20/08/09(日)15:23:45 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)15:23:45 No.716293473
https://news.yahoo.co.jp/articles/2804072208bf5f5d0231a61ed9791655b3ddf63b
1 20/08/09(日)15:24:52 No.716293766
ダメだ炉
2 20/08/09(日)15:27:08 No.716294428
https://news.yahoo.co.jp/articles/2804072208bf5f5d0231a61ed9791655b3ddf63b/images/001
3 20/08/09(日)15:27:40 No.716294594
>同市では、年間2000~3000頭のイノシシが捕獲されている。 想像よりだいぶ多かった
4 20/08/09(日)15:30:33 No.716295468
ダメだ獣がダメにしたお野菜の肥料になってもらう
5 20/08/09(日)15:33:20 No.716296217
動物虐待!
6 20/08/09(日)15:34:34 No.716296524
ダメだ電線でダメだされたイノシシを処理する炉
7 20/08/09(日)15:35:47 No.716296823
>動物虐待! ダメだ
8 20/08/09(日)15:36:25 No.716297007
ダメだってなにが?
9 20/08/09(日)15:37:12 No.716297194
おいしいね ぼくらのなかまでそだったおやさい おいしいね
10 20/08/09(日)15:37:20 No.716297226
ししでした
11 20/08/09(日)15:38:06 No.716297446
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 20/08/09(日)15:38:45 No.716297641
このやさいおいしいですね どこのひりょうつかってるんですか?
13 20/08/09(日)15:39:18 No.716297788
>年間10~15トン程度の肥料ができると試算 なそ にん
14 20/08/09(日)15:40:07 No.716298007
>炉の中にイノシシをそのまま入れ、70~80度に熱しながら回転、粉砕し、5時間程度で粉末状にする。 割と豪快だな!
15 20/08/09(日)15:40:27 No.716298100
>このやさいおいしいですね >どこのひりょうつかってるんですか? それはね この筒の中にはいればわかるよ
16 20/08/09(日)15:41:46 No.716298478
>このうち食肉加工できるものは1割未満と少ない。 まあ衛生的に食肉加工できるような状況でシメられるケースは少なかろうなあ
17 20/08/09(日)15:49:24 No.716300609
野山で何食ってるか分からんしな
18 20/08/09(日)15:50:29 No.716300938
野生の雄なんて絶対臭いしな
19 20/08/09(日)15:51:35 No.716301273
寄生虫もいるだろうしまとめて肥料にした方が楽よね…
20 20/08/09(日)15:52:40 No.716301635
後は燃費が課題だな
21 20/08/09(日)15:53:44 No.716301956
だめだパウダー!
22 20/08/09(日)15:56:47 No.716302883
1時間10リットルで5時間か…なかなかの油食い
23 20/08/09(日)15:59:21 No.716303658
ダメだトラップやダイレクトダメだされたイノシシをダメだ炉でダメだ粉にするのか
24 20/08/09(日)16:00:06 No.716303885
武雄めっちゃ田舎だからな…
25 20/08/09(日)16:01:50 No.716304409
> 課題は油分だ。個体によって脂を多く含むものがあり、石灰などを混ぜて粘度を抑える実験をしている。同センターは「処理中に出てくる油分は、センターで販売する保湿クリームや、乾燥炉を動かす燃料として使えないか検討している」という。 脂も燃料に使えたら完璧だな
26 20/08/09(日)16:02:53 No.716304752
大丈夫?人間も入るサイズだったりしない?
27 20/08/09(日)16:03:49 No.716305022
乾燥炉で処理した後の成果物がどう反応して良いのか分からない…
28 20/08/09(日)16:05:14 No.716305456
猟師が自分で食おうとしても余るし近所に配っても二回目からは渋い反応されるしで意外と食う需要が少ないらしい
29 20/08/09(日)16:06:12 No.716305747
>同市では、年間2000~3000頭のイノシシが捕獲されている。このうち食肉加工できるものは1割未満と少ない。 なんでそんな少ないの
30 20/08/09(日)16:06:24 No.716305805
畑やってるとイノシシに対する殺意すぐMAXになるからまじでダメだ
31 20/08/09(日)16:07:20 No.716306120
>大丈夫?人間も入るサイズだったりしない? ? シカなら応用も効くだろうが…
32 20/08/09(日)16:08:10 No.716306368
人間粉できるなら完全犯罪じゃん
33 20/08/09(日)16:08:33 No.716306496
>>同市では、年間2000~3000頭のイノシシが捕獲されている。このうち食肉加工できるものは1割未満と少ない。 >なんでそんな少ないの オスは不味いとか 処理にかかる時間の問題とか
34 20/08/09(日)16:09:04 No.716306655
人をダメだパウダーに出来たらマイクロウェーブ焼却炉勝利者になっちゃうし…
35 20/08/09(日)16:10:48 No.716307202
>人間粉できるなら完全犯罪じゃん ムルシエラゴで見た
36 20/08/09(日)16:11:34 No.716307437
>人間粉できるなら完全犯罪じゃん 完璧な死体の隠し方確立されたな
37 20/08/09(日)16:11:53 No.716307548
5時間で死体を粉にできるのか
38 20/08/09(日)16:12:14 No.716307676
肥料15トンは我が家一軒で年間消費する量に相当する
39 20/08/09(日)16:12:18 No.716307702
豪快だな…
40 20/08/09(日)16:13:29 No.716308089
>なんでそんな少ないの 食えない奴だったり血抜きとか冷却不足で食べられないのがある
41 20/08/09(日)16:15:04 No.716308579
死体を粉にして処理できたら捕まらないのかな
42 20/08/09(日)16:15:33 No.716308741
骨片から人間のDNAらしきものが!
43 20/08/09(日)16:16:04 No.716308892
人間さん!このお野菜美味しいですね!どんな肥料を使ってるんですか? これ ばーっかじゃねーの!?
44 20/08/09(日)16:16:06 No.716308902
なーに粉にして海にまけばいい
45 20/08/09(日)16:17:16 No.716309273
発想が怖いよ!?
46 20/08/09(日)16:17:58 No.716309504
害獣殺戮ドローンとか作ったら儲かりそう 警察からダメだされそうだけど
47 20/08/09(日)16:19:10 No.716309874
ゾンビもこうやってパウダーにするんだ…
48 20/08/09(日)16:19:22 No.716309937
何故か都会の土建屋に売れるやつ
49 20/08/09(日)16:19:30 No.716309984
>動物虐待! 冗談でもこう言う奴を片っ端から捕らえて1000万円罰金徴収して獣害に苦しむ農家に手当てあげたい
50 20/08/09(日)16:20:30 No.716310286
>害獣殺戮ドローンとか作ったら儲かりそう >警察からダメだされそうだけど 警察はダメだ言うだけで鹿や猪のもたらす被害に全く取り合わないのが酷い
51 20/08/09(日)16:22:16 No.716310892
最近だと警察が害獣対策もしているらしいな
52 20/08/09(日)16:22:28 No.716310968
気に食わない近隣住民を粉にして畑の肥料にする最強農家