ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)23:57:05 No.716486216
「」に新型機を支給する!
1 20/08/09(日)23:57:20 No.716486310
戦果を期待する!
2 20/08/09(日)23:58:39 No.716486783
新型…
3 20/08/09(日)23:59:21 No.716487033
GN-Xくだち…
4 20/08/10(月)00:01:17 No.716487689
GN-Xよりも速いぞ!いい機体だ!
5 20/08/10(月)00:01:18 No.716487697
せめてライフルを… 腕有るんだから一応持てるでしょ
6 20/08/10(月)00:01:44 No.716487868
武装がサーベルしかないんでけすけど
7 20/08/10(月)00:02:20 No.716488081
ねえこれもしかしてゴ…
8 20/08/10(月)00:02:42 No.716488206
>武装がサーベルしかないんでけすけど 20mm機銃も付いてるから射撃戦もできるぞ!
9 20/08/10(月)00:03:17 No.716488405
で、まともに戦えるんです?
10 20/08/10(月)00:04:11 No.716488720
>で、まともに戦えるんです? エクシアと相打ちになるくらいのスペックはあるぞ!
11 20/08/10(月)00:04:18 No.716488756
あのガンダムを仕留めた名機だぞ!
12 20/08/10(月)00:04:23 No.716488787
これ作ったおかげでマスラオスサノオ経由してブレイヴに至った所はあるし 技術力の向上のためにはやっておいて正解だった、実戦に出すな莫迦!
13 20/08/10(月)00:05:06 No.716489025
GNティエレンは多分アヘッドの母体だろうし強いんだろうなと思うとちょっと笑う
14 20/08/10(月)00:05:07 No.716489031
見た目カッコいいけど普通にGN-Xくだち!
15 20/08/10(月)00:06:11 No.716489384
あのハムが吐血するほどのスピードだ 弱いわけが無い
16 20/08/10(月)00:06:11 No.716489385
フレームの強度不足で常に空中分解寸前なやつ
17 20/08/10(月)00:06:15 No.716489405
トランザム後の消耗したエクシアと相討ちするくらいの性能
18 20/08/10(月)00:06:25 No.716489451
乗り手にメチャクチャ左右されるのでは…?
19 20/08/10(月)00:06:49 No.716489587
>フレームの強度不足で常に空中分解寸前なやつ つまり常にグラハムスペシャルしてるようなもんか
20 20/08/10(月)00:08:20 No.716490114
フラッグの6倍の馬力の機体のエンジンを無理矢理搭載!
21 20/08/10(月)00:08:21 No.716490119
見た目はいいんだがなぁ…
22 20/08/10(月)00:09:02 No.716490332
HGででないかなぁ
23 20/08/10(月)00:09:11 No.716490376
グラハムじゃないと無理じゃね?
24 20/08/10(月)00:09:47 No.716490613
>>フレームの強度不足で常に空中分解寸前なやつ >つまり常にグラハムスペシャルしてるようなもんか 加減しろ莫迦すぎる
25 20/08/10(月)00:10:09 No.716490731
あのしかもこいつ攻撃するとき慣性移動オンリーですよね…
26 20/08/10(月)00:10:12 No.716490747
キット化したらニコイチしてツインドライブに!
27 20/08/10(月)00:11:06 No.716491064
ティエレンみたいな剛性あるのが素体ならともかく何度も実戦に出したカスタムフラッグが素体ではヅダみたいになるのは時間の問題だよ…
28 20/08/10(月)00:11:51 No.716491334
フラッグでガンダムを落とすという事だけに拘って造られた狂気の一品
29 20/08/10(月)00:11:52 No.716491343
いっそのことユニオンに渡されたドライブ10基全部積んでみたらよかったのに
30 20/08/10(月)00:12:25 No.716491527
スローネ相手にやれちゃったから…
31 20/08/10(月)00:13:35 No.716491942
>いっそのことユニオンに渡されたドライブ10基全部積んでみたらよかったのに アルヴァトーレみたいな機体になるのかな
32 20/08/10(月)00:14:45 No.716492383
>乗り手にメチャクチャ左右されるのでは…? 乗り手がメチャメチャ左右にされるのは間違いない
33 20/08/10(月)00:15:21 No.716492601
>フラッグの6倍の馬力の機体のエンジンを無理矢理搭載! 車にニトロ入れるどころかジェット機のエンジでもそのまま積んでるかのようだ…
34 20/08/10(月)00:15:24 No.716492619
むっ!閃いたぞカタギリ!! GNドライブを2つ載せれば出力や機動性は格段に向上するはず!! 今すぐにチューンしてくれ!!!!
35 20/08/10(月)00:15:26 No.716492636
ROBOT魂しかないの
36 20/08/10(月)00:15:42 No.716492738
ブレイブに受け継がれたけどELS戦後に量産されたんだろうか?
37 20/08/10(月)00:16:01 No.716492857
>>フラッグの6倍の馬力の機体のエンジンを無理矢理搭載! >車にニトロ入れるどころかジェット機のエンジでもそのまま積んでるかのようだ… TopGearで見た
38 20/08/10(月)00:16:29 No.716493028
>むっ!閃いたぞカタギリ!! >GNドライブを2つ載せれば出力や機動性は格段に向上するはず!! >今すぐにチューンしてくれ!!!! ハハハ…穏やかじゃないねぇ
39 20/08/10(月)00:17:00 No.716493225
この時点でのドライブすごく貴重なんだよ!
40 20/08/10(月)00:17:20 No.716493349
>この時点でのドライブすごく貴重なんだよ! 失礼
41 20/08/10(月)00:17:50 No.716493526
両足のディフェンスロッドクルクルして無理やり機体制御してるのひどい
42 20/08/10(月)00:18:15 No.716493690
ハムが普通にジンクスで参戦してたら結構歴史が動いたのでは…
43 20/08/10(月)00:18:24 No.716493764
>>この時点でのドライブすごく貴重なんだよ! >失礼 何を!
44 20/08/10(月)00:18:55 No.716493973
>ハムが普通にジンクスで参戦してたら結構歴史が動いたのでは… CB全滅ルートだ…
45 20/08/10(月)00:19:02 No.716494020
>ハムが普通にジンクスで参戦してたら結構歴史が動いたのでは… ギリギリだったGN-X戦が無理ゲーになる それこそ大使がグラハムを後ろからクアッドキャノンで焼かない限り
46 20/08/10(月)00:19:06 No.716494059
原付にF1マシンのエンジン積んだようなモノとか書かれてて笑った覚えがある
47 20/08/10(月)00:19:40 No.716494264
フラッグの良いところをみんな台無しにした機体
48 20/08/10(月)00:19:46 No.716494297
>>>この時点でのドライブすごく貴重なんだよ! >>失礼 >何を! 失礼だと言った!
49 20/08/10(月)00:20:01 No.716494416
>原付にF1マシンのエンジン積んだようなモノとか書かれてて笑った覚えがある それでも操縦できるグラハム
50 20/08/10(月)00:20:07 No.716494450
見た目はグラハム機で一番好き
51 20/08/10(月)00:20:59 No.716494788
電動自転車にロケットエンジン外付けしてこれでカーレースに出ようとしてる感じだよね
52 20/08/10(月)00:21:09 No.716494850
こんなんでもGジェネとかガンダムアサルトサヴァイヴだとちゃんと強いのが笑う まぁ操縦性がゴミオブゴミってゲームじゃ再現できねえしなぁ
53 20/08/10(月)00:21:40 No.716495011
>ROBOT魂しかないの 当時買っといてよかったとは思うがまさかここまで他で出ないとは
54 20/08/10(月)00:22:01 No.716495156
これでいいだろうがフラッグファイターさんよぉ!!!(カタギリドラゴン)
55 20/08/10(月)00:22:04 No.716495179
>>原付にF1マシンのエンジン積んだようなモノとか書かれてて笑った覚えがある >それでも操縦できるグラハム ギャグ漫画の構図だこれ
56 20/08/10(月)00:22:13 No.716495230
>ハムが普通にジンクスで参戦してたら結構歴史が動いたのでは… ジンクスの首だけフラッグに挿げ替えたのをフラッグと言い張ればなんとか乗ってくれたかもしれない
57 20/08/10(月)00:23:02 No.716495493
>ジンクスの首だけフラッグに挿げ替えたのをフラッグと言い張ればなんとか乗ってくれたかもしれない それは童貞のプライドが許さなかったであろう
58 20/08/10(月)00:24:14 No.716495946
トップギアでキャンピングカーだかトラックだかにジェットエンジン付けたらどうなるかって企画やってたよね
59 20/08/10(月)00:24:31 No.716496029
>むっ!閃いたぞカタギリ!! >GNドライブを2つ載せれば出力や機動性は格段に向上するはず!! >今すぐにチューンしてくれ!!!! そして出来上がるマスラオスサノオブレイブ
60 20/08/10(月)00:26:04 No.716496571
ジンクスの頭をフラッグにすればいいだろ…
61 20/08/10(月)00:26:05 No.716496577
まぁパイロットがフラッグで仇取りたいからやってね! って言った結果お出しされた産物だろうから許すが…
62 20/08/10(月)00:26:45 No.716496798
そういやこのドライブめっちゃ有害だっての忘れてた
63 20/08/10(月)00:27:48 No.716497198
通常航行時と戦闘時で1つしかないGNドライブを無理やり切り替えるから戦闘中は高速移動できないし航行中はサーベルが使えない GN粒子の慣性制御をほぼすべてサーベルに回してるからフラッグより劣悪な対G性能
64 20/08/10(月)00:27:57 No.716497263
コイツからしばらく変形できなくなるのがグラハムの歪みの始まりと聞いて納得した覚えがある
65 20/08/10(月)00:28:31 No.716497464
>通常航行時と戦闘時で1つしかないGNドライブを無理やり切り替えるから戦闘中は高速移動できないし航行中はサーベルが使えない >GN粒子の慣性制御をほぼすべてサーベルに回してるからフラッグより劣悪な対G性能 …バカなのでは…?
66 20/08/10(月)00:28:48 No.716497585
>コイツからしばらく変形できなくなるのがグラハムの歪みの始まりと聞いて納得した覚えがある 空を飛びたいんです→ガンダムぶっ殺したいですへの変遷いいよね! よくない
67 20/08/10(月)00:29:05 No.716497683
「」はとんでもねえフラッグバカだしこの機体大好きだよね
68 20/08/10(月)00:29:09 No.716497710
>…バカなのでは…? そうだよ?
69 20/08/10(月)00:29:36 No.716497894
フラッグで勝てればいいんだからサーベル括り付けたライフルを持っていくべきだった
70 20/08/10(月)00:29:50 No.716497984
放送中も間に合うの…?って気が気じゃなかった機体
71 20/08/10(月)00:30:15 No.716498141
人類最高峰のパイロットを乗せるしか…
72 20/08/10(月)00:30:47 No.716498335
>人類最高峰のパイロットを乗せるしか… いたよ!人類最高峰のフラッグバカが!
73 20/08/10(月)00:31:27 No.716498567
そういえばまだキットないんだよな プレバンでもいいからでないか
74 20/08/10(月)00:32:48 No.716499066
>原付にF1マシンのエンジン積んだようなモノとか書かれてて笑った覚えがある それは言い過ぎでしょ せめて軽自動車だと思いたい
75 20/08/10(月)00:33:24 No.716499307
今だったらプレバンで出ていたろうなあ
76 20/08/10(月)00:33:38 No.716499386
色々と振り切ったグラハムがブレイブという変形機に乗るのいいんですよ・・・ グラハムガンダムは気持ち悪い
77 20/08/10(月)00:34:32 No.716499760
一応既存機体へのGN技術の適用は必要だったんだ 誰が出撃しろと言った
78 20/08/10(月)00:34:39 No.716499812
>ブレイブに受け継がれたけどELS戦後に量産されたんだろうか? ブレイヴもブレイヴでじゃじゃ馬なので乗りこなせるだけのエースパイロット達が…
79 20/08/10(月)00:34:58 No.716499917
>>むっ!閃いたぞカタギリ!! >>GNドライブを2つ載せれば出力や機動性は格段に向上するはず!! >>今すぐにチューンしてくれ!!!! >ハハハ…穏やかじゃないねぇ (一期終了時点でツインドライブ完成)
80 20/08/10(月)00:35:22 No.716500082
>一応既存機体へのGN技術の適用は必要だったんだ >誰が出撃しろと言った 建前が本音の後から出て来たような機体コンセプトにそんなこと言われても
81 20/08/10(月)00:35:54 No.716500276
>グラハムガンダムは気持ち悪い 仕方ないだろ乗ってるやつが気持ち悪いんだから
82 20/08/10(月)00:37:05 No.716500755
フラッグでガンダムを落としたいという一点のみに全てを懸けた乾坤一擲の機体に出撃するなはないだろ
83 20/08/10(月)00:37:31 No.716500919
ガンダムを超える為に歪んだ男がガンダムと並びそしてガンダムとなる
84 20/08/10(月)00:38:10 No.716501165
>グラハムは気持ち悪い
85 20/08/10(月)00:39:35 No.716501677
建前としてはGNドライブの既存機体への親和性のテストと次世代機開発の足掛かりを探して他陣営より少しでも先んじたい 本音はフラッグにGNドライブつけてガンダムを討ちたい
86 20/08/10(月)00:39:37 No.716501690
GNドライブ搭載フラッグ稼働試作機
87 20/08/10(月)00:40:27 No.716501987
>>で、まともに戦えるんです? >エクシアと相打ちになるくらいのスペックはあるぞ! トランザム後の性能ダウン状態で相打ち…
88 20/08/10(月)00:41:03 No.716502241
・いろいろと調整はしてあるがそもそもGN粒子に対応した機体ではないので本体性能はフラッグ据え置き ・スローネのGNビームサーベル使用するために推進器のGNコーンスラスターごと 擬似炉を移動させなきゃならない突貫工事の糞仕様 ・それでようやくトランザム後に性能低下した第三世代機と同等かどうかといったレベル フラッグである事以外にまったくメリットのない機体だなカタギリ!
89 20/08/10(月)00:41:25 No.716502372
>トランザム後の性能ダウン状態で相打ち… ついでにセブンソードの6本をなくした状態のエクシアと相討ちだ
90 20/08/10(月)00:41:37 No.716502450
最初はブレイヴ黒色じゃなくて気になったけど最初のフラッグの色だったんだね
91 20/08/10(月)00:41:45 No.716502506
全部ハワードが悪い
92 20/08/10(月)00:41:55 No.716502583
>>>で、まともに戦えるんです? >>エクシアと相打ちになるくらいのスペックはあるぞ! >トランザム後の性能ダウン状態で相打ち… ユニオン最強の男グラハム・エーカー上級大尉の腕を持ってすればなんとかヘロヘロのガンダム一機と相打てる程度のゴミ良いよね…
93 20/08/10(月)00:42:28 No.716502800
童貞は天才だから時間さえあればもっと完成度の高い機体(それこそプロトブレイヴ的なの)作れただろうに…
94 20/08/10(月)00:42:36 No.716502853
>最初はブレイヴ黒色じゃなくて気になったけど最初のフラッグの色だったんだね 紆余曲折あったけど自分の空を取り戻したグラハムの空の色でもある
95 20/08/10(月)00:43:36 No.716503249
>童貞は天才だから時間さえあればもっと完成度の高い機体(それこそプロトブレイヴ的なの)作れただろうに… その時間をまるっと潰してた女がいたな…
96 20/08/10(月)00:43:37 No.716503251
そのうちグラハムガンダムもこいつからの系統の意匠凝らした形状に変化していくんだろうか
97 20/08/10(月)00:44:30 No.716503589
>全部ハワードが悪い ガンダムに対するすなおな羨望と憧れがスローネ登場と恩師や部下の死で裏返ったんで 直接的じゃないけどボンズリや大使がハムを歪めたんじゃないかな…?
98 20/08/10(月)00:44:33 No.716503607
>そのうちグラハムガンダムもこいつからの系統の意匠凝らした形状に変化していくんだろうか これ以上エクシアをグラハム色に染めるのは勘弁して・・・
99 20/08/10(月)00:45:35 No.716503989
万全の状態のGN-Xにグラハムが乗ったら確実にガンダム相手に無双しだすからバランスは取れてる
100 20/08/10(月)00:45:55 No.716504106
>ユニオン最強の男グラハム・エーカー上級大尉の腕を持ってすればなんとかヘロヘロのガンダム一機と相打てる程度のゴミ良いよね… 真面目にジンクス乗ってたらSB壊滅!になってた可能性ある
101 20/08/10(月)00:46:10 No.716504188
>>童貞は天才だから時間さえあればもっと完成度の高い機体(それこそプロトブレイヴ的なの)作れただろうに… >その時間をまるっと潰してた女がいたな… ユニオン屈指の技術者を呑んだくれのダメ女のフリして拘束することでアロウズのMS開発を遅らせるとは流石の戦術だスメラギ李ノリエガ
102 20/08/10(月)00:46:11 No.716504197
>その時間をまるっと潰してた女がいたな… もしやソレスタルビーイング的にはファインプレーでは
103 20/08/10(月)00:46:20 No.716504235
>そのうちグラハムガンダムもこいつからの系統の意匠凝らした形状に変化していくんだろうか 登場が予定されてるリペアVは左腕以外も第六世代機のパーツで置換されて結構様変わりしていきそうね
104 20/08/10(月)00:46:48 No.716504434
でもグラハムジンクスに乗ると性能ダウンしそうでなぁ
105 20/08/10(月)00:47:07 No.716504564
あの童貞が本気をだしてMS開発できなかった四年があったからな…
106 20/08/10(月)00:47:41 No.716504769
>登場が予定されてるリペアVは左腕以外も第六世代機のパーツで置換されて結構様変わりしていきそうね そんな話はないよ! あくまでリペアⅣに第六世代ガンダムの技術投入した試作腕付けただけでリペアⅤになるかは不明だよ!
107 20/08/10(月)00:48:13 No.716504958
>そのうちグラハムガンダムもこいつからの系統の意匠凝らした形状に変化していくんだろうか グラハムの乗った機体の要素を入れるとすると左腕からトライパニッシャーぐらいは出してきそう
108 20/08/10(月)00:48:30 No.716505046
リバースエンジニアリングでGN-Xの生産ラインが整ったり 元超兵機関中心にキュリオスの徹底解析に成功してほぼガンダムのアヘッド開発に成功したり 童貞いなくても一期から二期までの五年で大分進歩してるんだけどね…
109 20/08/10(月)00:48:37 No.716505095
けどハムに全力を出させるにはわりと見た目重要なんだよな…
110 20/08/10(月)00:48:45 No.716505137
>>>で、まともに戦えるんです? >>エクシアと相打ちになるくらいのスペックはあるぞ! >トランザム後の性能ダウン状態で相打ち… ハムの操縦技術も含めての相打ち
111 20/08/10(月)00:48:51 No.716505168
多分リペア5じゃなくてツインドライブではない正当なエクシア系統の第六世代ガンダムになるんじゃないかなグラハム用ガンダム
112 20/08/10(月)00:49:03 No.716505236
>でもグラハムジンクスに乗ると性能ダウンしそうでなぁ ガワだけフラッグの装甲に付け替えておこう
113 20/08/10(月)00:49:21 No.716505327
まあマスラオとかブレイヴはイノベ勢力の技術込みだからこその性能でもあるだろうし…
114 20/08/10(月)00:50:17 No.716505650
今思うとビリーはスメラギさんのどこが良かったんだろう 飲んだくれていた期間見て冷めなかったのだろうか
115 20/08/10(月)00:50:32 No.716505752
ビームサーベル使ってる間はGNバーニア使えないんだっけ
116 20/08/10(月)00:50:32 No.716505759
これ使いこなせるパイロットならGN-X乗せれば3倍くらい戦果叩き出せるぞ
117 20/08/10(月)00:50:35 No.716505774
>まあマスラオとかブレイヴはイノベ勢力の技術込みだからこその性能でもあるだろうし… マスラオスサノオは童貞とブシドーの怨念めいた何かで無理やり技術レベルの壁突破したナニカじゃないのか
118 20/08/10(月)00:50:57 No.716505898
>多分リペア5じゃなくてツインドライブではない正当なエクシア系統の第六世代ガンダムになるんじゃないかなグラハム用ガンダム グラハム要素とエクシア要素が合体して巨大な剣に変形するようになるかもしれない
119 20/08/10(月)00:51:05 No.716505940
あの時間があればもっと早くブレイブ系列のMSが完成していたのでは…
120 20/08/10(月)00:51:15 No.716506003
ブレイヴはハム専用機は二基搭載だけどあれは単純に出力2倍化だけだったか
121 20/08/10(月)00:51:41 No.716506149
せめて抱いとけよ童貞 せめて抱かれとけよ…
122 20/08/10(月)00:51:50 No.716506201
マスラオ系はクアッドキャノン的な技術も再現してるしなんなのあの童貞
123 20/08/10(月)00:51:52 No.716506213
>今思うとビリーはスメラギさんのどこが良かったんだろう >飲んだくれていた期間見て冷めなかったのだろうか 昔から惚れてて今でも気になってる年下のカワイイ子が自分を頼って身を寄せてるんだぞ 俺だって金と地位さえあればアレくらいしてしまう!
124 20/08/10(月)00:52:39 No.716506471
>多分リペア5じゃなくてツインドライブではない正当なエクシア系統の第六世代ガンダムになるんじゃないかな ハルート再建でかなり財政厳しくなってそうだけどどうなのかな…? 00V戦記に登場してたラファエルドミニオンズもトレミーに合流するのか気になるな
125 20/08/10(月)00:52:40 No.716506479
パイロットの癖や嗜好の設定がやたら細かいよね00
126 20/08/10(月)00:53:08 No.716506616
>ブレイヴはハム専用機は二基搭載だけどあれは単純に出力2倍化だけだったか マスラオスサノオの時からドライブ自体は2つ積んでるけど 2個積んでるだけでツインドライブじゃないよ MSって単位で複数積んでるやつならアルケーだって擬似炉3つ積んでるぞ
127 20/08/10(月)00:53:48 No.716506798
何が酷いってビリーとスメラギさんって年齢差そこそこあるんだよね
128 20/08/10(月)00:53:53 No.716506821
>マスラオ系はクアッドキャノン的な技術も再現してるしなんなのあの童貞 あれの方がガデッサのキャノンより完成度高そうだよね
129 20/08/10(月)00:54:27 No.716507002
童貞性格的にアロウズの所業知ってたら協力すると思えないしむしろアロウズに協力するきっかけに皇はなったのでは?
130 20/08/10(月)00:54:35 No.716507047
>マスラオ系はクアッドキャノン的な技術も再現してるしなんなのあの童貞 そもそもGNビームを並列発射すると勝手に合体して巨大ビームになるんじゃなかったの
131 20/08/10(月)00:55:07 No.716507204
>ハルート再建でかなり財政厳しくなってそうだけどどうなのかな…? >00V戦記に登場してたラファエルドミニオンズもトレミーに合流するのか気になるな とりあえずリペアⅣ見るに第六世代ガンダムをいずれ作る気満々ではあると思うぞ あとなんだかんだ金ない言われてた映画でもクアンタ・サバーニャ・ハルートを二年で用意してるから4年かけた二期よりもガンダムの準備だけはむしろ早いレベル まあ二期はトレミーⅡも作んなくちゃだったのもあるんだけど
132 20/08/10(月)00:55:11 No.716507232
>ブレイヴはハム専用機は二基搭載だけどあれは単純に出力2倍化だけだったか 一般機だと本体が擬似炉でバインダー側がコンデンサ2基だけど 隊長機は本体コンデンサでバインダー側が擬似炉2基積みの瞬発力に特化した機体だよ
133 20/08/10(月)00:55:22 No.716507299
>2個積んでるだけでツインドライブじゃないよ ツインドライブは2個載せじゃなくて同調して粒子量二乗以上にするシステムのことを指すでいいんだっけ
134 20/08/10(月)00:55:41 No.716507384
>童貞性格的にアロウズの所業知ってたら協力すると思えないしむしろアロウズに協力するきっかけに皇はなったのでは? いやホーマーがアロウズの元締めだから家系的にも協力逃れは無理じゃないかな
135 20/08/10(月)00:55:55 No.716507469
>まあ二期はトレミーⅡも作んなくちゃだったのもあるんだけど そういやELSに侵食されたのどうなったんだろ…?