20/08/12(水)13:07:51 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/12(水)13:07:51 No.717259678
なんでこんなとこで座礁するの いまどき海図もGPSもちゃんとしてるだろうし台風で流されたわけでもなさそうなんでしょ
1 20/08/12(水)13:08:14 No.717259759
そんなもん乗組員に聞けとしか
2 20/08/12(水)13:09:06 No.717259947
乗組員も後悔してるだろうな航海だけに
3 20/08/12(水)13:10:07 No.717260163
クソダジャレでスレ潰すのやめてください…
4 20/08/12(水)13:10:26 No.717260217
人間はミスをする生き物なんだ
5 20/08/12(水)13:12:09 ID:qIq5heG6 qIq5heG6 No.717260574
削除依頼によって隔離されました 本当に綺麗なところなんだな よりによってなんでこんなとこで座礁するかな 場所が悪すぎる
6 20/08/12(水)13:12:34 No.717260668
なんでだと思う?
7 20/08/12(水)13:13:30 No.717260862
>なんでだと思う? 部下の教育が下手な上司みたいなのやめろ
8 20/08/12(水)13:18:35 No.717261978
ハリウッド・座礁シショウ
9 20/08/12(水)13:19:27 No.717262145
外航船の船員なんかほとんど外国人になってるんじゃないか
10 20/08/12(水)13:19:29 No.717262155
ここは珊瑚が綺麗だから近くでみると綺麗なんだよ
11 20/08/12(水)13:22:07 No.717262643
>ここは珊瑚が綺麗だから近くでみると綺麗だったんだよ
12 20/08/12(水)13:22:25 No.717262691
石油も自然由来だか自然に優しい
13 20/08/12(水)13:24:17 No.717263062
船乗りだけどどんなに優秀や航海計記があっても使うのは人だからってレスしようと思ったけど これゴーストオブツシマで石川先生が言ってたやつだ
14 20/08/12(水)13:25:49 No.717263388
日本の船乗りを育てる航海訓練所だって 同じ年に自殺自殺未遂行方不明が起きるんだ人はミスをするんだ
15 20/08/12(水)13:28:16 No.717263885
夜はやっぱ陸地と海の境がわからんもんなのかね 海図やらGPSがあっても
16 20/08/12(水)13:28:58 No.717264000
経緯なんて腐るほど報道されてるだろ
17 20/08/12(水)13:29:03 No.717264016
レベルの低い後進国の乗組員使ってるからだろ
18 20/08/12(水)13:29:19 No.717264072
経緯なんて腐るほど報道されてるだろ
19 20/08/12(水)13:29:30 No.717264108
変な向きになったのは避けようとして?
20 20/08/12(水)13:29:42 No.717264147
航路の設定ミスだろ
21 20/08/12(水)13:29:52 No.717264180
>経緯なんて腐るほど報道されてるだろ 見つからないけど
22 20/08/12(水)13:30:51 No.717264362
関空の連絡橋にぶつかったり船乗りは馬鹿なんだよ
23 20/08/12(水)13:31:04 No.717264412
事故起きてから1週間以上経ってようやくNHKがちょこっと触れたくらいじゃないか? やっぱ財閥ってすげえや
24 20/08/12(水)13:31:38 No.717264525
ざしょーん
25 20/08/12(水)13:32:21 No.717264674
船員全員外国人でしょどうせ
26 20/08/12(水)13:32:25 No.717264689
おれじゃない パナマがやった
27 20/08/12(水)13:34:47 ID:Zephd8sQ Zephd8sQ No.717265173
>>経緯なんて腐るほど報道されてるだろ >見つからないけど モーリシャス沖の経(度)緯(度)は…ってギャグかと思った
28 20/08/12(水)13:34:51 No.717265186
インスタに載せる写真でも撮ってたんでしょ
29 20/08/12(水)13:35:22 ID:Zephd8sQ Zephd8sQ No.717265302
>AP通信はモーリシャスの住民らがサトウキビの葉や髪の毛、プラスチックボトルなどを浮かべて燃料の拡散を食い止めようとしていると伝えた。 >髪の毛を使う理由について生態観光業関係者は「髪の毛は油を吸収するが水は吸収しない。 >髪の毛を求めるキャンペーンが進められている」と説明した。 髪の毛が役に立つらしいぞ「」
30 20/08/12(水)13:36:40 No.717265567
>船員全員外国人でしょどうせ それじゃまるで全員外国人にして丸投げしてた上の管理が杜撰だったみたいじゃん
31 20/08/12(水)13:36:45 No.717265587
観光と漁業が生命線のミニ国歌
32 20/08/12(水)13:43:07 No.717266874
>髪の毛が役に立つらしいぞ「」 そうかい…
33 20/08/12(水)13:44:46 No.717267220
飛行機の自動操縦の事故みたいに経由地の座標入力間違えた系?
34 20/08/12(水)13:45:06 No.717267285
>髪の毛が役に立つらしいぞ「」 俺には協力できそうにないわ
35 20/08/12(水)13:46:28 No.717267582
>観光と漁業が生命線のミニ国歌 これ致命傷じゃね?
36 20/08/12(水)13:46:38 No.717267613
砂浜の汚染が予想以上にひどかった あれって浜に染み込んだ重油を取り除くには砂を入れ替えるしかないのかね
37 20/08/12(水)13:46:40 No.717267621
金で解決はい終わり
38 20/08/12(水)13:46:55 No.717267674
観光が主産業みたいな島相手にこれやるのはちょっと禍根を残しすぎる…
39 20/08/12(水)13:47:00 No.717267694
全部燃やせばよくない?
40 20/08/12(水)13:47:51 No.717267894
なんかすごい吸収剤あるんでしょ どんどん盛って行きなよオラ!
41 20/08/12(水)13:49:05 No.717268164
それで事故の経緯は?
42 20/08/12(水)13:49:34 No.717268248
>金で解決はい終わり 一企業が払える金額こえてる
43 20/08/12(水)13:50:21 No.717268407
幻滅しました もう日本郵船の株は買いません
44 20/08/12(水)13:50:23 No.717268418
>観光が主産業みたいな島相手にこれやるのはちょっと禍根を残しすぎる… コロナで元から死ぬ運命だったし
45 20/08/12(水)13:50:42 No.717268482
これ絶対航路通り行ってないやつだろ…
46 20/08/12(水)13:51:11 No.717268583
>一企業が払える金額こえてる 三井住友に払わせろ
47 20/08/12(水)13:52:07 No.717268783
ぐぐったら船員はインド人とスリランカ人とフィリピン人の混成だって
48 20/08/12(水)13:52:40 No.717268917
su4119091.png みんな騒ぎ過ぎ
49 20/08/12(水)13:54:01 No.717269206
この規模の事故はなにもない海上で6.5兆円の被害と聞いた
50 20/08/12(水)13:55:16 No.717269503
油汚れにはジョイだよ
51 20/08/12(水)13:56:00 No.717269665
>ぐぐったら船員はインド人とスリランカ人とフィリピン人の混成だって んでそんな構成指示したのは誰なんです?
52 20/08/12(水)13:56:54 No.717269837
>油汚れにはジョイだよ 実際車両の油漏れでの土壌汚染程度なら中和するのに台所洗剤使うのよね
53 20/08/12(水)13:58:23 No.717270140
申し訳ないけど東南アジア系は楽観的すぎて仕事真面目にしてくれるか怪しいっていう先入観が…
54 20/08/12(水)13:58:24 No.717270144
船員が外国人メインってのは普通の事では…?
55 20/08/12(水)13:59:03 No.717270290
最近つべで動画を見たから知ってるんだ 米ぬかをまぶそう
56 20/08/12(水)13:59:31 No.717270384
>su4119091.png >みんな騒ぎ過ぎ 胡散臭え
57 20/08/12(水)14:01:41 No.717270776
被害国側が近づきすぎて危ねえぞって警告してたんだよ 船側が無視してヨシ!した結果無事座礁した
58 20/08/12(水)14:03:07 No.717271060
人件費ケチった末路
59 20/08/12(水)14:03:14 No.717271082
実際過去の流出も大体バクテリアのおかげで囲っておけばなんとかなってると聞いたことはある まあその前に海鳥や海獣は死ぬんだが
60 20/08/12(水)14:03:43 No.717271177
俺ならもっと上手く運転できた
61 20/08/12(水)14:04:03 No.717271234
>su4119091.png 新潟 油田 自然分解 とかでぐぐっても全然それらしい情報が見つからないんですけお…
62 20/08/12(水)14:04:46 No.717271363
>胡散臭え https://www.jstage.jst.go.jp/article/jec1991/8/4/8_4_787/_pdf