20/08/09(日)23:10:01 つべに1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)23:10:01 No.716468323
つべに1話上がってたから久しぶりに見たけど よくこんなもん地上波でお出しできたな…
1 20/08/09(日)23:11:52 No.716468996
地上波じゃなくてもダメだわ
2 20/08/09(日)23:14:36 No.716470055
初見のボブネミミッミの衝撃は凄かった
3 20/08/09(日)23:14:55 No.716470181
こいつらを事前登録の報酬にしているゲームがあるらしいな
4 20/08/09(日)23:15:41 No.716470455
>地上波じゃなくてもダメだわ ボブネミミッミ連続29時間配信はネットでは許されたぜ
5 20/08/09(日)23:16:30 No.716470752
かくれんぼしようずぇ…
6 20/08/09(日)23:16:44 No.716470857
男性パートの歌すき
7 20/08/09(日)23:17:18 No.716471075
当たり前のように実写ぶち込むのは正気かってなる
8 20/08/09(日)23:17:27 No.716471122
回によっては割と好きな回もあるんだ 4話みたいな勢い好き
9 20/08/09(日)23:18:27 No.716471505
>>地上波じゃなくてもダメだわ >ボブネミミッミ連続29時間配信はネットでは許されたぜ 地獄かな?
10 20/08/09(日)23:18:43 No.716471605
…あ、ごめん ヘルシェイク矢野のこと考えてた
11 20/08/09(日)23:18:43 No.716471606
このクソ漫画使って好きなようにやっていいよって言われた感じの作品
12 20/08/09(日)23:19:02 No.716471726
>かくれんぼしようずぇ… いいずぇ…
13 20/08/09(日)23:19:38 No.716471973
フェルトのやつの衝撃はすごかった 何がどうなればあんなすごい人呼んでこれるんだ…
14 20/08/09(日)23:19:38 No.716471980
ボブネミのおかげで高速紙芝居が周知されて嬉しいよ
15 20/08/09(日)23:20:46 No.716472445
毎週どころか再放送でも声変わるとか控えめに言って狂気
16 20/08/09(日)23:21:16 No.716472628
AC部のマグマミキサー村田も良かった
17 20/08/09(日)23:22:18 No.716473046
このアニメでAC部を知った人が意外といるみたいね ここだとMVでちょくちょくスレが立ってたから知ってたけど
18 20/08/09(日)23:22:33 No.716473153
一番狂ってるのは15分のを声優変えて同じ内容で平然と2回目やるところだと思う
19 20/08/09(日)23:22:56 No.716473325
バラエティ番組のよく分からん短編アニメを30分詰め合わせたような
20 20/08/09(日)23:23:10 No.716473421
無料配信一周したら声優代えて一からやってみようかとか キングレコードはネジ5本くらい抜けてません?
21 20/08/09(日)23:23:43 No.716473651
>AC部のマグマミキサー村田も良かった やったの?
22 20/08/09(日)23:24:44 No.716474079
蒼井翔太
23 20/08/09(日)23:24:55 No.716474148
AC部はなぜ一般性癖でない扱いを受けるのだろう? 教育テレビとも強い繋がりを持っているというのに
24 20/08/09(日)23:24:55 No.716474153
これ以降、江原正士と大塚芳忠がメインのアニメはもう作られないと確信している
25 20/08/09(日)23:25:04 No.716474207
お前がカツ丼! お前がカツ丼!
26 20/08/09(日)23:25:21 No.716474317
>AC部はなぜ一般性癖でない扱いを受けるのだろう? >教育テレビとも強い繋がりを持っているというのに そもそも教育テレビが一般性癖ではないのでは?
27 20/08/09(日)23:25:38 No.716474428
>お前がカツ丼! >お前がカツ丼! 私がカツ丼です!!
28 20/08/09(日)23:25:42 No.716474462
>>AC部のマグマミキサー村田も良かった >やったの? ライブでやったのが最近Youtubeに上がった!
29 20/08/09(日)23:25:46 No.716474480
ポプ子役です!ピピ美役です!
30 20/08/09(日)23:26:23 No.716474737
>AC部はなぜ一般性癖でない扱いを受けるのだろう? 時々エモいPVもお出ししてくるからイロモノとは違うけど一般性癖にはなり得ないと思う
31 20/08/09(日)23:26:24 No.716474749
再放送で声が変わったやつ全然見てないや
32 20/08/09(日)23:26:25 No.716474752
マグマミキサーはそうきたか~!って感じ
33 20/08/09(日)23:29:02 No.716475694
内容的には全然違うけどスーパーミルクチャンの現代版と認識してる
34 20/08/09(日)23:29:07 No.716475743
四聖獣のどれか忘れたけど グリリバと子安の回も好き 仲いい人がやるといいよね
35 20/08/09(日)23:30:38 No.716476307
すげーつまらなかった回があったが将棋のやつだっけなんだっけ
36 20/08/09(日)23:31:10 No.716476503
AC部を世間の人気に取られたNHKがジェネリックを生み出す程だったしなAC部
37 20/08/09(日)23:31:15 No.716476536
ランボーパロはひどい 色んな意味で
38 20/08/09(日)23:32:30 No.716476990
後期OP曲が 好きです 中村悠一
39 20/08/09(日)23:32:37 No.716477038
長編はつまらないの結構あった気がする
40 20/08/09(日)23:34:17 No.716477681
ミミッミの所も声優アフレコしてたらしいけど使われなかったという
41 20/08/09(日)23:34:32 No.716477790
長編は主役二人があまり出ないでモブが出ずっぱりだと ほとんど同じの二回見てる事になってて新鮮味がないんだ
42 20/08/09(日)23:35:18 No.716478075
長編は旅館の奴が一番好き 日暮だってあの警部
43 20/08/09(日)23:36:12 No.716478408
今度はポプ子逆にするか!
44 20/08/09(日)23:36:14 No.716478423
>長編は旅館の奴が一番好き >日暮だってあの警部 前半ではスルーされてたのに後半でツッコミが入ったところで吹いてしまった
45 20/08/09(日)23:36:32 No.716478526
声優のアドリブ効く部分が少ない長編はキツい あと微妙にアドリブにノリ切れてない声優さん担当のとき
46 20/08/09(日)23:36:39 No.716478581
1話見てて思うのはやっぱ日高のり子いいな…って
47 20/08/09(日)23:36:52 No.716478656
ホラーは逆再生で本来の台詞が分かったらしいが それをしなけりゃ声優変えて二回やる意味がないやつだった
48 20/08/09(日)23:36:55 No.716478668
AC部堪能できる
49 20/08/09(日)23:37:38 No.716478932
>長編は旅館の奴が一番好き >日暮だってあの警部 力ちゃんしばらく見ない間にイロモノできるようになったんだね…
50 20/08/09(日)23:37:43 No.716478967
原作者権限をフル活用したEDの人選
51 20/08/09(日)23:37:44 No.716478973
>四聖獣のどれか忘れたけど >グリリバと子安の回も好き >仲いい人がやるといいよね しかしあまり仲良くなりすぎると今度はその2人がやってる番組の延長線上みたいになって新鮮味がなくなるのが難しいところだ 聞いてるか杉田中村お前らのことだぞ
52 20/08/09(日)23:37:50 No.716479010
こいつ漫画家やめてプロゲーマーになるそうだな
53 20/08/09(日)23:38:24 No.716479252
>こいつ漫画家やめてプロゲーマーになるそうだな もう年俸さがったし…
54 20/08/09(日)23:39:03 No.716479510
>聞いてるか杉田中村お前らのことだぞ 普通に雑談してたら今行った会話もう一度お願いします!と言われてそれが使われた…
55 20/08/09(日)23:39:10 No.716479553
>聞いてるか杉田中村お前らのことだぞ いいじゃないか どうせ視聴者だってそういうのしか求めてないよ
56 20/08/09(日)23:39:49 No.716479770
スペースネコ担当パートはやっぱりちょっとうn…ってなる
57 20/08/09(日)23:39:51 No.716479791
>しかしあまり仲良くなりすぎると今度はその2人がやってる番組の延長線上みたいになって新鮮味がなくなるのが難しいところだ >聞いてるか杉田中村お前らのことだぞ ぶっちゃけあの2人は普通にやってたんだ そしたら番組側が収録外の会話を積極的に番組内に反映させた
58 20/08/09(日)23:40:20 No.716479985
杉田中村回は代わりに女声パートが一番カオスにしてくれたから…
59 20/08/09(日)23:40:58 No.716480217
>そしたら番組側が収録外の会話を積極的に番組内に反映させた まぁ需要としてはそっちのがありそうなのは確かだし…
60 20/08/09(日)23:41:31 No.716480423
後中村杉田回は滅茶苦茶カットされてる 理由は ッキーのせい
61 20/08/09(日)23:41:37 No.716480463
https://www.youtube.com/watch?v=tRLlneFefuo
62 20/08/09(日)23:42:24 No.716480747
ままりんーもんろぅー が何故あそこまで汚く言えるのか
63 20/08/09(日)23:42:54 No.716480922
怒る実写檜山の映像は面白かった
64 20/08/09(日)23:43:20 No.716481096
というか杉田中村だけじゃなくて他のメンツも基本そういったその人達の関係を持ち込もうと意図的にやってる
65 20/08/09(日)23:43:44 No.716481240
若本がボブネミミッミやりたがってたらしいな
66 20/08/09(日)23:44:15 No.716481449
>若本がボブネミミッミやりたがってたらしいな 何が若本の琴線に触れたんだ…
67 20/08/09(日)23:44:16 No.716481451
声優陣もオールスターどころじゃないし 二度とやれない傷跡残した奇作
68 20/08/09(日)23:44:58 No.716481737
古川登志夫も演技論の方面で評価している
69 20/08/09(日)23:45:03 No.716481776
>>若本がボブネミミッミやりたがってたらしいな >何が若本の琴線に触れたんだ… そりゃあんなカオスどう演じるか考える凄い楽しいだろう
70 20/08/09(日)23:45:31 No.716481937
久しぶりに神谷明さんボイスが楽しめた
71 20/08/09(日)23:45:32 No.716481939
中尾さんの相方誰でったっけか
72 20/08/09(日)23:45:44 No.716482010
>中尾さんの相方誰でったっけか 若本さん
73 20/08/09(日)23:46:21 No.716482243
>>中尾さんの相方誰でったっけか >若本さん フリーザとセルか…
74 20/08/09(日)23:46:54 No.716482455
ひどかったね…フリーザとセルの地獄コンビ…
75 20/08/09(日)23:46:56 No.716482468
中尾隆聖のがんばるぞいが聞けるのはポプテピピックだけ!
76 20/08/09(日)23:47:01 No.716482507
普段深夜アニメなんてまず見ないんだけどこれは何故かすんなり見れた 気軽に楽しめるいい作品だと思う
77 20/08/09(日)23:47:47 No.716482825
一人用のポッドでかぁとか 思いっきりアスランとキラになってるランボーとか
78 20/08/09(日)23:48:05 No.716482940
ベテラン声優のJK役なんてもう聞けないんじゃないかな
79 20/08/09(日)23:48:20 No.716483024
古川千葉コンビが大御所なのに元の空気感上手く掴んだ演技してる感じあって一番面白かった
80 20/08/09(日)23:48:29 No.716483075
>普段深夜アニメなんてまず見ないんだけどこれは何故かすんなり見れた >気軽に楽しめるいい作品だと思う 特に何も考えず見られるのわりといいよな…流しっぱなしにできるし…
81 20/08/09(日)23:48:47 No.716483205
実質1話10分程度だからサクッと見る分にはちょうどいいよね
82 20/08/09(日)23:48:54 No.716483240
>というか杉田中村だけじゃなくて他のメンツも基本そういったその人達の関係を持ち込もうと意図的にやってる そのおかげで「次の4人はそれぞれ何繋がりかな?」って予想する楽しみも生まれるから本当に話題性に特化したつくりになってると思う
83 20/08/09(日)23:49:01 No.716483292
ワタシポプコォ!
84 20/08/09(日)23:49:16 No.716483389
>中尾隆聖のがんばるぞいが聞けるのはポプテピピックだけ! 結構かわいいよね
85 20/08/09(日)23:49:20 No.716483407
>ベテラン声優のJK役なんてもう聞けないんじゃないかな 男性陣は特にな…
86 20/08/09(日)23:49:29 No.716483469
どのver?
87 20/08/09(日)23:49:55 No.716483628
JK役やるの初めて!ってキャッキャしてたの誰だっけ ………探せば結構いそうだけど
88 20/08/09(日)23:50:04 No.716483679
やたら爽やかなさてはアンチだなてめー
89 20/08/09(日)23:50:18 No.716483773
>ベテラン声優のJK役なんてもう聞けないんじゃないかな 何だろうこの…確かに事実ではあるんだけどポプ子とピピ美をJKと呼ぶのに抵抗のあるこの感じ…
90 20/08/09(日)23:51:18 No.716484114
放送当時とか結構楽しんでたレスが多かったのに 作者がヒでやらかしたことを契機にボブネミミッミしか基本的に評価しない流れに掌返ししたよね そういうの良くないと思う
91 20/08/09(日)23:51:35 No.716484214
元ネタに寄せたランボー 機動戦士に寄せたランボー ざーさんに寄せたランボー
92 20/08/09(日)23:51:37 No.716484220
あんきら好きならもっと推せよ…
93 20/08/09(日)23:51:38 No.716484228
>ワタシポプコォ! どこにでもいる14歳の中学二゙年゙生゙ェ゙!!
94 20/08/09(日)23:51:52 No.716484313
>古川千葉コンビが大御所なのに元の空気感上手く掴んだ演技してる感じあって一番面白かった あのコンビの輪唱のやつが好き でもあの回はもう一つの方の竹達悠木ペアも良かった
95 20/08/09(日)23:51:53 No.716484322
W小野回はちょっとはずれだったかも
96 20/08/09(日)23:52:38 No.716484619
野原兄妹の回好き
97 20/08/09(日)23:52:49 No.716484687
スタッフが好き勝手やった結果生まれた一話一話だから人によって当たり外れでかいよね
98 20/08/09(日)23:52:49 No.716484690
>>古川千葉コンビが大御所なのに元の空気感上手く掴んだ演技してる感じあって一番面白かった >あのコンビの輪唱のやつが好き >でもあの回はもう一つの方の竹達悠木ペアも良かった 女性声優担当パートであんな汚くなるの初めて見た…
99 20/08/09(日)23:53:13 No.716484844
惜しいのは同時期にスレ画すら霞む天然のクソアニメがあったこと
100 20/08/09(日)23:53:14 No.716484858
>放送当時とか結構楽しんでたレスが多かったのに >作者がヒでやらかしたことを契機にボブネミミッミしか基本的に評価しない流れに掌返ししたよね >そういうの良くないと思う クソマンガなんだから作者もクソくらいでちょうどいいのにな クソマンガだけど作者が品行方正ですでは画竜点睛を欠く
101 20/08/09(日)23:53:15 No.716484861
>そういうの良くないと思う 誰も文句言ってないだろ(君以外は)
102 20/08/09(日)23:53:29 No.716484939
三ツ矢雄二や日高のり子もいるから民放のアニメ特集でも安心
103 20/08/09(日)23:53:30 No.716484944
>野原兄妹の回好き カッコカワイイ宣言もしんのすけとひろしが1話やってて野原家でやれって言われてたの思い出した
104 20/08/09(日)23:53:35 No.716484967
https://twitter.com/bkub_comic/status/967605483526696960 >8話のタイトルコールの収録では、小西さんのベーコンムシャムシャくんに触発された小野坂さん浪川さんが、二人して延々とベーコンムシャムシャくんになりきって使えない「プブデピビッグゥ!!」を10テイク以上やってくれたのが忘れられません。
105 20/08/09(日)23:53:46 No.716485044
>惜しいのは同時期にスレ画すら霞む天然のクソアニメがあったこと なんだっけ…ダイナミックコードは1クール前だよな
106 20/08/09(日)23:53:54 No.716485091
>>そういうの良くないと思う >誰も文句言ってないだろ(君以外は) 頑張ってない証拠だぞ
107 20/08/09(日)23:54:13 No.716485196
高木小山回はちょっと卑怯すぎるっていうか高木渉のギャグ度が高すぎる…
108 20/08/09(日)23:54:22 No.716485244
>結構かわいいよね 元々NHK教育によくいたし…
109 20/08/09(日)23:54:45 No.716485371
>8話のタイトルコールの収録では、小西さんのベーコンムシャムシャくんに触発された小野坂さん浪川さんが、二人して延々とベーコンムシャムシャくんになりきって使えない「プブデピビッグゥ!!」を10テイク以上やってくれたのが忘れられません。 あの二人はそういうことする
110 20/08/09(日)23:54:48 No.716485386
古川登志夫の「ポプテピピックって…クソだよねーーッ!」が好き
111 20/08/09(日)23:54:57 No.716485438
フランス人パート割と好き
112 20/08/09(日)23:55:46 No.716485741
>古川登志夫の「ポプテピピックって…クソだよねーーッ!」が好き クソ漫画のクソみたいな台詞をベテランに全力の演技で言わせるんじゃないよ!
113 20/08/09(日)23:55:58 No.716485815
自分の漫画で声優に遊んでもらうなんてオタク冥利よね ロマンだわ
114 20/08/09(日)23:56:59 No.716486189
>中尾隆聖のがんばるぞいが聞けるのはポプテピピックだけ! バラバラにされたい人からかかって来なさいッ!の台詞はヤバかった完全にフリーザ様だったから
115 20/08/09(日)23:57:14 No.716486268
>フランス人パート割と好き 動けば可愛いは国を選ばないよね
116 20/08/09(日)23:57:20 No.716486311
>古川登志夫の「ポプテピピックって…クソだよねーーッ!」が好き 「被ってんじゃねぇぇーーーーーッッ!!!」も好き
117 20/08/09(日)23:57:32 No.716486386
ベテランが自由にやっていいって振られるとこんなに酷い事になるんだなって 新人組が一生懸命普通にやってるのがこうすごくがんばれ…!ってなった
118 20/08/09(日)23:58:05 No.716486587
カラオケ行ったら劇中歌が映像付きでダメだった
119 20/08/09(日)23:58:26 No.716486710
金田朋子×小林ゆう回は未だに伝説だと思う まさか杉田中村コンビが霞むとは
120 20/08/09(日)23:58:26 No.716486714
声優側も割と楽しんでやってたっぽい話が出てくるのがわむ
121 20/08/09(日)23:58:48 No.716486832
>カラオケ行ったら劇中歌が映像付きでダメだった 心の大樹かな?
122 20/08/09(日)23:58:50 No.716486842
>新人組が一生懸命普通にやってるのがこうすごくがんばれ…!ってなった 「あんた声優?」 「はい」 「がんばってね」
123 20/08/09(日)23:59:04 No.716486914
なかなか無い変な企画 成功した
124 20/08/09(日)23:59:13 No.716486974
>声優側も割と楽しんでやってたっぽい話が出てくるのがわむ (なぜか申し訳なさそうな三森徳井)
125 20/08/09(日)23:59:14 No.716486978
蒼井翔太はこの作品に足向けてねれない
126 20/08/09(日)23:59:39 No.716487128
>「がんばってね」 素っぽい言い方でダメだった
127 20/08/09(日)23:59:49 No.716487184
レジェンドのざーさんランボーがほぼ一発アドリブで合わせたと聞くと あのコンビは芸人なんだろうかと
128 20/08/10(月)00:00:23 No.716487374
あたしゃバラエティ声優だよぉ
129 20/08/10(月)00:00:32 No.716487425
>第2話後半でポプ子を演じた古川登志夫は、ポプ子とピピ美の複数キャスティングについては「声優個々の演技論の違いが明確にわかる」と評価し、 >本作については「俳優教育、声優教育に一石を投じるコンテンツにも思える。基礎訓練(土台)は同じでもその上に建てる演技論(家)は多様。極論にせよ『演技論はプロの表現者の数だけ有る』は成り立つ」と論じている. >また、「大御所なんだから仕事を選べ」という一部の視聴者の声に対し、古川は「冗談ではない。アニメのキャラ声は本職だ。第一仕事を選べるほど偉い立場に無い。一本の仕事を取るのにマネージャーさんが何度頭を下げるかご存知か!」と反論した。 ま…まぁアンタほどのベテランがそう言うなら…
130 20/08/10(月)00:01:33 No.716487801
>何がどうなればあんなすごい人呼んでこれるんだ… 実写で変な事するのは大体スペースネコのオファー
131 20/08/10(月)00:01:34 No.716487810
>蒼井翔太はこの作品に足向けてねれない この番組に特徴的すぎる衣装で実写出演したせいでタイムジャッカー扱いされるという笑えばいいのか嘆けばいいのか分からない事態に
132 20/08/10(月)00:02:08 No.716488006
おーーい!どうしたんだーい!?
133 20/08/10(月)00:02:15 No.716488040
>ま…まぁアンタほどのベテランがそう言うなら… ぶくちゃんはどう思う?
134 20/08/10(月)00:02:54 No.716488285
>>カラオケ行ったら劇中歌が映像付きでダメだった >心の大樹かな? あと恋してポプテピピックも
135 20/08/10(月)00:03:18 No.716488418
アニメーションバラエティー番組という路線はフォロワー出そうにない
136 20/08/10(月)00:03:39 No.716488547
>声優側も割と楽しんでやってたっぽい話が出てくるのがわむ ともに代表作になるようなビッグタイトルで共演歴があったりリアルで仲が良かったりするような組み合わせで出すことで声優同士で気軽に話し合って演技の方向性をブラッシュアップしてくれるのが狙いだったとかなんとか こういう特殊なアニメにしか使えないだろうけどみんなが幸せになる良い手法だよね
137 20/08/10(月)00:04:17 No.716488750
ベテランはギャラの関係とかイメージ固まってて使いにくいとかが大きいから 金さえ出せば割と普通に出てくれる
138 20/08/10(月)00:04:49 No.716488934
アニメの後本人がクソダサムーブかまさなければなあ...
139 20/08/10(月)00:05:15 No.716489071
>>蒼井翔太はこの作品に足向けてねれない >この番組に特徴的すぎる衣装で実写出演したせいでタイムジャッカー扱いされるという笑えばいいのか嘆けばいいのか分からない事態に すみぺが音楽番組で歌うバックの映像で大写しになるタイムジャッカーと ヒでめちゃくちゃ焦る蒼井翔太でダメだった
140 20/08/10(月)00:05:29 No.716489157
>ベテランはギャラの関係とかイメージ固まってて使いにくいとかが大きいから >金さえ出せば割と普通に出てくれる エロゲだけど声優呼ぶのに相場分からなくて適当に出したら市場より圧倒的に高かったせいで大塚明夫とか田中敦子とかがオーディションに集まっちゃって困ったみたいな話もあったよね
141 20/08/10(月)00:05:46 No.716489251
>すみぺが音楽番組で歌うバックの映像で大写しになるタイムジャッカーと >ヒでめちゃくちゃ焦る蒼井翔太でダメだった どうして…
142 20/08/10(月)00:06:10 No.716489379
フランス語のパートで笑って後から制作事情を聞いて二度笑える構成はすごい
143 20/08/10(月)00:06:17 No.716489420
しかし何故最終回で唐突にスペリオルドラゴンのパロを…
144 20/08/10(月)00:06:23 No.716489442
>すみぺが音楽番組で歌うバックの映像で大写しになるタイムジャッカーと >ヒでめちゃくちゃ焦る蒼井翔太でダメだった 声質は特徴的だし変なことさせられる率も高いけど オフの場では基本的に普通のあんちゃんだよね蒼井翔太…
145 20/08/10(月)00:06:27 No.716489463
アニメ面白かったから原作も読んだけどクソだった
146 20/08/10(月)00:06:33 No.716489503
あたまをやられた外国人のファンもいた
147 20/08/10(月)00:06:37 No.716489516
>>ベテランはギャラの関係とかイメージ固まってて使いにくいとかが大きいから >>金さえ出せば割と普通に出てくれる >エロゲだけど声優呼ぶのに相場分からなくて適当に出したら市場より圧倒的に高かったせいで大塚明夫とか田中敦子とかがオーディションに集まっちゃって困ったみたいな話もあったよね 金さえ出せばそのへんでもエロゲ出てくれるのか!?
148 20/08/10(月)00:06:46 No.716489573
>エロゲだけど声優呼ぶのに相場分からなくて適当に出したら市場より圧倒的に高かったせいで大塚明夫とか田中敦子とかがオーディションに集まっちゃって困ったみたいな話もあったよね 笑っちゃって絶対抜けないやつ
149 20/08/10(月)00:07:42 No.716489901
>金さえ出せばそのへんでもエロゲ出てくれるのか!? ちなみにやらかしたのは超絶羽振りがよかった頃のアリスソフトだ ダークロウズにちゃんと田中敦子が出てる
150 20/08/10(月)00:07:57 No.716489998
>アニメ面白かったから原作も読んだけどクソだった 3巻が特にやばい アニメ好きだけど久しぶりに漫画買って後悔したくらいクソだった
151 20/08/10(月)00:08:35 No.716490191
アニメと原作は別物だと思った方がいい いや原作も買い揃えてるけど
152 20/08/10(月)00:08:56 No.716490296
最近のぶくちゃんは梶田の漫画とサンライズの漫画が本業感ある