虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/12(水)12:55:44 No.717256871

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/12(水)12:58:19 No.717257517

    おばあちゃん家の廊下にあった

    2 20/08/12(水)13:00:31 No.717258064

    手軽に家を田舎っぽくするアイテム

    3 20/08/12(水)13:03:03 No.717258665

    何の役目があるのか知らない

    4 20/08/12(水)13:05:20 No.717259144

    暖簾

    5 20/08/12(水)13:07:20 No.717259543

    おっやってるかい?

    6 20/08/12(水)13:23:10 No.717262833

    ナニコレ

    7 20/08/12(水)13:24:19 No.717263071

    団地の玄関開けたところにあるという偏見がある

    8 20/08/12(水)13:25:05 No.717263233

    お金持ちの家にあるイメージだったな

    9 20/08/12(水)13:25:21 No.717263289

    >何の役目があるのか知らない ジャラジャラするので視覚外の移動を把握できるのは割と便利だぞ エロ本買って帰ったタイミングで会いたくないから別の廊下使おうとか判断できる

    10 20/08/12(水)13:26:17 No.717263483

    これのさきっちょのやつで処女喪失しちゃったよガハハ! とか言ってる女子「」を見たことある

    11 20/08/12(水)13:27:24 No.717263721

    台所に入るところに掛けられていることが多く 家の者ゾーンと来客ゾーンを仕切る役割があったと言う

    12 20/08/12(水)13:31:34 No.717264514

    >ジャラジャラするので視覚外の移動を把握できるのは割と便利だぞ ああ…広い家は防犯用に 裏手に音の鳴る砂利を敷いておくみたいな…