虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • は? 一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/09(日)19:33:04 No.716370890

    は? 一向に戦場の心得ですが?

    1 20/08/09(日)19:36:16 No.716372033

    よく解らんがシグルイならこれでよし

    2 20/08/09(日)19:36:28 No.716372103

    わかる~

    3 20/08/09(日)19:37:53 No.716372609

    玉を刺せという主命を無視したので自害せよ

    4 20/08/09(日)19:40:18 No.716373488

    >よく解らんが平田劇画ならこれでよし

    5 20/08/09(日)19:44:11 No.716374841

    >玉を刺せという主命を無視したので自害せよ タマを取ったので無視はしとらん

    6 20/08/09(日)19:44:49 No.716375075

    >よく解らんがシグルイならこれでよし >よく解らんが平田劇画ならこれでよし 森秀樹だよ!!

    7 20/08/09(日)19:45:48 No.716375442

    玉刺してなくない?

    8 20/08/09(日)19:46:32 No.716375757

    よくわからんがとにかくよし!

    9 20/08/09(日)19:47:00 No.716375940

    戦場の心得にて仕りますと言った時点で順番も糞もあるかボケ!ってことなので いやあくまでも順番通りにと言わなかった立会人の士道不覚悟

    10 20/08/09(日)19:47:53 No.716376293

    >森秀樹だよ!! スレ画もだけど腕の暗君かわいいよね…

    11 20/08/09(日)19:48:23 No.716376505

    ここでお前失格なんて言ったら何するか分からないので…

    12 20/08/09(日)19:48:33 No.716376576

    これちゃんと事前に好きにやるよって言ってるからね それを咎めてないのは周囲の落ち度

    13 20/08/09(日)19:49:33 No.716376973

    とんちじゃねぇんだぞ…

    14 20/08/09(日)19:50:04 No.716377191

    普通なら死に至らしめた上追い討ちで死体刺すって正気かお前ってなるけど暗君だしな…

    15 20/08/09(日)19:50:34 No.716377385

    しっかりと急所を狙ってるからセーフ

    16 20/08/09(日)19:51:06 No.716377581

    そろそろあの世から南條先生が俺こんなこと書いてないよ!って森先生と若先生に怒ってきそう

    17 20/08/09(日)19:51:28 No.716377749

    そもそも陣幕突きが戦場特化の技なんだから戦場の心得で挑む方がむしろ正しい

    18 20/08/09(日)19:52:16 No.716378036

    きちんとした主君なら自分が殺せと言わなかったのに勝手な判断で殺した切腹!!ってできる

    19 20/08/09(日)19:52:31 No.716378126

    >とんちじゃねぇんだぞ… ちゃんと順番通りに刺せよって命令に 戦場みたいにやります=好きにやりますって返してる これは殿の前の見世物だぞって釘指しとけばよかっただけ

    20 20/08/09(日)19:54:10 No.716378780

    それで戦場で陣幕突きはなんの役に立つの

    21 20/08/09(日)19:55:09 No.716379187

    この話は読後感スッキリで読めて良かった

    22 20/08/09(日)19:55:23 No.716379257

    >それで戦場で陣幕突きはなんの役に立つの 相手の大将とかをワンチャンで刺し殺せる

    23 20/08/09(日)19:55:38 No.716379345

    >それで戦場で陣幕突きはなんの役に立つの 陣幕の向こうにいる敵の大将を暗殺できる

    24 20/08/09(日)19:56:02 No.716379513

    圧倒的暴力…

    25 20/08/09(日)19:56:24 No.716379639

    >普通なら死に至らしめた上追い討ちで死体刺すって正気かお前ってなるけど暗君だしな… ダブルタップは戦場の心得だろ

    26 20/08/09(日)19:56:56 No.716379836

    これは持ち手が合図送ってるんだろうな それを部外者が俺が持つと出てきてトリックが使えなくなったからぶち殺して言い訳したと

    27 20/08/09(日)19:58:38 No.716380414

    >これは持ち手が合図送ってるんだろうな >それを部外者が俺が持つと出てきてトリックが使えなくなったからぶち殺して言い訳したと こいつただの人を殺したいマンだから

    28 20/08/09(日)19:59:11 No.716380598

    結局戦場の心得さんは最後どうなったの まあろくな死に方しないだろうが

    29 20/08/09(日)19:59:55 No.716380843

    >結局戦場の心得さんは最後どうなったの >まあろくな死に方しないだろうが ガンメタした回避特化マンに初手を回避されて陣幕でミイラにされて切り殺された

    30 20/08/09(日)20:00:54 No.716381206

    >きちんとした主君なら自分が殺せと言わなかったのに勝手な判断で殺した切腹!!ってできる つまり暗君が得心したスレ画はノーギルティ

    31 20/08/09(日)20:01:20 No.716381380

    >結局戦場の心得さんは最後どうなったの >まあろくな死に方しないだろうが 陣幕突きを回避された後陣幕でぐるぐる巻きされてから斬られた

    32 20/08/09(日)20:01:37 No.716381498

    >これは持ち手が合図送ってるんだろうな この槍マンはキチガイだけど腕は確かでズルはしてないよ 種明かしすると音で相手の位置を把握して正確に刺してる

    33 20/08/09(日)20:02:05 No.716381668

    >陣幕突きを回避された後陣幕でぐるぐる巻きされてから斬られた 思ったより完膚なきまでの敗北してるな…

    34 20/08/09(日)20:02:07 No.716381681

    心臓を突いてるからな…

    35 20/08/09(日)20:05:34 No.716382965

    >この話は読後感スッキリで読めて良かった 仇とった!やっつけた!でスッキリだったよね

    36 20/08/09(日)20:07:10 No.716383555

    コイツは辻斬りもやる殺人狂だから 上司も駄目だコイツ早くなんとかしないと 状態だったんだよね

    37 20/08/09(日)20:07:15 No.716383584

    駿河城御前試合には最終的に剣士凡て斃るがあるから剣士は全員死ぬ

    38 20/08/09(日)20:07:27 No.716383663

    >種明かしすると音で相手の位置を把握して正確に刺してる じゃあ色はわからないって事だな?

    39 20/08/09(日)20:09:21 No.716384475

    ふすま越しに曲者倒したけどそれって殿と間違えたらエラい事になるんじゃね?って言われて 気配で解るわボケって事で確かめる事になった次第でござる ただその曲者とヤリで突いた人もちょっと事情があって…みたいな割と複雑だったりする

    40 20/08/09(日)20:10:00 No.716384761

    >>この話は読後感スッキリで読めて良かった >仇とった!やっつけた!でスッキリだったよね 墓石斬る話とかもいいよね…

    41 20/08/09(日)20:10:03 No.716384779

    >じゃあ色はわからないって事だな? そうだよ? 透視できるって吹聴して士官してきた殺人狂なので本当に危ないやつ

    42 20/08/09(日)20:11:41 No.716385480

    実際に戦場で戦うことがなくなるとこういう類が出てくる

    43 20/08/09(日)20:11:56 No.716385582

    >この話は読後感スッキリで読めて良かった こっちの作品ではかなり改変してあって南條先生の原作はかなり重いって聞いて読むのを躊躇てる

    44 20/08/09(日)20:12:27 No.716385806

    2話のマゾ侍はぜひ若先生にも漫画化して欲しかった

    45 20/08/09(日)20:13:17 No.716386154

    まともに見えた笹岡さんもただのキチガイだったか…

    46 20/08/09(日)20:13:36 No.716386285

    >実際に戦場で戦うことがなくなるとこういう類が出てくる これはそういう話じゃないぞ

    47 20/08/09(日)20:14:33 No.716386688

    箱と馬戦うのはインパクトもさることながら あれでちゃんとストーリーしてるのがすごい

    48 20/08/09(日)20:15:30 No.716387080

    >実際に戦場で戦うことがなくなるとこういう類が出てくる こいつただの殺人狂で殺しの言い訳に戦場の作法云々言ってるだけだぞ

    49 20/08/09(日)20:16:37 No.716387565

    佐伯~!!

    50 20/08/09(日)20:17:24 No.716387914

    >2話のマゾ侍はぜひ若先生にも漫画化して欲しかった 「あと一回だけ!あとちょっとだけ切られたら返り討ちにして終わらせよ!」とか思ってたらそのまま死ぬのは童話の教訓とかみたいで好き

    51 20/08/09(日)20:17:34 No.716387979

    疾風陣幕突きだっけ

    52 20/08/09(日)20:17:43 No.716388039

    >これは持ち手が合図送ってるんだろうな >それを部外者が俺が持つと出てきてトリックが使えなくなったからぶち殺して言い訳したと したり顔でこんなレスするのはちょっと痛いな…

    53 20/08/09(日)20:17:59 No.716388155

    >ここでお前失格なんて言ったら何するか分からないので… 言った場合が牛を素手で締め殺す人のケースだよね

    54 20/08/09(日)20:18:48 No.716388493

    >「あと一回だけ!あとちょっとだけ切られたら返り討ちにして終わらせよ!」とか思ってたらそのまま死ぬのは童話の教訓とかみたいで好き あの人最初から義妹を斬る気なかったんじゃないかなとも思わせるからいいよね…

    55 20/08/09(日)20:19:32 No.716388804

    >ここでお前失格なんて言ったら何するか分からないので… ここで殺しとかない方が怖いだろ

    56 20/08/09(日)20:21:49 No.716389710

    >玉を刺せという主命を無視したので自害せよ …胸の丸い玉の紋様を刺したでござろう

    57 20/08/09(日)20:22:13 No.716389865

    >ここでお前失格なんて言ったら何するか分からないので… そもそも忠長が気に入っちゃってるから周りは何も言えないよ

    58 20/08/09(日)20:24:25 No.716390786

    >これちゃんと事前に好きにやるよって言ってるからね そのセリフを好きにやるよ宣言と申すしゃらくささ込みで >玉を刺せという主命を無視したので自害せよ

    59 20/08/09(日)20:25:10 No.716391061

    陣幕突きは場所と形は分かるけれど色までは分からないから 白から刺せよ!と言われた言われた時点で実は詰んでた なので戦場の心得云々言ってトンチで切り抜けようとしたところ 自分の辻斬りに気付いて調査していた佐伯が立候補してくれたので これ幸いと口封じも兼ねて念入りにころころした

    60 20/08/09(日)20:27:18 No.716391871

    明らかな狂人にとりあえず賛同しておとなしくさせる殿の手腕が光る

    61 20/08/09(日)20:27:57 No.716392121

    >箱と馬戦うのはインパクトもさることながら >あれでちゃんとストーリーしてるのがすごい おうちにかえりたい…って泣く弥助とわかった!絶対に帰してあげる!ってもらい泣きする暗君いいよね…

    62 20/08/09(日)20:29:36 No.716392805

    透視なんてできないインチキを誤魔化して殺人したんですよね?

    63 20/08/09(日)20:29:53 No.716392913

    あの箱の中身今度主役映画やるんだけどどうせなら箱までやってほしい

    64 20/08/09(日)20:30:04 No.716392995

    凶器所持した人を目の前に背中を向けるとかその時点で士道不覚悟では?