20/08/09(日)23:16:46 前回が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)23:16:46 No.716470869
前回が調子悪くかなり少ないレス数で終わってしまった月彦だ 今回こそはサクサクと進行させたい… ということで善逸救済キャンペンの続きを行なっていく ~無限城コソコソダイス噺~ 隊士じゃない「」を原作と絡める新たな試みで進行している今回の長編だがこれは dice1d100=85 (85) 1大成功を収める 2~99成功する 100失敗する
1 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:18:36</a> [s] No.716471561
「」振り返り 性別:男装女子 年齢:15歳 身長:165cm 胸:壁や… 尻:普通だけどデカめや… 髪型:ボサボサで若干紫よりの黒髪 服装:男物の着物 一人称:僕/私 産まれ:裕福 ステータス ルックス71性格67体力82知力50筋力37俊敏14技巧(芸術)120精神力90特異体質83 今どこ:?鼓屋敷に向かう道中で珍妙な蒲公英と出会った
2 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:19:33</a> [s] No.716471944
ログに残っていなかった前回のラストだ今回はここから再開する >「さぁ!俺の背中に乗って!」 >善逸は嬉々として「」に背中に乗るよう勧めた >任務に行く苦労より人一人背負って歩く苦労の方が楽だと判断したのである >「……良いのかい?」 >「」は善逸のその行為に少し申し訳なく思いながら尋ねた >「いいよいいよ!俺人より足腰強いから!全然平気だよ!」 >「じゃあお言葉に甘えて…」 >善逸は背中に女の子を背負うという役得を味わい更に任務から逃れる事実にとてつもなく興奮していた >「それで!?俺はどこまで運びましょうか!?浅草!?北海道!?何処にでも行きますよ!!!!!!!」 >善逸はテンションがかなり高かった >「ああ…ありがとう…この山奥の屋敷まで送ってくれるかな?」 >「ハイハイ!山奥の屋敷ね!山奥の…え?」 >そして「」の口から出た言葉と指差す方向に言葉を失った >それは善逸が任務で向かう方角と全く同じだったのだ…
3 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:21:20</a> [s] No.716472665
「えっと…」 善逸は冷や汗をダラダラ流しながら「」に尋ねた 「あっちの山奥の屋敷?」 「そう…悪いねわざわざ助けて貰って」 どうやら「」が向かう方向は間違いなく善逸が向かう任務先と同じ方角のようだった あわよくば人助けに託けて任務から逃げれると思っていた善逸は… dice1d4=3 (3) 1鬼が出る可能性のある所に行こうとしている「」を心配しだす 2(きっと方向が違うだけだよな…)と思い素直に歩き出した 3(絶対俺の次の任務先と同じ場所じゃん!嫌だ行きたくない!!)と牛歩で歩いた 4駄々こね出したやがったこいつ
4 20/08/09(日)23:21:23 No.716472689
>前回が調子悪くかなり少ないレス数で終わってしまった月彦だ 調子が悪い時には無理しないでね月彦さん…
5 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:26:58</a> [s] No.716474947
(ええー!?これ絶対次の任務先と同じ方向じゃん嫌だ嫌だ嫌だ行きたくない!あとこの背中の伝わる暖かくて柔らかい感触を出来ればずっと味わっていたい!!) 善逸はそんな事を考えながらわざと歩みを遅くして歩きだした 「……大丈夫かい?僕が重いのなら降ろして構わないのだが」 「いやそんなことありません大丈夫ですのでそのままの体勢でいて下さい!はい!」 そんなやり取りをしながら道を歩いていると… dice1d4=4 (4) 1「」が世間話を振ってきた 2~3後ろから炭治郎がやってきた 4善逸が恥を晒し出した
6 20/08/09(日)23:28:12 No.716475410
蒲公英!
7 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:31:35</a> [s] No.716476650
善逸は突然恥を晒しだした その内容は… dice1d4=3 (3) 1いきなり逆走して走り出した 2「」を降ろしてから任務に行きたくないと駄々をこね出した 3後で一緒に喫茶店に行こうとナンパしだした 4いきなり「」に求婚しだした
8 20/08/09(日)23:31:47 No.716476726
この蒲公英が!
9 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:35:32</a> [s] No.716478166
「あ…あの!後で俺と一緒にお茶してくれませんか!!!!!そうすれば俺頑張れると思うので!!!!!!」 善逸は突然喚き出した ちなみに私の記憶が正しければ大正時代に女性を喫茶店に誘うのは破廉恥な行為だ いきなりそんな提案をしてきた善逸に対する「」の返事は… dice1d4=1 (1) 1承諾する 2YseともNoとも取れる曖昧な返事をする 3断る 4「僕が生きていたらね」 ※大正時代の喫茶店が破廉恥云々の知識が間違っていた場合下弦の鬼が解体されてお詫びします
10 20/08/09(日)23:35:57 No.716478334
ステップを踏んでるだけましな方な恥だ
11 20/08/09(日)23:36:38 No.716478575
あっさり承諾!
12 20/08/09(日)23:38:10 No.716479146
凄いスムーズだな…
13 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:38:40</a> [s] No.716479356
「ふふ…僕とお茶がしたいって?僕なんかで良ければ喜んで」 「」は善逸の提案を承諾した まさかのOKに善逸は dice1d4=3 (3) 1かなりのハイテンションになって走りだす 2嬉しさのあまりスキップしだす 3逆に困惑して聞き直す 4調子に乗って更に恥を晒しだす
14 20/08/09(日)23:39:06 No.716479533
かわいい反応してんな!
15 20/08/09(日)23:41:04 No.716480248
言っておいていざ快諾されたら逆に混乱するの蒲公英って感じ
16 20/08/09(日)23:42:14 No.716480685
善逸らしいな
17 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:43:19</a> [s] No.716481094
「……え、本当に!?」 まさかのOKに善逸は一周回って困惑しだした 「何か裏とか無いよね!?実は借金押し付ける魂胆だとかそういう無いよね!?」 過去のトラウマから善逸は疑心暗鬼になっているようだ そんな善逸に対して「」は dice1d4=4 (4) 1爆弾発言を投下する 2「やましいことは一切ないよ」と一緒に喫茶店に行く事を改めて承諾する 3「さぁどうだろうね?」と揶揄う 4ちょっと拗ねる
18 20/08/09(日)23:44:18 No.716481468
可愛いなこいつら
19 20/08/09(日)23:44:44 No.716481645
かわいい
20 20/08/09(日)23:44:49 No.716481682
「」彦さんそのダイスどこから拾ってきたんですか普通すぎですよこれ
21 20/08/09(日)23:45:21 No.716481893
かわいいね♥
22 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:45:51</a> [s] No.716482050
「……なんだい?君は僕がそんな恥知らずなことをする人間に見えているのかい?」 折角の善意を疑われた「」は少し拗ねた 「ああゴメン!本当にゴメン!!俺が悪かったから許して!!」 善逸は慌てて弁明をしようとするが… dice1d2=2 (2) 1「……お茶代は全額君の奢りだ」 2「……もう良いやっぱり君とはお茶しない」
23 20/08/09(日)23:47:22 No.716482655
つーん
24 20/08/09(日)23:47:22 No.716482661
好感度が下がった
25 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:47:55</a> [s] No.716482873
「……もう良いやっぱり君とのお茶は無しだ」 「」は拗ねて善逸との約束を取り消した 折角のチャンスをふいにしてしまった善逸はかなり落ち込んでしまった 「ウゥ…折角女の子とのデートが…俺の馬鹿…」 そんな調子でしばらく善逸が歩いていると… dice1d4=1 (1) 1~3炭治郎が! 4炭治郎は!?
26 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:53:13</a> [s] No.716484850
するとそこに何やら木の箱を背負った少年が後ろからやってきた 竈門炭治郎だ 炭治郎は「」と「」を背負う善逸に対して… dice1d3=1 (1) 1「何があったんですか?」と平和的に話しかけてきた 2「どうしたんだ!?重いのか!?俺も背負うのを手伝おうか!?」と二人を助けようとしてきた 3いきなり「喧嘩は良くない!」と仲裁してきた
27 20/08/09(日)23:53:42 No.716485011
恥を晒してないからな…
28 20/08/09(日)23:54:49 No.716485391
わちゃわちゃしてて楽しそう
29 <a href="mailto:s">20/08/09(日)23:56:31</a> [s] No.716486028
「あの…何があったんですか?」 「別に…彼が少し僕に失礼な事を言ってきただけさ」 「ウゥ…折角のチャンスが…ウゥ…」 (怒りの匂いと悲しみの匂いがする…どうしたんだろう?) そんなこんなで同じ目的地に向かう三人は… dice1d4=4 (4) 1炭治郎が目的地までのいきなり競争を持ちかけた 2炭治郎が「」に何故背負われているのか聞いた 3炭治郎が善逸にどうしたのか聞いた 4気まずい空気で目的地に着いた
30 20/08/09(日)23:59:22 No.716487046
気…気まずい…
31 20/08/09(日)23:59:59 No.716487231
ちょっと辛い空気だ
32 <a href="mailto:s">20/08/10(月)00:02:40</a> [s] No.716488191
(どうしよう…二人が親しい関係ならいきなり出てきた俺が口を挟むべきじゃないのか…?) 「……」ツーン 「ウッ…ウゥッ…お茶が…」 そんな気まずい空気のまま結局三人は鼓屋敷の前まで着いてしまった… 「ここだ…ありがとう蒲公英頭の君…ここが僕が行きたかった場所だ」 「え…ここが?」 刀を持っていない一般人であろう「」が鬼殺隊の任務先を目指していた事を知り炭治郎と善逸の二人は不思議に思った dice1d4=3 (3) 1善逸が「」に理由を聞く 2炭治郎が「」に理由を聞く 3鼓の音が響く 4「」はそのまま屋敷の中に入っていってしまった…
33 20/08/10(月)00:03:37 No.716488538
「」のボサボサ髪って結構長め?それとも短め?
34 <a href="mailto:s">20/08/10(月)00:04:38</a> [s] No.716488871
何故「」が鬼の住処である屋敷を目指していたのかその理由を問いかけようとしたその時 ──ポン 鼓の音が響き屋敷から男が弾き出された そしてその男は… dice1d4=3 (3) 1受け止められた 2~4地面に叩きつけられて死んだ
35 20/08/10(月)00:06:52 No.716489604
あれは咄嗟に助けるのは難しいよね
36 <a href="mailto:s">20/08/10(月)00:09:18</a> [s] No.716490432
>「」のボサボサ髪って結構長め?それとも短め? 長めでも良いし短めでも良い…性癖と共にあらん事を… ───────────────── 男は地面に叩きつけられて死んでしまった… 「キャアーーーーーッ!」 その残酷な光景に屋敷の近くで怯えていた子供二人が悲鳴を上げた 「見ちゃ駄目だ!」 炭治郎はすかさずその二人の子供の元に向かった その一方で目の前で人が一人死んだのを目の当たりにした「」は dice1d4=2 (2) 1興味深そうな顔で屋敷の方を眺めていた 2無機質な目で死んだ男を眺めていた 3屋敷と死体を一瞥した後に怯える子供たちの方へ向かった 4死んだ男を羨ましそうな目で見ていた
37 20/08/10(月)00:10:17 No.716490776
コワ~…
38 20/08/10(月)00:10:35 No.716490873
訳ありだな…
39 <a href="mailto:s">20/08/10(月)00:13:29</a> [s] No.716491907
「」は突然目の前で人が死んだのにも関わらず一切動揺したりせず無機質な目で死んだ男を眺めていた そして男を弾き出した屋敷の方を見た (そうか…この屋敷は本当に…) 何かを考えながら「」はその場に立っていた そして炭治郎と善逸の二人が屋敷の中に入ろうとしている中… dice1d4=3 (3) 1「」は善逸に屋敷に入るのを止められた 2「」は炭治郎に屋敷に入るのを止められた 3二人揃って「」が屋敷の中へと入ろうとするのを止めた 4「」は先に屋敷の中へと入っていった