虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)21:37:56 柴田理... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)21:37:56 No.716423999

柴田理恵貼る

1 20/08/09(日)21:40:04 No.716425168

ラストバトル開始時は生きてたんだよね?

2 20/08/09(日)21:40:16 No.716425271

まろこが仕事を任せるのも納得

3 20/08/09(日)21:40:44 No.716425498

この柴田理恵カタログにずっと居る…

4 20/08/09(日)21:41:51 No.716426138

>ラストバトル開始時は生きてたんだよね? 異界化してるから生きてるか死んでるか曖昧な状態と聞いた

5 20/08/09(日)21:42:10 No.716426324

ナイフいつ取ったんです?

6 20/08/09(日)21:42:13 No.716426354

なにげに芋虫ゲボッてしてないんじゃない まろ子ですらそうなったのに

7 20/08/09(日)21:42:51 No.716426671

そういうレベルで異界だったのか…

8 20/08/09(日)21:45:44 No.716428509

柴田理恵だし役の上でもテレビとか出るキャラなのにひたすらかっこいいまま終わった

9 20/08/09(日)21:46:36 No.716428999

逢坂さん柴田理恵としか呼ばれてないの面白い

10 20/08/09(日)21:46:46 No.716429095

(カーペットに残る爪あと)

11 20/08/09(日)21:47:44 No.716429685

テレビ出てた時はあれはあれで楽しんでたのかな

12 20/08/09(日)21:58:34 No.716435572

金稼げるんならやるぐらいじゃねぇかな…

13 20/08/09(日)22:00:44 No.716436749

腕もがれて死んだんだけど最後の仕事をしにきたのかもしれないね

14 20/08/09(日)22:00:50 No.716436807

この人ってイタコ系?

15 20/08/09(日)22:01:54 No.716437354

かっこいい柴田理恵見たい ホラー怖い

16 20/08/09(日)22:02:14 No.716437490

>この人ってイタコ系? マントラ唱えてるからイタコではないっぽい

17 20/08/09(日)22:02:25 No.716437582

来るよ

18 20/08/09(日)22:03:01 No.716437893

>なにげに芋虫ゲボッてしてないんじゃない >まろ子ですらそうなったのに あの芋虫攻撃はぼぎわんに心の闇って弱点狙われたら喰らう まろ子は兄ちゃんの謎行動のせいで妹が危ないって焦っちゃったから付け込んだ ママレスは何気に一度も弱みを見せてない

19 20/08/09(日)22:12:36 No.716442927

最近よくみるけどアマプラにでもきた?

20 20/08/09(日)22:13:20 No.716443277

>最近よくみるけどアマプラにでもきた? きた

21 20/08/09(日)22:13:29 No.716443351

来たよ

22 20/08/09(日)22:15:35 No.716444392

まろ子まろ子って言われてたからちょっと笑っちゃったけどふつーに面白かったよ 方向性は違うけどリングとか呪怨の名前出るのもわかる

23 20/08/09(日)22:17:20 No.716445289

まろ子パンチ!まろ子タックル!

24 20/08/09(日)22:18:50 No.716446017

まろ子バリア!

25 20/08/09(日)22:19:22 No.716446249

あれ最後バカップルが子供たすけたのよくわからんかった 霊能者軍団もその後よくわからんし

26 20/08/09(日)22:19:59 No.716446557

妻夫木が自分が死んでる事自覚してうわーって嘆きつつ ちらっとこっち見るのが一番怖かった

27 20/08/09(日)22:20:52 No.716447007

まず「」が鳴きます

28 20/08/09(日)22:21:48 No.716447448

来る

29 20/08/09(日)22:24:02 No.716448623

>あれ最後バカップルが子供たすけたのよくわからんかった まことちゃん こども だーいすき

30 20/08/09(日)22:26:18 No.716449639

>妻夫木が自分が死んでる事自覚してうわーって嘆きつつ >ちらっとこっち見るのが一番怖かった あんな時まで演技してる感がめっちゃゾワっとくる

31 20/08/09(日)22:26:35 No.716449783

最後妹を救って散って行くような感じだがまろ子これ結局勝って終わってるんだよな…?

32 20/08/09(日)22:28:02 No.716450450

>最後妹を救って散って行くような感じだがまろ子これ結局勝って終わってるんだよな…? ぶっちゃけ映画はその辺曖昧よね 原作基準なら瞬殺したんだなって安心感あるけど

33 20/08/09(日)22:28:37 No.716450716

>最後妹を救って散って行くような感じだがまろ子これ結局勝って終わってるんだよな…? めちゃくちゃ断末魔叫んでるので…

34 20/08/09(日)22:28:59 No.716450899

まろ子パンチ何回見ても笑ってしまう

35 20/08/09(日)22:29:24 No.716451100

こんなリキッドオセロットみたいは柴田理恵初めて見た

36 20/08/09(日)22:30:23 No.716451565

まろ子パンチは前情報なしで見たけどめちゃくちゃ笑った 何で殴った!?って

37 20/08/09(日)22:30:32 No.716451637

ネトフリにきてくだち…

38 20/08/09(日)22:31:31 No.716452109

寺と神社と韓国式の神事?も入ってんのね祓い

39 20/08/09(日)22:31:40 No.716452174

>まろ子パンチ何回見ても笑ってしまう 岡田の倒れからがビターン!って感じだから余計笑える

40 20/08/09(日)22:32:03 No.716452339

科学チームがこういう系でよくあるムーブしてくれるのが好き

41 20/08/09(日)22:32:09 No.716452401

科学チームもいてバランスもいい

42 20/08/09(日)22:32:40 No.716452631

原作だとNEOより無敵なまろ子だけど映画はだいぶ改変されてるから

43 20/08/09(日)22:33:04 No.716452850

まろ子これ以上の案件抱えてたから余裕なんじゃないか

44 20/08/09(日)22:33:10 No.716452893

あの強キャラっぽいおばちゃんsがやられて「おお…」ってなってるところに じじぃsが「一人ぐらいはたどり着けるやろ」って言ってんの格好いい~~~ってなった

45 20/08/09(日)22:33:57 No.716453252

>寺と神社と韓国式の神事?も入ってんのね祓い 何でもありのごった煮なのに神々しいのいいよね…

46 20/08/09(日)22:34:02 No.716453289

>寺と神社と韓国式の神事?も入ってんのね祓い これで半分だから全員集まってたらさらにカオスな空間になってたよね

47 20/08/09(日)22:34:13 No.716453362

まろ子の案件は増えてそう…いっぱいしんだし

48 20/08/09(日)22:34:24 No.716453440

クリスマスにやるのも意味あったのかな

49 20/08/09(日)22:34:52 No.716453643

公開前のひらパー兄さんのインタビューで見どころきかれて「松さんの腰の入ったパンチ」って答えててこれかぁ~ってなった

50 20/08/09(日)22:34:54 No.716453655

オムライスが不穏すぎたんだけど娘ちゃんは完全に無害になれたの?

51 20/08/09(日)22:34:55 No.716453671

>あの強キャラっぽいおばちゃんsがやられて「おお…」ってなってるところに >じじぃsが「一人ぐらいはたどり着けるやろ」って言ってんの格好いい~~~ってなった カプセルホテルから出てくるだけなのに痺れるくらいカッチョいい…

52 20/08/09(日)22:34:59 No.716453692

>原作だとNEOより無敵なまろ子だけど映画はだいぶ改変されてるから 無敵だけど割とボコボコにもされてるし普通にビビリもするのがいいバランス

53 20/08/09(日)22:35:03 No.716453731

最初はどうでもいい案件みたいに扱ってて数年放置してたわけだしたいしたことないはずなんだよね いっぱい死んだけど

↑Top