20/08/12(水)10:43:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/12(水)10:43:58 No.717229192
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/12(水)10:44:28 No.717229301
面影がない…
2 20/08/12(水)10:46:41 No.717229680
過去の遺産を食いつぶすの大好き
3 20/08/12(水)10:55:02 No.717231232
和というかオリエンタルな雰囲気好き イルルカリメイクだとワープしてくる
4 20/08/12(水)10:57:48 No.717231785
リメイクで消されるかと思ったら逆に前に出てきた
5 20/08/12(水)10:58:17 No.717231892
リメイクのこいつはまぁいいんだけど ジェノシドーがダサいままだったのが悲しい
6 20/08/12(水)11:04:04 No.717232933
>リメイクで消されるかと思ったら逆に前に出てきた しんりゅうおう→ジェノシドー→アスラゾーマ→サイコピサロで全部倒したら名も無き闇の王だっけ狭間の闇の王だっけ
7 20/08/12(水)11:05:24 No.717233160
ジェノシドーはむしろ元からいいと思ってるよ リメイクでダメなのはどっかの漫画のラスボスみたいなおぺにす丸出しにしか見えないポーズ
8 20/08/12(水)11:07:47 No.717233581
流石に5の追加は作られなかったな ミルドラースやデスタムーアとかどう盛るのか見てみたかった
9 20/08/12(水)11:10:39 No.717234115
サイコピサロがある意味エスタークの担当兼ねてるようなもんだろうか
10 20/08/12(水)11:10:51 No.717234148
グランエスタークが出たけど設定的にはエスタークとほぼ関係なかった
11 20/08/12(水)11:13:06 No.717234555
11のパチモン魔王達はその内モンスターズ入りするんだろうか
12 20/08/12(水)11:13:27 No.717234622
エスタークは本編に出たのが寝起きだし 逆に弄りにくいんじゃないかな
13 20/08/12(水)11:14:16 No.717234797
GBCのジェノシドーは本当かっこいいからな…
14 20/08/12(水)11:15:19 No.717234995
消えるどころか新しい形態が出来たサイコピサロ
15 20/08/12(水)11:15:24 No.717235017
>グランエスタークが出たけど設定的にはエスタークとほぼ関係なかった 一応魔神像作った奴が「魔のモノが作るとどうしてもこのような見た目になる」って言ってたし全く関係ないわけではないと思う
16 20/08/12(水)11:15:34 No.717235048
>流石に5の追加は作られなかったな >ミルドラースやデスタムーアとかどう盛るのか見てみたかった 5はグランエスタークじゃないかな 6がドレアムだし
17 20/08/12(水)11:17:17 No.717235390
呪文タイプからゴリゴリの物理タイプに変貌するのは面白かった
18 20/08/12(水)11:17:28 No.717235433
ラスボスの強化形態はどれも僕の考えた最強モンスター感あって好き
19 20/08/12(水)11:17:43 No.717235488
>消えるどころか新しい形態が出来たサイコピサロ ゼノ・サイコピサロって誰なんだよ!?ってなる
20 20/08/12(水)11:18:13 No.717235577
アスラとか付けるならもっとインド感出してもよかったのでは
21 20/08/12(水)11:18:30 No.717235640
GBCのしんりゅうおうはポーズが6のレッサーデーモンにしか見えない
22 20/08/12(水)11:19:13 No.717235787
>アスラとか付けるならもっとインド感出してもよかったのでは どっちが良かったかはともかくこれの方が名前にしっくりはきた su4118807.jpg
23 20/08/12(水)11:19:22 No.717235821
当時サイコピサロ好きだったよ
24 20/08/12(水)11:19:52 No.717235921
あとはオルゴデミーラとラプソーンとエルギオスと10わからんから飛ばしてニズゼルファの新規形態捏造すればコンプか
25 20/08/12(水)11:20:20 No.717236001
>面影がない… まさにアスラゾーマってかんじの没版が没になったの見るにどれも面影が残りすぎないようにしてるかんじはする
26 20/08/12(水)11:20:32 No.717236038
>当時サイコピサロ好きだったよ 自分は今も好きだ
27 20/08/12(水)11:20:35 No.717236045
大魔王から「かまおとこ」レベルに格下げされた感
28 20/08/12(水)11:21:21 No.717236185
ゾーマをさらに強化デザインとか大変だな 鳥さに挑戦しろというのか
29 20/08/12(水)11:21:30 No.717236220
ジェノシドーは構図の良さも含めて良進化だなは思ってた リメイクでは意外とデカくてびっくりした
30 20/08/12(水)11:21:37 No.717236241
顔の造形ダサすぎない?
31 20/08/12(水)11:22:42 No.717236443
ジェノシドー好きはだいたい+の影響
32 20/08/12(水)11:23:15 No.717236521
このシリーズ続かなかったね 今からでも5以降出してみない?
33 20/08/12(水)11:23:24 No.717236546
>顔の造形ダサすぎない? ゾーマから兜取った説が浮上してた
34 20/08/12(水)11:23:32 No.717236569
>このシリーズ続かなかったね >今からでも5以降出してみない? グランエスタークじゃだめ?
35 20/08/12(水)11:23:36 No.717236587
ゴアサイコは腕が闇の王みたいになってるから他3体に強化形態来たら触手生えたりしそう
36 20/08/12(水)11:23:50 No.717236632
DQM+のテリーが連れてるジェノシドー好き
37 20/08/12(水)11:24:14 No.717236699
しんりゅうおう(DQM)としんりゅうおう(ロト紋)がいるややこしさ
38 20/08/12(水)11:24:16 No.717236710
>リメイクでは意外とデカくてびっくりした あれは大怪獣バトルするためにサイズ統一しただけだろうし… モンスターズって結構サイズ適当だよね(おおなめくじを見ながら)
39 20/08/12(水)11:24:34 No.717236763
>グランエスタークじゃだめ? エスタークはそもそも本来出るのは4の人じゃないですか
40 20/08/12(水)11:25:29 No.717236915
5のラスボスが何だったのか思い出せなくなってしまった
41 20/08/12(水)11:25:44 No.717236963
>5のラスボスが何だったのか思い出せなくなってしまった コンピューターウイルス
42 20/08/12(水)11:25:53 No.717236984
エビルエスターク…
43 20/08/12(水)11:26:13 No.717237047
変なハッカーだよ ちょっと前に映画で見たろ
44 20/08/12(水)11:26:37 No.717237106
おお○○を全部巨大化するのはどうかと思いますの
45 20/08/12(水)11:27:43 No.717237314
>おお○○を全部巨大化するのはどうかと思いますの おおきづち…
46 20/08/12(水)11:27:45 No.717237317
デスタムーアのみぎてひだりて本体再現できるのは嬉しかったけどあくまで小さいのと中くらいのの集合体だからギガボディ以上と見比べるとすごい小さく見える
47 20/08/12(水)11:27:49 No.717237327
ミルドラースさんに悲しい現在…
48 20/08/12(水)11:28:17 No.717237404
>コンピューターウイルス 映画版の話はすんな
49 20/08/12(水)11:28:30 No.717237463
サイコピサロはゴアまで行けば色々極まった感がしてイイと思う
50 20/08/12(水)11:28:39 No.717237492
サイコピサロの話よく知らなかったから調べたらソシャゲが追加形態出したのか su4118823.jpg
51 20/08/12(水)11:28:41 No.717237499
>su4118807.jpg これが没ってことは誰だこれー!?なデザインにしたの意図的なのか… コケた時に知らんぷりするための保険なのか本編とのつながりを感じさせないためなのか…
52 20/08/12(水)11:28:51 No.717237523
>>おお○○を全部巨大化するのはどうかと思いますの >おおきづち… あれは大きいのは木槌の方だし…
53 20/08/12(水)11:28:53 No.717237527
悪役としての仕事全部やってるゲマがわるいよゲマがー
54 20/08/12(水)11:28:54 No.717237531
モンスターズスタッフがエスターク好きすぎなんよ 関わった8リメイクなんかでも当然のように出てきたし
55 20/08/12(水)11:29:05 No.717237566
エスタークって本編だと4・5・8(3DS)・9しか出てないんだな
56 20/08/12(水)11:29:13 No.717237594
ジェノシドーは足がまさに蛇足
57 20/08/12(水)11:29:33 No.717237660
エスターク出すなら6リメで出せよ
58 20/08/12(水)11:30:09 No.717237750
サイコピサロは結局何なんだよ感がもっと強くなってる ゴアとかまた進化失敗してるだろこれ
59 20/08/12(水)11:30:32 No.717237815
個人的にはエスタークにそんな思い入れもないから たまにギャップみたいなものを感じるときはある
60 20/08/12(水)11:30:35 No.717237826
>モンスターズスタッフがエスターク好きすぎなんよ >関わった8リメイクなんかでも当然のように出てきたし テリワン・ジョーカー・ジョーカー2・テリワンリメイク・イルルカリメイク・ジョーカー3と2とキャラバンハート以外はほぼ出てるのか
61 20/08/12(水)11:30:51 No.717237874
スレ画とかって鳥山明がデザインしてるの?
62 20/08/12(水)11:31:27 No.717237979
サイコピサロはまだデミーラの素材になるからいいとしてアスラゾーマとジェノシドーは…
63 20/08/12(水)11:31:32 No.717237994
>サイコピサロは結局何なんだよ感がもっと強くなってる >ゴアとかまた進化失敗してるだろこれ リメイク以降は狭間の闇の王が作った手先くらいの認識でいいと思う
64 20/08/12(水)11:31:37 No.717238008
サイコピサロは意思と記憶を取り戻したって設定だから秘法の制御した形態なんかなって思ってたけどゴアはまたなんかIQ下がってそうだな
65 20/08/12(水)11:31:58 No.717238069
>おお○○を全部巨大化するのはどうかと思いますの おおみみずとかはモデル使いまわしたかったのが半分 位階とサイズの配分が悪くなりすぎるけど中ボス格以上のサイズを原作レイプするのは心証悪すぎるのが半分ってところだと思う
66 20/08/12(水)11:32:12 No.717238119
>サイコピサロはまだデミーラの素材になるからいいとしてアスラゾーマとジェノシドーは… 狭間の闇の王に使うぞ
67 20/08/12(水)11:32:13 No.717238121
なんかにダークドレアムの進化版いなかったけ?
68 20/08/12(水)11:32:21 No.717238141
>サイコピサロはまだデミーラの素材になるからいいとしてアスラゾーマとジェノシドーは… ジェノシドーはPS版だと最強魔王なので… 後アスラゾーマはドレアムかなんかに使った気がする
69 20/08/12(水)11:32:36 No.717238185
>サイコピサロは結局何なんだよ感がもっと強くなってる >ゴアとかまた進化失敗してるだろこれ これに関しては4リメが悪いよ…
70 20/08/12(水)11:32:54 No.717238238
>スレ画とかって鳥山明がデザインしてるの? モンスターズは大分早くから絡んでない
71 20/08/12(水)11:33:40 No.717238369
6はデスタムーアの強化作るよりムドーたち幹部の強化のがそれっぽくなりそう ムーア自身はすでに3形態もあって飽和してるし
72 20/08/12(水)11:34:20 No.717238471
>6はデスタムーアの強化作るよりムドーたち幹部の強化のがそれっぽくなりそう >ムーア自身はすでに3形態もあって飽和してるし なんなら右手左手もいるしね
73 20/08/12(水)11:34:35 No.717238510
魔王とその派生は増えまくってDQMJ3Pだと魔王連中がスライムとかと同じように属の括りで扱われてるぐらいです
74 20/08/12(水)11:36:20 No.717238824
エレメントとか出たりしたけど魔王連中は????系って雑な部類に入ってるのが一番好きだ
75 20/08/12(水)11:36:31 No.717238846
漫画のムドーはなんかカッコいい形態があった気がする
76 20/08/12(水)11:36:48 No.717238910
ジェノシドーはゲッターロボの真ドラゴンみたいにもっとデカけりゃいいと思う 誰だってちんこじゃんって思うよ
77 20/08/12(水)11:37:24 No.717239016
魔界神マデュラーシャ…
78 20/08/12(水)11:38:11 No.717239157
書き込みをした人によって削除されました
79 20/08/12(水)11:38:49 No.717239277
鳥山は6以降はモンスターデザインに関わってない たまにボスクラスだけ関わってたりする
80 20/08/12(水)11:40:02 No.717239498
>魔王とその派生は増えまくってDQMJ3Pだと魔王連中がスライムとかと同じように属の括りで扱われてるぐらいです 神獣族追加で普通の〇〇族に魔王が放り込まれたのは無印ジョーカーかなんかじゃなかったっけ…
81 20/08/12(水)11:40:05 No.717239504
>ジェノシドーはゲッターロボの真ドラゴンみたいにもっとデカけりゃいいと思う >誰だってちんこじゃんって思うよ GBの頃はちんぽ感なかったからポーズが悪いよ
82 20/08/12(水)11:41:17 No.717239735
デスピサロとかエスタークが物質系だったりしたね
83 20/08/12(水)11:41:42 No.717239808
>サイコピサロは結局何なんだよ感がもっと強くなってる >ゴアとかまた進化失敗してるだろこれ 迷走して変なことになってるキャラとして考えたら正解じゃない?
84 20/08/12(水)11:41:50 No.717239828
ジョーカーで???系がなくなったからね
85 20/08/12(水)11:42:02 No.717239866
>漫画のムドーはなんかカッコいい形態があった気がする どうみても決め技を正拳突きにするための辻褄合わせなんだけど 最期メガンテまで使って悪足掻きしようとしたりしててクソカッコいいので全部許したくなるやつ
86 20/08/12(水)11:43:39 No.717240156
ジェノシドーは昔の傾いてたときはかっこよかったんだがジョーカーで姿勢良くなってなんか違う感じが
87 20/08/12(水)11:44:22 No.717240298
???系ないのってジョーカーとキャラバンハートだっけ どっちもあんまりやりたくないな…
88 20/08/12(水)11:44:53 No.717240396
su4118842.jpg 冷静に見るとこれも割とおぺにす…だけどまあ直立して真正面に向いてるよりはな
89 20/08/12(水)11:46:26 No.717240682
>su4118842.jpg >冷静に見るとこれも割とおぺにす…だけどまあ直立して真正面に向いてるよりはな 想像よりもおぺにすだな…
90 20/08/12(水)11:47:06 No.717240816
キャラバンハートは方向性は好きだったから続編なりリメイクなりは欲しい 今もとのをやる価値があるかっていうとうn…ジョーカー3もしくはテリーかイルルカのリメイクでいいんじゃないかな…