ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)16:52:10 No.716320184
>心強い仲間を連れて来たよ
1 20/08/09(日)16:53:08 No.716320477
ピアノ演奏でめっちゃ指震えてたおじさん
2 20/08/09(日)16:54:38 No.716320883
ガチャピンかマリオ並に頼れる人
3 20/08/09(日)16:55:39 No.716321150
世界を救える逸材
4 20/08/09(日)16:56:16 No.716321306
どこに行かせても一定の成果をあげる化け物 黒人スラムに放り込んでボスになってるのはヤバすぎだろ
5 20/08/09(日)16:57:09 No.716321545
携帯電話はいるよね?
6 20/08/09(日)16:57:19 No.716321586
中の人もハイスペックなのには参るね…
7 20/08/09(日)16:57:56 No.716321764
>携帯電話はいるよね? いりま...せん!!! そもそも...つかえ...ないです...!
8 20/08/09(日)16:58:07 No.716321806
>黒人スラムに放り込んでボスになってるのはヤバすぎだろ いやぁ~! そんなことないよぉ~ 人間、誠意を持って話し合えばね、ちゃんと分かってくれるもんだよ
9 20/08/09(日)16:59:02 No.716322055
最終的に小人になってたりした気がするけどうろ覚えだ とりあえず記憶にはないけど月は行った気がする
10 20/08/09(日)16:59:14 No.716322099
少林寺だか大林寺のエピソード好き
11 20/08/09(日)16:59:19 No.716322117
順応能力が高すぎる…
12 20/08/09(日)16:59:24 No.716322141
滝壺ダイビングで終わりだっけ...?
13 20/08/09(日)17:01:08 No.716322628
ルイズに召喚されようが聖杯戦争で呼び出されようが まあこの人なら上手くやるだろう…と「」からの信頼が篤いただのサラリーマン
14 20/08/09(日)17:02:54 No.716323163
>少林寺だか大林寺のエピソード好き 翌週で師匠になって造花見てなんか良さげなこと言うシーンの B級カンフー映画の再現度が高すぎ
15 20/08/09(日)17:04:47 No.716323767
地球に接近する巨大隕石に爆薬仕掛けてENDだったはず
16 20/08/09(日)17:05:50 No.716324099
あっでもこれは流石に必要ないよねぇ?
17 20/08/09(日)17:08:19 No.716324866
>あっでもこれは流石に必要ないよねぇ? それはいります ないと呼吸できませんから
18 20/08/09(日)17:08:38 No.716324979
でも雇用する側になったら宴会で「」のハゲ隠し用のズラが絶妙にずれてる時の物真似やります!とかパーソナルないじりや火山に飛ばしたら社内メールなのにマグマ大使よりとか余計な事ばかりやる
19 20/08/09(日)17:10:06 No.716325417
>でも雇用する側になったら宴会で「」のハゲ隠し用のズラが絶妙にずれてる時の物真似やります!とかパーソナルないじりや火山に飛ばしたら社内メールなのにマグマ大使よりとか余計な事ばかりやる ウケると思ったんだよー…
20 20/08/09(日)17:11:05 No.716325771
そもそも何の仕事受けてる会社なんだ…
21 20/08/09(日)17:13:12 No.716326448
>そもそも何の仕事受けてる会社なんだ… なんか漁獲権利だか取る為にはここに島が必要なので ここでずっと砂袋積み上げて生活してね、みたいな仕事もあったよね… 仕事…?
22 20/08/09(日)17:13:56 No.716326684
部長として社内で座らせるには勿体ないエージェント
23 20/08/09(日)17:14:48 No.716326966
途中から段々上司が悪ふざけメインになってるんだよね…
24 20/08/09(日)17:15:21 No.716327152
小林寺ひどすぎる
25 20/08/09(日)17:15:26 No.716327184
普通に社内に置いとくと問題行動ばかり起こすが特殊な所に送り込むと成果を上げるエージェント
26 20/08/09(日)17:15:55 No.716327361
いる物いらない物の話で 遂に月だね!? 遂に私月に飛ばされちゃうんだね!? と見せかけて 実は月じゃありません深海ですみたいなのが定番ネタの一つだった気がする 月行ったのかな…
27 20/08/09(日)17:16:55 No.716327642
>途中から段々上司が悪ふざけメインになってるんだよね… それに対してちゃんと成果出してのが恐ろしい
28 20/08/09(日)17:17:49 No.716327920
想像力を掻き立てられるいいコントだった
29 20/08/09(日)17:17:53 No.716327943
紛争地のTV取材でピースサインとか国連に社旗掲げるとかは左遷されて当然すぎる…
30 20/08/09(日)17:20:30 No.716328677
中間報告でのピンクのペンギン発見おめでとうございます… 山の標高変えるやつは力技過ぎて笑ったわ
31 20/08/09(日)17:20:34 No.716328696
黒人に脅されて本気でビビってる原田泰造
32 20/08/09(日)17:21:41 No.716329015
>紛争地のTV取材でピースサインとか国連に社旗掲げるとかは左遷されて当然すぎる… よかれと思ったんだよぉぉ~~~~…
33 20/08/09(日)17:22:10 No.716329149
娘さんでいっぱい出ました
34 20/08/09(日)17:22:54 No.716329383
最終的に巨大隕石破壊してくれるガチの英雄
35 20/08/09(日)17:23:27 No.716329555
OSUDA!ODUDA!
36 20/08/09(日)17:24:55 No.716329956
>紛争地のTV取材でピースサインとか国連に社旗掲げるとかは左遷されて当然すぎる… よく左遷だけで済んだな…
37 20/08/09(日)17:26:43 No.716330526
でもマグマ大使はあくまで社内文書だし…ちょっと面白いし…
38 20/08/09(日)17:27:05 No.716330640
がんばれ~おれ~
39 20/08/09(日)17:27:25 No.716330727
泣いてんのぉ?
40 20/08/09(日)17:27:36 No.716330790
DVD買ったのに全部収録されてなくてぐぬぬ…
41 20/08/09(日)17:27:53 No.716330880
>紛争地のTV取材でピースサインとか国連に社旗掲げるとかは左遷されて当然すぎる… 平和のサインなのに
42 20/08/09(日)17:29:14 No.716331310
いい人でお茶目な部長なんだけど絶妙に間が悪い…
43 20/08/09(日)17:30:31 No.716331680
憧れるよね…
44 20/08/09(日)17:31:03 No.716331825
部下の緊張とくためとかじゃなくて オヤジギャグを抑えられず社長相手にもやってしまうタイプなんだよね…
45 20/08/09(日)17:31:05 No.716331837
多分この人が心強い援軍としてやってきたらほぼこの人のおかげでなんとかなって 気付いたらお礼も大してもらわずフラッといなくなるという助けられた側の目線だと 昔の侍やカウボーイみたいな格好いい人になると思う
46 20/08/09(日)17:31:47 No.716332032
ちょくちょく課長と間違われてるのがひどかった
47 20/08/09(日)17:32:50 No.716332340
部下目線ではいい人だと思う 社長とは永劫仲直りできないと思う
48 20/08/09(日)17:32:52 No.716332356
オーイ!山をナメるなって言ったろう!
49 20/08/09(日)17:34:00 No.716332735
紛争地帯のテレビ取材はそもそも どうあがいてもアホな理由でそこに送ってること自体の方が不祥事だから…
50 20/08/09(日)17:34:14 No.716332800
あなたが…あなたが飲み会の時急に令呪を以って命じるとか言い出して女子社員の不評を一身に買ったのがいけないんだ!
51 20/08/09(日)17:34:22 No.716332831
>多分この人が心強い援軍としてやってきたらほぼこの人のおかげでなんとかなって >気付いたらお礼も大してもらわずフラッといなくなるという助けられた側の目線だと >昔の侍やカウボーイみたいな格好いい人になると思う でものちに「CIAの前で『俺たちCIA!』とギャグを飛ばした」とかニュースが流れてくるんだ…
52 20/08/09(日)17:34:54 No.716332981
最後の最後で本気でキレるとすぐ画像は本社を制圧しかけてたから あくまで反乱せず我慢してあげてただけってことになるんだよねこれ
53 20/08/09(日)17:36:25 No.716333443
少林寺を小林寺にしろって無茶ぶりにもちゃんと応える凄い人
54 20/08/09(日)17:37:51 No.716333854
割と覚えた能力がリセットされてない感じだからな
55 20/08/09(日)17:38:21 No.716334041
多分飲ませたらダメなんだよ…
56 20/08/09(日)17:38:53 No.716334210
昨日寺で枯山水均してたの見た
57 20/08/09(日)17:38:56 No.716334228
後半になるにつれ黒さが増していくのが笑う犬のウッチャンのコントによくある流れで… てるとたいぞうもそんな感じだった気がする
58 20/08/09(日)17:39:09 No.716334283
背後から銃で撃たれて振り向かず避けられるし1000人以上の拳法家をぶちのめせる
59 20/08/09(日)17:39:12 No.716334300
適材適所な人事異動いいよね…
60 20/08/09(日)17:39:36 No.716334427
昨日のピアノなんだよまあまあできてるじゃん…と思ったら決めるべきとこで大々的にミスってて和んだ
61 20/08/09(日)17:40:06 No.716334569
沖縄まで空を走って移動したんだよなこの人
62 20/08/09(日)17:40:17 No.716334629
いやでもあの歌はちょっと…
63 20/08/09(日)17:40:37 No.716334723
ポケビの内村テルでもあったからな
64 20/08/09(日)17:41:08 No.716334863
その気になれば一人で軍隊壊滅とか 範馬勇次郎みたいなことできるだろうにやってたのは仕事なんだよなあ
65 20/08/09(日)17:41:29 No.716334977
がーんばれー♪ まけーんなー! 力のー限りいきてーやるぅぅ~~…
66 20/08/09(日)17:44:23 No.716335839
>後半になるにつれ黒さが増していくのが笑う犬のウッチャンのコントによくある流れで… >てるとたいぞうもそんな感じだった気がする センターマンってどうだったっけ…
67 20/08/09(日)17:44:58 No.716336062
うっちゃんが映画大好きなのもあってコントだとそこが活かされた撮り方結構してるよね
68 20/08/09(日)17:46:32 No.716336570
泰造が後半尊敬しつつもあんたを飛ばして得た成果で俺はここまでこれだぜククククみたいな感情も見せててダメだった
69 20/08/09(日)17:47:06 No.716336754
その上でなんか途中からメンヘラっぽくなっていくからなアイツ
70 20/08/09(日)17:47:59 No.716337081
放送時間変わってから泰造も一緒に左遷されるようになったよね? それ以降の手柄横取りはみててムカついてた
71 20/08/09(日)17:49:28 No.716337618
家族もめちゃくちゃになっていったりとその辺は悪趣味で嗜好が出てるからな 娘がAV女優になったり元嫁が愛人になったり
72 20/08/09(日)17:51:04 No.716338141
あ、これはいるよねぇ 英和辞典