虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)19:51:29 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)19:51:29 No.716377760

今日はソ連が日本の火事場泥棒を始めた日です

1 20/08/09(日)19:52:50 No.716378246

負け犬がなんか言ってらぁ!

2 20/08/09(日)19:53:08 No.716378374

考えてみると満州は中国に返したんだな

3 20/08/09(日)19:53:29 No.716378522

つけ込まれる方が悪い

4 20/08/09(日)19:54:35 No.716378954

現役の火事場泥棒だからなあ

5 20/08/09(日)19:54:49 No.716379040

アイヌはロシア固有の先住民族ですっていい出したところ見ると北方四島ぶんどっただけで満足せず北海道まで狙ってるんじゃないか?

6 20/08/09(日)19:55:35 No.716379322

スターリンは信用できるよ 不可侵条約あるし、アメリカとの仲介してくれるはず

7 20/08/09(日)19:55:51 No.716379418

書き込みをした人によって削除されました

8 20/08/09(日)19:56:41 No.716379745

https://twitter.com/hoppou_erika/status/1291668226338783232?s=21 今日は何の日だっピ!

9 20/08/09(日)19:56:47 No.716379777

北海道以外は取ってええよって米英との約束だったのかな

10 20/08/09(日)19:57:32 No.716380028

大本営、スターリン信頼しすぎ問題

11 20/08/09(日)19:57:36 No.716380046

>https://twitter.com/hoppou_erika/status/1291668226338783232?s=21 >今日は何の日だっピ! GIFでだめだった

12 20/08/09(日)19:58:49 No.716380479

>負け犬がなんか言ってらぁ! ソ連崩壊の時に取り返すチャンスがあったのにねえ

13 20/08/09(日)19:59:15 No.716380618

>大本営、スターリン信頼しすぎ問題 だから負けんだよ

14 20/08/09(日)19:59:35 No.716380715

ドイツは東ドイツを買ったのにね

15 20/08/09(日)19:59:49 No.716380804

戦略のせの字もない

16 20/08/09(日)20:00:13 No.716380964

>アイヌはロシア固有の先住民族ですっていい出したところ見ると北方四島ぶんどっただけで満足せず北海道まで狙ってるんじゃないか? 太平洋への入り口だもの

17 20/08/09(日)20:00:27 No.716381042

アメリカだけに降伏して米軍と一緒にソ連軍追い払うのは無理だったのか

18 20/08/09(日)20:00:45 No.716381154

>ドイツはプロイセンを諦めたのにね

19 20/08/09(日)20:01:19 No.716381376

でも南クリル諸島はロシヤに帰属するということで解決したし良いじゃん?

20 20/08/09(日)20:01:23 No.716381395

>アイヌはロシア固有の先住民族ですっていい出したところ見ると北方四島ぶんどっただけで満足せず北海道まで狙ってるんじゃないか? 北はロシアから南は東北まで幅広く生活してたのがアイヌだよ!東北まで行けるよ!

21 20/08/09(日)20:01:23 No.716381398

>>負け犬がなんか言ってらぁ! >ソ連崩壊の時に取り返すチャンスがあったのにねえ いやいやいや、血を払わずにロシア人が土地を返すことがあると思うのかい?

22 20/08/09(日)20:02:03 No.716381655

>アメリカだけに降伏して米軍と一緒にソ連軍追い払うのは無理だったのか エルベ川で握手を交わす米ソの兵士を知らない?

23 20/08/09(日)20:02:16 No.716381731

>戦略のせの字もない 人命が安いから人の波のゴリ押しが一番コスパいい

24 20/08/09(日)20:02:25 No.716381793

>いやいやいや、血を払わずにロシア人が土地を返すことがあると思うのかい? スレ画だと満州は手放したように見えるけども

25 20/08/09(日)20:02:29 No.716381821

>>アイヌはロシア固有の先住民族ですっていい出したところ見ると北方四島ぶんどっただけで満足せず北海道まで狙ってるんじゃないか? >北はロシアから南は東北まで幅広く生活してたのがアイヌだよ!東北まで行けるよ! アイヌは日本人じゃないから貰っていいよね

26 20/08/09(日)20:02:52 No.716381957

>>戦略のせの字もない >人命が安いから人の波のゴリ押しが一番コスパいい いや日本の話

27 20/08/09(日)20:03:24 No.716382152

ソ連崩壊時のどさくさに付け込むなら むしろ敗戦時にソ連を構成する共和国の一つになって セヴァストポリみたいにフルシチョフ時代に日本共和国に譲ってもらって ソ連崩壊時に独立した方がうまく行くのでは

28 20/08/09(日)20:03:56 No.716382338

>いやいやいや、血を払わずにロシア人が土地を返すことがあると思うのかい? ソ連崩壊時に絶対力づくで取り返しに来ると思ったのにまるでそんな気配が無くて拍子抜けしたってロシア人が

29 20/08/09(日)20:04:12 No.716382482

後から英雄になったゾルゲ ゾルゲの墓参り https://twitter.com/gatotyu2/status/1292139736123891712

30 20/08/09(日)20:05:00 No.716382760

>ソ連崩壊時に絶対力づくで取り返しに来ると思ったのにまるでそんな気配が無くて拍子抜けしたってロシア人が 9条あるし核武装も無いからね

31 20/08/09(日)20:05:28 No.716382929

>アイヌはロシア固有の先住民族ですっていい出したところ見ると北方四島ぶんどっただけで満足せず北海道まで狙ってるんじゃないか? どうせ北海道の右の方誰も住んでないし売っちゃえば

32 20/08/09(日)20:06:09 No.716383170

>どうせ北海道の右の方誰も住んでないし売っちゃえば いっそ竹島とか売った方が良いと思う

33 20/08/09(日)20:06:21 No.716383246

>>ソ連崩壊時に絶対力づくで取り返しに来ると思ったのにまるでそんな気配が無くて拍子抜けしたってロシア人が >9条あるし核武装も無いからね そもそも力づくで取り返す戦略組み立てる能力が日本にはない

34 20/08/09(日)20:06:27 No.716383287

>>>戦略のせの字もない >>人命が安いから人の波のゴリ押しが一番コスパいい >いや日本の話 人命が安い点は一緒だな 畑から取れないところが違うが

35 20/08/09(日)20:06:58 No.716383485

>アメリカだけに降伏して米軍と一緒にソ連軍追い払うのは無理だったのか そもそもソ連の参戦はアメリカの要請だぞ

36 20/08/09(日)20:07:37 No.716383726

>そもそも力づくで取り返す戦略組み立てる能力が日本にはない まあ戦略を立てるのは戦前にも無かったし いや日露の頃にはあったが

37 20/08/09(日)20:07:44 No.716383774

>ソ連だけに仲介してもらってアメリカと講和するのは無理だったのか

38 20/08/09(日)20:08:14 No.716383992

>人命が安い点は一緒だな >畑から取れないところが違うが というかそれは戦術の話であって戦略の話じゃない

39 20/08/09(日)20:08:18 No.716384024

北海道は大丈夫だったのか

40 20/08/09(日)20:09:26 No.716384518

>北海道は大丈夫だったのか これからもらいに行くね

41 20/08/09(日)20:09:27 No.716384524

現代の発想でアメリカに味方してもらおうって発想はちょっと 降伏しなかったら日本中に原爆落として東北でソ連軍と握手する予定だったんだぞ米軍

42 20/08/09(日)20:09:59 No.716384751

>>>>戦略のせの字もない >>>人命が安いから人の波のゴリ押しが一番コスパいい >>いや日本の話 >人命が安い点は一緒だな >畑から取れないところが違うが それじゃうちの軍がただの馬鹿みたいじゃないですか

43 20/08/09(日)20:10:55 No.716385144

満州国は日本が火事場泥棒で作った国だしおあいこでは

44 20/08/09(日)20:11:01 No.716385193

>どうせ北海道の右の方誰も住んでないし売っちゃえば 海底資源の利益が見込めるから売るなんて選択はないよ

45 20/08/09(日)20:11:09 No.716385259

人が住んでるかどうかだけでしか領土の価値を考えられない人が無理やり混ざって来てるのウケる

46 20/08/09(日)20:11:17 No.716385318

>>人命が安いから人の波のゴリ押しが一番コスパいい >いや日本の話 日本の場合は人の波を維持できる補給線が確保できないからな…

47 20/08/09(日)20:12:01 No.716385618

>現代の発想でアメリカに味方してもらおうって発想はちょっと >降伏しなかったら日本中に原爆落として東北でソ連軍と握手する予定だったんだぞ米軍 最初はソ連と協力する気だったけど原爆できたしルーズベルト死んだからもういいやってなった流れじゃなかった? 今更ちゃぶ台返しはなしだぜってソ連は南下してきたけど

48 20/08/09(日)20:12:11 No.716385691

挙句アメリカの原爆投下は終戦には全く寄与してなくて無駄に民間人大量殺戮しただけ 終戦した直接の原因は俺らの参戦であって実質俺らが大戦終わらせて世界に平和をもたらした って言ってのける図太さは日本も見習うべきだと思う

49 20/08/09(日)20:12:13 No.716385706

>満州国は日本が火事場泥棒で作った国だしおあいこでは この火事場泥棒自分で放火してる

50 20/08/09(日)20:12:21 No.716385766

>満州国は日本が火事場泥棒で作った国だしおあいこでは 日本は五族協和、黄色人種の独立を目指してたんですけお!1!!!

51 20/08/09(日)20:13:03 No.716386064

>ソ連崩壊の時に取り返すチャンスがあったのにねえ ゴルビーは金で島を売るのかと人民から突き上げられたしエリツィンの川奈会談はロシア外務省の反対で無理だったし還ってこねえよ永遠に

52 20/08/09(日)20:13:08 No.716386092

>北方領土は日本が先住民を征服して手に入れた土地だしおあいこでは

53 20/08/09(日)20:13:09 No.716386099

遅すぎた降伏

54 20/08/09(日)20:13:36 No.716386293

>>満州国は日本が火事場泥棒で作った国だしおあいこでは >日本は五族協和、黄色人種の独立を目指してたんですけお!1!!! (傀儡の皇帝以外は全員日本人の新京政府)

55 20/08/09(日)20:14:28 No.716386654

>>ソ連崩壊の時に取り返すチャンスがあったのにねえ >ゴルビーは金で島を売るのかと人民から突き上げられたしエリツィンの川奈会談はロシア外務省の反対で無理だったし還ってこねえよ永遠に そして3000億貢いだ挙句に固有の領土とも言えなくした安倍

56 20/08/09(日)20:14:41 No.716386759

>最初はソ連と協力する気だったけど原爆できたしルーズベルト死んだからもういいやってなった流れじゃなかった? >今更ちゃぶ台返しはなしだぜってソ連は南下してきたけど ソ連参戦はそれ以前からの要請 原爆が完成してからは極東での戦後体制を見据えてソ連牽制のために日本に投下したけどソ連参戦自体を放棄はしてない あとトルーマンはルーズベルトが生前から進めてた計画に沿って動いてるに過ぎない

57 20/08/09(日)20:15:05 No.716386925

日本には四季があるから取り返せる

58 20/08/09(日)20:15:52 No.716387258

>(傀儡の皇帝以外は全員日本人の新京政府) 嘘言うなよ首相は馬賊の頭目にしたぞ

59 20/08/09(日)20:15:53 No.716387269

>日本には四季があるから取り返せる 日本は水道水が飲めるから取り返せる

60 20/08/09(日)20:16:30 No.716387514

>そして3000億貢いだ挙句に固有の領土とも言えなくした安倍 中国韓国には強気なのにロシアには弱腰だよね安倍首相

61 20/08/09(日)20:16:32 No.716387527

>>>満州国は日本が火事場泥棒で作った国だしおあいこでは >>日本は五族協和、黄色人種の独立を目指してたんですけお!1!!! >(傀儡の皇帝以外は全員日本人の新京政府) は?ちゃんと満州人を部のトップに据えてるだろ…

62 20/08/09(日)20:16:57 No.716387714

まあ正直今の極東ロシア軍相手なら北方領土取り戻すぐらいは自衛隊単独でも出来そうではある

63 20/08/09(日)20:17:01 No.716387737

日本人は民度が高いからコロナで日本民族以外が絶滅すれば取り戻せる

64 20/08/09(日)20:17:27 No.716387926

>中国韓国には強気なのにロシアには弱腰だよね安倍首相 強気と言えるほど何かしたっけ

65 20/08/09(日)20:18:23 No.716388313

>>中国韓国には強気なのにロシアには弱腰だよね安倍首相 >強気と言えるほど何かしたっけ 国内のネトウヨ向けポーズだけは上手だよね

66 20/08/09(日)20:18:38 No.716388418

>日本人は民度が高いから日本人全員が法華経を信じれば取り戻せる

67 20/08/09(日)20:18:41 No.716388442

プーチン死んだときにワンチャンあるんじゃないの

68 20/08/09(日)20:19:27 No.716388761

>プーチン死んだときにワンチャンあるんじゃないの 憲法で国土の割譲やそれにつながる外交交渉禁止されたのに?

69 20/08/09(日)20:19:46 No.716388892

そもそも戦争はまだ終わって無いぞ

70 20/08/09(日)20:20:05 No.716389040

ロシアのやり方真似て北方領土にアジア系の住民送り込んで独立から併合しよう

71 20/08/09(日)20:20:10 No.716389073

明治のころからずっと外交下手だなって言われてる気がするぞ日本

72 20/08/09(日)20:20:29 No.716389193

>>>ソ連崩壊の時に取り返すチャンスがあったのにねえ >>ゴルビーは金で島を売るのかと人民から突き上げられたしエリツィンの川奈会談はロシア外務省の反対で無理だったし還ってこねえよ永遠に >そして3000億貢いだ挙句に固有の領土とも言えなくした安倍 さらに歴史を遡ればサンフランシスコ条約批准後の10月に西村熊雄外務省条約局長が放棄した千島列島に南千島(国後・択捉島)は含まれるって言っちゃってるからな…

73 20/08/09(日)20:20:36 No.716389233

やったこと考えると韓国や中国が云々よりもよっぽどだと思うんだけどあんまネット世論はロシア嫌わないよね むしろ好きと言うか

74 20/08/09(日)20:20:48 No.716389310

プーチンが死んだ時には北方領土取り戻したい世代も殆ど残ってねぇんじゃねえかな…

75 20/08/09(日)20:21:00 No.716389389

戦略では蒋介石にも毛沢東にも完敗だったよね

76 20/08/09(日)20:21:26 No.716389543

プーチンってまだ67歳なのか

77 20/08/09(日)20:21:27 No.716389549

>戦略では蒋介石にも毛沢東にも完敗だったよね 汪兆銘の悪口はやめろ

78 20/08/09(日)20:21:39 No.716389646

南樺太は還してよ

79 20/08/09(日)20:21:48 No.716389702

いや解決するっていっただから あれで解決だろ

80 20/08/09(日)20:22:15 No.716389879

>南樺太は還してよ サンフランシスコ平和条約で放棄したんじゃないの

81 20/08/09(日)20:22:21 No.716389924

>やったこと考えると韓国や中国が云々よりもよっぽどだと思うんだけどあんまネット世論はロシア嫌わないよね >むしろ好きと言うか よく中国のネット工作員がーとか言われるけど暗躍してるのはロシアの方だと思う アメリカもかなりやられてるし

82 20/08/09(日)20:22:33 No.716390002

>明治のころからずっと外交下手だなって言われてる気がするぞ日本 外交下手だったらどこかしらの植民地になってたんじゃ…

83 20/08/09(日)20:22:36 No.716390021

幕末は割と上手に立ち回ってた気がするんだが大正直前くらいからグダグダになってるイメージ

84 20/08/09(日)20:22:37 No.716390032

>むしろ好きと言うか そうかなぁ…クソみてーな国って評価だと思うけど

85 20/08/09(日)20:22:40 No.716390052

>明治のころからずっと外交下手だなって言われてる気がするぞ日本 明治大正はクソみたいな立地なのにイギリスやアメリカ味方につけて国際協調主義貫けてたじゃん 昭和から一気に糞化したんだよ

86 20/08/09(日)20:22:43 No.716390068

一緒に開発しようねにうん!お金は出すから任せて! で北方領土問題終わりですは売国ですらないよね 売ってなんか貰うわけでもなく差し出す上に払ってんだもん

87 20/08/09(日)20:23:00 No.716390196

>https://twitter.com/hoppou_erika/status/1291668226338783232?s=21 >今日は何の日だっピ! マキちゃんが辛辣だな

88 20/08/09(日)20:23:09 No.716390269

>やったこと考えると韓国や中国が云々よりもよっぽどだと思うんだけどあんまネット世論はロシア嫌わないよね >むしろ好きと言うか ロシア人って変なこと言うと速攻で殴って来そうで怖いし…

89 20/08/09(日)20:23:23 No.716390359

なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの?

90 20/08/09(日)20:23:47 No.716390526

これのおかげで原爆落とされた部分あるからな…

91 20/08/09(日)20:23:58 No.716390597

>ロシア人って変なこと言うと速攻で殴って来そうで怖いし… 殴られない相手だったらいくらでも強気に出るのかよ

92 20/08/09(日)20:23:58 No.716390602

>なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの? そのちょっと前にソ連軍と戦ってボコボコにされたんですよ

93 20/08/09(日)20:24:01 No.716390621

おそロシア この言葉に全て込められてるよ

94 20/08/09(日)20:24:10 No.716390669

>なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの? どういうことなんでしょう

95 20/08/09(日)20:24:14 No.716390699

お年寄りに話聞くと露に関しては「裏切った」って言うのが面白いやね でもまぁ日本だって勝ち馬に乗って土地奪った事あるだろとか負ける方が悪いと言われるとそうだねとしか

96 20/08/09(日)20:24:18 No.716390732

>>ロシア人って変なこと言うと速攻で殴って来そうで怖いし… >殴られない相手だったらいくらでも強気に出るのかよ ネトウヨってそういう人種じゃん 裁判沙汰になったらごめんなさいしてるし

97 20/08/09(日)20:24:20 No.716390746

>なんで日本もドイツもソ連と不可侵条約結んでるのに破って侵攻したの?ドイツ人アホなの?

98 20/08/09(日)20:24:23 No.716390774

>売ってなんか貰うわけでもなく差し出す上に払ってんだもん あれマジで何がしたいんだろう 好感度上げたらプレゼントしてくれるとでも思ってるんだろうか

99 20/08/09(日)20:24:53 No.716390974

>なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの? その前にボコボコにされてんだけど

100 20/08/09(日)20:25:04 No.716391027

>なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの? シベリア出兵で雪やべーってなったし 雪が無いノモンハンですらソ連軍にそれなりの損害は与えたとはいえ被害甚大で散々だったし

101 20/08/09(日)20:25:06 No.716391039

>やったこと考えると韓国や中国が云々よりもよっぽどだと思うんだけどあんまネット世論はロシア嫌わないよね >むしろ好きと言うか ネット世論っていうか単なる嫌韓嫌中の人らでしょそういうの 政治ポリシーとか特に無くてプーチンネタとかではしゃいでる類の

102 20/08/09(日)20:25:08 No.716391052

いかんせん大正世代がな

103 20/08/09(日)20:25:12 No.716391079

>>売ってなんか貰うわけでもなく差し出す上に払ってんだもん >あれマジで何がしたいんだろう >好感度上げたらプレゼントしてくれるとでも思ってるんだろうか ついでにポエムも捧げる

104 20/08/09(日)20:25:14 No.716391096

そして遁走する関東軍

105 20/08/09(日)20:25:15 No.716391100

>なんでアメリカ襲ってるの?

106 20/08/09(日)20:25:17 No.716391116

安部ちゃん的には政権盤石にする原動力にだけネトウヨ使おうと思ったら予想以上に燃え上がっちゃって引くに引けなくなってそうな気がする

107 20/08/09(日)20:25:20 No.716391134

>なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの? 日本の貧弱な輸送力でソ連に踏み込んだらたちまち八甲田産になるから…

108 20/08/09(日)20:25:48 No.716391325

>>>ロシア人って変なこと言うと速攻で殴って来そうで怖いし… >>殴られない相手だったらいくらでも強気に出るのかよ >モンゴロイドってそういう人種じゃん >白人相手にはいつもごめんなさいしてるし

109 20/08/09(日)20:25:49 No.716391330

冬のソ連攻略できる国なんて地球上に存在してるの?

110 20/08/09(日)20:25:52 No.716391345

安倍首相の批判に持っていきたいんだなぁってわかり易くて助かる

111 20/08/09(日)20:26:04 No.716391417

>なんで同盟のドイツが戦ってんのに後背襲わなかったの?日本人アホなの? 地図を見てみてほしい 陸路が長すぎてなんもできん

112 20/08/09(日)20:26:47 No.716391667

中国戦線すら遅滞行動で一杯一杯だったのにそこから北方に戦力抽出なんて絶対無理でしょ

113 20/08/09(日)20:26:57 No.716391730

>冬のソ連攻略できる国なんて地球上に存在してるの? 世界道連れにする覚悟の決まった全力のアメリカ軍なら出来るんじゃない?

114 20/08/09(日)20:27:07 No.716391804

>中国戦線すら遅滞行動で一杯一杯だったのにそこから北方に戦力抽出なんて絶対無理でしょ いやあ支那の奥地は広いもんですから…

115 20/08/09(日)20:27:17 No.716391866

>地図を見てみてほしい >陸路が長すぎてなんもできん それじゃ南進だって無理なのに何で南にはすんなり侵攻しちゃったんです?

116 20/08/09(日)20:27:19 No.716391878

>中国戦線すら遅滞行動で一杯一杯だったのにそこから北方に戦力抽出なんて絶対無理でしょ 南方には行っちゃうんだ…

117 20/08/09(日)20:28:05 No.716392161

無理なもんが偶然イケちゃったから押せ押せになって地獄見たわけだし…

118 20/08/09(日)20:28:12 No.716392205

中国終わらないうちになんで?は最終的に太平洋も行ける行けるー!するから…

119 20/08/09(日)20:28:28 No.716392323

だって牟田口が南に行かせてって

120 20/08/09(日)20:28:35 No.716392375

>それじゃ南進だって無理なのに何で南にはすんなり侵攻しちゃったんです? これはマジでアホだから止めどころを見失ってた

121 20/08/09(日)20:28:48 No.716392463

右も左もなんというか北方領土は触れようとしない感あるよね在日米軍なんかもそんな感じになってる気がするけど 在日米軍も追い出して専守防衛の究極として核反撃能力持ちますみたいな過激な勢力が右も左も出てこないのが若干不思議

122 20/08/09(日)20:28:50 No.716392479

>安倍首相の批判に持っていきたいんだなぁってわかり易くて助かる 首相になんの恨みも無いけど対露外構に関しては失策しかしてないとは思ってるよ

123 20/08/09(日)20:28:57 No.716392538

>冬のソ連攻略できる国なんて地球上に存在してるの? モンゴル

124 20/08/09(日)20:28:57 No.716392539

>中国終わらないうちになんで?は最終的に太平洋も行ける行けるー!するから… 海軍「はー?陸軍だけ甘い汁吸うとか絶対許しませんがー?」

125 20/08/09(日)20:29:15 No.716392673

大打撃与えてから南方の資源地帯を速やかに奪えば たちまち敵国降伏して戦争は短く終わるから大丈夫さ!

126 20/08/09(日)20:29:21 No.716392716

>それじゃ南進だって無理なのに何で南にはすんなり侵攻しちゃったんです? 海軍がんばれ 超がんばれ 外交官にオランダで東南アジアの古地図買わせたくらいいきあたりばったりで攻め込んでる…

127 20/08/09(日)20:29:23 No.716392729

>安倍首相の批判に持っていきたいんだなぁってわかり易くて助かる そうは言うけどあれを他所の政権がやってたら今日に至るまで延々言われそうな案件だと思うが

128 20/08/09(日)20:29:33 No.716392791

>右も左もなんというか北方領土は触れようとしない感あるよね在日米軍なんかもそんな感じになってる気がするけど >在日米軍も追い出して専守防衛の究極として核反撃能力持ちますみたいな過激な勢力が右も左も出てこないのが若干不思議 変な空自幕僚のおっさんとかそんなんじゃなかったっけ

129 20/08/09(日)20:30:05 No.716393004

プーチンと安倍はズッ友だから北方四島くらいわけてあげても怒らないであげて

130 20/08/09(日)20:30:33 No.716393196

ぶっちゃけこの時点の日本に義理立てするメリットが…

131 20/08/09(日)20:30:48 No.716393298

まあ沖縄(米)か北方領土(露)のどっちか選べで前者とったから後者は無理ってのは何となく伝わる

132 20/08/09(日)20:30:48 No.716393302

現実に破ったのはソ連だけどそれ以前に日本も 独ソ戦はじめた時条約ぶっちして攻めるつもりで動員したからあんま強く言えない

133 20/08/09(日)20:30:50 No.716393311

>中国終わらないうちになんで?は最終的に太平洋も行ける行けるー!するから… 違うんだ 中国との戦争を終わらせるためにアメリカに喧嘩売ったんだ

134 20/08/09(日)20:31:00 No.716393384

仏印進駐しても怒られないと思う…うんたぶん怒られない怒られない予感がそこはかとなくする 程度のノリでやっちゃって怒られて慌てふためく人達 これで日本は石油を止められて自衛戦争だった言われても

135 20/08/09(日)20:31:04 No.716393420

70年前に安倍政権あったんか…

136 20/08/09(日)20:31:05 No.716393429

>好感度上げたらプレゼントしてくれるとでも思ってるんだろうか 自民党の友愛路線批判かよ ロシア中国韓国に喧嘩吹っ掛けた地獄の民主党政権よりマシだろ

137 20/08/09(日)20:31:12 No.716393470

>プーチンと安倍はズッ友だから北方四島くらいわけてあげても怒らないであげて 安倍からの一歩通行の愛情で国土まで貢ぐのやめて

138 20/08/09(日)20:31:43 No.716393682

あーあ!沖縄が自衛隊で確保できてれば米軍は北方四島に駐留したかもしれないのにな!

139 20/08/09(日)20:31:46 No.716393706

国として損切りできないと駄目だな そのへん昔も今も変わらない

140 20/08/09(日)20:31:52 No.716393755

>ぶっちゃけこの時点の日本に義理立てするメリットが… 義理も何も恨みしかねぇかんな

141 20/08/09(日)20:31:57 No.716393793

戦争なんて基本やる事やってる国ばっかなんだからどこの国が完全に悪いとかなんて話はないからね…

142 20/08/09(日)20:32:01 No.716393825

>在日米軍も追い出して専守防衛の究極として核反撃能力持ちますみたいな過激な勢力が右も左も出てこないのが若干不思議 アメリカにおんぶ抱っこの今ですら金も人も足りてないのにこの上自主防衛だ核武装だ寝言は寝て言えとしか言えんわ

143 20/08/09(日)20:32:13 No.716393919

>ロシア中国韓国に喧嘩吹っ掛けた地獄の民主党政権よりマシだろ 民主党は中露韓に媚び売った売国政権の設定はどこ行ったの

144 20/08/09(日)20:32:13 No.716393922

>>安倍首相の批判に持っていきたいんだなぁってわかり易くて助かる >そうは言うけどあれを他所の政権がやってたら今日に至るまで延々言われそうな案件だと思うが アベガーの人たちのおかげで 逆にまともな人は安倍政権批判をしづらい空気があるからな…

145 20/08/09(日)20:32:28 No.716394019

というか中国問題に首突っ込んだのがアメリカじゃん

146 20/08/09(日)20:32:32 No.716394041

>プーチンと安倍はズッ友だから北方四島くらいわけてあげても怒らないであげて プーチンは外務大臣しか送らないのに日本は総理がプーチン詣してる時点で 対等なわけねーだろバーカ

147 20/08/09(日)20:32:49 No.716394165

日本もドイツも「短期決戦!」って言いながら長期戦への道を猛ダッシュ

148 20/08/09(日)20:32:52 No.716394184

>というか中国問題に首突っ込んだのがアメリカじゃん 九カ国条約もう忘れたんか

149 20/08/09(日)20:32:55 No.716394200

中国の奥地はひろうございましてして それはともかく近々太平洋も行きますして おめえその太平洋は中国何個も入りそうに見えるんだけど!? にたいして無視なんだからぶっちゃけ誰も敬ってないよね軍

150 20/08/09(日)20:33:19 No.716394371

>民主党は中露韓に媚び売った売国政権の設定はどこ行ったの 実際昨今の領土問題に火をつけたのが民主政権だったから...

151 20/08/09(日)20:33:26 No.716394412

海の向こうの土地なんて維持できるわけないから 手を出さないか適当なところで手を引くのが正解なんだが 勝ってる時に引くって選択肢が選べないんだよなぁ

152 20/08/09(日)20:33:31 No.716394449

この国土面積も縦深もクソもない狭い日本で戦争とか冗談はよしてくれ

153 20/08/09(日)20:33:43 No.716394526

>国として損切りできないと駄目だな >そのへん昔も今も変わらない コロナ対策とGOTOの両立を図るのとか特にね

154 20/08/09(日)20:33:44 No.716394535

だってお上が突っ込み入れようと思ったら大元帥閣下はご乱心為された! ここは拙の手でもって介錯いたす! みたいな感じだったんでしょ

155 20/08/09(日)20:34:00 No.716394651

>>民主党は中露韓に媚び売った売国政権の設定はどこ行ったの >実際昨今の領土問題に火をつけたのが民主政権だったから... いいですよね 尖閣国有化

156 20/08/09(日)20:34:23 No.716394813

アメちゃんが出張ってきた時点で靴舐めて連合側に裏切ってたらもちょっとマシだったか?

157 20/08/09(日)20:34:33 No.716394873

>にたいして無視なんだからぶっちゃけ誰も敬ってないよね軍 陛下が白旗上げたら暗殺して首すげ替える算段してた連中だぞ

158 20/08/09(日)20:34:39 No.716394904

>日本もドイツも「短期決戦!」って言いながら長期戦への道を猛ダッシュ 資源も金も味方も無い無い同盟が枢軸なのに長期戦なんてできるわけないじゃん

159 20/08/09(日)20:34:40 No.716394912

なんでなんでを続けてくとずっとアメリカがしてきた警告無視して満州支配と中国侵攻したのが馬鹿であとはドミノ倒しよ

160 20/08/09(日)20:35:10 No.716395092

>アメちゃんが出張ってきた時点で靴舐めて連合側に裏切ってたらもちょっとマシだったか? どのタイミングでの話ししてるのかわからん

161 20/08/09(日)20:35:12 No.716395104

正直北方領土問題は誰がやっても結果は同じだと思う… あの変な議員じゃないけど戦争でぶんどるしか方法はないと思う

162 20/08/09(日)20:35:13 No.716395122

>海の向こうの土地なんて維持できるわけないから >手を出さないか適当なところで手を引くのが正解なんだが >勝ってる時に引くって選択肢が選べないんだよなぁ だって満州はイケたしWW1のおかげで南陽利権も手に入ったし なんかイケる気がするかなって

163 20/08/09(日)20:35:19 No.716395171

まあやんごとなき人らにも当時はネトウヨみたいな人らいたからな…

164 20/08/09(日)20:35:51 No.716395382

>コロナ対策とGOTOの両立を図るのとか特にね グダグダに見えるけどどちらか片方に振っても駄目だから難しくてもバランス良く行かなきゃいかんだろう 高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応だ ダメそう

165 20/08/09(日)20:35:52 No.716395386

>アメちゃんが出張ってきた時点で靴舐めて連合側に裏切ってたらもちょっとマシだったか? 軍事国家のまま親米国家になって独裁容認されるだろうから国民にとってはどうだろう

166 20/08/09(日)20:35:55 No.716395415

誰が何をとは言わないけど 「領土問題を次の世代に先送りすることなく私とプーチン大統領の間で解決する」と宣言しておいてあのザマなら 誹りを受けても反論できないだろ

167 20/08/09(日)20:36:09 No.716395511

>にたいして無視なんだからぶっちゃけ誰も敬ってないよね軍 まーた天保銭がなんか言ってらハハハ!くらいのノリ

168 20/08/09(日)20:36:13 No.716395526

>あの変な議員じゃないけど戦争でぶんどるしか方法はないと思う 昨今のクリミアの惨状見てそれ言えたら相当何も考えてないんだなって感想しか出ない

169 20/08/09(日)20:36:38 No.716395692

>あの変な議員じゃないけど戦争でぶんどるしか方法はないと思う その発言自体がロシアの外交カードとして使われる事すら理解してないから駄目なんだよ

170 20/08/09(日)20:36:47 No.716395750

>軍事国家のまま親米国家になって独裁容認されるだろうから国民にとってはどうだろう コミンテルンの餌じゃん…

171 20/08/09(日)20:36:47 No.716395751

政治家が考えてることなんて一つだよいつの世も 国民のために金使うくらいなら死んだ方がマシだ これだけ

172 20/08/09(日)20:36:51 No.716395780

>>にたいして無視なんだからぶっちゃけ誰も敬ってないよね軍 >陛下が白旗上げたら暗殺して首すげ替える算段してた連中だぞ でも陛下が処刑されるかもしれないから降伏をためらったって…

173 20/08/09(日)20:37:06 No.716395871

じゃあ具体的にどれくらい領土狭めればよかったの

174 20/08/09(日)20:37:09 No.716395890

まあ関特演の頃は日本が裏切るつもりだったんだが

175 20/08/09(日)20:37:11 No.716395908

戦前の日本の軍事予算は平時三割なんかあると五割超えるからな…

176 20/08/09(日)20:37:34 No.716396062

そもそも陛下すらもうちょっと頑張ってなんとかアメリカ一発殴ってから終戦出来ない?無理? とか言ってたって話すらあるし

177 20/08/09(日)20:37:39 No.716396094

>誰が何をとは言わないけど >「領土問題を次の世代に先送りすることなく私とプーチン大統領の間で解決する」と宣言しておいてあのザマなら >誹りを受けても反論できないだろ 逆に考えるんだ 北方四島をロシア領に永久固定して問題解決を測ったと考えるんだ

178 20/08/09(日)20:37:43 No.716396117

>じゃあ具体的にどれくらい領土狭めればよかったの WW1から広げるな

179 20/08/09(日)20:37:59 No.716396224

>政治家が考えてることなんて一つだよいつの世も >国民のために金使うくらいなら死んだ方がマシだ >これだけ 昭和のドカタのおっさんでももう少しまともな政治認識だぞ…

180 20/08/09(日)20:38:26 No.716396399

戦前日本が今に残ってたらそれこそ黒電話の国と大差無いと思う

181 20/08/09(日)20:38:39 No.716396509

>誰が何をとは言わないけど >「領土問題を次の世代に先送りすることなく私とプーチン大統領の間で解決する」と宣言しておいてあのザマなら >誹りを受けても反論できないだろ だから北方領土全部ロシア領で確定で解決でしょ ぶっちゃけそれが一番現実的だし

182 20/08/09(日)20:38:57 No.716396636

核武装しねぇと北方領土奪還とか無理無理

183 20/08/09(日)20:39:03 No.716396671

>でも陛下が処刑されるかもしれないから降伏をためらったって… そんな事考えてるわけ無いじゃん 終戦に反対してたのなんて内地でヌクヌクしておきながらまだ一回も交戦してないのにアメリカに降伏するなんて嫌だったぬかしてるガキばかりだぞ

184 20/08/09(日)20:39:13 No.716396753

>核武装しねぇと北方領土奪還とか無理無理 したところで出来ますかね…

185 20/08/09(日)20:39:26 No.716396824

兵士は東部の猛者で弱ってた関東軍が瞬く間に潰されたと聞いたな…

186 20/08/09(日)20:39:37 No.716396894

>だから北方領土全部ロシア領で確定で解決でしょ 日本がそう言わない限りロシアがまた弱ったらチャンスはあるよ

187 20/08/09(日)20:40:08 No.716397110

ぶっちゃけ北方四島いる? あんな小島くれてやってもノーダメじゃね?

188 20/08/09(日)20:40:08 No.716397114

まぁでもこのままだとロシアちゃんデフォルトしちゃわない?大丈夫?

189 20/08/09(日)20:40:18 No.716397193

>戦前日本が今に残ってたらそれこそ黒電話の国と大差無いと思う 黒電話の国は瀬戸際外交のプロだぞ 外交で失策に失策重ねて滅んだ日本と比べるのは失礼だ

190 20/08/09(日)20:40:18 No.716397197

>戦前日本が今に残ってたらそれこそ黒電話の国と大差無いと思う 俺は中国とアメリカの中間になってたと思う

191 20/08/09(日)20:40:19 No.716397199

ソ連崩壊を超えるチャンスってどんなの?

192 20/08/09(日)20:40:20 No.716397206

満州事変の時点でぶっ殺しとけよ

193 20/08/09(日)20:40:26 No.716397254

>>じゃあ具体的にどれくらい領土狭めればよかったの >WW1から広げるな 満州権益も朝鮮台湾も南洋諸島も持ってたのにね…

194 20/08/09(日)20:40:27 No.716397261

>昭和のドカタのおっさんでももう少しまともな政治認識だぞ… 昭和でも一桁の頃はこのレベルです… 515の予算削られた!殺す!ってだけのテロを政治家ぶっ殺してくれたから助命嘆願すゆって

195 20/08/09(日)20:40:34 No.716397316

核武装ってぶっちゃけ自分で勝手にゴング鳴らすようなもんだから…

196 20/08/09(日)20:40:35 No.716397322

>>核武装しねぇと北方領土奪還とか無理無理 >したところで出来ますかね… 本土が核攻撃喰らうかもしれない可能性上等で行けば… 割りに合わねえ!

197 20/08/09(日)20:40:50 No.716397442

現代のロシアは安泰なのかキツイのかよく分からん

198 20/08/09(日)20:40:53 No.716397464

先々代の天ちゃんもソ連参戦には滅茶苦茶ビビってたし国体護持とか言ってた連中もソ連に負けたら問答無用で処刑されるのでビビった

199 20/08/09(日)20:40:54 No.716397471

>戦前日本が今に残ってたらそれこそ黒電話の国と大差無いと思う 黒電話の国の外構の上手さを日本と比べるとか マジで黒電話に失礼だぞ

200 20/08/09(日)20:41:04 No.716397552

WW1の時の領土じゃ列強に圧力かけられた場合死ぬしかないし…

201 20/08/09(日)20:41:15 No.716397619

まあ東西分割されなくてよかったか

202 20/08/09(日)20:41:17 No.716397640

>したところで出来ますかね… 結局の所本気度が違うからね こっちは領海とかメンツの問題だけど 向こうにとっては軍事の問題だもん

203 20/08/09(日)20:41:19 No.716397656

>現代のロシアは安泰なのかキツイのかよく分からん キツいかどうかで言えば火の車ですかね…

204 20/08/09(日)20:41:20 No.716397662

>>戦前日本が今に残ってたらそれこそ黒電話の国と大差無いと思う >黒電話の国は瀬戸際外交のプロだぞ >外交で失策に失策重ねて滅んだ日本と比べるのは失礼だ 黒電話は逆切れして奇襲攻撃とかしないからな

205 20/08/09(日)20:41:26 No.716397720

>ソ連崩壊を超えるチャンスってどんなの? WW3

206 20/08/09(日)20:41:32 No.716397764

オメーそれ掲げるならこっちから殴っても文句言わねえよな?ってことだからね…

207 20/08/09(日)20:41:33 No.716397778

>WW1の時の領土じゃ列強に圧力かけられた場合死ぬしかないし… お前がその弱小国に圧力かける列強なんだよ!

208 20/08/09(日)20:42:24 No.716398138

>まあ東西分割されなくてよかったか むしろされてた方が変な軍隊アレルギーとかないしアホな活動家は共産国家の方の日本に言ってバカを晒すだろうし 悪いことばかりではないのでは?

209 20/08/09(日)20:42:37 No.716398212

これ以上シリア問題長引くと本気でデフォルトしかねないけど面子の問題で引けないロシアの明日はどっちだ

210 20/08/09(日)20:42:55 No.716398344

クリミアも北方領土も大切な不凍港だけどランドパワーの国なのにそこまで港にこだわる理由が分からない

211 20/08/09(日)20:43:04 No.716398396

まず日本の持ってるウランやプルトニウムは兵器転用しないからって許可もらって貸与してもらってるだけだからね? 核兵器持ちますって言った時点で経済制裁食らって死ぬよ

212 20/08/09(日)20:43:29 No.716398572

>むしろされてた方が変な軍隊アレルギーとかないしアホな活動家は共産国家の方の日本に言ってバカを晒すだろうし >悪いことばかりではないのでは? 今のドイツを見ろ 特殊部隊がネオナチに汚染されてるぞ

213 20/08/09(日)20:43:39 No.716398658

ドイツですら未だに東西のギャップに苦しんでるのに分割統治とか冗談じゃない

214 20/08/09(日)20:43:41 No.716398666

>政治家が考えてることなんて一つだよいつの世も >国民のために金使うくらいなら死んだ方がマシだ >これだけ 中学生かな

215 20/08/09(日)20:43:48 No.716398715

こういう大国間で勢力圏を調整する事こそ正しい帝国主義よね 日本が中国でやってたのは所詮ごっこ遊び

216 20/08/09(日)20:43:50 No.716398732

>>WW1の時の領土じゃ列強に圧力かけられた場合死ぬしかないし… >お前がその弱小国に圧力かける列強なんだよ! 日本には被害者意識しかないとよく海外から言われるな

217 20/08/09(日)20:44:00 No.716398792

>現代のロシアは安泰なのかキツイのかよく分からん 石油の情勢による ロシアはロシアで西側が軟化してくれないと中国の下につくしかないし 将来の目標は米露で対立してた頃だし金銭的には石油国家だし 劣等生で殴れるロシアと殴れない日本という低次元の争い

218 20/08/09(日)20:44:20 No.716398932

仮にロシヤが経済破綻しても 北方領土問題をちらつかせて金だけ引き出してやっぱ返さないで それでヘラヘラ笑うPMとその支持者が想像できるから 経済破綻とかそんなのが起きても北方領土は何も変わらんだろう

219 20/08/09(日)20:44:24 No.716398970

>悪いことばかりではないのでは? 今の南コリアみたいに日本を含めて厄介な国ばかりが周囲にあったら気が狂う

220 20/08/09(日)20:44:29 No.716399014

>特殊部隊がネオナチに汚染されてるぞ 先祖返りしただけだろ

221 20/08/09(日)20:44:31 No.716399025

>特殊部隊がネオナチに汚染されてるぞ 日本だって自衛隊が皇族芸人を公演に招いたりしてるからちょっとヤバいぞ

222 20/08/09(日)20:44:31 No.716399028

北方領土の話してんのにすぐ別の話始める

223 20/08/09(日)20:44:56 No.716399226

>日本には被害者意識しかないとよく海外から言われるな 敗戦を終戦 占領軍を進駐軍 と表現するのも被害者意識発揮して現実を見ようとしない例だよな

224 20/08/09(日)20:45:08 No.716399325

黒電話は三代にわたって引き際見極めるの滅茶苦茶上手いから あの能力が戦前日本にあったら本土空襲までいかないよ

225 20/08/09(日)20:45:35 No.716399510

ドイツ人というか国防軍がおあしすするのはいつものことだろ

226 20/08/09(日)20:45:38 No.716399530

>北方領土の話してんのにすぐ別の話始める だってロシアが憲法で割譲の禁止した時点で日本としては詰みだもの

227 20/08/09(日)20:45:52 No.716399643

黒電話は身の程を弁えてるからな それに引き換え大日本帝国くんはさぁ…

228 20/08/09(日)20:45:54 No.716399662

>北方四島をロシア領に永久固定して問題解決を測ったと考えるんだ 逆に考えることもなくインフォで負け続けて相手主導の動きを自分たちの手柄って思いこんだ末にロジックと政局でハメられた完全な負け戦 ってWW2の再現してんじゃねえよ!!!!

229 20/08/09(日)20:46:17 No.716399820

この頃の関東軍ってどのくらい戦力残ってたっけ

230 20/08/09(日)20:46:18 No.716399833

よく右曲りのダンディ達が 米は中国利権を狙ってたんですけおー!日本ははめられたんですけおーっ!って言うけど 日本がぼろまけしても中国利権確保なんてしてないし国民党支援もとっとと止めてるし勝手な被害妄想では?

231 20/08/09(日)20:46:51 No.716400074

>経済破綻とかそんなのが起きても北方領土は何も変わらんだろう みんな口だけで取り戻せると思ってるから安倍叩いてるんだろ 軍事なども必要なら最初から無理、で終わり

232 20/08/09(日)20:47:05 No.716400168

>日本には被害者意識しかないとよく海外から言われるな 大陸で散々暴れてアメリカに宣戦布告前攻撃したりイギリスにそういうのやめようねって言われながら宣戦布告文渡されたりしてるのにちょっと本土殴られたからって被害者ヅラしてるのはな

233 20/08/09(日)20:47:08 No.716400188

みんな頑張れ満州に援軍は来る!

234 20/08/09(日)20:47:11 No.716400203

ロシヤにしても北朝鮮にしても 外交的に上手いこと出来ずに相手にされっぱなしで かと言って軍事的にどうこうすることもできないから あの国はそのうち破綻するという希望を持って 己を慰めるしかないのが本当に辛いね

235 20/08/09(日)20:47:28 No.716400322

>日本がぼろまけしても中国利権確保なんてしてないし国民党支援もとっとと止めてるし勝手な被害妄想では? それはノーカン 歴史のifを考えるのは無駄だから

236 20/08/09(日)20:47:45 No.716400421

>黒電話は三代にわたって引き際見極めるの滅茶苦茶上手いから >あの能力が戦前日本にあったら本土空襲までいかないよ こじんまりとした分今は金王朝の維持にしか興味持ってないしな

237 20/08/09(日)20:47:47 No.716400427

>だってロシアが憲法で割譲の禁止した時点で日本としては詰みだもの 日本国憲法で北方四島は日本の領土だって明記したらそれで終わるの?

238 20/08/09(日)20:48:07 No.716400559

たかが全土に空襲くらって原爆落とされたくらいで被害者面すんなって話よな

239 20/08/09(日)20:48:34 No.716400748

>この頃の関東軍ってどのくらい戦力残ってたっけ 帳簿の上では全盛期の2/3くらい 中身見ると若い健常者は南方に引っこ抜かれてジジィとか身体障害者が前線に立たされてるような状態

240 20/08/09(日)20:48:53 No.716400893

ちなみに日本の犠牲者三百万人もドイツソ連に比べたら文字通り桁違いで少ないからな 絶対的には少ないとはとても言えないけど

241 20/08/09(日)20:48:54 No.716400898

>己を慰めるしかないのが本当に辛いね 日本が極東で一番弱くて二番目が韓国だからね 軍事がない国はゴミ

242 20/08/09(日)20:48:59 No.716400927

やっぱ日本ってカスじゃん アメリカに占領されたままの方がよかったよ

↑Top