虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/09(日)21:13:06 その手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)21:13:06 No.716411342

その手があったか

1 20/08/09(日)21:13:43 No.716411689

資本主義ってやつか

2 20/08/09(日)21:14:27 No.716412019

どうだ?楽しいだろう?

3 20/08/09(日)21:15:22 No.716412396

食べたいでちゅう

4 20/08/09(日)21:16:30 No.716412907

見守ったそうめんはどこに…?

5 20/08/09(日)21:18:06 No.716413731

毛糸でも流しとけよもう…

6 20/08/09(日)21:18:21 No.716413861

流石は島根だな

7 20/08/09(日)21:18:49 No.716414164

流れてくるのは食べられない撮影用のそうめんだからセーフ

8 20/08/09(日)21:19:07 No.716414313

暗い話題じゃないかな…

9 20/08/09(日)21:19:36 No.716414656

需要がないものはどんなに供給してもただ流れていくだけという資本主義の本質を表現している

10 20/08/09(日)21:20:13 No.716414985

>暗い話題じゃないかな… 笑っちゃったからセーフ

11 20/08/09(日)21:20:20 No.716415037

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200809/k10012560081000.html そうめんの後にお菓子流してた

12 20/08/09(日)21:20:24 No.716415063

津和野って子供いたんだ…

13 20/08/09(日)21:20:26 No.716415082

いじめか!

14 20/08/09(日)21:20:27 No.716415085

今の経済状態を表してるな…

15 20/08/09(日)21:20:45 No.716415220

次は見守る回転寿司だ

16 20/08/09(日)21:21:35 No.716415630

>そうめんの後にお菓子流してた お菓子も見るだけかと思った…

17 20/08/09(日)21:22:16 No.716415941

企画側がだいぶ煮詰まってる感があってちょっと好き

18 20/08/09(日)21:22:59 No.716416285

300mもの流しそうめん作って集まった子供が30人だけってのが過疎地を表してて辛い

19 20/08/09(日)21:23:27 No.716416502

そうめんの代わりにカプセルに入れたお菓子は普通に子供人気出そうだから続けたら良いんじゃないか

20 20/08/09(日)21:23:49 No.716416648

>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200809/k10012560081000.html >そうめんの後にお菓子流してた …最初からお菓子だけで良いのでは?

21 20/08/09(日)21:23:55 No.716416695

哲学やな…

22 20/08/09(日)21:24:05 No.716416770

>300mもの流しそうめん作って集まった子供が30人だけってのが過疎地を表してて辛い 密にならない配慮だよ

23 20/08/09(日)21:24:12 No.716416839

>300mもの流しそうめん作って集まった子供が30人だけってのが過疎地を表してて辛い だって見守るだけだぜ?

24 20/08/09(日)21:24:37 No.716417033

やらなくていいのでは

25 20/08/09(日)21:24:49 No.716417135

象徴劇じみたシュールさがあるな…

26 20/08/09(日)21:24:55 No.716417196

>300mもの流しそうめん作って集まった子供が30人だけってのが過疎地を表してて辛い ソーシャルディスタンスも取れてちょうどいいさ

27 20/08/09(日)21:25:02 No.716417249

おかしカプセルが流れてくるのは楽しいな

28 20/08/09(日)21:25:18 No.716417373

>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200809/k10012560081000.html 場所をググって見たらびっくりするくらい田舎だった

29 20/08/09(日)21:25:43 No.716417517

くら寿司にでも行け

30 20/08/09(日)21:26:18 No.716417765

子供より多い報道スタッフ

31 20/08/09(日)21:26:28 No.716417840

流し見そうめん…

32 20/08/09(日)21:26:34 No.716417890

>>そうめんの後にお菓子流してた >お菓子も見るだけかと思った… それは流石に世知辛い…

33 20/08/09(日)21:27:03 No.716418134

食べないそうめんより花びらでも流した方が風流じゃね?

34 20/08/09(日)21:27:09 No.716418175

紙の舟がちゃんと流れるか見守る方が楽しそう

35 20/08/09(日)21:27:10 No.716418182

何の意味があるんです?

36 20/08/09(日)21:27:40 No.716418476

ホットウィールとかトミカ走らせた方がウケそう

37 20/08/09(日)21:27:40 No.716418480

そうめんじゃなくて魚のおもちゃとかでも流した方が良かったのでは…

38 20/08/09(日)21:30:31 No.716419970

>紙の舟がちゃんと流れるか見守る方が楽しそう 出口の側溝内でピエロが待ち構えてるんだな

39 20/08/09(日)21:31:12 No.716420286

がんばえー!

40 20/08/09(日)21:31:59 No.716420652

遠すぎて島根県民も殆ど行ったことがない津和野…!

41 20/08/09(日)21:33:37 No.716421422

3回くらい行ったけど太鼓谷稲荷はいいところだよ どのルート使っても遠くてなかなか行くのが大変だが…

42 20/08/09(日)21:34:38 No.716422040

>>紙の舟がちゃんと流れるか見守る方が楽しそう >出口の側溝内でピエロが待ち構えてるんだな ハァーイジョージィ そうめんいるかい?

43 20/08/09(日)21:34:53 No.716422194

>遠すぎて島根県民も殆ど行ったことがない津和野…! 山口県津和野だし…

44 20/08/09(日)21:35:52 No.716422799

これで人集まるのがすごいな

45 20/08/09(日)21:35:54 No.716422827

お菓子カプセルいいな そうめんもカプセルで流してほしいくらいだ

46 20/08/09(日)21:36:33 No.716423149

それもうアヒル隊長でよくない?

47 20/08/09(日)21:37:41 No.716423861

ハァイジョージィ 半田そうめん美味しいよ

48 20/08/09(日)21:38:14 No.716424158

あほみたい

49 20/08/09(日)21:39:00 No.716424514

新しい文化が生まれまくってて追えない

50 20/08/09(日)21:39:12 No.716424623

もう食べ物やめて落としても大丈夫なおもちゃ流せばよくない?

51 20/08/09(日)21:39:35 No.716424885

>遠すぎて島根県民も殆ど行ったことがない津和野…! ディスカバージャパンの時にはananのおかげで人気観光地だったのに

52 20/08/09(日)21:40:30 No.716425395

旅行でいくぶんには良いところそうだけどな

53 20/08/09(日)21:41:20 No.716425857

北朝鮮感ある 将軍様だけ楽しい

54 20/08/09(日)21:42:25 No.716426452

このそうめんは貴様らの口には入らんのダァ~

55 20/08/09(日)21:42:32 No.716426509

>将軍様だけ楽しい 子供たちが見守るなか最後に固定された将軍様の口に入るそうめん 口の中に入るたびに喝采が

56 20/08/09(日)21:42:39 No.716426576

こうしてでも開催しないと財政状況とか苦しいんだろうけど コロナ対策のせいで目的不明の奇祭みたいなものがそこかしこで催されてるのは不謹慎だけど笑ってしまう

57 20/08/09(日)21:43:17 No.716426912

闘将!拉麺男でありそうなエピソード

58 20/08/09(日)21:47:45 No.716429693

そうめんが流れるさまをオカズにおにぎりを食う

59 20/08/09(日)21:51:47 No.716431787

取らない前提なら急バンクとか欲しい

60 20/08/09(日)21:52:34 No.716432185

津和野は相当古いお稲荷様で持ってるようなもんだから観光無いのはマジで死活問題だろうしな…

61 20/08/09(日)21:52:47 No.716432285

太皷谷稲成神社ってそこそこ山だもんな 流すの楽しそう

62 20/08/09(日)21:53:27 No.716432693

ポムポムプリンかな

63 20/08/09(日)21:54:21 No.716433183

これで金魚すくいとかやったら面白そう

64 20/08/09(日)21:56:48 No.716434633

>津和野は相当古いお稲荷様で持ってるようなもんだから観光無いのはマジで死活問題だろうしな… 勧請されたのは江戸時代なので実はそんなに古くない

65 20/08/09(日)21:59:51 No.716436245

>遠すぎて島根県民も殆ど行ったことがない津和野…! 今やってる高速が完成したらかなり楽になりそう それでも東部から数時間だけど

↑Top