20/08/09(日)22:06:51 マジッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)22:06:51 No.716440053
マジックカットってどこからでも切れますっていう割にはどこからでも切れないよね
1 20/08/09(日)22:08:51 No.716441122
垂直に切れば切れる
2 20/08/09(日)22:09:30 No.716441428
バカには切れない
3 20/08/09(日)22:09:45 No.716441545
濡れてると切れにくい理由ってあったはずだったけど忘れた
4 20/08/09(日)22:10:13 No.716441790
マジックカットはどこからでもは切れないって話あるあるみたいに扱われてるけど一度も同意できた事ない
5 20/08/09(日)22:11:01 No.716442166
大抵は別に切れ込みもあるからそっちで切ってる
6 20/08/09(日)22:11:08 No.716442223
力の入れ方が一定しないと色んな所が伸びちゃう
7 20/08/09(日)22:11:20 No.716442321
ただ不器用なだけなのを恥ずかしげもなく言ってんじゃねぇ
8 20/08/09(日)22:11:28 No.716442390
グニって伸びてそこからは完全に切れなくなる
9 20/08/09(日)22:11:41 No.716442486
最近はわりと切れやすくなってきてない?
10 20/08/09(日)22:11:50 No.716442542
どこからでもきれるやつってマジックカットって名前だったんだ…
11 20/08/09(日)22:12:38 No.716442959
>垂直に切れば切れる 説明の付いてる方じゃなくて別の方のが切れやすかったりする時あるよね
12 20/08/09(日)22:13:38 No.716443422
子供のころはそう思ってたけど大人になったら切れなかったことないし単純に握力足りなかったのかなって…
13 20/08/09(日)22:13:59 No.716443598
マジックカットを切れない「」達
14 20/08/09(日)22:14:49 No.716444028
幼馴染カップルは鉄板だと思ってるが横恋慕してるチビはどうなるのか気になってる漫画
15 20/08/09(日)22:16:35 No.716444879
狭い範囲に力がかかるように強くつままないと伸びちゃう
16 20/08/09(日)22:17:15 No.716445238
>最近はわりと切れやすくなってきてない? 別に昔から規格変わったりしてないから気のせいもしくは熟練度が上がった
17 20/08/09(日)22:17:51 No.716445540
潮が舞い子が舞いimgで初めて見た
18 20/08/09(日)22:17:59 No.716445609
内側は微細な穴がポコポコしてて切りやすい 縁の部分はちょっと固めてあって切りにくい だったかな
19 20/08/09(日)22:18:07 No.716445686
は?普通に切れるけど
20 20/08/09(日)22:18:22 No.716445796
>は?普通に切れるけど キレてんじゃねーよ!
21 20/08/09(日)22:18:25 No.716445821
俺もこのネタ平成から擦ってる
22 20/08/09(日)22:18:55 No.716446055
切りたいところを曲げるとキレやすくなるよ 試してから死ね
23 20/08/09(日)22:19:11 No.716446173
指の腹でやると切れやすい気がする
24 20/08/09(日)22:19:13 No.716446181
「」はキレまくりだな…
25 20/08/09(日)22:20:19 No.716446758
なかなか切れなかったのって20年くらい前の話じゃないの
26 20/08/09(日)22:22:04 No.716447604
構造上なんか水分付いてると確か切れなくなるとかなんかあった気がする
27 20/08/09(日)22:22:18 No.716447735
最近はよく切れるね
28 20/08/09(日)22:23:44 No.716448498
>最近はよく切れるね 切れてねーよ
29 20/08/09(日)22:24:34 No.716448856
普通に切れない と思ってたら切れたりもする
30 20/08/09(日)22:24:53 No.716448997
「こちら側」の人間ならどこからでも切れる筈だ
31 20/08/09(日)22:24:55 No.716449010
「」はマジックカット見習ってキレにくくなれ
32 20/08/09(日)22:27:18 No.716450127
ベトナムのマジックカットはマジで切れなかった 日本はめちゃくちゃキレる
33 20/08/09(日)22:30:03 No.716451413
切れないイメージあったから全力で切りにいったら盛大に中身ぶち撒けた…
34 20/08/09(日)22:30:35 No.716451665
常識人ポジ化と思ったら若干変な幼馴染ちゃん
35 20/08/09(日)22:32:08 No.716452387
マジックカット切ろうと思って力入れたらすっぽ抜けて指が切られたことはある
36 20/08/09(日)22:32:09 No.716452404
マジックカットはどうでもいいんだけど 王将のラー油がどう頑張って切ってもハサミを使っても結局漏れる
37 20/08/09(日)22:32:24 No.716452529
最初からハサミ使ったほうが早い 力んで切ろうとすると中身こぼれるリスクもあるし
38 20/08/09(日)22:33:13 No.716452919
袋の素材による気がする 気がする
39 20/08/09(日)22:33:14 No.716452928
一回マジックカットアンチの「」がいて 「マジックカットなんかよりも〇〇の方がよく切れて断然便利!!」みたいなことを主張してたんだけど 〇〇が何だったか忘れてしまった
40 20/08/09(日)22:33:16 No.716452948
海外製品は切れ目すら入ってないことあるから恵まれているんだ
41 20/08/09(日)22:33:28 No.716453031
擦ってるって言い方が話し上手っぽくてかっこいい
42 20/08/09(日)22:33:56 No.716453243
普通に切れる場合が大半だけどたまに切れにくいのが混じってると印象に残る
43 20/08/09(日)22:34:14 No.716453369
こすってるこすってるって最近やたら見かけるようになったんだけどヒで流行ったの?
44 20/08/09(日)22:34:22 No.716453422
切り方が下手なだけなのをマジックカットのせいにすんな
45 20/08/09(日)22:34:38 No.716453550
納豆に入ってる醤油は革新を続け結構頻繁なペースで袋が変わってる 面倒だし扱いづらくなることもあるからやめてくれ
46 20/08/09(日)22:34:47 No.716453600
マジックカットは構造上、濡れてたりすると切れない もしかしたら切れないのは君の手汗が酷いからかもしれない
47 20/08/09(日)22:35:01 No.716453714
元は格ゲー用語じゃないのこすってるって
48 20/08/09(日)22:35:03 No.716453732
こんな感じで初めて立てたスレとか書き込んだレスに朝と同じ事書き込んでんじゃねーよ!!ってけおりだす「」よく見る
49 20/08/09(日)22:35:05 No.716453757
>こすってるこすってるって最近やたら見かけるようになったんだけどヒで流行ったの? 昔から使われてる言葉だから君が最近気づいただけじゃないかな
50 20/08/09(日)22:35:41 No.716454059
>海外製品は切れ目すら入ってないことあるから恵まれているんだ むしろ割り切れる
51 20/08/09(日)22:35:50 No.716454131
スレ画の続きも貼ってあげて あと作者のヒに誘導してあげて
52 20/08/09(日)22:35:52 No.716454152
>元は格ゲー用語じゃないのこすってるって 違う スベってるとかサムいと一緒で松ちゃんが考えた芸人用語 同じネタを何回も使い続けて擦り切れた状態 つまりもう飽きられてるってこと
53 20/08/09(日)22:36:02 No.716454232
マジックカットと違って「」はどのタイミングでも突然キレることが可能だったりするよね
54 20/08/09(日)22:36:06 No.716454272
XBOX360のコントローラ固すぎて開かないあるあるも擦りすぎで辟易するフェーズに入ってる?
55 20/08/09(日)22:36:21 No.716454383
>擦ってるって言い方が話し上手っぽくてかっこいい まあ凡夫が使いまくってるせいで逆にダサいんやけどなブヘヘヘ
56 20/08/09(日)22:36:26 No.716454412
>昔から使われてる言葉だから君が最近気づいただけじゃないかな 昔っていつから
57 20/08/09(日)22:36:32 No.716454458
格ゲーだと強い技とかを繰り返し使うことを擦るって言う それから派生してウケた話を擦る奴みたいに使われてた
58 20/08/09(日)22:36:37 No.716454494
力の入れ方がヘタクソなだけ
59 20/08/09(日)22:36:39 No.716454512
マジックカットに切れ目も入ってるの見ると本末転倒…!って気持ちになる
60 20/08/09(日)22:36:42 No.716454534
>グニって伸びてそこからは完全に切れなくなる そうなったことは一度もない
61 20/08/09(日)22:36:49 No.716454601
>まあ凡夫が使いまくってるせいで逆にダサいんやけどなブヘヘヘ タフ定型よりはマシだろう
62 20/08/09(日)22:37:02 No.716454697
○○のフェーズに移行してんだよ は使いたい
63 20/08/09(日)22:37:14 No.716454781
何かの読み切りでの「ここからだけは切れません」ってマジックカットネタが印象に残ってる
64 20/08/09(日)22:37:24 No.716454868
>>グニって伸びてそこからは完全に切れなくなる >そうなったことは一度もない そうかい俺はよくあるぜ! 横レスだけど
65 20/08/09(日)22:37:25 No.716454883
>昔っていつから 96年のガキ使
66 20/08/09(日)22:37:30 No.716454914
こちらがわの「」はどこからでもキレます
67 20/08/09(日)22:37:36 No.716454963
マジックカットじゃなくてギザギザしてる部分から袋開けてるわ
68 20/08/09(日)22:37:48 No.716455050
この褐色の子かわいいな
69 20/08/09(日)22:37:50 No.716455063
いくらやっても切れねえなクソが!ってキレてたら ザラザラしてマジックカットぽかっただけで反対側に普通の切込み入ってた
70 20/08/09(日)22:37:59 No.716455140
マジックカットは切れなかったことないけど シャンプーの詰め替え用のやつはマジで切れない
71 20/08/09(日)22:38:00 No.716455145
>○○のフェーズに移行してんだよ >は使いたい たいていそれもスレ画みたいに本人の思い込みに過ぎないんだけどな
72 20/08/09(日)22:38:08 No.716455199
>>>グニって伸びてそこからは完全に切れなくなる >>そうなったことは一度もない >そうかい俺はよくあるぜ! 俺もあるぜ!
73 20/08/09(日)22:38:14 No.716455237
>マジックカットに切れ目も入ってるの見ると本末転倒…!って気持ちになる マジックカットの敗北…
74 20/08/09(日)22:38:32 No.716455394
やたら他人に噛みつきたがったり否定から入る「」増えたよね
75 20/08/09(日)22:38:54 No.716455568
>やたら他人に噛みつきたがったり否定から入る「」増えたよね いや全然全くそんなことはないが
76 20/08/09(日)22:39:08 No.716455680
>やたら他人に噛みつきたがったり否定から入る「」増えたよね いやそんなことない
77 20/08/09(日)22:39:10 No.716455695
マジックカットがキレるにかけてキレたようなレスしてるのか 「」の平常運転でキレ気味なのか判断に困っている
78 20/08/09(日)22:39:10 No.716455698
>やたら他人に噛みつきたがったり否定から入る「」増えたよね 俺は人生で一度も否定したことがないぞ
79 20/08/09(日)22:40:02 No.716456094
>マジックカットがキレるにかけてキレたようなレスしてるのか >「」の平常運転でキレ気味なのか判断に困っている 多分この子は天然でやってる
80 20/08/09(日)22:40:08 No.716456150
マジックカットの ように どんなことされても キレないようになれ
81 20/08/09(日)22:40:19 No.716456228
オタクは否定から入るフェーズから移行しろ
82 20/08/09(日)22:40:53 No.716456483
>こんな感じで初めて立てたスレとか書き込んだレスに朝と同じ事書き込んでんじゃねーよ!!ってけおりだす「」よく見る 言うほど見ない
83 20/08/09(日)22:40:55 No.716456493
>>やたら他人に噛みつきたがったり否定から入る「」増えたよね >いや全然全くそんなことはないが >いやそんなことない >俺は人生で一度も否定したことがないぞ セトウツミか!
84 20/08/09(日)22:41:33 No.716456799
>マジックカットがキレるにかけてキレたようなレスしてるのか >「」の平常運転でキレ気味なのか判断に困っている 切れ者な印象を与えたいからキレないってレスにキレてるのね…ややこしいわ!
85 20/08/09(日)22:43:20 No.716457606
成功率9割あるかないかくらいだと思う
86 20/08/09(日)22:43:50 No.716457826
>違う >スベってるとかサムいと一緒で松ちゃんが考えた芸人用語 >同じネタを何回も使い続けて擦り切れた状態 >つまりもう飽きられてるってこと 30へぇくらいあげたい
87 20/08/09(日)22:44:28 No.716458083
>オタクは否定から入るフェーズから移行しろ オタクは~から入るレスから移行しろ
88 20/08/09(日)22:44:39 No.716458186
>30へぇくらいあげたい 1人で1.5人分出すんじゃあない
89 20/08/09(日)22:44:51 No.716458270
「」はマジックカットにも負けるのか?
90 20/08/09(日)22:45:05 No.716458374
>オタクは否定から入るフェーズから移行しろ お前は主語がでかい
91 20/08/09(日)22:45:50 No.716458723
>スベってるとかサムいと一緒で松ちゃんが考えた芸人用語 サムいは本人も言ってるけど大阪の芸人用語やアホ
92 20/08/09(日)22:45:53 No.716458744
格ゲー用語にもこするはあるけど あっちのはマジでこするように連打することっていうそのまんまの意味だな
93 20/08/09(日)22:46:10 No.716458859
>サムいは本人も言ってるけど大阪の芸人用語やアホ 何やワレ いてまうぞボケコラァ
94 20/08/09(日)22:46:41 No.716459064
>何やワレ >いてまうぞボケコラァ 訳:そうだったんですか 誠に申し訳ございませんでしたコラ
95 20/08/09(日)22:46:47 No.716459111
スレ画の続き http://shiogamaikogamai.blog.jp/
96 20/08/09(日)22:47:41 No.716459510
切れめなくても噛み千切るし…
97 20/08/09(日)22:49:17 No.716460191
手間も金も掛かってるであろうマジックカットよりも ただの切れ込みのほうが楽で嬉しい矛盾
98 20/08/09(日)22:50:01 No.716460508
パスタのソースが入ってる袋を切るとまっすぐ切れた試しがないんだけどあるあるだよね?
99 20/08/09(日)22:50:27 No.716460692
学校の給食で出る何かがやたら切れにくいマジックカットだったから完全にその印象が染みついてただけで 考えてみれば最近のマジックカットが切れなかったことはほとんどない
100 20/08/09(日)22:50:54 No.716460889
>マジックカットは構造上、濡れてたりすると切れない >もしかしたら切れないのは君の手汗が酷いからかもしれない だから切れない人が決まってるんだな
101 20/08/09(日)22:51:28 No.716461137
横方向にマジックカット縦方向にギザギザの切れ目でめちゃくちゃ切れやすい袋とかあるよね
102 20/08/09(日)22:51:34 No.716461173
>スレ画の続き いや続きを読みたくなるほどの興味は無い
103 20/08/09(日)22:52:12 No.716461461
>格ゲー用語にもこするはあるけど >あっちのはマジでこするように連打することっていうそのまんまの意味だな そのコスリなら格ゲーに限らず80年代から普通に使われてるな 連射装置が普及してなかったころ連射の遅い人は必死でボタンをを擦ってそれでコンパネを傷付けて問題になってた
104 20/08/09(日)22:53:33 No.716462030
あてこすりとかからのこするじゃないの?
105 20/08/09(日)22:54:26 No.716462377
>切れめなくても噛み千切るし… ったねぇな…
106 20/08/09(日)22:55:54 No.716462942
スティックタイプのインスタントコーヒーのがなんかよく切れる 小袋の調味料入ってるようなのは切れない
107 20/08/09(日)22:56:27 No.716463139
マジックカットって単語がそもそも会話に出てきたことが10年はない
108 20/08/09(日)22:57:09 No.716463425
爪の先で小さくねじると切れるよ 指で引っ張ると伸びる
109 20/08/09(日)22:57:32 No.716463570
>切れめなくても噛み千切るし… こういうおっさん見るときつい
110 20/08/09(日)22:59:00 No.716464131
こちらがわのどこからでもきれますーーーーーーー!
111 20/08/09(日)23:00:11 No.716464594
唐揚げレモンとか チョコミントは歯磨き粉の味 とかの方がよっぽど擦られてる
112 20/08/09(日)23:00:34 No.716464735
「」はどこからでもキレるな…
113 20/08/09(日)23:02:22 No.716465463
たまに失敗して伸びるの手汗のせいなんだな 納得した
114 20/08/09(日)23:02:49 No.716465643
むしろマジックカットが切れなかったことが一度もないから本当についていけない話だ
115 20/08/09(日)23:03:07 No.716465775
>唐揚げレモンとか >チョコミントは歯磨き粉の味 >とかの方がよっぽど擦られてる imgだと回転焼き大判焼きはまだまだ擦れる