オッタ・マゲッタとかビックラ・コイターとかネーミング好きよ