虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)21:59:35 お金使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)21:59:35 No.716436085

お金使うキャラじゃないけどお金欲しい!!

1 20/08/09(日)22:00:25 No.716436563

どのシステムの話だろうか…

2 20/08/09(日)22:01:01 No.716436902

とりあえず成功報酬に1プラチナ要求

3 20/08/09(日)22:02:57 No.716437865

>とりあえず成功報酬に1プラチナ要求 ゲーム開始時に渡されるのは手付金で成功報酬がフレーバーで貰えるのはわかるんだけど 回復の見込みのない借用までして何故俺はここまで報酬点を…とPLが素になることはある

4 20/08/09(日)22:04:38 No.716438739

そこまでお金使うキャラじゃないからカルマが欲しい!

5 20/08/09(日)22:07:25 No.716440383

初期作成で調達4がほしい… なんなら社会が2になってもいい…

6 20/08/09(日)22:08:08 No.716440774

とりあえず1500gpくれよ!

7 20/08/09(日)22:08:27 No.716440931

かつてのD&Dでは清貧の誓いを立てたモンクが仲間に私財の一切を預けたとか

8 20/08/09(日)22:09:39 No.716441494

>初期作成で調達4がほしい… >なんなら社会が2になってもいい… ミドルで情報収集することを考えたら戦闘特化型でも社会2は全然アリ よく9/1/1/1や1/9/1/1の配分見るけど100%時点で10個振れればまず当たるので7あればいいと思う

9 20/08/09(日)22:09:39 No.716441499

俺は貧乏だからこの危険な依頼の報酬に札束を要求する!!→成功報酬なんですけど俺は生活1なんで札束いらないです皆でわけてください

10 20/08/09(日)22:10:01 No.716441684

装備にお金かからないからと仲間に貸してたウィザードが 色々載ってる呪文書がポロリした途端お金返して!と言い出したときは笑った

11 20/08/09(日)22:10:58 No.716442143

>色々載ってる呪文書がポロリした途端お金返して!と言い出したときは笑った NPCからの依頼の導入にも使えそうだ まずPCに前報酬としてお金を渡します 使わせます 次に依頼に入ります

12 20/08/09(日)22:11:42 No.716442493

クトゥルフで貧乏な探偵やってたときはお金をモチベーショ音にしてたなあ お金もらっても買うものないけど…

13 20/08/09(日)22:12:17 No.716442765

洋物シナリオやってると流石にこれは冒涜的すぎて換金したくねえ…ってなるおたからが出てくる

14 20/08/09(日)22:12:35 No.716442921

古い館 探索者飛び込む モチベーショ音

15 20/08/09(日)22:12:44 No.716442996

金さ!金さえあればなんでもできる! デカイアジト!いい車!価格2の酒!

16 20/08/09(日)22:14:01 No.716443617

携帯電話!沙京モービルorトゥクトゥク!お酒!我ら価格2!!

17 20/08/09(日)22:15:51 No.716444555

>洋物シナリオやってると流石にこれは冒涜的すぎて換金したくねえ…ってなるおたからが出てくる 冒涜的ではないけどあるお城にいるオーガのお部屋にお邪魔したら オーガの食料のドワーフの足の燻製肉と一緒に あるドワーフに贈られたものらしい銀のアクセサリーがあったのは悪趣味だと思いました…

18 20/08/09(日)22:16:02 No.716444626

>洋物シナリオやってると流石にこれは冒涜的すぎて換金したくねえ…ってなるおたからが出てくる 良心的なシナリオだと善の教会が封印のため買い取ってくれますとか書いてあるやつだな

19 20/08/09(日)22:17:19 No.716445284

3.5eは無限にお金を費やせるひどいゲームだった

20 20/08/09(日)22:17:26 No.716445331

>良心的なシナリオだと善の教会が封印のため買い取ってくれますとか書いてあるやつだな 続編シナリオで善の聖職者が悪堕ち! 安心して任せられる背景のある人に買い取ってもらえるのはありがたいぜ

21 20/08/09(日)22:18:54 No.716446045

>ミドルで情報収集することを考えたら戦闘特化型でも社会2は全然アリ >よく9/1/1/1や1/9/1/1の配分見るけど100%時点で10個振れればまず当たるので7あればいいと思う 高HP白兵盾タイプなのに精神に振ってなくて暴走するのはたまに見る…

22 20/08/09(日)22:19:24 No.716446270

>3.5eは無限にお金を費やせるひどいゲームだった エピック級になったらエピック呪文やマジックアイテムの作成で一瞬で膨大な額の金貨が溶けた

23 20/08/09(日)22:21:04 No.716447094

>3.5eは無限にお金を費やせるひどいゲームだった リアルマネーの意味かと

24 20/08/09(日)22:22:03 No.716447587

依頼人からの現金報酬なしor依頼人がいない形式だと 架空の前回の依頼の成功報酬を渡すのいいよね… そこから始まるのがPCがお金を払って情報を買って聞かされる財宝いっぱいの宝船を夢でみたって導入なんだからたまらない

25 20/08/09(日)22:22:29 No.716447836

>まずPCに前報酬としてお金を渡します >使わせます >次に依頼に入ります 低レベル向けシナリオ読んでたら 報酬は1人20gpの前金5gpであるNPCへ配達するお仕事なんだわ そこまではいいんだが配達するものが邪悪なアーティファクトでダメだった

26 20/08/09(日)22:22:41 No.716447945

CoC突然謎の空間に閉じ込められた!系のシナリオだと金の使いどころがなくてな 今日なんて帰路で買ったワインとつまみを片手にして謎の空間を漁り回ったぞ

27 20/08/09(日)22:23:44 No.716448501

クトゥルフは金稼いで装備揃えてってゲームでもないしなあ

28 20/08/09(日)22:24:05 No.716448644

>とりあえず1500gpくれよ! 公式の基準に従うと高レベルスタートでもプレート買えねぇ! そしてマジックアイテムの購入OKにするとミスラル・プレートとかが普通のプレートに比べて半額以下でこれは…

29 20/08/09(日)22:24:50 No.716448967

>そこまではいいんだが配達するものが邪悪なアーティファクトでダメだった だめだった

30 20/08/09(日)22:25:32 No.716449274

札束はいくらあっても困らない 異能や代償のコストにもなるしな

31 20/08/09(日)22:25:40 No.716449329

>クトゥルフは金稼いで装備揃えてってゲームでもないしなあ し、シティアドベンチャーなら情報をもとにロープ買ったりライト買ったりするし…

32 20/08/09(日)22:25:57 No.716449489

>今日なんて帰路で買ったワインとつまみを片手にして謎の空間を漁り回ったぞ もう捨てろよ!

33 20/08/09(日)22:26:23 No.716449690

>>とりあえず1500gpくれよ! >公式の基準に従うと高レベルスタートでもプレート買えねぇ! >そしてマジックアイテムの購入OKにするとミスラル・プレートとかが普通のプレートに比べて半額以下でこれは… あくまでマジックアイテムのお値段でおかしいので防具代+になりまーすというルールは多い

34 20/08/09(日)22:26:31 No.716449754

サンサーラバラッドも最近のでは珍しくきっちりお金を管理するゲームだな

35 20/08/09(日)22:27:46 No.716450322

>もう捨てろよ! おつまみで猛獣釣ったりワインで謎のおっさん買収したりワイン瓶でモンスターに殴りかかったり出来たから…

36 20/08/09(日)22:27:59 No.716450417

公式の基準自体そもそも使ってないレギュも多い

37 20/08/09(日)22:28:25 No.716450636

ワインとつまみ有効活用してる!

38 20/08/09(日)22:29:01 No.716450926

>クトゥルフは金稼いで装備揃えてってゲームでもないしなあ 7版だとお金をそのまま渡すんじゃなく 信用技能に+1%みたいな報酬にしたりしたな もちろん探索者を見てやらないとひどいことになりそうだけど

39 20/08/09(日)22:29:45 No.716451250

サンサーラバラッドはルルブ両方買ったんだけど独自色強い上に重データで覚えるためのコストをかけられなくて積んでる

40 20/08/09(日)22:29:56 No.716451344

>今日なんて帰路で買ったワインとつまみを片手にして謎の空間を漁り回ったぞ (サタスペの話だろうか…?)

41 20/08/09(日)22:32:00 No.716452313

たまたま持ってたものを有効活用する探索者の鑑

42 20/08/09(日)22:32:04 No.716452344

そういえば初期装備にかつおぶしを書いてきた探索者いたな このかつおぶしって何?って聞いたら 「非常食兼、猫やバーストが出たときにプレゼントできるし削ればナイフになるんですよ!」って力説してた セッションでは削る刃物がなかったから小さい棍棒として戦ってもらった

43 20/08/09(日)22:32:48 No.716452707

>>防犯ブザーいらねえだろ >これはお前の安全のためだ >駆け付けてくる警官に感謝するんだな これちょっとサタスペっぽくて駄目だった 《隣人愛》持ちの幼稚園児か小学生亜侠かな

44 20/08/09(日)22:32:57 No.716452785

むう…かつおぶし殺人事件……

45 20/08/09(日)22:33:09 No.716452881

6版時代は変なキャラの品評会みたくなってたな…

46 20/08/09(日)22:33:22 No.716452986

>「非常食兼、猫やバーストが出たときにプレゼントできるし削ればナイフになるんですよ!」って力説してた 風来人か何かですか?

47 20/08/09(日)22:33:49 No.716453189

>サンサーラバラッドはルルブ両方買ったんだけど独自色強い上に重データで覚えるためのコストをかけられなくて積んでる データ覚えてるのか…

48 20/08/09(日)22:35:16 No.716453859

かつおぶしって事は1930‘sアメリカじゃない現代日本社会だろうから割とマジで警察に見咎められないギリギリの線かもしれない

49 20/08/09(日)22:35:42 No.716454064

あいつかっこつけてるけどずっと酒飲みながらシナリオ過ごしてるんだな…ってなるのがサタスペ 何なら女を口説く寸前まで目の前で飯を立ち食いしてる

50 20/08/09(日)22:36:27 No.716454425

まあたしかに鰹節は凶器だけどよ…

51 20/08/09(日)22:36:35 No.716454482

リアルで遊べねぇしオンせ童貞捨ててやりたいねーと思ってるけど いい感じにやりたいルールが見つからないな

52 20/08/09(日)22:36:57 No.716454653

>まあたしかに鰹節は凶器だけどよ… 今夜はフタリソウサだ!

53 20/08/09(日)22:37:19 No.716454821

>リアルで遊べねぇしオンせ童貞捨ててやりたいねーと思ってるけど >いい感じにやりたいルールが見つからないな 普段何で遊んでるんです?

54 20/08/09(日)22:38:09 No.716455209

完全にフレーバーとして準備したアイテムで上手いこと有効にゲーム進めるのはちょっと憧れる

55 20/08/09(日)22:38:28 No.716455359

>>リアルで遊べねぇしオンせ童貞捨ててやりたいねーと思ってるけど >>いい感じにやりたいルールが見つからないな >普段何で遊んでるんです? いつもはcocだけどY&Yやりたいなって

56 20/08/09(日)22:39:59 No.716456074

cccに見えたのでエクストラのTRPGが?ってなった

57 20/08/09(日)22:40:51 No.716456472

>いつもはcocだけどY&Yやりたいなって そういえばY&Yでポエム詠んだことも巨大化してクトゥルフ神話の怪物にパンチしたこともないな

58 20/08/09(日)22:40:56 No.716456501

>サンサーラバラッドはルルブ両方買ったんだけど独自色強い上に重データで覚えるためのコストをかけられなくて積んでる いきなり全部は覚えなくっていいよ 魔法使いか物理攻撃か金の力か超能力のどれで戦いたいか決めてスポット的に覚えたほうがいい そこから派生して他の部分もつぶしきくしな

59 20/08/09(日)22:43:28 No.716457671

Y&Yはかしこいキャラ抜くとわりと別ゲーだった 位置がわかったところでヤンキーはコミュニケーション取らずに心で通じ合うから面白い移動結果になったりするが

60 20/08/09(日)22:44:32 No.716458124

D&Dの短い遭遇で町の中にいるNPCたちから次々とつまらない仕事をやらされる話があったけど 5人いるNPCのうちティーフリングが2人、ドラウが2人、ハーフオークが1人で これは犯罪の片棒かつがされてない?ってなった しかもよく読むとやっぱりこいつ悪じゃねーか!ってのが2人いた

61 20/08/09(日)22:45:48 No.716458709

新CoCでSIZ90だろうが隠密にペナルティ入らないのシステムとして正しいのはわかるけどなんか納得いかねえ!

62 20/08/09(日)22:45:56 No.716458773

>しかもよく読むとやっぱりこいつ悪じゃねーか!ってのが2人いた それでそいつらは悪だけど依頼内容は犯罪の片棒を担がされてたんです?

63 20/08/09(日)22:46:22 No.716458942

>新CoCでSIZ90だろうが隠密にペナルティ入らないのシステムとして正しいのはわかるけどなんか納得いかねえ! そういう妖怪とか妖精いる

64 20/08/09(日)22:47:14 No.716459302

Y&Yは公式にサンプルとサマリあるからルルブなくても遊べるんだよね というかここで過去に立ってた卓はそういう体験会だった

65 20/08/09(日)22:47:38 No.716459494

>しかもよく読むとやっぱりこいつ悪じゃねーか!ってのが2人いた 当ててやろう1人はドラウだろう

66 20/08/09(日)22:48:55 No.716460046

ドラウの属性が秩序にして善に書き換わったらどうなるんです?

67 20/08/09(日)22:50:03 No.716460515

>ドラウの属性が秩序にして善に書き換わったらどうなるんです? まず服を脱ぎ始める

68 20/08/09(日)22:50:22 No.716460647

>ドラウの属性が秩序にして善に書き換わったらどうなるんです? このうそつきめ!される

69 20/08/09(日)22:51:01 No.716460947

ドラウが嘘なんかつくかあーッ!!

70 20/08/09(日)22:51:54 No.716461319

D&D公式NPCには結構悪属多い

71 20/08/09(日)22:52:26 No.716461547

>>しかもよく読むとやっぱりこいつ悪じゃねーか!ってのが2人いた >それでそいつらは悪だけど依頼内容は犯罪の片棒を担がされてたんです? ドラウの暗号で書かれた手紙を渡すのと あと1人が暗殺者で人を呼び出す手はずを整えさせられるんだけどこれが怪しいくらいかな

72 20/08/09(日)22:53:03 No.716461824

ノリでネクロニカのルルブ買ったけどこれ人選びそうね…

73 20/08/09(日)22:53:10 No.716461864

>D&D公式NPCには結構悪属多い 燦然と輝く中立中庸

74 20/08/09(日)22:53:29 No.716462000

俺はどんなアライメントでも本当の事しか話さないロールプレイをするよ 一部を意図的に省略したり偶々伝え忘れたりはするけど

75 20/08/09(日)22:53:34 No.716462035

>あと1人が暗殺者で人を呼び出す手はずを整えさせられるんだけどこれが怪しいくらいかな 暗殺者かぁ…

76 20/08/09(日)22:54:01 No.716462204

暗殺者は脅威度9もあって手強いんだよなぁ

77 20/08/09(日)22:54:39 No.716462461

>ノリでネクロニカのルルブ買ったけどこれ人選びそうね… 逐一グロ描写しなければただの超高度に考察が進みきった肉メダロットよ そのデータ研究の進みっぷりが問題なんだけど

78 20/08/09(日)22:56:03 No.716462997

>>D&D公式NPCには結構悪属多い >燦然と輝く中立中庸 絶対クソハゲ…ゲーッアイツ混沌にして中立?!

79 20/08/09(日)22:56:27 No.716463138

ドラウは嘘つきではないのです ただ間違いをするだけなのです

80 20/08/09(日)22:56:34 No.716463178

>暗殺者は脅威度9もあって手強いんだよなぁ メイン火力は毒と急所なのでそこ辺外すと割と抑えめな

81 20/08/09(日)22:56:59 No.716463342

>>暗殺者は脅威度9もあって手強いんだよなぁ >メイン火力は毒と急所なのでそこ辺外すと割と抑えめな 対策できるから低レベルにぶつけてもいいな……!っなるなった死んだ

82 20/08/09(日)22:57:08 No.716463415

>メイン火力は毒と急所なのでそこ辺外すと割と抑えめな どちらにせよあまり関わり合いになりたくないな…

83 20/08/09(日)22:57:29 No.716463558

>対策できるから低レベルにぶつけてもいいな……!っなるなった死んだ 勿論暗殺者も死んだんですよね?

84 20/08/09(日)22:57:54 No.716463729

>暗殺者かぁ… あと依頼人のドラウはドラウのガンスリンガーでやべえ 絶対に依頼人殺しにいけないような高レベル揃えてやがる

85 20/08/09(日)22:58:06 No.716463805

>>対策できるから低レベルにぶつけてもいいな……!っなるなった死んだ >勿論暗殺者も死んだんですよね? キルレシオは1:3だ

86 20/08/09(日)22:58:32 No.716463947

>>暗殺者かぁ… >あと依頼人のドラウはドラウのガンスリンガーでやべえ >絶対に依頼人殺しにいけないような高レベル揃えてやがる ガンスリンガーはヤバい 一発がでかい

↑Top