20/08/12(水)10:00:02 なんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/12(水)10:00:02 No.717221904
なんなのこいつ...
1 20/08/12(水)10:02:09 No.717222207
噛まれたんですけお!!
2 20/08/12(水)10:02:55 No.717222313
急にジェーンにあんた降りなさいな!とかケオるところ意味不明すぎて笑う
3 20/08/12(水)10:05:03 No.717222633
チェーンが立てたスレ
4 20/08/12(水)10:05:12 No.717222656
急にジェーンとか意味不明なキャラ出されても…
5 20/08/12(水)10:05:35 No.717222705
子供は嫌いだ ずうずうしいから
6 20/08/12(水)10:05:58 No.717222766
インドで修行したらめっちゃ強くなれるのかな....
7 20/08/12(水)10:06:44 No.717222886
インドでコミュニケーションを学ぶべきだった
8 20/08/12(水)10:07:25 No.717222994
シコりにくいヒロイン
9 20/08/12(水)10:07:33 No.717223015
短い間にすんごい兵器任されすぎる
10 20/08/12(水)10:08:23 No.717223146
こんなの連れてきて大佐がロリコンなのは間違いないな…って兵士に思われてそう
11 20/08/12(水)10:08:40 No.717223186
90分そこいらで纏めなきゃいけない話に無茶いうな
12 20/08/12(水)10:09:34 No.717223329
急についてきただけでここまで食い込めるのはヤバい
13 20/08/12(水)10:09:42 No.717223350
エクバでハサウェイ使ってるとコイツに囚われまくっててそんなにいい女か?とは思う…
14 20/08/12(水)10:10:07 No.717223414
おまんこ舐めたくない…
15 20/08/12(水)10:10:32 No.717223482
恋ってそういうもの
16 20/08/12(水)10:10:47 No.717223523
13歳なんだよな....
17 20/08/12(水)10:11:55 No.717223704
>13歳なんだよな.... 言動に納得がいった
18 20/08/12(水)10:12:08 No.717223746
大佐はクェスをマシーンにしたがってるので
19 20/08/12(水)10:12:40 No.717223832
>エクバでハサウェイ使ってるとコイツに囚われまくっててそんなにいい女か?とは思う… 他にいなかったし閃ハサのは自分の手で殺してるから
20 20/08/12(水)10:12:57 No.717223887
>大佐はクェスをハマーンにしたがってるので
21 20/08/12(水)10:13:28 No.717223991
冒頭で不良グループとつるんでたり頭はだいぶよろしくなさそう
22 20/08/12(水)10:14:10 No.717224095
ララァといいやっぱインドってすげぇやというキャラ
23 20/08/12(水)10:14:59 No.717224210
ずっとけおりまくってて情緒不安定すぎる しかも強化前から
24 20/08/12(水)10:15:17 No.717224260
強化されてるんだっけ
25 20/08/12(水)10:15:51 No.717224339
大した強化なしにファンネル使えて凄いみたいなシーンあったような
26 20/08/12(水)10:16:25 No.717224421
この前改めて見たらムカつくよりかわうそ…が先に来てしまった 最後にそんなんだから敵ばっかり作っちゃうんだろ!みたいなことハサウェイに言われてたけどまさにそんな感じで
27 20/08/12(水)10:17:17 No.717224551
>90分そこいらで纏めなきゃいけない話に無茶いうな 120分です
28 20/08/12(水)10:17:22 No.717224565
クソガキのクソガキな部分を煮詰めて作られたクソガキ
29 20/08/12(水)10:17:37 No.717224601
軽い調整はしてたはず この頃は強化人間の作り方もだいぶ違うようである
30 20/08/12(水)10:17:47 No.717224630
別にいなくても成立するんだけど会社がな…
31 20/08/12(水)10:18:21 No.717224715
突然出てきたヂェーンに笑いが止まらないがどうしてくれる
32 20/08/12(水)10:18:27 No.717224729
シャアはともかく13歳のおまんこなめたがるギュネイ…
33 20/08/12(水)10:18:42 No.717224770
よく13歳だから…って言われるけど13歳の行動がクソコテで当然みたいに言わないでくだち!
34 20/08/12(水)10:19:28 No.717224885
>シャアはともかく13歳のおまんこなめたがるギュネイ… 言ってないよぉ!
35 20/08/12(水)10:19:35 No.717224907
二次創作のイラストだとやたらかわいく描かれがち
36 20/08/12(水)10:19:43 No.717224930
クソコテみたいな子供いっぱいいるだろ そうじゃない子も当然いるけど
37 20/08/12(水)10:19:44 No.717224933
今見るとシャアが本当にクェスのことウザがってるのがビンビン伝わってくる
38 20/08/12(水)10:19:50 No.717224948
ツインテじゃない後ろを軽く束ねた髪型は可愛いと思うんだけど大体ツインテだから生意気さが上がって可愛げがない
39 20/08/12(水)10:19:53 No.717224958
4DXで観た感想として全編「何このアニメ…」となったので劇場で観たことない人は急いでみにいけ
40 20/08/12(水)10:20:17 No.717225031
>よく13歳だから…って言われるけど13歳の行動がクソコテで当然みたいに言わないでくだち! 女性はけっこう共感してる人見かけるし…
41 20/08/12(水)10:20:20 No.717225042
白鳥がなんたらって流れが?の連続だった
42 20/08/12(水)10:20:33 No.717225068
>>シャアはともかく13歳のおまんこなめたがるギュネイ… >言ってないよぉ! 言ってるようなもんだ…
43 20/08/12(水)10:20:45 No.717225090
>>よく13歳だから…って言われるけど13歳の行動がクソコテで当然みたいに言わないでくだち! >女性はけっこう共感してる人見かけるし… 嘘だろ!?
44 20/08/12(水)10:21:23 No.717225191
子供だし家庭に問題あるし…って部分はあるよ クソガキなのは間違いないけど
45 20/08/12(水)10:21:31 No.717225217
>4DXで観た感想として全編「何このアニメ…」となったので劇場で観たことない人は急いでみにいけ 戦闘の細かさも話の流れも二回見ないとマジでわからん 1回目はナニコレってなる
46 20/08/12(水)10:21:33 No.717225226
女性はどっちかっていうとナナイの方に共感しそう
47 20/08/12(水)10:21:43 No.717225251
ニュータイプは変なところにアクセスしたり 他人の心が見えたりするから電波になってしまうのだ
48 20/08/12(水)10:21:49 No.717225281
美人さんだ
49 20/08/12(水)10:22:09 No.717225344
去年だかに久々に見たら記憶よりさらにメチャクチャだった なんなんだこいつ
50 20/08/12(水)10:22:22 No.717225384
大人の男の包容力や父性を欲しがってて子供に興味はないけど ハサやギュネイが悪いやつじゃないことに気づいてはいるのでギュネイの戦死にはショックを受けるしジェガンで飛んできたハサの説得にも一応耳を傾けるしチェーンのグレネードから庇ったりする 本質的に悪人悪女ではないんだけどやっぱり家庭環境の問題から精神的に荒んでる要はカミーユタイプ 問題は当人の求める理想が俗に言うみんなの理想のシャアそのものなのでシャア本人にとって嫌すぎるしましてシャアに出来ないなら無論アムロにも出来ないのでニュータイプおじさんたちは俺たちゃそんな便利なパパにはなれねえよ!とサジを投げた
51 20/08/12(水)10:22:24 No.717225388
>エクバでハサウェイ使ってるとコイツに囚われまくっててそんなにいい女か?とは思う… ハサウェイが陰キャじゃん
52 20/08/12(水)10:22:28 No.717225402
アデナウアーもべルチル原作でネオジオンの艦艇の数が違うのに気づいたのを仕事してるフリと書かれてたの可哀想 プロの軍人なお前らが気づけよ
53 20/08/12(水)10:22:33 No.717225409
震える父親にツバ吐きかけるとこ酷すぎて笑う
54 20/08/12(水)10:22:41 No.717225435
あいつ
55 20/08/12(水)10:22:47 No.717225451
あの家庭で歪むのはわかるけどこんなクソガキになるかね普通
56 20/08/12(水)10:23:03 No.717225489
>戦闘の細かさも話の流れも二回見ないとマジでわからん >1回目はナニコレってなる もう何回みてるかわかんないんだけど
57 20/08/12(水)10:23:10 No.717225510
よしなよ
58 20/08/12(水)10:23:53 No.717225622
ずっと戦争やってる世界観だしなあ 生まれてからずっと戦中みたいなもんだろう
59 20/08/12(水)10:24:07 No.717225653
>大佐はクェスをマシーンにしたがってるので したがってるというか父性求められるのめんどくさくなっちゃったというか… 最初はニュータイプ的共感とかアムロから大切な女を奪ってやったとか そんな感じなんだろうな
60 20/08/12(水)10:24:14 No.717225672
>もう何回みてるかわかんないんだけど それは単に理解力がなさすぎなのでは…
61 20/08/12(水)10:25:22 No.717225857
5thの落下を見届けたら即月にνガンダムを受け取りに出向くアムロとか いやおかしくないかお前?と
62 20/08/12(水)10:25:40 No.717225901
アクシズ押してる時の主役のおじさん2人のクェスをめぐる言い合いが完全にめんどくさいクソガキ押し付けあってる感じで実にみっともないのがとても良い
63 20/08/12(水)10:25:41 No.717225903
シャアが富野に押し付けられたキャラ
64 20/08/12(水)10:25:50 No.717225936
あんたせこいよ!
65 20/08/12(水)10:26:07 No.717225984
>>もう何回みてるかわかんないんだけど >それは単に理解力がなさすぎなのでは… あんたも理解力怪しくない?
66 20/08/12(水)10:26:10 No.717225994
未成年を拐かしてぇ!
67 20/08/12(水)10:26:21 No.717226021
洗脳!
68 20/08/12(水)10:26:22 No.717226028
アムロがシャアに利用されて死ぬわあいつって言ってたのがめっちゃ正論だった
69 20/08/12(水)10:27:04 No.717226139
制服着て髪まとめてた時はエロいと思う
70 20/08/12(水)10:27:05 No.717226144
初音ミクです!
71 20/08/12(水)10:27:07 No.717226149
クェスに共感する女性は凄い尖ってそう
72 20/08/12(水)10:27:09 No.717226158
シャアとアムロを見る映画なので他は添え物程度に思ってる
73 20/08/12(水)10:27:10 No.717226165
シャアは拾ってきた奴の面倒他人に任せがち クェスもナナイとギュネイに押し付けるしなんならZの頃のシンタとクムもシャアが拾ってきた割に全然絡まねえ
74 20/08/12(水)10:27:34 No.717226240
逆シャア鑑賞会で小学生の子供に5thの落下を「なんで誰も悲しんでないんですか?」と質問されハゲも答えられなかったくらいだぞ 俺らに理解できるかよ
75 20/08/12(水)10:27:37 No.717226251
陽動であるとしても「第二波はない」って判断してるあたり シャアの方が一手先を行ってることを表現したかっただけだよ
76 20/08/12(水)10:27:40 No.717226257
理解力はどうかわからんけど前見たときより面白かったよ
77 20/08/12(水)10:28:47 No.717226464
>5thの落下を見届けたら即月にνガンダムを受け取りに出向くアムロとか >いやおかしくないかお前?と フィフスルナの落下を食い止めるためにリガズィで奮闘してたけどギュネイに苦戦するしシャアには舐めプしてもらってやっと互角で結局落下阻止できなかったからこいつはヤバいガンダム持ってこようってなったんじゃねえの? フィフス自体の落下はまだ前哨戦みたいなもんだったし3日かかる準備を今すぐに切り上げさせようとしてたのも急いだんだろう
78 20/08/12(水)10:28:56 No.717226486
>逆シャア鑑賞会で小学生の子供に5thの落下を「なんで誰も悲しんでないんですか?」と質問されハゲも答えられなかったくらいだぞ おハゲ様考えてなかったのかそこ
79 20/08/12(水)10:29:02 No.717226508
シャアは混乱を起こしてアムロを戦いの場に引っ張り出したいだけだから ある意味うってつけだとは思うんだけどそれにしてもMA渡すのはどうなんだろう
80 20/08/12(水)10:29:16 No.717226542
劇中でもなんなのこいつ…って評価は揺るがないんだ なんならギュネイも色恋差っ引いたらそう思ってる
81 20/08/12(水)10:29:16 No.717226544
>逆シャア鑑賞会で小学生の子供に5thの落下を「なんで誰も悲しんでないんですか?」と質問されハゲも答えられなかったくらいだぞ >俺らに理解できるかよ 十数年前には人類の半数が死滅して その後も万単位での大量虐殺が頻繁に発生しているから 基本的にマヒしているのだろうな…
82 20/08/12(水)10:29:25 No.717226570
育ちの境遇と歳考えれば別に特別イカれてる訳じゃない 後半はシャアが悪いし
83 20/08/12(水)10:29:35 No.717226606
>おハゲ様考えてなかったのかそこ そうだねその考えを大切にしなさいとか答えてたよ
84 20/08/12(水)10:29:46 No.717226644
シャアはアポリーとロベルトといた頃が一番安定していた気がする
85 20/08/12(水)10:29:46 No.717226645
なんならシャアにとってはギュネイの方が可愛いよね
86 20/08/12(水)10:29:51 No.717226666
>あんたも理解力怪しくない? ガンダムにこういうやりとりがあったか思い出している
87 20/08/12(水)10:30:03 No.717226701
ナナイって最後どうなったんだっけ
88 20/08/12(水)10:30:08 No.717226719
>>おハゲ様考えてなかったのかそこ >そうだねその考えを大切にしなさいとか答えてたよ 汚い大人だ…!
89 20/08/12(水)10:30:22 No.717226753
キチガイ 今見てもキチガイ
90 20/08/12(水)10:30:37 No.717226798
>ナナイって最後どうなったんだっけ 生きてる 大佐の命が吸われるーっ!ってなってたあたりNTの素養があるみたい 声がハマーンだしな
91 20/08/12(水)10:30:39 No.717226811
5thの落下を誰も悲しんでないのは悲しんでる暇がなかったからだ 尺の都合で
92 20/08/12(水)10:31:02 No.717226888
>初音ミクです! 冗談ではない!
93 20/08/12(水)10:31:14 No.717226929
ニュータイプの素養とか抜きにしたら発達障害的な印象を受けた ハチのようにブンブン飛び回って周りを翻弄する感じ
94 20/08/12(水)10:31:20 No.717226955
実は結構すき
95 20/08/12(水)10:31:33 No.717227000
行動的にプルと同じなんだけどプル以上に電波だと思う
96 20/08/12(水)10:31:35 No.717227004
最後どうみてもオカルトなんだが謎に感動する
97 20/08/12(水)10:31:36 No.717227010
公式の逆シャアRTA風解説見ようと思ったらなくなってた
98 20/08/12(水)10:31:40 No.717227020
>5thの落下を誰も悲しんでないのは悲しんでる暇がなかったからだ >尺の都合で おのれ!松竹!
99 20/08/12(水)10:31:41 No.717227021
シャアが持ち上げなけれあ死なずに済んだのに
100 20/08/12(水)10:32:22 No.717227135
アムロからは徹頭徹尾なんで戦場にガキがおるんじゃい!としか思われてない
101 20/08/12(水)10:32:22 No.717227137
>ニュータイプの素養とか抜きにしたら発達障害的な印象を受けた >ハチのようにブンブン飛び回って周りを翻弄する感じ 異様なまでの攻撃性を持った子供としたらそこまで異常なものではないよ 母親死んでるのに愛人連れてくる親父とか結構に荒れる だってカミーユだって大荒れしてたし
102 20/08/12(水)10:32:41 No.717227185
>シャアは拾ってきた奴の面倒他人に任せがち >クェスもナナイとギュネイに押し付けるしなんならZの頃のシンタとクムもシャアが拾ってきた割に全然絡まねえ カミーユの面倒は見たし… …見たかな?
103 20/08/12(水)10:32:50 No.717227208
>>逆シャア鑑賞会で小学生の子供に5thの落下を「なんで誰も悲しんでないんですか?」と質問されハゲも答えられなかったくらいだぞ >おハゲ様考えてなかったのかそこ オリンピックくらいの周期でなんか落ちてるしおっさんにもなっていちいち気にしないだけだと思ってたが…
104 20/08/12(水)10:32:56 No.717227226
あれがよく2時間に収まってると思うよ 久しぶりに見ると45分くらいでもうアクシズ落とし始まるし
105 20/08/12(水)10:32:59 No.717227239
ナナイがあたしをぶったのよぉ!?折檻してよぉ!?って言いたいがためにシャアに会いに行くところほんと凄いと思う
106 20/08/12(水)10:33:00 No.717227243
>異様なまでの攻撃性を持った子供としたらそこまで異常なものではないよ それは異常なのでは
107 20/08/12(水)10:33:13 No.717227277
>結局落下阻止できなかったからこいつはヤバいガンダム持ってこようってなったんじゃねえの? なんか劇中でそういうセリフなかったっけ? シャアがアクシズへ到達する前に叩けるかもみたいな まぁそこへ一人でカチこむのもおかしいと取られるかもしれないけど 地球がダメになるかならないかってときだからな
108 20/08/12(水)10:33:53 No.717227386
>>逆シャア鑑賞会で小学生の子供に5thの落下を「なんで誰も悲しんでないんですか?」と質問されハゲも答えられなかったくらいだぞ そういやあんま民衆の反応とか書かんよな
109 20/08/12(水)10:34:06 No.717227422
5thのところもだが アムロあんたちょっとセコいよ!→くるかい?も逆シャア~って感じだよな
110 20/08/12(水)10:34:07 No.717227431
クェスにギャン泣きされてわかったわかったナナイを忘れるよと言った舌の根が乾かぬうちに「真面目すぎるナナイは嫌いだって言われたよ❤️」ってイチャコラしてるあたりナナイ好きなんだなシャアってなる
111 20/08/12(水)10:34:13 No.717227449
シャア「うわ…無理ギュネイ後頼む」
112 20/08/12(水)10:34:21 No.717227473
>>そうだねその考えを大切にしなさいとか答えてたよ >汚い大人だ…! でも軍人だからそんなことより次の作戦行動をとらなきゃなりませんとか 子供に言うのもいい大人ではないな…
113 20/08/12(水)10:34:45 No.717227542
>異様なまでの攻撃性を持った子供としたらそこまで異常なものではないよ クェスの感じを見たら周囲から爪弾きにされる感じもわかるしそれが攻撃性に転換する悪循環になるのもわかる そういう人もいるなと思うし
114 20/08/12(水)10:34:58 No.717227589
大佐はロリコン
115 20/08/12(水)10:35:06 No.717227613
じゃあもう地球にちょっかい出さないしそこで自給自足するからアクシズ売ってください かかったな馬鹿め!
116 20/08/12(水)10:35:11 No.717227630
なんでしょう!?
117 20/08/12(水)10:35:28 No.717227671
そこらのクソガキをおだてて前線に送り込むロリコンが悪いよ
118 20/08/12(水)10:35:33 No.717227687
ブレンパワードでもとんでもない被害出そうな現象起こっても民衆の描写はほぼスルーされてるし モブよりメインキャラ描写だ!っていうお禿の芸風なんだろう
119 20/08/12(水)10:35:38 No.717227704
まあセンスはあるから道具として使えるかな クソうぜえわこいつ
120 20/08/12(水)10:35:50 No.717227742
ナナイがアムロのことを「ニュータイプの本質を優しさと勘違いしてる男」と評価しつつ「女性ならそう言う考えの人許せるよ」とポロリと言っちゃうのなんか好き
121 20/08/12(水)10:35:51 No.717227745
>そういやあんま民衆の反応とか書かんよな 90分枠ならミライさん周りの描写入れるだけでもカツカツだったと思う
122 20/08/12(水)10:36:37 No.717227889
ミライさんたちなんであんなスラムみたいなところに住んでたんだろう…
123 20/08/12(水)10:36:50 No.717227931
>ブレンパワードでもとんでもない被害出そうな現象起こっても民衆の描写はほぼスルーされてるし >モブよりメインキャラ描写だ!っていうお禿の芸風なんだろう ザンボット3…
124 20/08/12(水)10:37:09 No.717227998
関わった人が大体不幸になってるサゲマン
125 20/08/12(水)10:37:54 No.717228112
ナナイいい女だと思う
126 20/08/12(水)10:37:55 No.717228120
よくよく考えたら父親代わりを求めてたとしてもアムロからしたらあれくらいしかない少ない絡みでいきなりクェスのパパになれとか言われてもそりゃ無茶振りだよなと思う
127 20/08/12(水)10:38:49 No.717228260
>>ブレンパワードでもとんでもない被害出そうな現象起こっても民衆の描写はほぼスルーされてるし >>モブよりメインキャラ描写だ!っていうお禿の芸風なんだろう >ザンボット3… あんなきっちり被害描写されたらげっそりするし本筋ブレるよな…
128 20/08/12(水)10:39:22 No.717228350
最初に絡まれたときチェーンがガチで困惑してて駄目だった
129 20/08/12(水)10:40:01 No.717228462
パパがもっと愛情注いていれば
130 20/08/12(水)10:40:22 No.717228523
最近見直したら年相応の危うさと背景に家族の不仲があってああなったのがよくわかるし意味不明でもないぞ
131 20/08/12(水)10:40:26 No.717228538
>大佐はロリコン 初めてみたときは「行くかい?」でやべぇコイツってなったけど なんどか見てたらシャアってアムロとララァしか眼中にねぇなってなった ナナイにもクェスにも同じように優しく接してるけどなんか上の空なんだよな
132 20/08/12(水)10:40:27 No.717228541
生まれはいいが育ちは悪いただのクソガキ以上の何物でもないけど そんなガキをセンスあるからって利用する大佐はやっぱり悪いやつだと思う
133 20/08/12(水)10:40:48 No.717228605
やっぱもっとこう母になってくれそうじゃないと
134 20/08/12(水)10:41:45 No.717228798
なんもかんも戦争が悪い 平和だったらクソムカつくから苛められるくらいで済んだかもしれないし成長したら丸くなったかもしれない
135 20/08/12(水)10:41:50 No.717228814
>クェスにギャン泣きされてわかったわかったナナイを忘れるよと言った舌の根が乾かぬうちに「真面目すぎるナナイは嫌いだって言われたよ❤️」ってイチャコラしてるあたりナナイ好きなんだなシャアってなる ナナイはそりゃ好きだしクェスに興味ないだけではある
136 20/08/12(水)10:41:50 No.717228817
>ミライさんたちなんであんなスラムみたいなところに住んでたんだろう… 長年の戦乱で経済が低迷してるとかで地球はどこもあんなもんじゃないの? それを避けられるほど裕福でもないだろうし
137 20/08/12(水)10:42:29 No.717228921
ガンダム知らない人に見せると意外とクェスハサウェイ周りに注目集まるらしい
138 20/08/12(水)10:43:06 No.717229055
>ブレンパワードでもとんでもない被害出そうな現象起こっても民衆の描写はほぼスルーされてるし オルファン入国の為に数日かかる手続きの列を作る群衆とか 勇をさらって子供たちに肉が食わせられるとか言う村人とか そういうのじゃ足りない?
139 20/08/12(水)10:43:20 No.717229090
私がララァの代わりにママァになってあげますわ
140 20/08/12(水)10:43:55 No.717229179
>最近見直したら年相応の危うさと背景に家族の不仲があってああなったのがよくわかるし意味不明でもないぞ チェーンへの突っかかり方は中々に俺も困惑したぞ
141 20/08/12(水)10:44:18 No.717229269
ザンボットはもちろんF91なんかも民衆の被害描かれてるよね
142 20/08/12(水)10:44:39 No.717229335
アムロには邪気扱いされる始末
143 20/08/12(水)10:45:35 No.717229500
やっぱ周りの大人が悪いよ
144 20/08/12(水)10:46:34 No.717229663
>ガンダム知らない人に見せると意外とクェスハサウェイ周りに注目集まるらしい アムロって初めてガンダムのコクピットに座っただけで周りの配線から何から全部わかったんだよね すごくない?
145 20/08/12(水)10:46:35 No.717229665
誰が一番悪いかっていえばやっぱりアデナウアーだけども
146 20/08/12(水)10:46:38 No.717229675
>ガンダム知らない人に見せると意外とクェスハサウェイ周りに注目集まるらしい 他のキャラはそれまでの作品の前提ありきで進んでいくからそりゃ注目し辛かろう
147 20/08/12(水)10:46:49 No.717229709
押井に絶賛されてる映画
148 <a href="mailto:天パ">20/08/12(水)10:47:11</a> [天パ] No.717229779
>アムロって初めてガンダムのコクピットに座っただけで周りの配線から何から全部わかったんだよね >すごくない? また尾ひれついてる…
149 20/08/12(水)10:47:20 No.717229805
ハサあじとギュネイはこの女の何がそんなに良かったの?
150 20/08/12(水)10:47:41 No.717229869
>イチャコラしてるあたりナナイ好きなんだなシャアってなる >ナナイはそりゃ好きだしクェスに興味ないだけではある ただそれも最終的にはアムロとの戦闘中に「男同士の間に入るな!!」 とか言ってて愛してたのは立場だけだったんだなって
151 20/08/12(水)10:47:49 No.717229890
>富野 いや、あの通りの娘でしかないんでしょう。 >何故、クェスみたいな娘を設定したのかという事に関して言えば、正に技術論でやったことでしかないんで多少、後ろめたい事があるんです。 >「キッカケとして、ああいうキャラクターがいるだろう」っていう事でやったというのが一番の真骨頂だから。 >その時のキッカケとして、じゃあ、クェスみたいな娘でなくてもいいじゃないかって言った時に、さっきチラッと言ったロリコンの話が実は下敷きにあるんです。 >つまり、我々の世界の持ってるロリコン論っていうのが、すごい曖昧な表現で嫌だっていうのがあって、それと対極的なキャラクターとして設定したというのは、あります。 >どこが対極なのかと言われるとちょっと困るんだけど。 >つまり、「自分が子供であるということを意識しすぎている子」……という嫌らしさっていうのは、「これはお友達にはなれないだろう、お父さん達には」って言いたいの。 >だから、クェスを出したっていう………今にして言えば、宮崎さん辺りにぶつけるキャラクターであったのかもしれないな。
152 20/08/12(水)10:47:50 No.717229893
共感とまでは言わないけどこの子はこういうことしちゃうよなってなんとなくわかる
153 20/08/12(水)10:48:43 No.717230053
アムロはそもそも最初から父親役は出来ないから突っぱねてるんだけど クェスは聡いからそれを感じつつそれが女がいるからだチェーンのせいだって事にしてるんだよ その後アムロとシャアとの口論で家族仲に連なる気持ちの落とし所をシャアに見出すんだけど シャアが悪い癖でそれを一旦受け入れた挙げ句ポイ捨てした つまりシャアが悪い
154 20/08/12(水)10:48:54 No.717230084
>なんならシャアにとってはギュネイの方が可愛いよね 誰に頼まれてもいないのに戦闘もメンタルもフォローし過ぎてる…こいつやはりホモでは?
155 20/08/12(水)10:49:26 No.717230185
>>だから、クェスを出したっていう………今にして言えば、宮崎さん辺りにぶつけるキャラクターであったのかもしれないな。 どうしていきなり名指しでロリコン野郎と投げ付けてきたんです
156 20/08/12(水)10:49:52 No.717230253
しれっと駿がロリコンなのをバラすな
157 20/08/12(水)10:50:06 No.717230299
逆シャア初めて見たけどゲームとかに出てくるクェスは大分控えめだったんだなってなったよ 大佐にララァの話を大声で言ってブリッジの人間が皆振り返る所とか笑ってしまった
158 20/08/12(水)10:50:10 No.717230310
実際お友達にはなれそうにないから凄い
159 20/08/12(水)10:50:20 No.717230338
なんで俺がクェスに手を出すと思うんだよ大丈夫だって!ってギュネイなだめるシャア好き
160 20/08/12(水)10:50:22 No.717230344
クェスはまだ理解できるがハサウェイがわからん なんなんだアイツ
161 20/08/12(水)10:50:50 No.717230440
>やっぱ周りの大人が悪いよ 自分から突っ込んでいってないかな?
162 20/08/12(水)10:51:30 No.717230562
>大佐にララァの話を大声で言ってブリッジの人間が皆振り返る所とか笑ってしまった 噂になってるってわかるシーン凄い好き
163 20/08/12(水)10:51:35 No.717230576
>アムロはそもそも最初から父親役は出来ないから突っぱねてるんだけど >クェスは聡いからそれを感じつつそれが女がいるからだチェーンのせいだって事にしてるんだよ >その後アムロとシャアとの口論で家族仲に連なる気持ちの落とし所をシャアに見出すんだけど >シャアが悪い癖でそれを一旦受け入れた挙げ句ポイ捨てした >つまりシャアが悪い どっちも悪いのでは?全体的な悪事はシャアが一番悪いだろうが子どもの扱いはどっちも…
164 20/08/12(水)10:51:44 No.717230602
>なんで俺がクェスに手を出すと思うんだよ大丈夫だって!ってギュネイなだめるシャア好き なんで俺がこんなフォローしなきゃならんのだって感じで大好き
165 20/08/12(水)10:51:47 No.717230610
宇宙空間移動RTAを始めていこうと思います 耳を塞いだところでタイマースタート! 多分コレが一番早いと思います
166 20/08/12(水)10:51:49 No.717230618
後には自分で小学生のガールフレンドが沢山いるとか言い出す奴だしあのロリコン…
167 20/08/12(水)10:51:54 No.717230632
>しれっと駿がロリコンなのをバラすな みんな知ってるから…
168 20/08/12(水)10:51:56 No.717230637
実際、シャアがクェスにもっと付きっきりになっていたら ギュネイがケオってもっと暴走してただろうな
169 20/08/12(水)10:52:02 No.717230657
>クェスはまだ理解できるがハサウェイがわからん >なんなんだアイツ 好きなもの以外何も見えないただのガキでしょ
170 20/08/12(水)10:52:03 No.717230658
意図せずだけど親父殺しちゃってるし鬼子だわこの子も
171 20/08/12(水)10:52:12 No.717230688
>クェスはまだ理解できるがハサウェイがわからん >なんなんだアイツ カツもだけどガンダム主人公も主人公という色眼鏡外したらあんなもんだぜ チェーン周りのアレはジェガンでクェス説得しに行って話がまとまりそうだったところにチェーン乱入だから一概にハサウェイが悪いとも言えんのだ 終盤のチェーン結構おかしなことしてるからね
172 20/08/12(水)10:52:22 No.717230714
>なんならシャアにとってはギュネイの方が可愛いよね シャアは総帥の立場とかあんま執着なさそうなのに いざとなったら総帥を止められる立場になる!とか言って 勝手に組織へ全身全霊かけてまじめに側近してくれるもんな…
173 20/08/12(水)10:52:24 No.717230720
俺は女の子でもなければ13歳でもないので理解は出来ない
174 20/08/12(水)10:52:25 No.717230728
アムロがやりたがらないことをシャアが全部引き受けて失敗する
175 20/08/12(水)10:52:42 No.717230790
身近にいる子供すら助ける気ない癖に人類がどうこう喧嘩始める情けないおっさんだよ2人とも
176 20/08/12(水)10:52:59 No.717230834
>>つまりシャアが悪い >どっちも悪いのでは?全体的な悪事はシャアが一番悪いだろうが子どもの扱いはどっちも… 自分は見捨てておいてシャアが失敗したら お前ほどの男が! ってシャアに責任押し付けるのは正直セコい…
177 20/08/12(水)10:53:07 No.717230857
子供に付き合っていられるか何てセリフ本来死亡フラグのはずなんだが…
178 20/08/12(水)10:53:35 No.717230940
ナナイへの悪口聞いてる時のシャアの何も聞いてない感が凄い 返事が適当すぎる
179 20/08/12(水)10:53:46 No.717230988
アムロは自分のこと過小評価し過ぎて色んなことから逃げるしシャアは抱え込もうとして結局投げ出す
180 20/08/12(水)10:53:47 No.717230992
>意図せずだけど親父殺しちゃってるし鬼子だわこの子も むしろあれ無かったらただの不幸な子だからな… 父は今までの精算で子はこれから死ぬためのカルマポイント
181 20/08/12(水)10:54:03 No.717231036
クェスやハサウェイばかり言われるけどギュネイもクソ面倒だ
182 20/08/12(水)10:54:08 No.717231055
>ってシャアに責任押し付けるのは正直セコい… クェスにもいわれてるからな
183 20/08/12(水)10:54:18 No.717231093
>クェスはまだ理解できるがハサウェイがわからん >なんなんだアイツ 初めて拳銃を手に入れちゃった子供って感じなんだろうけど やっぱチェンを撃っちゃうっていうのはね
184 20/08/12(水)10:54:26 No.717231116
ロンデニオンの野っ原で転げ回って殴り合うおっさん2人とか クソガキの処遇で揉めるおっさん2人とか アムロとシャアは主役だけど意図的にみっともないおじさんとして描かれてる部分は確かにあると思う
185 20/08/12(水)10:54:30 No.717231130
シャアとアムロメインなのは分かるんだけどこいつだけ頭がめちゃくちゃおかしいからスゲー目立つんだよな
186 20/08/12(水)10:54:37 No.717231154
>終盤のチェーン結構おかしなことしてるからね なんかハサウェイを助けるような言動しつつ あのミサイルはもろとも殺そうとしてますよね…?
187 20/08/12(水)10:54:41 No.717231165
大人共の乱痴気パーティーにあーいやだいやだ!ってなってるギュネイ可愛い
188 20/08/12(水)10:54:44 No.717231179
正直ファーストのラストからああなったアムロ見るとやっぱ悲しい
189 20/08/12(水)10:54:49 No.717231198
>後には自分で小学生のガールフレンドが沢山いるとか言い出す奴だしあのロリコン… 駿そんな事言ってたの!?
190 20/08/12(水)10:55:18 No.717231276
まぁ手篭めにするほうが悪どいから天パ下ろしは効かんよ
191 20/08/12(水)10:55:43 No.717231360
>>意図せずだけど親父殺しちゃってるし鬼子だわこの子も >むしろあれ無かったらただの不幸な子だからな… 父殺し無しで死んでたらきっともっと叩かれてた
192 20/08/12(水)10:56:09 No.717231444
逆シャアの頃ならトトロ魔女宅の前だから 駿の作ったシータやナウシカ見てクェスぶつけてえと思ったってことかな
193 20/08/12(水)10:56:13 No.717231455
>駿そんな事言ってたの!? su4118771.jpg
194 <a href="mailto:ララァ">20/08/12(水)10:56:16</a> [ララァ] No.717231469
>正直ファーストのラストからああなったアムロ見るとやっぱ悲しい 推しの間で永遠に取り憑いていてぇ~
195 20/08/12(水)10:56:18 No.717231473
>正直ファーストのラストからああなったアムロ見るとやっぱ悲しい カツのレス
196 20/08/12(水)10:57:14 No.717231660
ネオジオンが武力蜂起しなかったらアムロはあのままガンダムの設計だけして大して活躍もせず一生過ごしたんだろうな
197 20/08/12(水)10:57:19 No.717231684
>アムロは自分のこと過小評価し過ぎて色んなことから逃げるしシャアは抱え込もうとして結局投げ出す アムロは頑張れるけど具体的なビジョン内から受け身になっちゃうしシャアはわりと一人で出来る事は何でも出来るけど皆で協力出来ないから抱え込んで失敗する
198 20/08/12(水)10:57:26 No.717231711
アムロはもうララァ夢に出てくんなよもう!ってなってんだよな 過去を引きずってるシャアと引きずられてるアムロって感じで好き
199 20/08/12(水)10:57:32 No.717231733
ギュネイはなんというかとても真面目 ハサウェイは子供特有の万能感に振り回されてしまった子供だと思う
200 20/08/12(水)10:57:42 No.717231761
クェス見た目も声も作中でとにかく目立ってるというか浮いてるから凄い印象に残る
201 20/08/12(水)10:57:52 No.717231801
アムロは父親役に関してはスルーしてるけどそのもの無視してるわけでもなく同年代で仲良くするように促してるから責めてやるな
202 20/08/12(水)10:57:55 No.717231811
>su4118771.jpg いい顔してる
203 20/08/12(水)10:58:16 No.717231891
ていうか終盤みんなおかしいよね サイコフレームに当てられたのか
204 20/08/12(水)10:58:51 No.717231984
アストナージの雑な死にっぷりに目を疑ったよ私は
205 20/08/12(水)10:58:51 No.717231987
>アムロは父親役に関してはスルーしてるけどそのもの無視してるわけでもなく同年代で仲良くするように促してるから責めてやるな 普通の人なら父親役とかまず引き受けないからアムロの対応が普通なんだよな 冷たいっちゃ冷たいけど
206 20/08/12(水)10:59:01 No.717232017
>>正直ファーストのラストからああなったアムロ見るとやっぱ悲しい >カツのレス カツはアムロの尻ずっと叩いてた方が良かった気がするぞ 死んだ後の方がずっと役に立つのは複雑な気分だぞ
207 20/08/12(水)10:59:04 No.717232028
でもね…それでも人間はめちゃ優しいってオチなんですよ…
208 20/08/12(水)10:59:18 No.717232078
>ていうか終盤みんなおかしいよね >サイコフレームに当てられたのか アクシズマジで落下しそうで敵味方全員ハイテンション
209 20/08/12(水)10:59:23 No.717232095
幼くして両親亡くした男と本当にロクでもない別れ方した男だからな… そりゃ親なんてやれん
210 20/08/12(水)10:59:28 No.717232113
ガンダムはシリーズ通じて頭おかしいやつばっかでてくるし…
211 20/08/12(水)10:59:31 No.717232120
>ていうか終盤みんなおかしいよね >サイコフレームに当てられたのか 地球が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!
212 20/08/12(水)10:59:47 No.717232162
前方不注意で死んだカツ君は黙ってて!
213 20/08/12(水)11:00:00 No.717232198
>アストナージの雑な死にっぷりに目を疑ったよ私は 過去作から続投してるとは思えない扱い
214 20/08/12(水)11:00:08 No.717232223
>>正直ファーストのラストからああなったアムロ見るとやっぱ悲しい >推しの間で永遠に取り憑いていてぇ~ シャアは否定しろ!
215 20/08/12(水)11:00:41 No.717232344
>ネオジオンが武力蜂起しなかったらアムロはあのままガンダムの設計だけして大して活躍もせず一生過ごしたんだろうな ジオン残党はゴキブリ並に湧いてくるし ロンドベルとして残党狩りに参加してる以上 退役しないかぎりそれなりの立場にはなったんじゃなかろか それでもブライトといっしょにいい歳まで前線にいそうだけど
216 20/08/12(水)11:00:49 No.717232369
最後に赤ちゃんの泣き声聞けたから良かった良かったって気になったけど あれないとマジでよくわからん…って感想になってたと思う
217 20/08/12(水)11:00:56 No.717232393
>アムロはもうララァ夢に出てくんなよもう!ってなってんだよな でもシャアは否定して自分だけを肯定しろ っていうくらいにはまだまだご執心だよ
218 20/08/12(水)11:01:06 No.717232432
>地球が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ! (お前敵じゃなかったの…?)
219 20/08/12(水)11:01:35 No.717232535
>>シャアは拾ってきた奴の面倒他人に任せがち >>クェスもナナイとギュネイに押し付けるしなんならZの頃のシンタとクムもシャアが拾ってきた割に全然絡まねえ >カミーユの面倒は見たし… >…見たかな? カミーユに関しては中盤からブライトさん達もカミーユは成長してるから大丈夫だな(大丈夫じゃない)って感じなので…シャアは極端に放置はしてない 戦闘では毎回助けようとはしてるし
220 20/08/12(水)11:01:43 No.717232554
>でもね…それでも人間はめちゃ優しいってオチなんですよ… ダイクンの遺児という生い立ち故に人を信用できずに生きてきたからNTを過信しすぎてる性悪説急進派のシャアと WBクルーという家族のような帰れる場所に囲まれて生き抜いてきた上でNTの限界というものを知った性善説保守派のアムロのぶつかり合いだからなぁ
221 20/08/12(水)11:02:35 No.717232689
アムロからしてもクェスの面倒見る義理はないし…
222 20/08/12(水)11:02:48 No.717232724
ララァのときはまだシャアもロリコン呼ばれされる年齢じゃなかったんだよな
223 20/08/12(水)11:03:07 No.717232769
>>地球が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ! >(お前敵じゃなかったの…?) あの辺主義への同調とか関係なくノリで参加しちゃってた感が全闘争時代の人っぽい 現実を見てやめだやめだって感じ
224 20/08/12(水)11:03:12 No.717232783
>>地球が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ! >(お前敵じゃなかったの…?) わりとそういう展開多くない?特にスレ画
225 20/08/12(水)11:03:24 No.717232821
疲れ果てた人達がサイコフレームの光に癒やされる話
226 20/08/12(水)11:03:43 No.717232866
>>>シャアは拾ってきた奴の面倒他人に任せがち >>>クェスもナナイとギュネイに押し付けるしなんならZの頃のシンタとクムもシャアが拾ってきた割に全然絡まねえ >>カミーユの面倒は見たし… >>…見たかな? >カミーユに関しては中盤からブライトさん達もカミーユは成長してるから大丈夫だな(大丈夫じゃない)って感じなので…シャアは極端に放置はしてない >戦闘では毎回助けようとはしてるし アーガマの連中はもっと腹割って話そうよ!!
227 20/08/12(水)11:04:08 No.717232946
>疲れ果てた人達がサイコフレームの光に洗脳される話
228 20/08/12(水)11:04:11 No.717232956
>アムロからしてもクェスの面倒見る義理はないし… まあだって普通になんか知らん子だしな…
229 20/08/12(水)11:04:30 No.717233001
ジオンの残党募集って求人を見ていつものように参加したら地球破壊作戦だったと気付いてドン引きとか
230 20/08/12(水)11:04:58 No.717233091
ブライトの奥さんと娘さんがすごい苛烈な環境に動じずにたくましく生活してるのが印象に残ってる
231 20/08/12(水)11:05:22 No.717233153
>アーガマの連中はもっと腹割って話そうよ!! シャアが珍しくニュータイプとしての理想話してたじゃないか カミーユは皆と分かり合える筈のニュータイプの自分が人殺しでしかない現実を知って壊れた
232 20/08/12(水)11:05:24 No.717233161
>アーガマの連中はもっと腹割って話そうよ!! 戦時中だから いつ背中撃たれるかわからない どこにスパイいるかわからない そんな職場で腹割って話せる?
233 20/08/12(水)11:06:04 No.717233283
>>終盤のチェーン結構おかしなことしてるからね >なんかハサウェイを助けるような言動しつつ >あのミサイルはもろとも殺そうとしてますよね…? どきなさいって言ったのにどかないハサウェイが悪い という言い訳ができるようにしておくのが大人のコツ
234 20/08/12(水)11:06:14 No.717233311
スレ画は拒絶してると思いきや最後ハサウェイ助けるために動いたのだけでもチェーンが撃っちゃいけなかったてのはその通りだと思うよあくまで視聴者視点だけども