20/08/09(日)22:58:02 元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)22:58:02 No.716463781
元ネタこれだったんだってなった
1 20/08/09(日)23:01:39 No.716465174
知ったら悲しくなった
2 20/08/09(日)23:02:11 No.716465385
これ実際読んでみるとめちゃくちゃお辛いシーンじゃない?
3 20/08/09(日)23:02:23 No.716465474
正しくは気ぶりじじい! だったけどさすがにね
4 20/08/09(日)23:02:38 No.716465564
だまれっ じじい!! の疾走感が愉快すぎるのがいけない…
5 20/08/09(日)23:03:16 No.716465826
ノーマルじじいじゃ蔵の中に押し込めちゃダメじゃん!
6 20/08/09(日)23:04:08 No.716466154
え抱 っけ !
7 20/08/09(日)23:04:49 No.716466372
>ノーマルじじいじゃ蔵の中に押し込めちゃダメじゃん! 村社会怖い…
8 20/08/09(日)23:05:16 No.716466554
勝手に松本零士の漫画だと思い込んでたやつ
9 20/08/09(日)23:05:47 No.716466734
何回も繰り返してたらそのうち抱くルートに分岐したりするんだろうか
10 20/08/09(日)23:05:50 No.716466751
俺も999のどっかのシーンだと思ってた
11 20/08/09(日)23:06:03 No.716466839
気ぶりじじいじゃないのに閉じ込められてる…
12 20/08/09(日)23:06:32 No.716467013
どこかで公開でもされてるのか
13 20/08/09(日)23:07:08 No.716467226
じじいが黙ってれば抱くかもしれないのに
14 20/08/09(日)23:07:24 No.716467317
>どこかで公開でもされてるのか いまからebookjapanに行って藤子短編集を僕と一緒に読もう!
15 20/08/09(日)23:07:42 No.716467426
>じじいが黙ってれば抱くかもしれないのに 抱かなかったんだよ…
16 20/08/09(日)23:07:49 No.716467467
>じじいが黙ってれば抱くかもしれないのに じじいは知っているんだ じじいに関係なく抱かない覚悟でそこにいたと
17 20/08/09(日)23:08:35 No.716467759
気が触れているっていい方は許されるのに 気ぶりっていい方はダメって変な話だよな
18 20/08/09(日)23:08:48 No.716467846
抱いてたら多分じじいもここにいることはなかったろうから
19 20/08/09(日)23:09:40 No.716468183
気ぶりじじいが土蔵の外から聞こえる子供のころの声を聴いてるラスト良いよね
20 20/08/09(日)23:09:48 No.716468243
ただ老いてジジイになっただけなのに蔵に押し込められるなんて…
21 20/08/09(日)23:09:56 No.716468287
やっぱ気ぶりじじいのがいいな su4112816.jpg
22 20/08/09(日)23:11:38 No.716468899
気ぶりのじいさん覚えてるか?みたいなセリフも じいさん覚えてるか?とかになってるの?どのじいさんだよってなるだろ
23 20/08/09(日)23:11:53 No.716469006
>気が触れているっていい方は許されるのに >気ぶりっていい方はダメって変な話だよな 気ぶりって言っても言わなくても変わらないシーンなら言わなかったことにする方が無難だ
24 20/08/09(日)23:11:55 No.716469013
これもっと昔の版だと だまれき○がいじじい!くらいのヤバいセリフだったの?
25 20/08/09(日)23:12:02 No.716469055
気ぶりっていつから駄目になっちゃったんだろう
26 20/08/09(日)23:12:04 No.716469070
>>じじいが黙ってれば抱くかもしれないのに >じじいは知っているんだ >じじいに関係なく抱かない覚悟でそこにいたと 抱いて子供でも作ろうものならもう他の家に嫁入りできなくなるもんな… 子供いなくてもしなかったしそもそも子供いないせいで死んだよ…
27 20/08/09(日)23:12:13 No.716469130
気ぶりじじいじゃないならこのじじいをなんて呼べば良いんだ
28 20/08/09(日)23:12:51 No.716469371
多分すぐに戦死するだろうからって傷物またはコブ付きの未亡人にさせてしまうことを 避けるために一度も抱かなかったんだろうな
29 20/08/09(日)23:13:20 No.716469566
>気ぶりじじいじゃないならこのじじいをなんて呼べば良いんだ だまれっじじい!!
30 20/08/09(日)23:14:02 No.716469837
この人ただでさえおつらい人生なのに なんでこんなひどい無限ループに囚われるの…
31 20/08/09(日)23:14:52 No.716470164
気ぶり爺が座敷牢抜け出して嫁を犯して孕ませれば 爺は叩き殺されるだろうけど皆本懐を遂げられてハッピーエンドなんじゃないの? 泣いた赤鬼的な…
32 20/08/09(日)23:15:38 No.716470434
やはりここは気ぶりじじいを残して欲しかった
33 20/08/09(日)23:16:03 No.716470602
てっきり男女の青春を謳歌する若者を見て興奮するジジイなのかと...
34 20/08/09(日)23:16:04 No.716470608
>この人ただでさえおつらい人生なのに >なんでこんなひどい無限ループに囚われるの… ある部分自分が望んだことではあるからな
35 20/08/09(日)23:16:29 No.716470745
>気ぶり爺が座敷牢抜け出して嫁を犯して孕ませれば >爺は叩き殺されるだろうけど皆本懐を遂げられてハッピーエンドなんじゃないの? >泣いた赤鬼的な… 多分もう立たない
36 20/08/09(日)23:16:45 No.716470863
>泣いた赤鬼的な… 泣いた赤鬼をなんだと思っているんだ…
37 20/08/09(日)23:16:48 No.716470893
>気ぶりじじいじゃないならこのじじいをなんて呼べば良いんだ いろんな漫画にじじいは出てくるが気ぶりじじいと言われてるのはこいつだけって思うと凄いな
38 20/08/09(日)23:17:03 No.716470986
>てっきり男女の青春を謳歌する若者を見て興奮するジジイなのかと... すっかりそういう意味で定着してるよね
39 20/08/09(日)23:17:54 No.716471283
ジジイもそれで上手くいくわけないだろう気が狂っとるのか
40 20/08/09(日)23:17:56 No.716471309
だまれっ 変態じじいっ!
41 20/08/09(日)23:17:57 No.716471314
おかしなじじい!だとユーモラスなじじいとも取れるしなぁ
42 20/08/09(日)23:18:09 No.716471388
>この人ただでさえおつらい人生なのに >なんでこんなひどい無限ループに囚われるの… そうは言いますが見てくださいよこのラストの二人の会話を聞いて穏やかな笑みを浮かべる主人公 これはハッピーエンドと言って差し支えないと思いませんかあなた
43 20/08/09(日)23:18:23 No.716471469
気ぶりを蔵に閉じ込めとく文化があってのこれだから 欲しいよね
44 20/08/09(日)23:18:41 No.716471586
>>てっきり男女の青春を謳歌する若者を見て興奮するジジイなのかと... >すっかりそういう意味で定着してるよね 男女に青春を謳歌させるために興奮してるからあながち間違っていない...
45 20/08/09(日)23:19:00 No.716471709
>この人ただでさえおつらい人生なのに >なんでこんなひどい無限ループに囚われるの… おそらく好きだった相手と添い遂げたけどセックスすることもなく若くして戦場へ そのまま30年も孤独に戦い続けてようやく日本に帰ったと思えば 故郷はダムの底で愛する妻は抱かなかったせいで死亡して 気付けば過去の故郷に飛んだので木ぶり爺として死ぬまで村にいました!
46 20/08/09(日)23:19:38 No.716471972
せめて村に定住する余所者のポジから 過去の自分にアドバイス送る存在になれれば… なんで実際に狂っちゃうんだよ!
47 20/08/09(日)23:19:39 No.716471987
>そうは言いますが見てくださいよこのラストの二人の会話を聞いて穏やかな笑みを浮かべる主人公 >これはハッピーエンドと言って差し支えないと思いませんかあなた けど十数年後にはスレ画になるんでしょ…
48 20/08/09(日)23:19:56 No.716472116
>そうは言いますが見てくださいよこのラストの二人の会話を聞いて穏やかな笑みを浮かべる主人公 >これはハッピーエンドと言って差し支えないと思いませんかあなた また狂って抱けー抱けーとなるのが分かってるからな… 無限ループ怖い
49 20/08/09(日)23:20:01 No.716472146
気が触れてる=気ぶりだと理解してなかった「」が多すぎた
50 20/08/09(日)23:20:05 No.716472169
>ジジイもそれで上手くいくわけないだろう気が狂っとるのか 爺も覚悟は持ってただろうけど長年の監禁生活と誰もが不幸になるターニングポイントでこうなっちゃったんだ…
51 20/08/09(日)23:20:12 No.716472218
割と細かい言葉狩りされてるよね ホームレスが過去に行く話も古いのと今のとじゃ違うし
52 20/08/09(日)23:20:29 No.716472322
子供作ってたら戦死してループから逃れられるパターンかもしれない
53 20/08/09(日)23:20:48 No.716472463
故郷がもう沈んでしまって残ってないってのもだいぶクるよね…
54 20/08/09(日)23:21:01 No.716472541
>また狂って抱けー抱けーとなるのが分かってるからな… >無限ループ怖い 狂ってるんじゃなくてずーっと後悔してたってだけでしょあれは 何にもループしてないよ
55 20/08/09(日)23:21:08 No.716472586
じじいも起こってしまった過去をどうにもできないことは分かってるんだ 分かってるけども叫ばざるを得なかっただけで
56 20/08/09(日)23:21:23 No.716472688
>気が触れてる=気ぶりだと理解してなかった「」が多すぎた このスレで知った…
57 20/08/09(日)23:21:26 No.716472708
じ だ じ ま い れ !
58 20/08/09(日)23:21:35 No.716472772
>気が触れてる=気ぶりだと理解してなかった「」が多すぎた なんかこう…若い男女の青春の一ページを見せられて感情が高ぶってることを気振りっていうもんだと…
59 20/08/09(日)23:21:43 No.716472842
>気が触れてる=気ぶりだと理解してなかった「」が多すぎた 何だと思ってたんだすぎる…
60 20/08/09(日)23:22:24 No.716473101
>なんかこう…若い男女の青春の一ページを見せられて感情が高ぶってることを気振りっていうもんだと… これ以降は読んでるから読んでないかの判定がしやすくなったと言えるな
61 20/08/09(日)23:22:38 No.716473195
気が触れてるなら気ぶれじじいになるじゃん と思うじゃん?
62 20/08/09(日)23:23:00 No.716473360
日本語は難しいね
63 20/08/09(日)23:23:26 No.716473529
>気が触れてる=気ぶりだと理解してなかった「」が多すぎた 気があるようなそぶりを見せる子たちが好きなじじいの略とかそんなんかと思ってた...
64 20/08/09(日)23:23:54 No.716473729
>せめて村に定住する余所者のポジから >過去の自分にアドバイス送る存在になれれば… 日本が負けるの。とか言ったらそれはそれで蔵に叩き込まれそう
65 20/08/09(日)23:24:23 No.716473927
ていうかもう現代に何一つ未練ないんだよ気ぶりじじい 30年潜伏し続けて若さも故郷も嫁もみんな失ってるんだから 土蔵に幽閉されようと目の前に自分が無くした全てがあるんだから望むところだろう
66 20/08/09(日)23:24:35 No.716474001
>気があるようなそぶりを見せる子たちが好きなじじいの略とかそんなんかと思ってた... 色気づいたじじいとか 色気ぶったじじいとか なんかそんな雰囲気あるよね…
67 20/08/09(日)23:24:51 No.716474128
F周りは言葉使いに厳しい パーマン一話の生原稿とか凄いことになっとる
68 20/08/09(日)23:25:10 No.716474254
定型として使われる気ぶりじじいってなんかカプ厨みたいなニュアンスだよね 興奮しすぎて気が触れてるようなと言えばそんな感じもしなくはないが…
69 20/08/09(日)23:25:43 No.716474466
>せめて村に定住する余所者のポジから >過去の自分にアドバイス送る存在になれれば… >なんで実際に狂っちゃうんだよ! 狂ってるんじゃなくてもう狂ってたと考えるのがわかりやすいかもしれない 失ったものへの後悔と望郷の念でおかしくなってたから村から出て行くのより土蔵を選んだのだ
70 20/08/09(日)23:25:44 No.716474473
>気が触れてる=気ぶりだと理解してなかった「」が多すぎた 漫画読んでれば前後の流れで気が触れていると分かるけど未読だとまあねぇ 差別用語は聞く機会なくなるってのもあるしね 俺もこの漫画以外で聞いた覚えない
71 20/08/09(日)23:25:45 No.716474478
無限ループで良いのかなこれ
72 20/08/09(日)23:26:08 No.716474636
昔売ってたコンビニ版の時点だとちゃんと気ぶりじじい扱いになってる
73 20/08/09(日)23:26:23 No.716474735
自分が一番最初に読んだパーマンは正体ばれるとクルクルパーにされるだったけどこれより前ってある?
74 20/08/09(日)23:26:36 No.716474821
>なんで実際に狂っちゃうんだよ! いや何一つ狂ってねーだろ 昔の太助含む村の連中から見たら気が触れてるみたいに見えるから気ぶりの爺様って呼ばれてるだけだ 本当に狂ってるんだったらこの場面で抱けーっ!て叫び続ける訳無いだろ
75 20/08/09(日)23:26:41 No.716474840
元ネタになった人も家族に引き取られたけど普通には暮らせなくて 自分の部屋をジャングルの様に改造してそこに籠ってたって話だから
76 20/08/09(日)23:26:50 No.716474888
気ぶりの意味を間違えて捉えてた人それなりにいたのに衝撃を受けている
77 20/08/09(日)23:27:00 No.716474964
>無限ループで良いのかなこれ 爺さんの一生を基軸に考えたら別にループはしてないけどね
78 20/08/09(日)23:27:01 No.716474966
まぁ実際青年期目線では精神異常者がカップル見て発情しやがったなみたいな感じだろうから
79 20/08/09(日)23:27:02 No.716474977
気ぶり爺だと気がたかぶる爺みたいなニュアンスを感じる
80 20/08/09(日)23:27:23 No.716475097
気がふれるじゃなくて気が荒ぶるだと思ってる人は多い
81 20/08/09(日)23:27:41 No.716475224
>昔売ってたコンビニ版の時点だとちゃんと気ぶりじじい扱いになってる 何回か収録されてく内にもとに戻ったみたいね
82 20/08/09(日)23:27:45 No.716475239
読めぇっ! 読めっ! 読めーーーーーっ!!! 読めーーーーーっ!!
83 20/08/09(日)23:27:58 No.716475325
>気ぶりの意味を間違えて捉えてた人それなりにいたのに衝撃を受けている 言葉が生まれたり変化していくのを目の当たりにしたな 誤用が段々と元の意味を乗っ取るのはこんな感じなんだろう
84 20/08/09(日)23:28:01 No.716475344
>自分が一番最初に読んだパーマンは正体ばれるとクルクルパーにされるだったけどこれより前ってある? それが一番古いんじゃないかな 俺が見たのはアニメ版でバレたら犬にされるんだった
85 20/08/09(日)23:28:02 No.716475348
なぜかネットミーム化した奴
86 20/08/09(日)23:28:09 No.716475389
>読めぇっ! >読めっ! >読めーーーーーっ!!! >読めーーーーーっ!! だまれっ!ダイマじじい!
87 20/08/09(日)23:28:13 No.716475418
元ネタは知ってるけどそれはそうとしてこの2コマの台詞は使いやすいからな感じで 今現在の定型な使い方してる「」が大半だと思うよ
88 20/08/09(日)23:28:41 No.716475577
気ぶりってそういう意味だったんだ… てっきり抱けー!してくることかと…
89 20/08/09(日)23:28:42 No.716475580
大体ここで気ぶりって書かれる時ぶりを触りとは書かれないことが殆どだからな…
90 20/08/09(日)23:28:56 No.716475665
ホーッホッホッホあなたは生まれ変わっても蔵の中で若かりし頃の自分を見つめ続けるのです
91 20/08/09(日)23:29:01 No.716475679
でもこの作品以外で気ぶりって単語見たことないわ
92 20/08/09(日)23:29:06 No.716475722
>元ネタは知ってるけどそれはそうとしてこの2コマの台詞は使いやすいからな感じで >今現在の定型な使い方してる「」が大半だと思うよ たとえ読んでても気ぶりが気が触れるという意味までは意識してないのが大半だと思う
93 20/08/09(日)23:29:20 No.716475826
何巻のどの話か教えてくれ…
94 20/08/09(日)23:29:36 No.716475934
読もう! https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/443402/A001839423/
95 20/08/09(日)23:29:47 No.716475988
>いや何一つ狂ってねーだろ >昔の太助含む村の連中から見たら気が触れてるみたいに見えるから気ぶりの爺様って呼ばれてるだけだ >本当に狂ってるんだったらこの場面で抱けーっ!て叫び続ける訳無いだろ その辺は解釈次第なとこもあると思う 昔の自分達を見てあうあう言ってるので若干怪しい 抱けーっもその瞬間に覚醒してっていうよくあるシーンにも思える 個人的にはただ昔の情景を感じ入り続けて生きる気力のない爺なんで 狂ってるも狂ってないもねぇな! くらいに見える
96 20/08/09(日)23:29:59 No.716476059
何巻かはわからんけどノスタル爺って作品
97 20/08/09(日)23:30:21 No.716476193
なんか…F先生の短編集ラストでぞっとさせてくる話多くない?
98 20/08/09(日)23:30:25 No.716476219
>でもこの作品以外で気ぶりって単語見たことないわ 普通は使わない単語というかあだ名みたいな感じだから 気が触れた爺を略して気ぶりの爺さまって読んでたのをさらに略して気ぶり爺だからね
99 20/08/09(日)23:30:50 No.716476374
単行本や文庫版や全集で載ってる巻が違う感じでなかったか
100 20/08/09(日)23:30:58 No.716476431
>ノスタル爺 このネーミングマジで神がかってると思う
101 20/08/09(日)23:30:59 No.716476435
>>今現在の定型な使い方してる「」が大半だと思うよ >たとえ読んでても気ぶりが気が触れるという意味までは意識してないのが大半だと思う 明確に気が狂ったジイさんとして扱われてるんだから理解できるような気もするが…
102 20/08/09(日)23:31:00 No.716476446
昔の作品の単語修正はよくある話だけど藤子F作品は小学館と遺族の意向もあって特段に厳しい まぁ先生存命中にジャングル黒べえが市民団体の抗議で封印されたって前例もあるから神経質なのも分かるっちゃ分かるんだが…
103 20/08/09(日)23:31:10 No.716476509
分厚い短編集だから結局電子書籍で買った 次も次もで全巻買った
104 20/08/09(日)23:31:20 No.716476566
>でもこの作品以外で気ぶりって単語見たことないわ 気ぶりで検索するとノスタル爺しか出ないので 差別用語なのもあってどんくらい当たり前の使われ方した言葉か分からんねぇ 確実にキチガイほどではないと思うけど
105 20/08/09(日)23:31:26 No.716476600
>なんか…F先生の短編集ラストでぞっとさせてくる話多くない? そりゃまぁ青年誌での読み切りだからというので そういうコンセプトで作ってた作品多いし
106 20/08/09(日)23:31:54 No.716476771
>大体ここで気ぶりって書かれる時ぶりを触りとは書かれないことが殆どだからな… そりゃ原作の表記が気ぶりじじいだからな
107 20/08/09(日)23:31:58 No.716476789
>何巻のどの話か教えてくれ… 2巻の142P
108 20/08/09(日)23:32:02 No.716476811
いい話で終わるのかなと思ったら…
109 20/08/09(日)23:32:06 No.716476840
>明確に気が狂ったジイさんとして扱われてるんだから理解できるような気もするが… いやこれ今回の短編集のスレをみて気づいたんだがみんなあんまり頭使って漫画読んでないし平気でセリフ読み飛ばしたりしてる
110 20/08/09(日)23:32:07 No.716476850
>なんか…F先生の短編集ラストでぞっとさせてくる話多くない? そういうのに慣らされたおかげでハッピーエンドやギャグオチの裏を読みたがる「」が一定数湧いてた
111 20/08/09(日)23:32:56 No.716477163
気ぶり って入れると 気ぶり ふたば と出るの最低なんですけど
112 20/08/09(日)23:33:07 No.716477235
4巻にカンビュセスの籤 5巻に流血鬼 7巻にある日…と続刊も抜かりない
113 20/08/09(日)23:33:07 No.716477237
>なんか…F先生の短編集ラストでぞっとさせてくる話多くない? というかオチをしっかりつけるよねF先生
114 20/08/09(日)23:33:17 No.716477298
気ぶりの意味が分かってないのは別にいいんだけど 気ぶり〇〇とかの改変は傍目にはキチガイ扱いされてるのでちょっと可哀想だなって思います
115 20/08/09(日)23:33:32 No.716477404
>これ以降は読んでるから読んでないかの判定がしやすくなったと言えるな 6年ぐらい前にも無料公開あってグッドトリップと気ぶりの元ネタこれだったの!?みたいなスレ山程立ったから そんな変わらんと思う また6年経ったらみんな元ネタわかんなくなってるよ
116 20/08/09(日)23:33:53 No.716477533
>なんか…F先生の短編集ラストでぞっとさせてくる話多くない? 読もう! 気楽に殺ろうぜ!
117 20/08/09(日)23:34:07 No.716477614
>気ぶり >って入れると >気ぶり ふたば >と出るの最低なんですけど まるで俺達が気ぶってるみたいじゃん
118 20/08/09(日)23:34:26 No.716477746
>いやこれ今回の短編集のスレをみて気づいたんだがみんなあんまり頭使って漫画読んでないし平気でセリフ読み飛ばしたりしてる それは気のせいだよ
119 20/08/09(日)23:34:27 No.716477747
フェーッヘッヘッヘラヘラヘ
120 20/08/09(日)23:34:28 No.716477748
>気ぶり〇〇とかの改変は傍目にはキチガイ扱いされてるのでちょっと可哀想だなって思います 基本的にテンション上がってるというか狂ってるものに使われてるし 特に誤用でもないような
121 20/08/09(日)23:34:33 No.716477795
いいよね 「夢ならばさめるな!! 狂気よ去るな!!」
122 20/08/09(日)23:34:51 No.716477896
>気ぶり〇〇とかの改変は傍目にはキチガイ扱いされてるのでちょっと可哀想だなって思います ○○が好きでたまらないことを○○きちがいって呼ぶのは昔からの慣習だし…
123 20/08/09(日)23:34:52 No.716477906
>フェーッヘッヘッヘラヘラヘ 嫌なヤツが来た
124 20/08/09(日)23:34:56 No.716477925
「」が正気とは思えないから気ぶりでも正しいんじゃないか
125 20/08/09(日)23:35:16 No.716478067
そもそもふたばができてすぐの時点で有名作品というかたまに会話で出てくるような作品なので 「」は理解してないみたいに言われても
126 20/08/09(日)23:35:19 No.716478081
まあ「」が気が触れてるというならそれで良しとする
127 20/08/09(日)23:35:36 No.716478190
>○○が好きでたまらないことを○○きちがいって呼ぶのは昔からの慣習だし… 釣りキチ三平の釣りキチの意味知らない子もいるし
128 20/08/09(日)23:35:42 No.716478227
>>気ぶり〇〇とかの改変は傍目にはキチガイ扱いされてるのでちょっと可哀想だなって思います >○○が好きでたまらないことを○○きちがいって呼ぶのは昔からの慣習だし… 釣りキチ…
129 20/08/09(日)23:36:00 No.716478344
個人的な見方だけど気ぶりじじいは長い座敷牢生活で本当に気ぶりのじじいになってたんだと思うよ それでも最後に抱けーっ!抱けーっ!した 結果としてループが完成しまた閉じた輪の中に閉じ込められる
130 20/08/09(日)23:36:03 No.716478364
これを自分の子供に読ませてたのかよF先生…
131 20/08/09(日)23:36:15 No.716478429
邦キチ...
132 20/08/09(日)23:36:15 No.716478432
ドラえもんだけどこれも短編っぽいちょいダークなオチだよね su4112894.jpg
133 20/08/09(日)23:36:25 No.716478494
キャプキチだのクドキチだのが生まれてた所で○○キチについて語られても
134 20/08/09(日)23:36:51 No.716478649
>これを自分の子供に読ませてたのかよF先生… そこれ見よがしにテーブルに置いておいただけだし…
135 20/08/09(日)23:37:01 No.716478711
最後のコマがすごいよねノスタル爺
136 20/08/09(日)23:37:08 No.716478754
>釣りキチ… だからあれ釣りキチ(ガイ)三平だよ!?
137 20/08/09(日)23:37:19 No.716478817
>結果としてループが完成しまた閉じた輪の中に閉じ込められる そこでループと思い込んでる理由が分からない 爺さまは別にループなんてしてないし普通に土蔵で死んでる
138 20/08/09(日)23:37:35 No.716478913
間違いなくバッドエンドが待ってるんだけどはっきりそのシーンは描かず匂わせて終わらせるのエグイよね
139 20/08/09(日)23:37:36 No.716478918
>じじいが黙ってれば抱くかもしれないのに この坊主は抱かないことが里ちゃんの幸せにつながると思ってんだよ
140 20/08/09(日)23:38:19 No.716479216
割と色んな感じ方できる締めにしてる短編が多いのに この作品はこうなんだ分かってないなぁみたいに語られても
141 20/08/09(日)23:38:22 No.716479234
ここで我慢できなくなるのわかってて家に残るんだからある意味変態
142 20/08/09(日)23:38:31 No.716479304
>この人ただでさえおつらい人生なのに >なんでこんなひどい無限ループに囚われるの… ラストシーンは幸せそうじゃん
143 20/08/09(日)23:38:41 No.716479360
当人はループしてないけど観測者からすると同じことループし続けるわけだからループものではあるだろ
144 20/08/09(日)23:38:46 No.716479397
>だからあれ釣りキチ(ガイ)三平だよ!? 次郎吉みたいな吉のつく名前をもじって釣り好きを釣り吉って呼んでたのかと思ってたよ昔は
145 20/08/09(日)23:38:49 No.716479419
思ったよりかなしい話だった 救いがないというか
146 20/08/09(日)23:38:54 No.716479450
爺が死んだのは帰国後の村に来ているときにさらっと説明されてるよね 読み返すとおつらい
147 20/08/09(日)23:38:54 No.716479452
だまれっ 好色じじい!!
148 20/08/09(日)23:38:54 No.716479455
>だからあれ釣りキチ(ガイ)三平だよ!? 元祖がそっちって意味では?
149 20/08/09(日)23:39:13 No.716479573
今読んだけどおつらいよこれ…
150 20/08/09(日)23:39:24 No.716479629
いやあの後大人になったらまた土蔵に幽閉されるんでしょ
151 20/08/09(日)23:39:25 No.716479637
そういやアフラ・マズダの名前これで知ったんだよな…
152 20/08/09(日)23:39:46 No.716479750
定年ネタのエピソードは今の時代だと嫌な現実感あった
153 20/08/09(日)23:39:52 No.716479794
永劫回帰な感じでルート変わらずずっと同じシーンを見てるものかと
154 20/08/09(日)23:39:56 No.716479818
>当人はループしてないけど観測者からすると同じことループし続けるわけだからループものではあるだろ うーん?その理屈だと過去へのタイムスリップものは大体ループになるな
155 20/08/09(日)23:40:26 No.716480026
いきなり戸籍もなしに戦前に戻らされて金だけ渡されて出てけってされてもどうしようもないしなぁ… ノスタルジーに浸るね…
156 20/08/09(日)23:40:31 No.716480054
タイトルが示すようにノスタルジーに浸るのが幸せになっちゃったんだよな 今を生きる気もないし里ちゃん救おう子供作らせようとまでは思ってない気がする それなら上手いやり方他になんぼかあるしそれでも思わず言ってしまったって感じなのかなぁって
157 20/08/09(日)23:40:32 No.716480058
>ここで我慢できなくなるのわかってて家に残るんだからある意味変態 知り合いほとんどいなくなって実家や故郷ももう面影なくなってしまった時に過去の故郷に戻れたら帰りたくねぇよってなる人が殆どだと思う
158 20/08/09(日)23:40:38 No.716480093
何の脈絡もなく突然タイムスリップするから参るね…
159 20/08/09(日)23:40:44 No.716480132
自分会議いいよね…ラストの数コマ
160 20/08/09(日)23:41:20 No.716480332
>そういやアフラ・マズダの名前これで知ったんだよな… 一瞬ノスタル爺にアフラマズダーなんて単語出てきたっけ…と思っちまったわ
161 20/08/09(日)23:41:27 No.716480392
個人的にノスタル爺はタイトルでGヒコロウのプロフェッサーシャーボを思い出してしまう
162 20/08/09(日)23:41:31 No.716480424
>何の脈絡もなく突然タイムスリップするから参るね… タイムスリップ物なんてそんなもんでいいんだよ・・・
163 20/08/09(日)23:41:34 No.716480446
一見ダジャレに見えてまったく秀逸なタイトルだよ… ノスタル爺
164 20/08/09(日)23:41:48 No.716480523
タイトルがめちゃくちゃ良いと思うんだけど 先にタイトルを思いついてそれを一本の漫画にしたのかな?
165 20/08/09(日)23:42:12 No.716480672
>爺が死んだのは帰国後の村に来ているときにさらっと説明されてるよね >読み返すとおつらい いつの間にか死んでた里ちゃんの最後見れたんだし言うほど悪くはない
166 20/08/09(日)23:42:15 No.716480691
爺つながりでじじぬきもいいよねしたい
167 20/08/09(日)23:42:41 No.716480854
しかし気ぶり(気が触れてる)がラブコメカプ厨辺りを指すネットスラング的に使わてると世の不思議というか移り変わりというか
168 20/08/09(日)23:42:59 No.716480950
>個人的にノスタル爺はタイトルでGヒコロウのプロフェッサーシャーボを思い出してしまう エコロ爺! 出てきてすぐ死んだ・・・
169 20/08/09(日)23:43:09 No.716481009
>爺が死んだのは帰国後の村に来ているときにさらっと説明されてるよね 里子が死んだ後追うように…って台詞がおつらぁい…
170 20/08/09(日)23:43:57 No.716481311
>爺つながりでじじぬきもいいよねしたい 未来予知して、どうします? の後の台詞が 「よしましょう」のたった一言なのがなんかすごく好き
171 20/08/09(日)23:44:15 No.716481446
>しかし気ぶり(気が触れてる)がラブコメカプ厨辺りを指すネットスラング的に使わてると世の不思議というか移り変わりというか 「」のせいだぞ!
172 20/08/09(日)23:44:51 No.716481698
奇子とどっちが先だっけ
173 20/08/09(日)23:44:57 No.716481729
呼び寄せられるようにふらふらっと出歩いて行って 気がついたら過去っていうのも 半ばノスタル爺自身が望んでた(と同時に絶対に戻れないと理解していた筈の)状況なのよね
174 20/08/09(日)23:45:07 No.716481801
気ぶりで検索したらアマレビューの気ぶりじじい復活が出てきて笑ってしまった 今無料の短編集より更に後に出た短編集でじじいが気ぶりじじいに戻ったってレビューだから真面目な話なんだけど
175 20/08/09(日)23:45:52 No.716482059
まあでもちょっとずれた意味でも語感も好きだよ きぶれる
176 20/08/09(日)23:45:55 No.716482082
SFっていうよりすこしふしぎなんだよな
177 20/08/09(日)23:45:57 No.716482100
>気ぶりで検索したらアマレビューの気ぶりじじい復活が出てきて笑ってしまった >今無料の短編集より更に後に出た短編集でじじいが気ぶりじじいに戻ったってレビューだから真面目な話なんだけど 気ぶりじじい復活おめでとう
178 20/08/09(日)23:46:10 No.716482187
定年退食のラストで泣いてしまった あんな笑顔してくれないで…
179 20/08/09(日)23:46:25 No.716482276
>SFっていうよりすこしふしぎなんだよな SFの定義の話に踏み込むのはやめるんだ
180 20/08/09(日)23:46:28 No.716482302
>エコロ爺! >出てきてすぐ死んだ・・・ 儂の名前はエコロ爺 寿命は今夜
181 20/08/09(日)23:47:06 No.716482543
何十年ぶりかに読んだけど ころり転げた木の根っこがそんなに怖く見えなくて驚いた トラウマだったのになあ…
182 20/08/09(日)23:47:11 No.716482586
「」のせいで普通に終わるエンドも裏があるから読み終わる度に作品名+エンドで調べる羽目になる
183 20/08/09(日)23:47:28 No.716482702
>せめて村に定住する余所者のポジから >過去の自分にアドバイス送る存在になれれば… >なんで実際に狂っちゃうんだよ! 夢なら醒めるな、狂気よ去るな。って言ってるから狂ってるんだと思う。しかも狂ったの自覚して全肯定だからたちが悪いというか…
184 20/08/09(日)23:47:30 No.716482718
アナザー気ぶり爺は戦闘力が高い su4112922.jpg
185 20/08/09(日)23:47:36 No.716482748
テクノロ爺ならきっと幸せになれる
186 20/08/09(日)23:47:37 No.716482754
>>SFっていうよりすこしふしぎなんだよな >SFの定義の話に踏み込むのはやめるんだ 公式じゃなかった?
187 20/08/09(日)23:47:53 No.716482862
まあ自分が本懐を遂げられなかったんで どうにかしてループを超えた後 自分と同じ後悔をしないよう若者を促す妖怪になったんだと思おう
188 20/08/09(日)23:48:17 No.716483007
グッドトリップ
189 20/08/09(日)23:48:19 No.716483017
>>せめて村に定住する余所者のポジから >>過去の自分にアドバイス送る存在になれれば… >>なんで実際に狂っちゃうんだよ! >夢なら醒めるな、狂気よ去るな。って言ってるから狂ってるんだと思う。しかも狂ったの自覚して全肯定だからたちが悪いというか… そりゃねアナタ 全部環境と遺伝子のせいですよ
190 20/08/09(日)23:48:45 No.716483192
タイムマシンで不倫知ったせいで殺されたやつ 結局ドアから飛び出してきたの何だったんだよ!
191 20/08/09(日)23:49:01 No.716483287
>何十年ぶりかに読んだけど >ころり転げた木の根っこがそんなに怖く見えなくて驚いた >トラウマだったのになあ… 奥さんの無駄な努力で虚しい
192 20/08/09(日)23:49:10 No.716483352
>タイムマシンで不倫知ったせいで殺されたやつ >結局ドアから飛び出してきたの何だったんだよ! 単に演出でいいと思う
193 20/08/09(日)23:49:23 No.716483430
>グッドトリップ 話してもいい?いいよありがとうくらいの理不尽さがある
194 20/08/09(日)23:49:29 No.716483471
>そりゃねアナタ >全部環境と遺伝子のせいですよ (例の顔)
195 20/08/09(日)23:49:42 No.716483545
>タイムマシンで不倫知ったせいで殺されたやつ >結局ドアから飛び出してきたの何だったんだよ! その話何度目だよ演出だよ演出
196 20/08/09(日)23:50:15 No.716483749
あぁ…これ抱けって言ってる相手が若い頃の自分なのか おつらぁい…
197 20/08/09(日)23:50:18 No.716483778
元ネタとか知らなかったから只の基地外かと... 凄い悲しい話だった
198 20/08/09(日)23:50:19 No.716483782
何を伝えようとしてる演出なんだ…
199 20/08/09(日)23:50:22 No.716483810
>>何十年ぶりかに読んだけど >>ころり転げた木の根っこがそんなに怖く見えなくて驚いた >>トラウマだったのになあ… >奥さんの無駄な努力で虚しい でももしかしたら…切り株にウサギが頭を打ちつけて死ぬように… そういうほとんど信じていない希望があればこそあの夫婦としてやっていけてるところはあるんじゃないかな…
200 20/08/09(日)23:50:33 No.716483865
俺と俺と俺と俺はさぁ…
201 20/08/09(日)23:50:52 No.716483972
>>何十年ぶりかに読んだけど >>ころり転げた木の根っこがそんなに怖く見えなくて驚いた >>トラウマだったのになあ… >奥さんの無駄な努力で虚しい ヒイッ奥さん怖い! というよりも 奥さんこんな顔したまま死ぬまで過ごすのかな… って別方向に怖さを感じる…
202 20/08/09(日)23:50:54 No.716483983
ダンケーッ ダンケーーーッ
203 20/08/09(日)23:51:16 No.716484108
>>何十年ぶりかに読んだけど >>ころり転げた木の根っこがそんなに怖く見えなくて驚いた >>トラウマだったのになあ… >奥さんの無駄な努力で虚しい 自分が引っかかるのをドジと見るべきなのか あるいは自分が引っかかって死ぬ事まで織り込み済みでスクラッチを集めていたのか
204 20/08/09(日)23:51:20 No.716484128
>俺と俺と俺と俺はさぁ… 俺コラが見たいわ! 俺コラを見せてちょうだい!
205 20/08/09(日)23:51:28 No.716484171
>俺と俺と俺と俺はさぁ… 飛び降りる幼少「」
206 20/08/09(日)23:51:35 No.716484213
侮ってるような口調になってしまうが 今回初めて元ネタ知ったって「」が多くて本当に驚いてる
207 20/08/09(日)23:51:47 No.716484280
>タイムマシンで不倫知ったせいで殺されたやつ >結局ドアから飛び出してきたの何だったんだよ! 飛び出さなかったら殺人の片棒を担がされるか殺されるマスコミの人かな…?
208 20/08/09(日)23:52:03 No.716484390
>俺と俺と俺と俺はさぁ… クローンで増やせば良かったんだ
209 20/08/09(日)23:52:51 No.716484700
>侮ってるような口調になってしまうが >今回初めて元ネタ知ったって「」が多くて本当に驚いてる 本当に読む機会がないからじゃねえかな… あの無料で読めたやつ幾らで売ってると思う
210 20/08/09(日)23:53:10 No.716484823
>侮ってるような口調になってしまうが >今回初めて元ネタ知ったって「」が多くて本当に驚いてる 若い子だと本当に知らないと思う 授業で習うような話でもないから尚更
211 20/08/09(日)23:53:12 No.716484842
>侮ってるような口調になってしまうが >今回初めて元ネタ知ったって「」が多くて本当に驚いてる 名作なら誰もが読んでるなどというナイーブな考え方は捨てろ
212 20/08/09(日)23:53:30 No.716484943
多分奥さんの切株にウサギは引っかからず失意のまま死ぬ そんであの作家がなんか殊勝なこと言ってしばらくしてから後を追うように安らかに死ぬ
213 20/08/09(日)23:53:49 No.716485065
知らないのにコマだけで気ぶり気ぶりと言ってたのはちょっとこうね...
214 20/08/09(日)23:53:59 No.716485116
>自分が引っかかるのをドジと見るべきなのか >あるいは自分が引っかかって死ぬ事まで織り込み済みでスクラッチを集めていたのか ? 奥さん自身が引っかかってるなんて描写あったか?
215 20/08/09(日)23:54:08 No.716485172
>>俺と俺と俺と俺はさぁ… >クローンで増やせば良かったんだ 前向きすぎてメンタル強者すぎる…
216 20/08/09(日)23:54:24 No.716485252
>知らないのにコマだけで気ぶり気ぶりと言ってたのはちょっとこうね... 「」にそんな事言われてもな…
217 20/08/09(日)23:54:32 No.716485296
>知らないのにコマだけで気ぶり気ぶりと言ってたのはちょっとこうね... いかにも「」的だと思う ムカつくけどね
218 20/08/09(日)23:54:51 No.716485397
>知らないのにコマだけで気ぶり気ぶりと言ってたのはちょっとこうね... 赤字になったからってそういうのいいんで
219 20/08/09(日)23:55:17 No.716485570
>知らないのにコマだけで気ぶり気ぶりと言ってたのはちょっとこうね... え?定型の作品全部知ってる「」なんているのか?
220 20/08/09(日)23:55:24 No.716485609
こういう無料公開やるたびに思うけどちょいちょいマンガ読めてない「」が湧くな!
221 20/08/09(日)23:55:52 No.716485783
>>自分が引っかかるのをドジと見るべきなのか >>あるいは自分が引っかかって死ぬ事まで織り込み済みでスクラッチを集めていたのか >? >奥さん自身が引っかかってるなんて描写あったか? ない 今回のSF短編集無料でこういう普段まともに漫画読めてんの?みたいな読み違えレスが散見されて本当に驚いてるよ