ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)21:53:40 No.716432844
小奇麗な街になってしまった
1 20/08/09(日)21:55:19 No.716433698
言うほど綺麗か?
2 20/08/09(日)21:56:09 No.716434287
ハルカスとキューズモールだけでしょ
3 20/08/09(日)21:57:05 No.716434756
天王寺から大通りの東側を四天王寺方面へ歩くと横道はションベン臭そうな感じがして良い
4 20/08/09(日)21:57:05 No.716434758
天王寺公園は綺麗ね
5 20/08/09(日)21:58:57 No.716435758
>天王寺公園は綺麗ね 数年振りに言ったらめっちゃ開発されてた…
6 20/08/09(日)21:59:48 No.716436204
ポン引きのオバチャンはどこへ消えたのか
7 20/08/09(日)22:00:33 No.716436641
ようやく商店街の道が広くなった…ようやくすぎる…
8 20/08/09(日)22:01:14 No.716437018
>言うほど綺麗か? あれで変わらないって言うなら昔を知らないだけだろ
9 20/08/09(日)22:03:43 No.716438264
30年前の天王寺界隈はすごくごちゃごちゃしてた
10 20/08/09(日)22:05:14 No.716439055
タワマンから少し歩いただけで雰囲気全然違う飛田新地があるのいいよね
11 20/08/09(日)22:05:36 No.716439310
青空カラオケとか消えていい感じだよ
12 20/08/09(日)22:09:13 No.716441296
歩道に長屋が出来てたりしたからな
13 20/08/09(日)22:14:08 No.716443670
15年前くらい前でも相当汚かったからね… キューズモールが出来てグッと綺麗になった
14 20/08/09(日)22:14:48 No.716444013
脱線事故とか衝突事故とか起きた場所ってイメージ
15 20/08/09(日)22:15:35 No.716444396
駅周辺は小綺麗だよ 駅周辺だけは
16 20/08/09(日)22:15:56 No.716444585
北側と西側ののあのゴチャゴチャしたのなんとかならない…? 無理 ㌧
17 20/08/09(日)22:16:02 No.716444633
キューズモール出てすぐデパート側に行ければいいのに…チンチン電車の電線がネックだったか
18 20/08/09(日)22:16:17 No.716444730
>ポン引きのオバチャンはどこへ消えたのか ポンバシに引っ越したよ
19 20/08/09(日)22:16:27 No.716444818
>脱線事故とか衝突事故とか起きた場所ってイメージ 全然知らないんだけどいつの時代?
20 20/08/09(日)22:17:05 No.716445153
物価マシマシになってる…
21 20/08/09(日)22:17:16 No.716445243
キューズモールもパッとした感じの店はない 田舎のイオンみたい
22 20/08/09(日)22:17:19 No.716445276
>駅周辺は小綺麗だよ >駅周辺だけは 駅周辺じゃないともう天王寺じゃないしいけてるいけてる!
23 20/08/09(日)22:17:38 No.716445429
>青空カラオケとか消えていい感じだよ 新世界に向かう市立図書館横の坂は昔盗人市に青空カラオケと今から考えると地獄みたいな所だったな…
24 20/08/09(日)22:18:07 No.716445675
>キューズモールもパッとした感じの店はない >田舎のイオンみたい ケンタッキーもスペシャルな感じだしカフェ周辺賑わってるし田舎っていいとこなんだな
25 20/08/09(日)22:18:24 No.716445811
普通に若い子見るようになった こんな所だったっけ?
26 20/08/09(日)22:18:40 No.716445931
4年いたけど結局どこまでが阿倍野でどこまでが天王寺なのか分からずじまいだった
27 20/08/09(日)22:19:29 No.716446303
天王寺なんて駅の中まで小便の臭いしてたからな
28 20/08/09(日)22:19:40 No.716446389
実家の墓があるんで子供の頃から知ってるけど本当に変わったよねこの辺り
29 20/08/09(日)22:19:44 No.716446428
>4年いたけど結局どこまでが阿倍野でどこまでが天王寺なのか分からずじまいだった 阿倍野って言ったら阿倍野になるし天王寺って言えば天王寺だ 俺たちは自由なんだ
30 20/08/09(日)22:19:50 No.716446477
>普通に若い子見るようになった >こんな所だったっけ? てんしばとキューズモールとミオがメスのつがいとメスガキ向けでやってるから若い子が多いよ おっさんは追放されて滅んだ
31 20/08/09(日)22:20:36 No.716446881
>4年いたけど結局どこまでが阿倍野でどこまでが天王寺なのか分からずじまいだった JRの駅と近鉄の駅の間に道路あるでしょ あれが天王寺区と阿倍野区の境目 だからJRが天王寺駅なのに近鉄は阿倍野橋駅になる
32 20/08/09(日)22:20:37 No.716446890
>天王寺なんて駅の中まで小便の臭いしてたからな 北口のトイレの近く今でも臭いやばくない…?
33 20/08/09(日)22:20:46 No.716446954
JRが頑張ったのか近鉄が頑張ったのか市の再開発が頑張ったのか
34 20/08/09(日)22:21:07 No.716447121
小汚い田舎娘が上京して大学デビュー決めたような感じ
35 20/08/09(日)22:21:08 No.716447132
今は551の匂いで臭くないの?
36 20/08/09(日)22:21:18 No.716447220
市の再開発やべえくらいの赤字だけどな…
37 20/08/09(日)22:21:30 No.716447304
近鉄からキューズモールに向かう横断歩道の所の下水はくっさいね あれ改善されるのかな
38 20/08/09(日)22:21:32 No.716447314
>今は551の匂いで臭くないの? 臭い
39 20/08/09(日)22:21:47 No.716447435
アクセスあんまりよくないのは変わってないからなぁ
40 20/08/09(日)22:22:01 No.716447564
>ケンタッキーもスペシャルな感じだしカフェ周辺賑わってるし田舎っていいとこなんだな 田舎のショッピングモールはいいとこだよ それ以外は滅亡してるけど
41 20/08/09(日)22:22:06 No.716447632
なんだかんだであの小汚い感じも嫌いじゃなかった
42 20/08/09(日)22:22:37 No.716447910
>ケンタッキーもスペシャルな感じだしカフェ周辺賑わってるし田舎っていいとこなんだな ゆめタウンはいいぞ
43 20/08/09(日)22:22:52 No.716448041
歌詞問屋ある方はまだそのまま?マクドある所の中の方
44 20/08/09(日)22:23:12 No.716448211
筋 の ば し
45 20/08/09(日)22:23:20 No.716448290
>>脱線事故とか衝突事故とか起きた場所ってイメージ >全然知らないんだけどいつの時代? ゴメン脱線は近くの平野(1973年)だった 衝突事故は1989年とかのやつ
46 20/08/09(日)22:23:40 No.716448465
JRの向こうの商店街群は再開発されるのかな あれの奥なんか怖くて入った事ない…
47 20/08/09(日)22:23:55 No.716448576
近くに住んでると自転車で線路挟んで南北行くのがすごい不便に感じた
48 20/08/09(日)22:24:23 No.716448777
梅田とかで良いじゃんから抜け出せない都市
49 20/08/09(日)22:24:30 No.716448822
駅の向かいの居酒屋ビルには上司の接待でしょっちゅう行く ハルカスに用はない…
50 20/08/09(日)22:24:31 No.716448828
>ゴメン脱線は近くの平野(1973年)だった >衝突事故は1989年とかのやつ アラカンおじさんなの…?
51 20/08/09(日)22:24:54 No.716449006
あべのアポロシネマの平日割の世話になってるけどそろそろ潰れそうな予感
52 20/08/09(日)22:25:05 No.716449082
>近くに住んでると自転車で線路挟んで南北行くのがすごい不便に感じた まさに谷町筋のまさに上町台地の入口!って感じの坂自転車辛くない?
53 20/08/09(日)22:25:41 No.716449340
四天王寺側の出口は未だに小汚い あと中央口で未だに募金詐欺してる外人いる
54 20/08/09(日)22:25:50 No.716449415
俺いた時ファミマで殺人未遂の北陸まで脱走あるわ駅でバット振り回したバカいるわホームレスが地下街入り口で凍死するわと色々あって強烈すぎた
55 20/08/09(日)22:26:00 No.716449509
>梅田とかで良いじゃんから抜け出せない都市 男物の買い物なら梅田の方じゃないと駄目まである 阪急メンズとかも揃ってるし
56 20/08/09(日)22:26:06 No.716449551
>まさに谷町筋のまさに上町台地の入口!って感じの坂自転車辛くない? 天満橋の?
57 20/08/09(日)22:26:47 No.716449894
>>梅田とかで良いじゃんから抜け出せない都市 >男物の買い物なら梅田の方じゃないと駄目まである >阪急メンズとかも揃ってるし まあ女向けだよなこっちは…
58 20/08/09(日)22:26:47 No.716449895
梅田と比べたんなや…
59 20/08/09(日)22:26:48 No.716449907
新世界もジャンジャン横丁も観光客向けになって見た目そのままでも本当にマトモな所になったなって
60 20/08/09(日)22:26:50 No.716449927
>あべのアポロシネマの平日割の世話になってるけどそろそろ潰れそうな予感 ゲーセンと本屋通ったなあ アポロビルの裏に駐輪場あってアクセス良かった
61 20/08/09(日)22:27:19 No.716450139
今度関目らへんに引っ越すからよろしく
62 20/08/09(日)22:27:20 No.716450140
>梅田と比べたんなや… 比べれる位置にいるのが悪い…
63 20/08/09(日)22:27:20 No.716450145
>あべのアポロシネマの平日割の世話になってるけどそろそろ潰れそうな予感 値上げしたけど平日1200円はまだ安い
64 20/08/09(日)22:27:22 No.716450158
あびこスジの信号長いんだよね
65 20/08/09(日)22:27:30 No.716450209
この界隈はチャリだと辛いだろうな…
66 20/08/09(日)22:27:52 No.716450356
>今度関目らへんに引っ越すからよろしく 天王寺に来る事無さそう
67 20/08/09(日)22:27:58 No.716450414
づぼらやの看板どうなるんだろうね
68 20/08/09(日)22:28:15 No.716450555
未だに母の中だと何しに行くん?って街らしい
69 20/08/09(日)22:28:19 No.716450583
>比べれる位置にいるのが悪い… めっちゃ離れてるやん?間に難波挟んでるし…
70 20/08/09(日)22:28:45 No.716450769
>比べれる位置にいるのが悪い… 嘘ばっかりやん
71 20/08/09(日)22:29:04 No.716450958
>この界隈はチャリだと辛いだろうな… 坂は辛いけど自転車は他と比べて停め放題なのでよく天王寺に行く
72 20/08/09(日)22:29:21 No.716451069
>今度関目らへんに引っ越すからよろしく 悪いこと言わんから大人しく梅田行け
73 20/08/09(日)22:29:30 No.716451140
あの有名なたこ焼き屋はまだある?
74 20/08/09(日)22:29:47 No.716451264
梅田と阿倍野比較するのはあんま聞かないな…
75 20/08/09(日)22:30:07 No.716451452
なんば天王寺は大阪南部の人間と奈良和歌山人がメインだよね
76 20/08/09(日)22:30:28 No.716451612
>今度関目らへんに引っ越すからよろしく 大日のイオンばかり行ってそう
77 20/08/09(日)22:30:37 No.716451682
>梅田とかで良いじゃんから抜け出せない都市 >比べれる位置にいるのが悪い… 毎度毎度大阪絡みのスレに出てくる何も知らないのに話に混ざりたがる奴だよねこれ?
78 20/08/09(日)22:30:38 No.716451686
>未だに母の中だと何しに行くん?って街らしい その近辺に住んでないならあえていく理由はないしな
79 20/08/09(日)22:30:43 No.716451718
そもそも梅田から天王寺ぐらいまでは経済圏一蓮托生だし
80 20/08/09(日)22:30:49 No.716451775
駅からちょっと歩くけど辻調近くの太刀魚重屋美味かったなぁ
81 20/08/09(日)22:31:06 No.716451912
>めっちゃ離れてるやん?間に難波挟んでるし… 電車乗ってすぐじゃん
82 20/08/09(日)22:31:58 No.716452299
>めっちゃ離れてるやん?間に難波挟んでるし… JRの難波ってなんであんな中途半端なの?梅田方面に行けないし
83 20/08/09(日)22:32:01 No.716452318
難波挟んじゃうとだいたいの場所が行けちゃうから駄目だろ!
84 20/08/09(日)22:32:09 No.716452402
天王寺単体だと何しに行くん?感覚はわかる なんばでええやんって
85 20/08/09(日)22:32:12 No.716452427
>そもそも梅田から天王寺ぐらいまでは経済圏一蓮托生だし >電車乗ってすぐじゃん >毎度毎度大阪絡みのスレに出てくる何も知らないのに話に混ざりたがる奴だよねこれ?
86 20/08/09(日)22:32:23 No.716452526
>>めっちゃ離れてるやん?間に難波挟んでるし… >JRの難波ってなんであんな中途半端なの?梅田方面に行けないし あそこはもともと難波駅じゃないから
87 20/08/09(日)22:32:29 No.716452560
俺は動物園前に行って飛田行く 飛田って今やってる?
88 20/08/09(日)22:32:54 No.716452762
夏におっさんが半裸で将棋打ってた天王寺公園はどこに
89 20/08/09(日)22:33:05 No.716452853
なんでわざわざ知らんトコの話に絡んでくるんだろうねほんと…
90 20/08/09(日)22:33:17 No.716452950
>>毎度毎度大阪絡みのスレに出てくる何も知らないのに話に混ざりたがる奴だよねこれ? 自分がそうってオチか
91 20/08/09(日)22:33:19 No.716452958
天王寺と梅田一緒くたにしたらそれはもう大阪が1つの街になっちゃうじゃん
92 20/08/09(日)22:34:15 No.716453373
なんやなんや
93 20/08/09(日)22:34:30 No.716453485
天王寺が梅田と同じだと東京も山手線周囲全部同じ町感覚になるぞ頭おかしいのか
94 20/08/09(日)22:34:31 No.716453489
難波まで行かずにすめば良ければ天王寺で買い物とかすませてた
95 20/08/09(日)22:34:32 No.716453497
ガキの頃車で天王寺公園の横通る時アレがルンペンやでって教えてもらった記憶が
96 20/08/09(日)22:34:45 No.716453591
天王寺梅田って20分もかからないって知らないのだろう
97 20/08/09(日)22:34:53 No.716453653
環状線真反対の天王寺と梅田を一緒くたにするのは…
98 20/08/09(日)22:34:55 No.716453674
>俺は動物園前に行って飛田行く >飛田って今やってる? 再開したけど大学生は結構逃げたと聞いた コロナ感染すると親にばれるから
99 20/08/09(日)22:35:40 No.716454055
>天王寺が梅田と同じだと東京も山手線周囲全部同じ町感覚になるぞ頭おかしいのか サイズ感的にはそれは言い過ぎでは…
100 20/08/09(日)22:35:41 No.716454058
>天王寺梅田って20分もかからないって知らないのだろう 20分って相当長いぞ田舎者
101 20/08/09(日)22:35:59 No.716454212
付近に住んでない限りあえて行くところではないな
102 20/08/09(日)22:36:01 No.716454229
電車の定期使えるから暇潰しにミオやハルカス近鉄行ってるけど定期なかったら用事ないだろうなって…
103 20/08/09(日)22:36:10 No.716454306
>天王寺梅田って20分もかからないって知らないのだろう すごいバカな事言ってるの自分で気付かない?
104 20/08/09(日)22:36:15 No.716454344
>天王寺梅田って20分もかからないって知らないのだろう そもそもそれが別に近くないよなって
105 20/08/09(日)22:36:52 No.716454619
>毎度毎度大阪絡みのスレに出てくる何も知らないのにレスポンチバトルしたがる奴来るよね
106 20/08/09(日)22:36:57 No.716454656
>あそこはもともと難波駅じゃないから いやそうじゃなくて 東京だと環状の山手線をショートカットできる路線がJRにも地下鉄にもあるじゃない でも大阪環状線をショートカットできるのって"Osaka Metro"しかないし
107 20/08/09(日)22:37:09 No.716454742
比べていいのは徒歩20分範囲では なので梅田でもエリアわけされる
108 20/08/09(日)22:37:17 No.716454804
>20分って相当長いぞ田舎者 せっかちすぎる…
109 20/08/09(日)22:37:24 No.716454876
20分もあったら大阪中心から東大阪まで行けちまうよ
110 20/08/09(日)22:37:25 No.716454878
近いのは嘘だが経済的にめっちゃ行き来してるのも知らないで突っ込むのもどうなんだ
111 20/08/09(日)22:37:44 No.716455019
>あそこはもともと難波駅じゃないから あそこは元々難波駅じゃないけどじゃあ難波ってどこ?って話になると 元々の難波はJRの駅よりずっと西側もそうだよってなって色々ややこしいから…
112 20/08/09(日)22:38:43 No.716455480
> 20分って相当長いぞ田舎者 すごいバカな事言ってるの自分で気付かない?
113 20/08/09(日)22:38:48 No.716455514
梅田と比べちゃ駄目ってなっても今度はなんばと比べられるだけだしどっちでもいいかなって
114 20/08/09(日)22:38:51 No.716455541
>東京だと環状の山手線をショートカットできる路線がJRにも地下鉄にもあるじゃない 山手線の大きさと環状線の大きさがまず違うしなぁ
115 20/08/09(日)22:39:04 No.716455645
>そもそも梅田から天王寺ぐらいまでは経済圏一蓮托生だし これが混乱の元だな だから何だよ 街としては全く違うし
116 20/08/09(日)22:39:13 No.716455727
>20分もあったら難波から北野田まで行けちまうよ
117 20/08/09(日)22:39:23 No.716455803
電車で20分は距離的にかなり遠い部類では
118 20/08/09(日)22:39:52 No.716456023
>せっかちすぎる… 駅で7~8駅だぞ普段どれだけ電車移動してるの
119 20/08/09(日)22:40:00 No.716456079
>あそこは元々難波駅じゃないけどじゃあ難波ってどこ?って話になると よくわからないから高島屋がある辺りがひらがなの「なんば」でJRのある離れが「難波」なのかなって判断してる
120 20/08/09(日)22:40:04 No.716456112
>毎度毎度大阪絡みのスレに出てくる何も知らないのに話に混ざりたがる奴だよねこれ? これ指摘された奴がキレてるのはよくわかる
121 20/08/09(日)22:40:06 No.716456127
街として違うとか頭他県民かよ
122 20/08/09(日)22:40:16 No.716456200
わざわざ天王寺に行くぐらいなら梅田に行く わざわざ天王寺に行くぐらいなら難波に行く
123 20/08/09(日)22:40:21 No.716456245
距離よりかかる時間のが気になるかな
124 20/08/09(日)22:40:45 No.716456428
うにしたい
125 20/08/09(日)22:40:56 No.716456503
>梅田と比べちゃ駄目ってなっても今度はなんばと比べられるだけだしどっちでもいいかなって 梅田と天王寺比べられる理由が近いからってそれ西日本地図広げてるのって話だ
126 20/08/09(日)22:41:34 No.716456802
>天王寺梅田って20分もかからないって知らないのだろう >>あそこはもともと難波駅じゃないから >いやそうじゃなくて >東京だと環状の山手線をショートカットできる路線がJRにも地下鉄にもあるじゃない >でも大阪環状線をショートカットできるのって"Osaka Metro"しかないし 大阪はJRじゃなくて大阪市電を中心に発展してきた街だからかな しかも当初は民営鉄道を街中に入れない方針で都市設計がされてたから あとからJRが入る余地が少なかった
127 20/08/09(日)22:41:41 No.716456872
>駅で7~8駅だぞ普段どれだけ電車移動してるの 普段どれだけ外でてないの?
128 20/08/09(日)22:42:01 No.716457033
>よくわからないから高島屋がある辺りがひらがなの「なんば」でJRのある離れが「難波」なのかなって判断してる 広義だと木津川東岸(大正駅の手前)あたりまで難波なんだ… 難波中学校とか今でいう桜川駅のとこにあったし
129 20/08/09(日)22:42:04 No.716457055
飛田新地いこうぜ
130 20/08/09(日)22:42:29 No.716457218
>わざわざ天王寺に行くぐらいなら梅田に行く >わざわざ天王寺に行くぐらいなら難波に行く 目的によってどこでも行くわ 自転車だから大して移動コスト変わらないし
131 20/08/09(日)22:42:49 No.716457366
あべのべるたか小汚くなっててショック
132 20/08/09(日)22:42:51 No.716457380
>普段どれだけ外でてないの? そろそろかわいそうになってるの気づこう
133 20/08/09(日)22:42:52 No.716457383
どこ住み?
134 20/08/09(日)22:42:53 No.716457394
>わざわざ天王寺に行くぐらいなら梅田に行く >わざわざ天王寺に行くぐらいなら難波に行く 利用してる路線によるすぎる…
135 20/08/09(日)22:42:59 No.716457435
>普段どれだけ外でてないの? 大阪環状線ないくらいしかいどうしてないよ
136 20/08/09(日)22:43:02 No.716457455
しかし同じく20分ぐらいの三宮はだいぶ梅田に吸収されてものが消えていきつつある
137 20/08/09(日)22:43:13 No.716457552
大阪も都市部から離れたら遠いかなって思うが環状線内なら遠いと思わないな
138 20/08/09(日)22:43:43 No.716457772
御堂筋線使うからどっちゃでもええわ
139 20/08/09(日)22:44:02 No.716457895
梅田と天王寺が経済圏一蓮托生って言っちゃった時点で色々終わってるすぎる
140 20/08/09(日)22:44:25 No.716458058
行く機会が無いからかもしれないけど天王寺から先って大阪市街から離れてるインテックスより異世界なイメージ
141 20/08/09(日)22:44:31 No.716458106
路線次第というか阪和線や大和路線なら天王寺で済むなら天王寺で済ますだろうし 逆に阪急沿線なら難波にすら行かないし場合によりすぎる
142 20/08/09(日)22:44:33 No.716458127
必死過ぎない? レスポンチが目的なんだろうけど
143 20/08/09(日)22:45:14 No.716458431
エロ目当てなら日本橋の基盤か西中島まで行く 飛田新地はもうだめだ
144 20/08/09(日)22:45:48 No.716458706
近鉄奈良線が天王寺通らないから東大阪方面からだと体感でかなり遠い
145 20/08/09(日)22:46:04 No.716458833
普段電車使わないから価値観の違いが出てるんだろうな
146 20/08/09(日)22:46:14 No.716458889
>路線次第というか阪和線や大和路線なら天王寺で済むなら天王寺で済ますだろうし そんなところから来るならそりゃ天王寺になるだろう
147 20/08/09(日)22:46:15 No.716458898
>あそこは元々難波駅じゃないけどじゃあ裏難波ってどこ?って話になると
148 20/08/09(日)22:46:27 No.716458979
南海の難波駅が古い意味での難波じゃなかったりするからな あそこらへん高津だよねって肥田浩三さんがぶっちゃけてた
149 20/08/09(日)22:46:31 No.716459009
天王寺となんば心斎橋と梅田と あと京橋に上本町くらいしか行き来してないよ俺…
150 20/08/09(日)22:47:39 No.716459498
>よくわからないから高島屋がある辺りがひらがなの「なんば」でJRのある離れが「難波」なのかなって判断してる そもそもJR難波駅近辺は湊町だよ……
151 20/08/09(日)22:47:54 No.716459610
「」が地下鉄乗り放題の上級府民ならこんなレスポンチなんかおきなかったろうに…
152 20/08/09(日)22:48:04 No.716459682
>行く機会が無いからかもしれないけど天王寺から先って大阪市街から離れてるインテックスより異世界なイメージ 大阪らしさも薄いフツーの住宅街だ あと前シャープの本社があった
153 20/08/09(日)22:48:17 No.716459778
>あと京橋に上本町くらいしか行き来してないよ俺… か…かみほんちょう?
154 20/08/09(日)22:48:33 No.716459886
>あと前シャープの本社があった 長居やん
155 20/08/09(日)22:48:56 No.716460051
>南海の難波駅が古い意味での難波じゃなかったりするからな >あそこらへん高津だよねって肥田浩三さんがぶっちゃけてた まあこめじるしあたりの駅南部エリアはよく知らない人でも「ここもう難波じゃないよね?」ってなると思う…
156 20/08/09(日)22:49:12 No.716460161
>「」が地下鉄乗り放題の上級府民ならこんなレスポンチなんかおきなかったろうに… 地下鉄なら市民じゃね
157 20/08/09(日)22:49:17 No.716460186
ちょっとスマホ弄ってたらつく距離だもんな
158 20/08/09(日)22:49:22 No.716460223
>そもそもJR難波駅近辺は湊町だよ…… >広義だと木津川東岸(大正駅の手前)あたりまで難波なんだ… >難波中学校とか今でいう桜川駅のとこにあったし
159 20/08/09(日)22:50:02 No.716460513
>地下鉄なら市民じゃね 名誉市民多すぎない?
160 20/08/09(日)22:50:10 No.716460562
>長居やん 長居よりは西田辺ですぞー 昔はあの辺住んでた
161 20/08/09(日)22:50:27 No.716460686
>地下鉄なら市民じゃね 大阪市の外にも伸びてるよ
162 20/08/09(日)22:50:27 No.716460688
>地下鉄なら市民じゃね 地下鉄モンロー主義完全崩壊してるすぎる…
163 20/08/09(日)22:50:36 No.716460760
>>「」が地下鉄乗り放題の上級府民ならこんなレスポンチなんかおきなかったろうに… >地下鉄なら市民じゃね 新金岡住みのレス
164 20/08/09(日)22:50:43 No.716460815
阿倍野区出身の「」なんじゃね そこなら梅田とか遠いと感じる
165 20/08/09(日)22:50:44 No.716460818
そもそも大阪環状線だってもとから環状線だったわけじゃない
166 20/08/09(日)22:50:52 No.716460871
長居便利だったよ 大学は遠かったけど
167 20/08/09(日)22:51:15 No.716461050
>>>「」が地下鉄乗り放題の上級府民ならこんなレスポンチなんかおきなかったろうに… >>地下鉄なら市民じゃね >新金岡住みのレス 緑地公園住みのレス
168 20/08/09(日)22:51:29 No.716461145
>そもそも大阪環状線だってもとから環状線だったわけじゃない 環状線とか書いてありながらどっち方面か分からない行先の電車ばかりだよね…
169 20/08/09(日)22:51:38 No.716461197
地下鉄もっと安くならないの
170 20/08/09(日)22:52:14 No.716461474
>そもそもJR難波駅近辺は湊町だよ…… 湊町自体がいわゆる難波の一部分だよ!
171 20/08/09(日)22:52:14 No.716461478
ガラガラのクソ赤字路線切り捨てれば安くなるかもね