20/08/09(日)15:22:49 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)15:22:49 No.716293243
ラスボスにしては地味なデザインだと思ったらそう来たか
1 20/08/09(日)15:29:00 No.716294975
お前を止められるのは…
2 20/08/09(日)15:30:12 No.716295363
アーク様♡
3 20/08/09(日)15:30:57 No.716295589
めちゃかっこいいけども…残り3か4話くらいでその展開やるんだってなる
4 20/08/09(日)15:30:58 No.716295594
アークになっちゃってあー苦しい
5 20/08/09(日)15:31:24 No.716295726
人類を滅亡させられるのはただ一人!俺だ!
6 20/08/09(日)15:31:32 No.716295762
これでアルトの未熟な理想論ごとぶった切ってくれれば中々痛快な終わり方になるかもしれない
7 20/08/09(日)15:32:27 No.716295981
アークに対抗しうるゼロツーを倒せるライダーになるよりある意味効率的ではあるよねスレ画 ゼロツー封じとしてはこれ以上ないくらいひでぇ
8 20/08/09(日)15:32:35 No.716296027
人類の夢(性癖)を語り体現したライダー来たな
9 20/08/09(日)15:33:19 No.716296209
ヒロインだから当然なんだけどヒューマギア博愛主義者の社長が イズの事に関してだけ気が狂うほどブチ切れるのはなんかモヤモヤする
10 20/08/09(日)15:33:58 No.716296381
>これでアルトの未熟な理想論ごとぶった切ってくれれば中々痛快な終わり方になるかもしれない というかそれがやりたくてアルトに今までの行動させてたまであると思う
11 20/08/09(日)15:34:06 No.716296413
ova6巻くらいに再構成再編集したらいい感じになったんだろうけどなゼロワン
12 20/08/09(日)15:34:32 No.716296515
>というかそれがやりたくてアルトに今までの行動させてたまであると思う 脚本そこまで考えてないとおもうよ
13 20/08/09(日)15:34:40 No.716296551
これはゼロワン封じのためにメタルクラスタで暴走させた天津社長のアイディアの明確なパクリですね
14 20/08/09(日)15:34:42 No.716296561
>アークになっちゃってあー苦しい ブフッ
15 20/08/09(日)15:34:47 No.716296577
>ヒロインだから当然なんだけどヒューマギア博愛主義者の社長が >イズの事に関してだけ気が狂うほどブチ切れるのはなんかモヤモヤする 別にヒューマギア博愛主義者じゃないんだろう イズを優遇してるのは一貫してるし
16 20/08/09(日)15:34:57 No.716296628
>イズの事に関してだけ気が狂うほどブチ切れるのはなんかモヤモヤする 理想の押しつけはするけど他人への共感が一切できないサイコパスだからアークと共鳴したと考えれば納得がいく
17 20/08/09(日)15:35:03 No.716296650
>ヒロインだから当然なんだけどヒューマギア博愛主義者の社長が >イズの事に関してだけ気が狂うほどブチ切れるのはなんかモヤモヤする 近しいものを特例扱いしてしまうのは社長の未熟さの現れと見ればまあ…
18 20/08/09(日)15:35:04 No.716296651
闇に堕ちた アルト
19 20/08/09(日)15:35:57 No.716296884
ガルザ座ってろ
20 20/08/09(日)15:36:00 No.716296897
>というかそれがやりたくてアルトに今までの行動させてたまであると思う それがやりたいならもっと社長に寄り添いつつ外から奇行を諌めるサブキャラ作ってたと思う
21 20/08/09(日)15:36:16 No.716296978
主人公としてはどうなのよと思うけどキャラとしては合ってる展開なので納得は行く
22 20/08/09(日)15:37:06 No.716297163
アークの概念が収められているというフワフワした設定のアークワンプログライズキー
23 20/08/09(日)15:37:18 No.716297218
バトライドがあったらゼロワンの究極フォームアークワンだったんだろうな…
24 20/08/09(日)15:37:34 No.716297294
どうせ闇堕ちはすぐ終わるだろうし そうなると誰が変身するのかという
25 20/08/09(日)15:37:38 No.716297316
なんでも課の課長早く来て やくめでしょ
26 20/08/09(日)15:38:04 No.716297436
ここまでイズの計画通り
27 20/08/09(日)15:38:09 No.716297459
>どうせ闇堕ちはすぐ終わるだろうし >そうなると誰が変身するのかという アズじゃないかな?
28 20/08/09(日)15:38:12 No.716297471
>どうせ闇堕ちはすぐ終わるだろうし >そうなると誰が変身するのかという アズ使ってまた速水ボイスになると思う
29 20/08/09(日)15:38:22 No.716297530
想定してたにしろしてなかったにしろアルトの負の積み重ねを発散するとしたらこのキャラ付けしかないと思う
30 20/08/09(日)15:39:05 No.716297725
ガンバライジングだとアークワン無言なんだっけ?
31 20/08/09(日)15:39:23 No.716297805
>>どうせ闇堕ちはすぐ終わるだろうし >>そうなると誰が変身するのかという >アズ使ってまた速水ボイスになると思う でも公式に速水さんもう前回でオールアップだって…
32 20/08/09(日)15:39:50 No.716297929
ラスボス役のたらい回しって責任のなすりつけ合いみたいである意味会社モノっぽい
33 20/08/09(日)15:40:30 No.716298118
もしかして最後アルト死ぬエンドだったりして…
34 20/08/09(日)15:40:42 No.716298175
アークに負けた時もヒューマギア恐怖症になりかけてたし 直接的な恐怖や怒りの実感でヒューマギア否定に走るのはこれまでの描写通りではあるんだよな… しかも行動としては人類を滅ぼそうとする滅陣営と敵対してるから、ヒューマギア寄りだったのが人類の味方に変わってるっていう
35 20/08/09(日)15:40:49 No.716298210
>もしかして最後アルト死ぬエンドだったりして… ヒューマギアとして復活だな
36 <a href="mailto:法律">20/08/09(日)15:41:33</a> [法律] No.716298396
>ヒューマギアとして復活だな ダメだ
37 20/08/09(日)15:41:34 No.716298405
展開としては面白いけどどこまで想定してたのかは気になる
38 20/08/09(日)15:41:40 No.716298434
汚えヒューマギアは滅びろ!
39 20/08/09(日)15:42:03 No.716298560
速水さん41話でオールアップしちゃったけど大丈夫? これアークファイブにならない?
40 20/08/09(日)15:42:05 No.716298561
見た目半分ゼロワンっぽいと思ってたけど対比かなってぐらいに思ってた
41 20/08/09(日)15:42:07 No.716298575
もう求められてるのは主人公性じゃないんだ
42 20/08/09(日)15:42:21 No.716298626
もうどう頑張ってもヒューマギアと共存しようって世論にはならなそうでその点だけは安心してる
43 20/08/09(日)15:42:22 No.716298631
面白かったし納得は出来たけどこいつヒーローとしてはどうしようも無いな…
44 20/08/09(日)15:42:37 No.716298711
アークワンinアルトが全責任背負ってフワさんに倒されればなんとなくOKになる
45 20/08/09(日)15:42:43 No.716298745
人工知能特別法…そんなものもあったな…
46 20/08/09(日)15:42:45 No.716298758
>もうどう頑張ってもヒューマギアと共存しようって世論にはならなそうでその点だけは安心してる けどゼロワンだしな…
47 20/08/09(日)15:43:00 No.716298817
全25話くらいでこの展開やってたら名作になれそう
48 20/08/09(日)15:43:22 No.716298907
>もうどう頑張ってもヒューマギアと共存しようって世論にはならなそうでその点だけは安心してる いやむしろ共存ルート以外ないだろ
49 20/08/09(日)15:43:43 No.716299012
速水さん41話でクランクアップしたってはっきり言っちゃったのが残念
50 20/08/09(日)15:43:54 No.716299058
アークワンになるに十分な悪意を蓄積させるための五番勝負だった可能性が…? 段々と或人自身の歪さや悪意を表面化させてアークワンになる説得力を持たせるみたいな コロナで尺死亡 ㌧
51 20/08/09(日)15:44:02 No.716299098
アルトとアズの子供が出てくれば共存できるってことになる
52 20/08/09(日)15:44:12 No.716299147
まぁ人間の悪意を滅ぼしたい滅亡迅雷が人間の悪意代表になったアルトを倒すことで丸く収まるんじゃないかな
53 20/08/09(日)15:44:14 No.716299153
単純な悪意じゃなくどうしようもない感情が文字通り爆発しちゃったようにも見えた必殺技だった でもまたイズはそばにいるからね…一緒に働こうね…
54 20/08/09(日)15:44:18 No.716299168
>もう求められてるのは主人公性じゃないんだ 主人公やるには中身がなさすぎるし 闇落ちから立ち直れないでラスボスとして倒されるぐらいがインパクト含めてちょうど良いよ
55 20/08/09(日)15:44:25 No.716299202
鶴嶋乃愛ボイスなんじゃ
56 20/08/09(日)15:44:28 No.716299213
これまでの社長の行動と照らし合わせると納得は出来るんだがやっぱり作中でもう少し元々ツッコミ入れておいた方が良かった気がする
57 20/08/09(日)15:44:38 No.716299264
あらすじ的には次々回で戻りそう まぁそれでも残り2話しか残ってないゼロツー君に悲しい現在…
58 20/08/09(日)15:44:40 No.716299278
まさか社長がチェケライズするなんてな
59 20/08/09(日)15:44:41 No.716299285
予告見る感じ迅あたりが犠牲になって正気に戻るのか?
60 20/08/09(日)15:44:59 No.716299355
だいぶ前に迅煽って破壊された時もそうだけどイズ破壊の流れが毎度適当だな…
61 20/08/09(日)15:45:08 No.716299395
>全25話くらいでこの展開やってたら名作になれそう ZAIA関連全部まるっと差っ引いてアークが自分で進んで悪意をラーニングしたってことにして あくまで滅亡迅雷ネットとの戦いの果てにこの展開だったならまあ
62 20/08/09(日)15:45:12 No.716299410
アルトアーク好きだわ なんか元の姿が似てるから違和感ないし
63 20/08/09(日)15:45:17 No.716299436
>>もうどう頑張ってもヒューマギアと共存しようって世論にはならなそうでその点だけは安心してる >いやむしろ共存ルート以外ないだろ 見てなさそう
64 20/08/09(日)15:45:21 No.716299453
今の展開に尺不足はあんまり感じないけどなぁ 根本的な尺配分はおかしいと思うけど
65 20/08/09(日)15:45:32 No.716299513
悪堕ちさせる為に今まで盲目的にヒューマギア信じるキャラにしたのかもしれないがちゃんとヒーローしてた方がショックあったと思う
66 20/08/09(日)15:46:02 No.716299637
>だいぶ前に迅煽って破壊された時もそうだけどイズ破壊の流れが毎度適当だな… これでも説得に失敗してあれだったからただ煽って破壊された迅の時よりはマシなの酷い
67 20/08/09(日)15:46:07 No.716299664
共存を目指す!ならまだあるんじゃないかな
68 20/08/09(日)15:46:12 No.716299685
性癖スレで頭巡らせ過ぎてスレ画見ただけでちんちん反応するようになってしまった
69 20/08/09(日)15:46:19 No.716299718
>>ヒューマギアとして復活だな >ダメだ 本人がダメと申請してなければ作れるぞ
70 20/08/09(日)15:46:23 No.716299738
せめてゼロツー前にやって欲しかった
71 20/08/09(日)15:46:25 No.716299745
>これまでの社長の行動と照らし合わせると納得は出来るんだがやっぱり作中でもう少し元々ツッコミ入れておいた方が良かった気がする 突き詰めるとお前所詮は対岸の火事だったのかよ…ってなるから藪蛇になりかねないんだ
72 20/08/09(日)15:46:32 No.716299764
>だいぶ前に迅煽って破壊された時もそうだけどイズ破壊の流れが毎度適当だな… 安直と言えばそうかもしれないけど何故か定番の庇う展開避けるよねゼロワン
73 20/08/09(日)15:46:37 No.716299780
>アークワンになるに十分な悪意を蓄積させるための五番勝負だった可能性が…? 残念ながらこれは普通にその通りだと思う つまり省略なんかできない必要なエピソードだったんだよ
74 20/08/09(日)15:46:42 No.716299799
>あらすじ的には次々回で戻りそう >まぁそれでも残り2話しか残ってないゼロツー君に悲しい現在… 財団Bはどう思う?
75 20/08/09(日)15:46:50 No.716299836
どう見たって5番勝負あたり不自然に感じちゃうからな 内容置いといてもテンポがおかしくなるから
76 20/08/09(日)15:46:55 No.716299863
su4111633.jpg 今までのライダーになかった結末らしい
77 20/08/09(日)15:46:59 No.716299887
25%が丸々不要だったな
78 20/08/09(日)15:47:15 No.716299971
アズの髪の色が変わるのエグくて好き
79 20/08/09(日)15:47:23 No.716299998
廃棄ルートなんて結末にするわけないだろ AI監修の立場がない
80 20/08/09(日)15:47:29 No.716300038
尺に関してはコロナのせいにできないだろ… そりゃ悪影響もあっただろうが根本的な尺の足りてなさは別の所に問題あったろ!
81 20/08/09(日)15:47:30 No.716300045
>今までのライダーになかった結末らしい 皆殺しエンドか
82 20/08/09(日)15:47:36 No.716300072
悪堕ちなんだけど確かにやることは人類滅ぼすって言ってる滅倒すことだから悪とは一体ってなる
83 20/08/09(日)15:47:54 No.716300152
>>アークワンになるに十分な悪意を蓄積させるための五番勝負だった可能性が…? >残念ながらこれは普通にその通りだと思う >つまり省略なんかできない必要なエピソードだったんだよ いやそれでも2クール丸ごとダラダラするのはどうかと思うわ
84 20/08/09(日)15:48:03 No.716300193
この展開やるなら或人がヒューマギアを信じる信じると 薄っぺらいこと言い続けてきたのにも意味はあったな サウザー編の殆どは無くてもよかった感じだが
85 20/08/09(日)15:48:10 No.716300227
コロナで中断する前から積み重ねとか無いし
86 20/08/09(日)15:48:12 No.716300237
45も終盤前にはサウザー課堕ちしてればギャグ方向に方向転換出来てそう
87 20/08/09(日)15:48:20 No.716300275
納得は割とする これが最終話直前の主人公の姿か?って言われたらうーん...
88 20/08/09(日)15:48:22 No.716300286
俺がヒューマギアになることだ!!!!!!!0102
89 20/08/09(日)15:48:32 No.716300330
せめて5番じゃなくて3番勝負にしとけば…