ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)20:38:27 No.716396411
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/09(日)20:39:13 No.716396756
炭酸抜きコーラ
2 20/08/09(日)20:42:10 No.716398030
中内功きたな
3 20/08/09(日)20:45:26 No.716399434
流通の破壊者
4 20/08/09(日)20:46:15 No.716399804
いざゆけ炎の若鷹軍団
5 20/08/09(日)20:47:14 No.716400222
ホークスが優勝するとセールしてた
6 20/08/09(日)20:47:27 No.716400311
いまだにホークスの事をダイエーと言ってしまう事がある
7 20/08/09(日)20:48:11 No.716400591
>ホークスが優勝するとセールしてた ずーっと応援歌流れててパートのおばちゃんが頭おかしくなりそうって言ってた
8 20/08/09(日)20:48:28 No.716400708
かつて日本を支配した
9 20/08/09(日)20:48:41 No.716400794
>いまだにホークスの事をダイエーと言ってしまう事がある 普段はいいけど応援歌のハゲバンクの部分が早口で語呂が悪すぎる…
10 20/08/09(日)20:49:30 No.716401136
われらーのわれらの
11 20/08/09(日)20:49:31 No.716401146
いまだに天神北のイオンをショッパーズとかダイエーって言ってしまう
12 20/08/09(日)20:49:34 No.716401166
ワレラーノーワレラノーダイエーホーオックス!
13 20/08/09(日)20:49:41 No.716401219
バイトしてたからファンでもないのに未だにそらで歌える でも応援歌ではホークスとドラゴンズの2強だとは思う
14 20/08/09(日)20:50:08 No.716401384
阪神大震災で致命的ダメージ受けたけど起きなくても時代の流れでダメになってたかもな
15 20/08/09(日)20:50:50 No.716401683
いざゆけ若鷹軍団は引き継いでくれただけでも感謝だよ… でもペイペイドオオオオム!だけは勘弁な!
16 20/08/09(日)20:52:01 No.716402213
オーオーオー オーオオー ディーエヌエーベイスターズ
17 20/08/09(日)20:52:32 No.716402437
ダイエーローソンvsイトーヨーカドーセブンvs西友ファミマ
18 20/08/09(日)20:52:59 No.716402637
ダイエー帝国…お前は今どこで戦っている…
19 20/08/09(日)20:53:28 No.716402823
吠えろーライオンー サイタマ西武ーライオンズー
20 20/08/09(日)20:53:28 No.716402828
ビックリするほど脆かった
21 20/08/09(日)20:53:41 No.716402911
ビッグエー
22 20/08/09(日)20:54:01 No.716403017
イオンになったデメリットがドムドムバーガーが消えたくらい
23 20/08/09(日)20:54:04 No.716403028
ガキの頃はスーパーといえばダイエーでデパートといえばそごうだったよ…
24 20/08/09(日)20:54:23 No.716403158
ワカタカ
25 20/08/09(日)20:54:24 No.716403164
>ダイエー帝国…お前は今どこで戦っている… バンドール…トポス…コウズ…
26 20/08/09(日)20:54:47 No.716403306
田舎だったのでダイエーみたいなのをデパートって言うんだと思ってた
27 20/08/09(日)20:55:37 No.716403640
ユニード行くの!?ボクも行く!
28 20/08/09(日)20:55:58 No.716403779
昔のポートピアのダイエー館が凄かったと力説する人がいた
29 20/08/09(日)20:56:28 No.716403968
しくじり先生
30 20/08/09(日)20:56:29 No.716403974
ダイエーの屋上にある1クレ50円のゲーセンの記憶…
31 20/08/09(日)20:56:31 No.716403992
カカカカカカッて三連符のリズムで音がするエスカレーターはダイエー特有だと思う
32 20/08/09(日)20:56:33 No.716404007
>流通の破壊者 俺の中ではお正月の破壊者
33 20/08/09(日)20:56:48 No.716404103
芸能人がいるスーパーと言えば碑文谷のダイエー
34 20/08/09(日)20:57:02 No.716404199
うちの地元じゃスレ画がイオンになって5年くらい経つのに未だイオンっていう人の方が少ないな
35 20/08/09(日)20:57:26 No.716404350
ダイエーオレンジアタッカーズ
36 20/08/09(日)20:57:27 No.716404357
地元の駅前にまだあるわ
37 20/08/09(日)20:57:43 No.716404460
>うちの地元じゃスレ画がイオンになって5年くらい経つのに未だイオンっていう人の方が少ないな ジャスコもいまだにジャスコと呼ぶ人間は多い
38 20/08/09(日)20:58:02 No.716404588
>いまだにイオンの事をダイエーと言ってしまう事がある
39 20/08/09(日)20:58:19 No.716404684
所沢のダイエー跡が見るも無残 企業が入ってこない 全部駐車場権利者が悪い
40 20/08/09(日)20:58:54 No.716404906
久しぶりに北千住行ったらトポスが無くなってた悲しい…
41 20/08/09(日)20:59:04 No.716404965
ダイエー自体はどうでもいいが ダイエーとともにあったドムドムの思い出が…
42 20/08/09(日)20:59:09 No.716404988
>しくじり先生 なにもかもバブル崩壊強制イベントが悪い…そごう先生がそう言ってた
43 20/08/09(日)20:59:42 No.716405199
正月から店を開ける風潮を作り出した企業だって聞いた
44 20/08/09(日)20:59:44 No.716405212
>ダイエーとともにあったドムドムの思い出が… クリスピーポテトが大好きだった…
45 20/08/09(日)20:59:47 No.716405228
東京の小川が唯一のドムドムの救い
46 20/08/09(日)20:59:47 No.716405229
>いまだにイオンの事をサティと言ってしまう事がある
47 20/08/09(日)20:59:53 No.716405267
横浜のダイエーも死んだしもう全滅した?
48 20/08/09(日)21:00:13 No.716405406
>昔のポートピアのダイエー館が凄かったと力説する人がいた もう子供の頃の記憶なんであやふやだけど買い物カートのままエスカレーターに乗った経験は ポーアイのバンドールだったかコウズだったかが初めてだった
49 20/08/09(日)21:00:26 No.716405508
ほう…ドムドムバーガーですか
50 20/08/09(日)21:01:26 No.716405917
うちの地元ではなぜかミミズバーガーの伝説があったのはドムドムだった
51 20/08/09(日)21:01:39 No.716406013
近所のダイエーはイオンになったがドムドムはまだある
52 20/08/09(日)21:02:07 No.716406232
ダイエーが死んでビッグエーが生き残る
53 20/08/09(日)21:02:18 No.716406317
大阪京橋のドムドムを返して
54 20/08/09(日)21:02:33 No.716406451
近所のフードコートはたこ焼き屋だけになってしまった
55 20/08/09(日)21:02:48 No.716406582
マルエツとかディッパーダンとかフォルクスとかビッグボーイとか ダイエーグループだったとこ今でもがんばってるな
56 20/08/09(日)21:03:36 No.716406945
女性も幹部になれたりいろいろ核心的だけど悪しき文化をいろいろ生んだ
57 20/08/09(日)21:04:02 No.716407097
>いまだにサティの事をニチイと言ってしまう事がある
58 20/08/09(日)21:04:01 No.716407099
所沢って本当に何もないよねびっくりする
59 20/08/09(日)21:04:23 No.716407295
馬鹿だなぁローソンが現役なのにダイエーが死んでるわけないじゃん
60 20/08/09(日)21:05:09 No.716407667
マルエツのwiki見たら長くてびっくりした 紆余曲折有りすぎる…凄い企業努力だ…
61 20/08/09(日)21:06:26 No.716408241
新松戸のダイエーはウェンディーズが死んでドムドムも死んだ
62 20/08/09(日)21:06:39 No.716408360
傾いてたところに阪神大震災で大放出して爆死したんだっけ? 色々と理由付けて責任逃れる経営者が多い中始末つけた中内さんはえらいと思うよ
63 20/08/09(日)21:06:52 No.716408460
創業地が神戸だとは知らんかった
64 20/08/09(日)21:07:02 No.716408532
>所沢って本当に何もないよねびっくりする もうグランエミオに取って代わられてプロぺ通りすら行く機会減った 2号館もまもなくオープンするし苦しいね
65 20/08/09(日)21:07:22 No.716408672
ア、アピロス…
66 20/08/09(日)21:07:45 No.716408869
全盛期はまさかあんなにあっけなく死ぬとは思ってなかった
67 20/08/09(日)21:08:03 No.716408997
>所沢のダイエー跡が見るも無残 >企業が入ってこない >全部駐車場権利者が悪い どういうことなの
68 20/08/09(日)21:09:32 No.716409720
緑色のロゴの店が有った気がする
69 20/08/09(日)21:10:12 No.716409975
横浜の跡地は未だにそのままなのだろうか
70 20/08/09(日)21:11:09 No.716410421
>どういうことなの イオンなのに駐車場が無料じゃなかったのは 駐車場権利者と建物が別だったから出来なかった 本当なら駐車場ごとイオンが買い取れば万々歳だった
71 20/08/09(日)21:14:03 No.716411845
>>いまだにイオンの事をニチイと言ってしまう事がある
72 20/08/09(日)21:14:54 No.716412204
>横浜の跡地は未だにそのままなのだろうか 西口のなら最近足場組んでるんで解体するみたい
73 20/08/09(日)21:16:14 No.716412767
トポスよく行った
74 20/08/09(日)21:17:34 No.716413438
鴨居のダイエーは今でも健在なんだろうか…
75 20/08/09(日)21:19:20 No.716414426
>いまだにLoveLaの事をダイエーと言ってしまう事がある
76 20/08/09(日)21:19:25 No.716414512
>ずーっと応援歌流れててパートのおばちゃんが頭おかしくなりそうって言ってた 九州のイオンスーパーだとペナント終盤や日本シリーズ中ずっと流れてるよ
77 20/08/09(日)21:19:27 No.716414542
>>しくじり先生 >なにもかもバブル崩壊強制イベントが悪い…そごう先生がそう言ってた そごうは時代の敗北者じゃけえ…メインバンクが倒産したんだっけか?
78 20/08/09(日)21:19:30 No.716414579
Kou'sって今のコストコみたいなのやってたね
79 20/08/09(日)21:19:52 No.716414805
グルメシティが近所にあるからありがたい
80 20/08/09(日)21:20:04 No.716414918
>鴨居のダイエーは今でも健在なんだろうか… イオンフードスタイル鴨居店になったよ
81 20/08/09(日)21:20:19 No.716415028
スーパーは基本的に延々と同じの流れてて頭おかしくなりそうだと思う
82 20/08/09(日)21:20:24 No.716415067
ヴィクトリアステーション復活して…
83 20/08/09(日)21:20:56 No.716415312
権利関係がこじれたおかげで地元のダイエーは未だに放置されたままだな
84 20/08/09(日)21:21:39 No.716415661
そごうは存在してるけど今別物なの?
85 20/08/09(日)21:22:19 No.716415966
ジャスコとユニーの牙城にジワジワと根付いてたなあ 両社の出店の少ないターミナル狙ってうまく出店してた印象
86 20/08/09(日)21:22:24 No.716416005
>イオンフードスタイル鴨居店になったよ マジか…中山に住んでた時お世話になってたのに…
87 20/08/09(日)21:23:18 No.716416438
>そごうは存在してるけど今別物なの? セブンアイホールディングスのそごう西武が経営してる
88 20/08/09(日)21:23:43 No.716416608
>そごうは時代の敗北者じゃけえ…メインバンクが倒産したんだっけか? それも大きい 元凶は新規出店した土地を担保に融資を受けて次の出店にあてさらに融資を引き出すって手法が地価急落で行き詰まった
89 20/08/09(日)21:24:31 No.716416970
>>ずーっと応援歌流れててパートのおばちゃんが頭おかしくなりそうって言ってた >九州のイオンスーパーだとペナント終盤や日本シリーズ中ずっと流れてるよ (ソレッ)イザユーケー ムテキノー ワカタカグンダンー イザユーケー ホノオノー ワカタカグンダンー
90 20/08/09(日)21:25:29 No.716417436
トポス俺も良く言ってた 地元のアレがディスカウントストアの走りだったとだいぶ後になって知った あと初期ダイエーホークスのユニダサいと思ってたけど 今のガタイの選手着ると見栄えいいね
91 20/08/09(日)21:26:31 No.716417864
>横浜のダイエーも死んだしもう全滅した? 町田のダイエーはまだ残ってる
92 20/08/09(日)21:27:46 No.716418544
>普段はいいけど応援歌のハゲバンクの部分が早口で語呂が悪すぎる… オーオウオーウオーDeNAベイスターズ
93 20/08/09(日)21:27:46 No.716418552
うちの近くに日本初のダイエーが出来た時はなんかすごかったなあ 未来が来た感じだった
94 20/08/09(日)21:27:53 No.716418597
若鷹軍団を若貴軍団と勘違いしてた子供結構いた
95 20/08/09(日)21:28:20 No.716418802
>所沢って本当に何もないよねびっくりする 西武新宿線沿いで生きてる人は高田馬場か新宿以外だと所沢と本川越くらいしかないんだ 途中の区内も都下も本当に何にもないから所沢で我慢するしかない
96 20/08/09(日)21:28:46 No.716419075
ドムドムバーガー!
97 20/08/09(日)21:29:06 No.716419255
>横浜の跡地は未だにそのままなのだろうか 下層が8Fのイオンで上層がマンションになるとか
98 20/08/09(日)21:29:47 No.716419598
大して旨くないんだけど無くなると惜しくなる感じだなドムドムは
99 20/08/09(日)21:30:22 No.716419892
>ドムドムバーガー! 本厚木には残ってるから町田近辺「」なら行こうと思えば行ける
100 20/08/09(日)21:30:47 No.716420086
駅前のここがまだイオンに変わらず生き残ってる
101 20/08/09(日)21:31:17 No.716420318
bigAがある限り!
102 20/08/09(日)21:31:24 No.716420366
今住んでる所の近くにドムドムあるんだよな たまに行くけどもっと行った方がいいのかしら
103 20/08/09(日)21:32:41 No.716421034
>>>しくじり先生 >>なにもかもバブル崩壊強制イベントが悪い…そごう先生がそう言ってた >そごうは長屋王の呪いじゃけえ…
104 20/08/09(日)21:32:46 No.716421075
そごうは横浜が生きてて客もそこそこ入ってるだけまだ救いはある