20/08/09(日)21:37:50 リモハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)21:37:50 No.716423941
リモハラしちゃダメだよ!!
1 20/08/09(日)21:39:37 No.716424904
ちょうど他部署の上司がセクハラで謹慎になったよ 多分月末に懲戒解雇になる
2 20/08/09(日)21:40:30 No.716425389
反応が遅い!
3 20/08/09(日)21:40:51 No.716425574
踏み込みが足りん!
4 20/08/09(日)21:42:03 No.716426259
新しい慣習に従わせることによって セクハラパワハラするような奴の人間性があぶり出される
5 20/08/09(日)21:49:31 No.716430624
普段はともかく会議なら顔出せるようにすべきではと思わなくもない
6 20/08/09(日)21:50:57 No.716431402
>普段はともかく会議なら顔出せるようにすべきではと思わなくもない 家族見せる必要がどこに…
7 20/08/09(日)21:51:55 No.716431826
常識あればこんなことせんのでは?
8 20/08/09(日)21:52:18 No.716432025
>ちょうど他部署の上司がセクハラで謹慎になったよ >多分月末に懲戒解雇になる 懲戒解雇ってどんだけ酷い事やらかしたの?
9 20/08/09(日)21:52:50 No.716432303
会議で顔映す意味がわからん、顔色うかがうってこと?
10 20/08/09(日)21:53:18 No.716432594
回線がラグい!
11 20/08/09(日)21:53:21 No.716432622
勤務時間中にカメラ常時ダメならオフィスで常時視界に入れるのもダメじゃん
12 20/08/09(日)21:53:45 No.716432888
>常識あればこんなことせんのでは? 理屈とか倫理観じゃなく習慣で生きてる人間は新ルールに対して何をしてはいけないかを考えないからボロが出る
13 20/08/09(日)21:53:59 No.716433011
もうなんか全てがどうしようもないっすね… さっさと炙り出してクビにするのが会社の生産性にとっても一番いい
14 20/08/09(日)21:54:33 No.716433278
どこにも会議中に顔映させるのがリモハラとは書いてなくない?
15 20/08/09(日)21:54:41 No.716433329
>懲戒解雇ってどんだけ酷い事やらかしたの? 若手の女子社員手当たり次第に個通しよ♥って声掛けまくってたらしい
16 20/08/09(日)21:55:10 No.716433597
>>懲戒解雇ってどんだけ酷い事やらかしたの? >若手の女子社員手当たり次第に個通しよ♥って声掛けまくってたらしい 思ったよりダメだった
17 20/08/09(日)21:55:24 No.716433767
>若手の女子社員手当たり次第に個通しよ♥って声掛けまくってたらしい アホだな…
18 20/08/09(日)21:56:05 No.716434247
>会議で顔映す意味がわからん、顔色うかがうってこと? ここでもちょっとした言葉遣いで荒れたりするし顔の見えないコミニュケーションはあらぬ誤解を生みやすい死ね
19 20/08/09(日)21:56:09 No.716434294
>勤務時間中にカメラ常時ダメならオフィスで常時視界に入れるのもダメじゃん プライベート空間という概念がない人?
20 20/08/09(日)21:58:34 No.716435576
猫見せて
21 20/08/09(日)22:00:36 No.716436672
おじさん的にはタダで女の子の連絡先が手に入ってウハウハじゃん!って感じだったのかな
22 20/08/09(日)22:01:19 No.716437056
世の中には信じられないほど低レベルな職場があるのだ
23 20/08/09(日)22:04:00 No.716438438
なんでおじさんはネットでバカになるの
24 20/08/09(日)22:08:52 No.716441130
元から…
25 20/08/09(日)22:09:54 No.716441609
可視化されたバカ
26 20/08/09(日)22:10:11 No.716441776
>なんでおじさんはネットでバカになるの 年取ると感情のブレーキ壊れるからおかしくなるらしい
27 20/08/09(日)22:11:21 No.716442328
プライバシーって概念が本気で吹き飛んでるおっさんは少なくない 仕事中の自分は無敵で相手は言うこと聞くのが当たり前なんだ
28 20/08/09(日)22:12:57 No.716443121
男も女もネットで馬鹿になるよ 30手前の女が派遣にリモハラしてたからブチ切れて止めた
29 20/08/09(日)22:13:37 No.716443408
顔を正面から8時間以上も見られてるのは苦痛
30 20/08/09(日)22:13:58 No.716443585
アニメポスターが貼られてる部屋でリモート会議したら「剥がせ」って言われたんですけど リモハラになりますか?
31 20/08/09(日)22:14:45 No.716443992
>アニメポスターが貼られてる部屋でリモート会議したら「剥がせ」って言われたんですけど >リモハラになりますか? なるけど背景ぼかす機能とかないの
32 20/08/09(日)22:15:11 No.716444192
ちょうどうちの職場も上司がクビになったよ テレビ会議の時に女性社員に顔見せろ部屋見せろって言い続けて人事からの注意が下った その注意も無視して会社からサヨナラになっちゃった
33 20/08/09(日)22:15:25 No.716444306
>なんでおじさんはネットでバカになるの 元からバカだからだよ
34 20/08/09(日)22:15:35 No.716444393
飯の種を気軽に吹き飛ばしすぎる
35 20/08/09(日)22:15:36 No.716444406
>アニメポスターが貼られてる部屋でリモート会議したら「剥がせ」って言われたんですけど 剥がせはハラスメントかも 映さないよう配慮ぐらいはしたほうがいい気がする
36 20/08/09(日)22:15:58 No.716444600
そのポスターのエロさによるな
37 20/08/09(日)22:16:02 No.716444636
人格的にヤバいくらいダメな人がずっと社内に居られたのがおかしいので 膿を出すいい機会だと思いました
38 20/08/09(日)22:16:15 No.716444716
>男も女もネットで馬鹿になるよ >30手前の女が派遣にリモハラしてたからブチ切れて止めた 女がセクハラ…?
39 20/08/09(日)22:16:49 No.716444998
ハラスメントはセクハラに限らないし女がやるセクハラも普通にある
40 20/08/09(日)22:16:51 No.716445020
>女がセクハラ…? セクハラは男女問わないぞ この場合はパワハラも含むけど
41 20/08/09(日)22:17:18 No.716445262
>>男も女もネットで馬鹿になるよ >>30手前の女が派遣にリモハラしてたからブチ切れて止めた >女がセクハラ…? リモハラって言ってるじゃん 派遣相手だからパワハラじゃないの
42 20/08/09(日)22:18:01 No.716445625
ほんとにこんなこと言われたんだろうか
43 20/08/09(日)22:18:04 No.716445655
社内だから渋々言うこと聞いてた理不尽な注意とかはたくさんあるけど 自分のプライベート領域にまで口出されるとストレスの度合いが跳ね上がるよね
44 20/08/09(日)22:18:07 No.716445691
リモート会議の背景弄りまくって遊んでるっていう「」もいたな
45 20/08/09(日)22:18:24 No.716445816
気持ちが伝わらない!的な精神論じゃなく「表情」って伝達する情報としてかなり重要だからな
46 20/08/09(日)22:18:41 No.716445940
書き込みをした人によって削除されました
47 20/08/09(日)22:18:47 No.716445993
>ほんとにこんなこと言われたんだろうか あります
48 20/08/09(日)22:18:48 No.716445999
レスが遅い!
49 20/08/09(日)22:19:16 No.716446207
ハラスメントはセクシャルなものだけじゃないからね!
50 20/08/09(日)22:19:31 No.716446315
ネットでダメになったんじゃなくて元々ダメな奴が新たな環境で炙り出されただけなのでは…
51 20/08/09(日)22:19:46 No.716446439
>>30手前の女が派遣にリモハラしてたからブチ切れて止めた >女がセクハラ…? ハラスメント=セクハラっていうおつむがもうね
52 20/08/09(日)22:20:18 No.716446749
>ほんとにこんなこと言われたんだろうか 実際に起きる前に先手を打つのは大事
53 20/08/09(日)22:20:28 No.716446830
自分はリモートの操作に通じてる方だと思ってたけどマジのうっかりで部署の人達にパジャマ姿と部屋晒してしまった ちょっと笑いみたいな感じで済んだけどタイミングによってはポコチン晒してたと思うと怖い
54 20/08/09(日)22:20:28 No.716446835
カメラ無しだと?意外とセコイ手を使う奴だ
55 20/08/09(日)22:20:33 No.716446866
女から男であろうと下の立場の社員に対してしつこく彼女の有無聞いたりしたらセクハラだよ
56 20/08/09(日)22:20:48 No.716446971
そもそも顔映す必要あるの
57 20/08/09(日)22:20:49 No.716446974
そこかしこのリモートサボり放題の書き込み見ると管理職側は地獄だろうな
58 20/08/09(日)22:21:24 No.716447265
島田兵もリモートワークをする時代
59 20/08/09(日)22:21:26 No.716447279
>なんでおじさんはネットでバカになるの 「」を見たらわかるだろう
60 20/08/09(日)22:21:32 No.716447318
>アニメポスターが貼られてる部屋でリモート会議したら「剥がせ」って言われたんですけど >リモハラになりますか? 言ってることが正しくても言い方を間違えてたらハラスメントになるはず なるよね?
61 20/08/09(日)22:21:35 No.716447335
>ネットでダメになったんじゃなくて元々ダメな奴が新たな環境で炙り出されただけなのでは… そうは言うが環境やきっかけさえあれば誰の心にも悪が潜むと仏陀も言っているからな…
62 20/08/09(日)22:21:49 No.716447450
>そこかしこのリモートサボり放題の書き込み見ると管理職側は地獄だろうな なので行き過ぎて常時カメラ繋いでろサボったら許さんとか言い出すのが出てくる
63 20/08/09(日)22:22:09 No.716447648
>ほんとにこんなこと言われたんだろうか リスクマネジメントだよ! 言わせてはいけないんだ
64 20/08/09(日)22:22:25 No.716447806
上がってきた作業量で判断すればいいのに仕事の監視してないと我慢できない職場は滅びていい サボって作業上がらない奴も滅びていい
65 20/08/09(日)22:22:39 No.716447929
>そこかしこのリモートサボり放題の書き込み見ると管理職側は地獄だろうな 実際長期的に在宅ワークをすると生産性が著しく下がるというデータが出たしな… 監視の目がないとことと自宅というプライベート空間だと怠ける人が多いんだろうな
66 20/08/09(日)22:22:41 No.716447947
>>そこかしこのリモートサボり放題の書き込み見ると管理職側は地獄だろうな >なので行き過ぎて常時カメラ繋いでろサボったら許さんとか言い出すのが出てくる まあリピート動画作るよね
67 20/08/09(日)22:22:45 No.716447979
>そうは言うが環境やきっかけさえあれば誰の心にも悪が潜むと仏陀も言っているからな… 上辺だけ取り繕ってるダメな奴は想像を遥かに超えて多いってことだな…
68 20/08/09(日)22:22:54 No.716448059
>そこかしこのリモートサボり放題の書き込み見ると管理職側は地獄だろうな 普通の社員は時間を切り売りしてるんじゃなくて成果を売っている体だから…
69 20/08/09(日)22:23:17 No.716448265
例えばテレビ会議で外分も交えての場合後ろにアニメポスター貼ってあったら取引先から見たら尊重されて無いしナメられてると思うよね
70 20/08/09(日)22:23:19 No.716448283
女で怒られるほどセクハラするってなにしたんだ
71 20/08/09(日)22:23:23 No.716448324
>ほんとにこんなこと言われたんだろうか このスレだけでも実際に上司がやらかした「」が2人いるし…
72 20/08/09(日)22:23:31 No.716448383
仕事の遅い奴が顕著に目立つわけだ 「」は大丈夫?
73 20/08/09(日)22:23:45 No.716448509
まぁ俺なら可愛い女性社員のカメラを保存すると思うしダメだよ 一瞬で道を踏み外すよ
74 20/08/09(日)22:23:58 No.716448596
>実際長期的に在宅ワークをすると生産性が著しく下がるというデータが出たしな… >監視の目がないとことと自宅というプライベート空間だと怠ける人が多いんだろうな 社員側としてもプライベートと仕事がシームレスに繋がってるのって結構ストレスになるみたいだからな
75 20/08/09(日)22:24:01 No.716448613
>上がってきた作業量で判断すればいいのに仕事の監視してないと我慢できない職場は滅びていい >サボって作業上がらない奴も滅びていい 結果として会社が滅びるから出社再開ね♡
76 20/08/09(日)22:24:11 No.716448684
同世代ではSlackでいいじゃんとなった 上がそうはさせなかった
77 20/08/09(日)22:24:15 No.716448706
在宅ワークで生産性下がるってデータも最適化されてない時期だから当然って考え方もあるらしいが まあ新しいハラスメントが騒がれるような段階だと当然だと思う
78 20/08/09(日)22:24:15 No.716448716
>例えばテレビ会議で外分も交えての場合後ろにアニメポスター貼ってあったら取引先から見たら尊重されて無いしナメられてると思うよね そうか?
79 20/08/09(日)22:24:22 No.716448765
録画とか録音できること知らんのだろうな
80 20/08/09(日)22:25:02 No.716449063
>例えばテレビ会議で外分も交えての場合後ろにアニメポスター貼ってあったら取引先から見たら尊重されて無いしナメられてると思うよね そういう固定観念今から変えてこうぜ!
81 20/08/09(日)22:25:05 No.716449086
>>アニメポスターが貼られてる部屋でリモート会議したら「剥がせ」って言われたんですけど >>リモハラになりますか? >言ってることが正しくても言い方を間違えてたらハラスメントになるはず >なるよね? まず個人宅の業務使用にどこまで負担を強いるの? って問題が解決してねえよなあ…
82 20/08/09(日)22:25:06 No.716449093
>女で怒られるほどセクハラするってなにしたんだ だからセクハラとは限らねえって言ってんだろ! 派遣って立場にかこつけていびってたらパワハラだからな
83 20/08/09(日)22:25:06 No.716449097
どこの国か忘れたが在宅ワークが増えたと同時に酒の売り上げが増え 仕事中に飲酒しているという人がかなりいたとか
84 20/08/09(日)22:25:25 No.716449232
自分との戦いに勝てる者のみが在宅を制す
85 20/08/09(日)22:25:40 No.716449325
>そういう固定観念今から変えてこうぜ! 頑張ってください 自分は面倒なので悪目立ちするものは隠しますけど
86 20/08/09(日)22:25:43 No.716449364
そうするとスタバでノートPCで仕事すんのも案外効果あるのか…?
87 20/08/09(日)22:25:48 No.716449401
何で馬鹿みたいに性欲剥き出しで接するんだろうな…
88 20/08/09(日)22:25:51 No.716449433
俺も在宅ワークしろとか言われたら確実に虹裏見ながらやるからな
89 20/08/09(日)22:25:57 No.716449485
>社員側としてもプライベートと仕事がシームレスに繋がってるのって結構ストレスになるみたいだからな 自宅兼店舗で自営業やってた親父が仕事場と住む場所は別けなきゃダメだ…って言ってたな
90 20/08/09(日)22:26:11 No.716449582
なんなら仕事しながら抜いてる
91 20/08/09(日)22:26:16 No.716449627
>頑張ってください >自分は面倒なので悪目立ちするものは隠しますけど えっ別に聞いてない…
92 20/08/09(日)22:26:32 No.716449763
成果重視にシフトすりゃ効率化は進むんだが 今までの評価システムが変わって無くて全くテレワークに追いついてないからなあ
93 20/08/09(日)22:26:43 No.716449854
>そうするとスタバでノートPCで仕事すんのも案外効果あるのか…? スタバで仕事するのが目的になるとノマドワーカーになっちゃうぞ
94 20/08/09(日)22:26:47 No.716449899
なんかこのスレ開いてると酒飲みたくなってきたな 明日休みだし飲むか
95 20/08/09(日)22:26:59 No.716449996
>派遣って立場にかこつけていびってたらパワハラだからな 最近はむしろ派遣だから知りません分かりませんやる気ありません みたいな逆パワハラが増えてきつい
96 20/08/09(日)22:27:03 No.716450018
>なんなら仕事しながら抜いてる これと勤務中飲酒がリモートで効率落ちる原因だと思う
97 20/08/09(日)22:27:15 No.716450106
成果挙げられないヤツを切れば良いっていうのは 募集すれば次にはそれより使えるのが集められるところの考えだな
98 20/08/09(日)22:27:27 No.716450194
>>なんなら仕事しながら抜いてる >これと勤務中飲酒がリモートで効率落ちる原因だと思う 在宅だと眠くなったら寝てしまう…
99 20/08/09(日)22:28:11 No.716450533
>俺も在宅ワークしろとか言われたら確実に虹裏見ながらやるからな リモートワークが増えてからソシャゲのボーダーが上がったりもしてる
100 20/08/09(日)22:28:54 No.716450839
ペットが映り込んだりするのも気をつけないとだし 今日は…いないのかな…?じゃねーんだよ猫見るのが目的じゃねーだろ
101 20/08/09(日)22:28:55 No.716450847
>そうするとスタバでノートPCで仕事すんのも案外効果あるのか…? 家で勉強するよりも図書館で勉強したほうが捗る的な話だよ 締め切り間際の作家をホテルに缶詰めにするとかも
102 20/08/09(日)22:28:56 No.716450861
シコるとのソシャゲボーダーと虹裏全て刺さっているのが私だ そうだよねそりゃそうなるよね
103 20/08/09(日)22:29:23 No.716451090
>ペットが映り込んだりするのも気をつけないとだし >今日は…いないのかな…?じゃねーんだよ猫見るのが目的じゃねーだろ お前の顔はいらねえんだよ 猫映せよ
104 20/08/09(日)22:29:26 No.716451116
>そうするとスタバでノートPCで仕事すんのも案外効果あるのか…? なにせ抜けないし酒が飲めない!
105 20/08/09(日)22:29:28 No.716451136
カメラつけろアウトなの?
106 20/08/09(日)22:29:38 No.716451195
お酒飲んで抜いちゃったらそら寝るよね…
107 20/08/09(日)22:29:48 No.716451272
>会議で顔映す意味がわからん、顔色うかがうってこと? オンオフ関係ないよね…
108 20/08/09(日)22:30:01 No.716451389
>シコるとのソシャゲボーダーと虹裏全て刺さっているのが私だ >そうだよねそりゃそうなるよね しかしそこまでやって普段の仕事と同じ成果なら 会社の仕事ってどんだけ手を抜いているんだ
109 20/08/09(日)22:30:03 No.716451404
>ペットが映り込んだりするのも気をつけないとだし >今日は…いないのかな…?じゃねーんだよ猫見るのが目的じゃねーだろ 猫のいる職場は成果を出せると相場が決まっている
110 20/08/09(日)22:30:17 No.716451524
図書館なり喫茶店なり他人の目があると度を過ぎてだらけられないからな…
111 20/08/09(日)22:31:12 No.716451956
>お前の顔はいらねえんだよ >猫映せよ …チッ
112 20/08/09(日)22:31:25 No.716452053
俺は停めた車の中で仕事するのが一番集中できてるかもしれない…
113 20/08/09(日)22:31:40 No.716452171
エッチなポスターじゃなければいいと思うけどな別に
114 20/08/09(日)22:32:41 No.716452640
根本的に働きたくねえって人と職場が多いからな 人間の営みはとても不自然だ ちんちんまんまんだけ考えて生きたい
115 20/08/09(日)22:32:52 No.716452753
常時でも無ければ頑なに顔隠すこともないでしょう
116 20/08/09(日)22:33:11 No.716452903
在宅でも仕事部屋とプライベート部屋を分けるのが良いよね
117 20/08/09(日)22:33:29 No.716453033
>在宅でも仕事部屋とプライベート部屋を分けるのが良いよね だがそんな部屋はない
118 20/08/09(日)22:34:04 No.716453297
仕事部屋を用意できるようなお家ばかりじゃないってのが悩みどころだな 一家でアパート暮らしのお父さんとか大変だ
119 20/08/09(日)22:34:20 No.716453413
会社ってのは仕事を効率よくこなすためにできているので会社以上の効率なんて出せない…
120 20/08/09(日)22:35:38 No.716454040
ていうか録画される危険性あるのにリモハラなんてできんだろ
121 20/08/09(日)22:35:43 No.716454076
クロマキーでWinXPの背景にしとけばどの世代でも話のネタにできるぞ