虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)17:20:52 米と大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)17:20:52 No.716328769

米と大豆って日本の食文化の大半を占めているよね

1 20/08/09(日)17:22:40 No.716329303

何か問題でも?

2 20/08/09(日)17:25:42 No.716330204

>何か問題でも? いや…異世界転生とかで故郷の味が懐かしくなってもこの二つだけあれば困ること無さそうだなって

3 20/08/09(日)17:29:00 No.716331242

醤油は2ルートあるのか

4 20/08/09(日)17:33:25 No.716332556

コメと大豆があれば飯何杯でも食える

5 20/08/09(日)17:38:22 No.716334051

米で日本酒も作れるしな

6 20/08/09(日)17:39:21 No.716334354

その大豆の輸入依存度が…

7 20/08/09(日)17:40:08 No.716334582

>米と大豆って中国の食文化の大半を占めているよね

8 20/08/09(日)17:40:57 No.716334809

>醤油は2ルートあるのか カスなしょう油なんだろうか…

9 20/08/09(日)17:41:15 No.716334894

玄米と味噌汁と漬物だけで日本人は生きていける体質

10 20/08/09(日)17:44:06 No.716335752

>>何か問題でも? >いや…異世界転生とかで故郷の味が懐かしくなってもこの二つだけあれば困ること無さそうだなって まず麹培養しないと肝心な味噌も醤油もできないぞ

11 20/08/09(日)17:44:34 No.716335906

>玄米と味噌汁と漬物だけで日本人は生きていける体質 残念だが俺は胸やけを起こすので玄米は困る 助けて玄米法師

12 20/08/09(日)17:45:13 No.716336156

>まず麹培養しないと肝心な味噌も醤油もできないぞ 豆をつぶして塩まぶして吊るすとこからだ

13 20/08/09(日)17:46:08 No.716336433

ククク…大豆は完全栄養食だァ…(ポリポリ

14 20/08/09(日)17:48:15 No.716337185

>助けて玄米法師 浸水足りてないか噛む回数が足りてない? GO!アレルギー検査!

15 20/08/09(日)17:51:45 No.716338345

妥協して白米にしもす

16 20/08/09(日)17:52:18 No.716338517

かくもモリモリ大豆イソフラボン摂取してたのに おっぱい~ん率が低いって悲しいな日本人女子

17 20/08/09(日)17:54:10 No.716339056

でもダイズはほとんど輸入ものなのよね

18 20/08/09(日)17:58:57 No.716340658

書き込みをした人によって削除されました

19 20/08/09(日)18:02:21 No.716341812

腸内環境次第では吸収されないとかあるから

↑Top