ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)16:48:05 No.716318958
模写もまともに出来てねェじゃねェかよォ!
1 20/08/09(日)16:50:08 ID:h5XWg66Y h5XWg66Y No.716319539
地道に積み重ね来た練習は嘘をつかねえ! su4111760.jpg
2 20/08/09(日)16:53:26 No.716320553
清書したら全然違うじゃねェかよォ
3 20/08/09(日)16:54:36 No.716320877
>su4111760.jpg なんか教師とか親とか百回やれ!っつーけど惰性で百回やったとこでなんも身につかんのよね
4 20/08/09(日)16:56:06 ID:h5XWg66Y h5XWg66Y No.716321260
妄想龍の人とか台風プロジェクトの人見ればわかるよね 質の無い数をどれだけ重ねても上達しないという圧倒的事実
5 20/08/09(日)17:00:37 No.716322485
そして練習自体否定しはじめて画力じゃないとか言いはじめて 他人を仲間に引き摺り込んで群れて安心するんだ
6 20/08/09(日)17:07:43 No.716324689
>なんか教師とか親とか百回やれ!っつーけど惰性で百回やったとこでなんも身につかんのよね まあそれは単純なやつ覚えるとかなら効くんじゃないか 九九とかさ
7 20/08/09(日)17:14:02 No.716326712
>>su4111760.jpg >なんか教師とか親とか百回やれ!っつーけど惰性で百回やったとこでなんも身につかんのよね 惰性でも百回もやれば効率悪くても何か身に付いてるけど 考えて考えて一回もやらなかったら何も身に付かんからね
8 20/08/09(日)17:14:45 No.716326946
>妄想龍の人とか台風プロジェクトの人見ればわかるよね >質の無い数をどれだけ重ねても上達しないという圧倒的事実 あれは病気の人のお絵かきだから並べるなよって毎度思う
9 20/08/09(日)17:16:50 No.716327620
効率のいい方法を調べるだけでやらないよりはやった方がいい 効率よくやれるならそれが一番いいけど
10 20/08/09(日)17:20:08 No.716328584
あのお絵雑初心者に出没する妄想龍もどきなんとかしてほしい
11 20/08/09(日)17:25:45 No.716330221
模写はある程度感覚掴むまでは余計なこと考えず見て書く訓練するしかないと思う そういう経験無いと習ったとしても教えを吸収する下地が無くて先生が何言ってるのかわからないことになる
12 20/08/09(日)17:25:59 No.716330297
暇な時間にトレスと模写繰り返してるけど頻度少ないのもあって上達する気がしねえ
13 20/08/09(日)17:27:43 No.716330818
>妄想龍の人とか台風プロジェクトの人見ればわかるよね >質の無い数をどれだけ重ねても上達しないという圧倒的事実 あれはあれで完成だから
14 20/08/09(日)17:27:53 No.716330881
マジで全然上手くならない人は模写よりトレスしたほうがいい気はする 顔や体のバランスの認知がズレてることが多いから見て描いてもズレを認識できてない トレスして顔や体のバランスのズレを体感してラフに落とし込もう
15 20/08/09(日)17:28:02 No.716330923
>暇な時間にトレスと模写繰り返してるけど頻度少ないのもあって上達する気がしねえ だって本当はやってないじゃん
16 20/08/09(日)17:32:53 No.716332365
>なんか教師とか親とか百回やれ!っつーけど惰性で百回やったとこでなんも身につかんのよね そもそも教師や親がやれって言うことは 基本的にやりたくないことなので一時しのぎにはなるけどあまり身につかないよな
17 20/08/09(日)17:33:35 No.716332608
>ID:h5XWg66Y
18 20/08/09(日)17:36:46 No.716333535
MMDとトレスでいいんじゃないかと思ってたけど線引くのしか上手くならなそうだった
19 20/08/09(日)17:40:50 No.716334772
トレスだけだといざ自分で無から描き始めようとした時にどうしたらいいかわからなくなるよなった でもセンスがないガチの初心者は線引くことすらいまいちよくわかってないし 絵って具体的に何がどうなってるのかが全く分かってなかったりするのでトレスで練習すること自体はいいと思う
20 20/08/09(日)17:41:17 No.716334910
頭使ってレスしないと普通にID出るよ
21 20/08/09(日)17:43:05 No.716335431
常に一つの答えを求められるような分野なら無心の反復練習でも意味はある
22 20/08/09(日)17:43:05 No.716335433
トレス 模写 見ないで描く の連打で