虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)23:32:36 気ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)23:32:36 No.716477033

気ぶり要素が語られがちだけどストーリーも熱いと思う スレ画は好きなシーン

1 20/08/09(日)23:33:36 No.716477420

面白いバトルが多いよね

2 20/08/09(日)23:35:40 No.716478214

金銀編でそれまでの主人公が全員揃ったのは熱かった

3 20/08/09(日)23:36:41 No.716478589

主人公勢揃いまた見たい気もするけど今だとすごい数になるもんな…

4 20/08/09(日)23:37:12 No.716478786

この前のアニポケでヒンバス回やってたからルビーのmimi思い出したよ あそこいいよね

5 20/08/09(日)23:38:12 No.716479163

>主人公勢揃いまた見たい気もするけど今だとすごい数になるもんな… 図鑑所有者で軽く20人越すな…

6 20/08/09(日)23:38:17 No.716479197

>主人公勢揃いまた見たい気もするけど今だとすごい数になるもんな… エメラルド編の全員集合でもう人数的にギリギリだったな…

7 20/08/09(日)23:39:12 No.716479569

イッシュの御三家全形態勢揃いくらいがギリギリだよね…

8 20/08/09(日)23:41:41 No.716480481

勢揃いやるとしたら単行本で10巻はかけないとな…

9 20/08/09(日)23:42:15 No.716480693

>気ぶり要素が語られがちだけどストーリーも熱いと思う >スレ画は好きなシーン すごくジョジョっぽい

10 20/08/09(日)23:43:05 No.716480986

XYにグリーン出したみたいに少人数をゲスト出演させるのが精一杯かな

11 20/08/09(日)23:45:19 No.716481879

>>気ぶり要素が語られがちだけどストーリーも熱いと思う >>スレ画は好きなシーン >すごくジョジョっぽい 黄~金銀水編は特にジョジョ味強い気がする それはそうとして終盤の対戦どれも熱くていいよね…

12 20/08/09(日)23:46:54 No.716482458

ルビサファの終盤の流れが一番好き

13 20/08/09(日)23:50:47 No.716483959

ポケスペの最終回とか最終章ってどうなるんだろうなってずっと気になってる これから剣盾やその次回作と続ければ続けるほど最終章の定番な勢揃いが難しくなるよね…

14 20/08/09(日)23:53:39 No.716484997

>ポケスペの最終回とか最終章ってどうなるんだろうなってずっと気になってる >これから剣盾やその次回作と続ければ続けるほど最終章の定番な勢揃いが難しくなるよね… それはポケモンシリーズ自体が終わるときだろうからなぁ

15 20/08/09(日)23:56:06 No.716485861

最終章には便利なレインボーロケット団をとっておいてあるからそれを使っていこう

16 20/08/09(日)23:57:09 No.716486245

最終章やる頃にはレインボーロケット団古臭くなってないかな…

17 20/08/09(日)23:57:33 No.716486393

>それはポケモンシリーズ自体が終わるときだろうからなぁ マルマインもマルノームもかなりの年だしポケモンの終わりまで続けられるんだろうか それとも原作や作画を交代しながらやっていくのかな

18 20/08/09(日)23:59:04 No.716486911

図鑑所有者勢揃いの大団円は6章で既にやったから…

19 20/08/09(日)23:59:07 No.716486939

マルノームは作画だからともかくマルマイン変わったらそれはもうポケスペじゃない気がするな…

20 20/08/10(月)00:00:53 No.716487541

剣盾で終わるなら最終章も含めて10年くらいで終わってちょうど良いのかもしれないけど普通に次回作もやるだろうしなぁ 行けるところまでいくスタイルなんだろう

21 20/08/10(月)00:00:56 No.716487564

>主人公勢揃いまた見たい気もするけど今だとすごい数になるもんな… てか共闘出来るの?

22 20/08/10(月)00:01:53 No.716487923

主人公勢を共闘させるとして誰をラスボスにするかという問題が… ヤナギでも無理だろうし伝説でも厳しそうだ

23 20/08/10(月)00:02:46 No.716488240

タジリと戦わせよう

24 20/08/10(月)00:04:37 No.716488867

>タジリと戦わせよう アルセウスを超える創造神来たな…

25 20/08/10(月)00:06:15 No.716489406

マルマインとマルノームとナゾノクサをラスボスにするんだ

26 20/08/10(月)00:14:27 No.716492278

やっぱりできるだけ長く続けてほしいよ しーちゃんそーちゃんも良いキャラしてるしもっとマルマインの引き出しを見てみたい

27 20/08/10(月)00:18:55 No.716493972

まあ剣盾も6巻で終わると思うけどね長くても

28 20/08/10(月)00:19:17 No.716494141

過去編キャラ全員出しても今のメインターゲットの子供が誰こいつら状態になって楽しくないし... ああ言うのはファンサービス程度にちょこちょこ出してなんぼだと思う 全員出たらプリキュアオールスターズみたいに誰が喋った喋らないで過去ファンもヤキモキするし

29 20/08/10(月)00:20:19 No.716494521

>まあ剣盾も6巻で終わると思うけどね長くても 2話でルリナ終わったしかなりハイペースだもんな

30 20/08/10(月)00:20:49 No.716494721

>まあ剣盾も6巻で終わると思うけどね長くても ダイパプラチナの長さ考えたら実際それぐらいがちょうどいいけどね でも通巻版と合流するしもう6巻体制じゃなくなる気もしてる

31 20/08/10(月)00:21:51 No.716495082

なんでソードとシールドって直球の名前にしなかったの 名前見たときギエピーの主人公を思い出したぞ

32 20/08/10(月)00:22:45 No.716495400

>>まあ剣盾も6巻で終わると思うけどね長くても >2話でルリナ終わったしかなりハイペースだもんな 2話でって言うが1巻終わってる段階でヤローしか終わってないから正直今のペースでも6巻はきついと思う DLCは別枠にしてもこれにポケモンリーグと駄犬とムゲンダイナと剣盾兄弟やんなきゃいけないし

33 20/08/10(月)00:23:13 No.716495558

ルビサファとか8巻出してるしそのくらいいっても良いんじゃないか

34 20/08/10(月)00:23:33 No.716495681

>なんでソードとシールドって直球の名前にしなかったの >名前見たときギエピーの主人公を思い出したぞ ソードはソードだしシルドミリア!!!!!はそのままシールドって入ってるし!

35 20/08/10(月)00:23:49 No.716495767

DLCはまあ途中で要素を拾うって感じだろう

36 20/08/10(月)00:24:11 No.716495915

しーちゃんかわいいだろ!

37 20/08/10(月)00:24:19 No.716495970

>なんでソードとシールドって直球の名前にしなかったの >名前見たときギエピーの主人公を思い出したぞ 主人公並べたとき名前浮くし… 変化球の方が浮く?うn

38 20/08/10(月)00:25:27 No.716496368

盾シルドミリアという過去シリーズの中でも特にストレートな作品名キャラ名だと思いますよ

39 20/08/10(月)00:27:12 No.716496978

兄弟と被るから…

↑Top