虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)14:57:23 >心強い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)14:57:23 No.716286273

>心強い仲間を連れてきたよ

1 20/08/09(日)14:59:11 No.716286771

(また大規模な事件が…)

2 20/08/09(日)14:59:59 No.716286990

荒らし、嫌がらせ、混乱の元 いやかなり有能なんだけど

3 20/08/09(日)15:01:16 No.716287317

アイテムくれるマン

4 20/08/09(日)15:02:24 No.716287605

ブルー族なのに剣豪で勲章大量持ちで開発者局主任とかいう設定盛りすぎな奴

5 20/08/09(日)15:02:37 No.716287673

開発専のトップに見えるが 戦ってもウルトラ兄弟クラス

6 20/08/09(日)15:03:14 No.716287820

優秀すぎる上に仕事任せられるから騒動の元にされる

7 20/08/09(日)15:03:49 No.716287996

ちょっと強すぎでは…?

8 20/08/09(日)15:03:52 No.716288012

>アイテム悪用されるマン

9 20/08/09(日)15:03:56 No.716288024

>開発専のトップに見えるが >戦ってもウルトラ兄弟クラス ブレスなしでベムスター撃破はただごとじゃない

10 20/08/09(日)15:04:17 No.716288115

>ブルー族なのに剣豪で勲章大量持ちで開発者局主任とかいう設定盛りすぎな奴 しかも一惑星の意思を物質化した鎧も纏える

11 20/08/09(日)15:04:23 No.716288140

>ちょっと強すぎでは…? 普通に光線でベムスター倒すからな…

12 20/08/09(日)15:04:49 No.716288260

su4111529.mp4 なんなんお前…?

13 20/08/09(日)15:05:36 No.716288462

トレギアはタロウといい規格外な物差しばかり使うんじゃありません

14 20/08/09(日)15:06:54 No.716288787

ビクトリー「いや、いい人だが?」

15 20/08/09(日)15:07:08 No.716288855

>su4111529.mp4 >なんなんお前…? 四天王二人を捌いてる…

16 20/08/09(日)15:07:30 No.716288969

>su4111529.mp4 攻撃蹴り返したりしてて普通に強すぎる…

17 20/08/09(日)15:07:38 No.716289003

普通にメビウスと組んでベリアルと肉薄できる時点でやたら強い

18 20/08/09(日)15:07:46 No.716289044

>su4111529.mp4 >なんなんお前…? 一人だけ2対1で戦ってるのに勝ってる…

19 20/08/09(日)15:08:21 No.716289196

>ビクトリー「いや、いい人だが?」 自分の声を吹き込んだアイテム開発してくれるからな…

20 20/08/09(日)15:08:50 No.716289346

光の国出身で初出の青トラマンには多少盛ってもよい

21 20/08/09(日)15:08:52 No.716289353

>心が弱い仲間を連れてきたよ

22 20/08/09(日)15:08:58 No.716289372

単独行動はさせちゃいけはいイメージ

23 20/08/09(日)15:09:32 No.716289552

>荒らし、嫌がらせ、混乱の元 >いやかなり有能なんだけど 荒らしや嫌がらせではないだろ!

24 20/08/09(日)15:10:30 No.716289830

>su4111529.mp4 >なんなんお前…? グローザムとメフィラス捌いてるだけでおかしいのによく見りゃこいつアーマードメフィラス…

25 20/08/09(日)15:11:02 No.716289964

青トラマンって大抵戦闘力も凄くない?

26 20/08/09(日)15:11:07 No.716289989

>荒らしや嫌がらせではないだろ! 混乱の元と言われて鎧を纏った ヒカリ

27 20/08/09(日)15:11:10 No.716290005

>心が弱い仲間を連れてきたよ こりん星の件は普通のウルトラマンに例えたら 地球人全部目の前で食われるくらいだぞ

28 20/08/09(日)15:11:20 No.716290051

本質的には善の発明を行っているが、 自分の意志では強奪も、違法コピーもコントロールできない…

29 20/08/09(日)15:11:53 No.716290199

つるの客演が無理だった場合 銀河伝説でZAP連れてくるのはヒカリの役割になってた

30 20/08/09(日)15:12:14 No.716290294

>荒らしや嫌がらせではないだろ! ハンターナイトツルギ時代はちょっとどうかな…当人にそのつもりはなかったと思うけど

31 20/08/09(日)15:12:17 No.716290312

光の国からやってきた ウルトラマンヒカリ

32 20/08/09(日)15:12:24 No.716290337

>青トラマンって大抵戦闘力も凄くない? 光の国出身じゃなければな… この人学者畑のトップなのにくそ強い

33 20/08/09(日)15:13:24 No.716290609

>本質的には善の発明を行っているが、 >自分の意志では強奪も、違法コピーもコントロールできない… 俺海賊版の迷惑さ理解できた

34 20/08/09(日)15:13:26 No.716290615

>この人学者畑のトップなのにくそ強い 頭が良いから頭の良い体の使い方や戦い方が分かる!

35 20/08/09(日)15:14:07 No.716290796

けど自分の作った発明を巡って戦争が起きてメンタルボロボロになり旅に出てそこでアーブの星の皆さんに癒されてこの星を守りたいと思ったら跡形も無く潰されたってそりゃあ闇堕ちしてもしょうがねぇよ

36 20/08/09(日)15:14:19 No.716290870

普通に戦い方かっこいいし強いよね… それはそれとしてアイテムもつくる

37 20/08/09(日)15:14:23 No.716290893

裏切ったふりのヒカリにまんまと騙される暗黒四天王

38 20/08/09(日)15:14:29 No.716290921

>自分の意志では強奪も、違法コピーもコントロールできない… サメはガバ警備が悪いし闇の違法コピーはどうにもならないのがひどい

39 20/08/09(日)15:14:41 No.716290980

>●SAGA2 勇者の試練 >ヒカリが一度地球を去った後のエピソード。 >ボガールを倒し、母の言葉を聞き、本当の意味でウルトラマンとなったヒカリは一人で戦っていくメビウスにナイトブレスを託し、地球を離れた。 >だが、その途中にベムスターに襲われたヒカリ、その右腕にはもうナイトブレスは無く、本来戦闘が苦手な彼は窮地に陥る。

40 20/08/09(日)15:14:57 No.716291041

ガバ警備(見た事ない規模の対空砲火)

41 20/08/09(日)15:15:12 No.716291121

>青トラマンって大抵戦闘力も凄くない? 画面に出てこれるような青いウルトラマンは必然的に凄くなる

42 20/08/09(日)15:15:18 No.716291152

>けど自分の作った発明を巡って戦争が起きてメンタルボロボロになり旅に出てそこでアーブの星の皆さんに癒されてこの星を守りたいと思ったら跡形も無く潰されたってそりゃあ闇堕ちしてもしょうがねぇよ 更に言うと鎧はアープ人の怨霊だからメンタルズタボロの所を取り憑かれたようなもんだよね

43 20/08/09(日)15:15:22 No.716291170

敵でも味方でも基本強い

44 20/08/09(日)15:15:39 No.716291270

最近目立つことが増えたけど戦闘シーンはファイトビクトリーでちょっとやったくらいなのが寂しい

45 20/08/09(日)15:15:45 No.716291293

>サメはガバ警備が悪いし 光線を物ともしない鮫が真っ向から突っ込んで来たんです 本当です信じて下さい!

46 20/08/09(日)15:15:56 No.716291350

この人もう人間体とかは出さないのかな

47 20/08/09(日)15:16:05 No.716291382

>青トラマンって大抵戦闘力も凄くない? トレギアは宇宙警備隊入隊試験に落ちてる

48 20/08/09(日)15:16:14 No.716291419

>>サメはガバ警備が悪いし >光線を物ともしない鮫が真っ向から突っ込んで来たんです >本当です信じて下さい! たるんどる!ぶったるんどる!

49 20/08/09(日)15:16:56 No.716291621

ヒカリツルギの他に本名あるはずなんだけど明かされる事は無さそう

50 20/08/09(日)15:17:04 No.716291657

>ガバ警備(見た事ない規模の対空砲火) 警備に関してはヒカリ悪くないしあの警備見たら相手が凄いだけだわってなる ヒカリの発明見たら戦争起こるのもあの警備でも強奪しに来るのも納得するわ

51 20/08/09(日)15:17:11 No.716291693

こいつに難波圭一声を与えた人に金一封送りたい

52 20/08/09(日)15:17:31 No.716291774

ブルー族最強最凶のぶっ壊れだ

53 20/08/09(日)15:17:36 No.716291787

> 本来戦闘が苦手な彼は窮地に陥る。 そうかな...そうかも...

54 20/08/09(日)15:17:55 No.716291871

テーマ曲二つともかっこいいのは何なのお前

55 20/08/09(日)15:18:26 No.716292005

任意で合体ウルトラマンになれる装備の改良発展型だからなそりゃ敵も奪いにくる

56 20/08/09(日)15:19:10 No.716292218

でもメビウスにはタメ口される

57 20/08/09(日)15:19:11 No.716292225

戦闘が苦手(宇宙有数の剣豪)

58 20/08/09(日)15:19:23 No.716292283

>光線を物ともしない鮫が真っ向から突っ込んで来たんです 可哀想な人みたいな窃盗に備えてたら真正面から脅威が来た

59 20/08/09(日)15:19:46 No.716292382

少なくともコイツ以外でクソ強い青トラマンは光の国出身のブルー族じゃないからどれも… トレギアはほぼ邪神パワーみたいだし

60 20/08/09(日)15:20:22 No.716292553

>でもメビウスにはタメ口される ウルトラ戦士は縦社会だからな…

61 20/08/09(日)15:20:25 No.716292569

まあベムスターもゾフィーアシスト有りだしな!二体いたわ

62 20/08/09(日)15:20:32 No.716292599

>でもメビウスにはタメ口される ヒカリ本人は気にするどころか恩義感じてると思う

63 20/08/09(日)15:21:03 No.716292751

ゾフィーとタメのヒカリにタメ口するメビウス

64 20/08/09(日)15:21:09 No.716292769

この人といいアグルといい剣を使う青トラマンは強いな

65 20/08/09(日)15:22:01 No.716293015

光線吸収持ちをごり押しで殺すな

66 20/08/09(日)15:22:14 No.716293073

20代ルーキーと50代やらかしおじさんの友情いいよね…

67 20/08/09(日)15:22:28 No.716293131

そういえばメビウス作中で科学者って明かされてたんだっけ

68 20/08/09(日)15:22:51 No.716293251

>この人といいアグルといい剣を使う青トラマンは女子ファン多いな

69 20/08/09(日)15:23:59 No.716293526

>ウルトラ戦士は縦社会だからな… いきなり自分たちより年上の弟が入ってきた兄弟の心情よ…

70 20/08/09(日)15:24:08 No.716293564

>そういえばメビウス作中で科学者って明かされてたんだっけ サーガで自分から科学者言ってる

71 20/08/09(日)15:24:21 No.716293621

光線撃つときの掛声かっこいいよね

72 20/08/09(日)15:24:41 No.716293714

光の国の重鎮みたいな名前してるけど なんかヤバい立場という

73 20/08/09(日)15:24:43 No.716293726

>サーガで自分から科学者言ってる そうなんだ雑誌とかで明かされた設定かと思ってた

74 20/08/09(日)15:25:31 No.716293960

su4111576.jpg ペガ君!これを彼に!

75 20/08/09(日)15:25:36 No.716293979

共同撃破とはいえエンペラ星人も倒してることになるやつ

76 20/08/09(日)15:25:39 No.716294004

フレッツ光の営業のおじさん

77 20/08/09(日)15:25:40 No.716294008

むっこの悲惨なウルトラマンいいねぇ…

78 20/08/09(日)15:25:42 No.716294014

デザインめっちゃいいよね 青いから余計シュッとして見えてかっこいい

79 20/08/09(日)15:25:55 No.716294076

>●ベムスター >吸収能力を使うが光線を打ち続けたヒカリに敗れる。 なんなのお前…

80 20/08/09(日)15:26:35 No.716294280

ヒカリの息子とか出て欲しいなぁ いい歳してるんだし

81 20/08/09(日)15:27:06 No.716294419

>ヒカリの息子とか出て欲しいなぁ >いい歳してるんだし 一部界隈が荒れそう…

82 20/08/09(日)15:27:18 No.716294478

>光の国の重鎮みたいな名前してるけど ヒカリいないと命の代替開発出来なくて兄弟のほとんどは死ぬから超重鎮だよ

83 20/08/09(日)15:27:37 No.716294577

>>●ベムスター >>吸収能力を使うが光線を打ち続けたヒカリに敗れる。 >なんなのお前… いや…ゾフィーのやつがこれやれば倒せるって…(STORY0)

84 20/08/09(日)15:27:47 No.716294630

青トラマンのイケメンイメージ要因その2

85 20/08/09(日)15:28:04 No.716294715

まずマン兄さんとハヤタがヒカリの命の固形化で助かった

86 20/08/09(日)15:28:26 No.716294833

もう誰の息子出てもおかしくないんじゃねえかな…

87 20/08/09(日)15:28:28 No.716294843

>いや…ゾフィーのやつがこれやれば倒せるって…(STORY0) 一番参考にしちゃならん例だ…

88 20/08/09(日)15:28:42 No.716294915

>戦闘が苦手(宇宙有数の剣豪) お前元々剣豪になりたいとか武の道極めるとかなんでもなく復讐の為に活動してたのに ガチで純粋に剣豪やってる人から果たし合い望まれる域になってるのは何なの…

89 20/08/09(日)15:28:44 No.716294925

デザインよし設定よし強さよしで隙がない

90 20/08/09(日)15:29:03 No.716294980

>まずマン兄さんとハヤタがヒカリの命の固形化で助かった 俺十分生きたから死んでもいいよハヤタ助けてあげてってめっちゃ重いよな…

91 20/08/09(日)15:29:16 No.716295041

>>いや…ゾフィーのやつがこれやれば倒せるって…(STORY0) >一番参考にしちゃならん例だ… でもできたし…

92 20/08/09(日)15:29:21 No.716295061

>ヒカリの息子とか出て欲しいなぁ >いい歳してるんだし 自分でアイテム作れるブルー族が主役とか面白そう

93 20/08/09(日)15:29:26 No.716295091

>デザインよし設定よし強さよしで隙がない ネタ要素まであるから完璧

94 20/08/09(日)15:29:59 No.716295285

一応ウルトラ兄弟の末弟のはずなんだけど弟感皆無…

95 20/08/09(日)15:30:04 No.716295314

力は強いけどエネルギー管理とかが下手という意味で戦いが苦手

96 20/08/09(日)15:30:13 No.716295366

>自分でアイテム作れるブルー族が主役とか面白そう 敵側も同じの使うから責任取るために戦うやつだこれ

97 20/08/09(日)15:30:22 No.716295420

流石に息子は食傷気味だから今後は弟子路線じゃないかな

98 20/08/09(日)15:30:26 No.716295431

>まずマン兄さんとハヤタがヒカリの命の固形化で助かった ヒッポリト相手に死んだ父やバードンにやられたタロウとゾフィーもかな

99 20/08/09(日)15:30:28 No.716295447

自分の開発お手伝いロボとか作っていそう

100 20/08/09(日)15:30:50 No.716295549

ジードの息子!

101 20/08/09(日)15:30:53 No.716295565

>流石に息子は食傷気味だから今後は弟子路線じゃないかな と…トレギア…

102 20/08/09(日)15:31:01 No.716295610

>流石に息子は食傷気味だから今後は弟子路線じゃないかな ウルトラマンヒカリに憧れたヒカリの弟子で

103 20/08/09(日)15:31:09 No.716295656

>敵側も同じの使うから責任取るために戦うやつだこれ アイアンマ…

104 20/08/09(日)15:31:19 No.716295697

>自分でアイテム作れるブルー族が主役とか面白そう むぅ歴代変身アイテムを振り返る短編コーナー…

105 20/08/09(日)15:31:20 No.716295704

>ジードの息子! 陛下は眠ってて下さい

106 20/08/09(日)15:31:29 No.716295744

>ジードとグリージョの息子!

107 20/08/09(日)15:31:37 No.716295776

>>自分でアイテム作れるブルー族が主役とか面白そう ジャンボーグAみたいなロボに乗って戦うブルー族来ないかな

108 20/08/09(日)15:31:49 No.716295832

もう一人くらいウルトラ科学者のキャラを作ればヒカリに風評被害が集中しなくなるはず

109 20/08/09(日)15:31:53 No.716295856

何でこいつこんな肩してるの かっこよくてずるい

110 20/08/09(日)15:31:54 No.716295861

>>ジードとグリージョの息子! こ フ 1

111 20/08/09(日)15:32:05 No.716295899

>ジードとグリージョの息子! こ フ 1

112 20/08/09(日)15:32:06 No.716295900

>>ジードとグリージョの息子! こ フ 1

113 20/08/09(日)15:32:27 No.716295985

>ウルトラマンヒカリに憧れたヒカリの弟子で 憧れのハードルが高い過ぎる…

114 20/08/09(日)15:32:28 No.716295988

>もう一人くらいウルトラ科学者のキャラを作ればヒカリに風評被害が集中しなくなるはず トレギア…光の国に帰ろう…

115 20/08/09(日)15:32:35 No.716296026

パパカツ兄イサ兄揃ったな…

116 20/08/09(日)15:32:35 No.716296031

>何でこいつこんな耳してるの >かっこよくてずるい

117 20/08/09(日)15:32:37 No.716296039

この人も傷心のまま怨念で固めた鎧に憑りつかれてた時期あったけど 別に他人を言葉巧みに操って文明や星を滅ぼさせてたのしー!とか思い通りに踊らなくてムカついたから和解中に後ろから撃ち殺してやったったwみたいなのやってなかったからな…

118 20/08/09(日)15:32:44 No.716296061

キチガイ三連ファルコン1来たな…

119 20/08/09(日)15:32:53 No.716296106

ゼットくんちょっと憧れてこいよ

120 20/08/09(日)15:33:22 No.716296221

>ゼットくんちょっと憧れてこいよ ゼット君の頭じゃちょっと…

121 20/08/09(日)15:33:31 No.716296258

マン兄さんからしてどちらかと言えばデスクワーク派の人だったはずだし… 近年色んなところで人前に立つからかめっちゃ筋肉つけて とうとうパワーキャラに分類される域に達したけど…

122 20/08/09(日)15:33:37 No.716296289

>ゼットくんちょっと憧れてこいよ ウルトラ兄弟は皆さん近寄りがたいでございます

123 20/08/09(日)15:33:37 No.716296292

名前はフレッツ光とのコラボ前提で決まってたのかな

124 20/08/09(日)15:33:46 No.716296331

青が基本となる主人公ってそれこそコスモスくらいか

125 20/08/09(日)15:34:02 No.716296395

なんならセブンだって本来戦闘の専門家じゃない

126 20/08/09(日)15:34:35 No.716296529

そろそろセブン上司拾おうぜ

127 20/08/09(日)15:34:36 No.716296537

>青が基本となる主人公ってそれこそコスモスくらいか だからアクロスマッシャーの素材になったんだろうしね

128 20/08/09(日)15:34:52 No.716296603

>この人も傷心のまま怨念で固めた鎧に憑りつかれてた時期あったけど >別に他人を言葉巧みに操って文明や星を滅ぼさせてたのしー!とか思い通りに踊らなくてムカついたから和解中に後ろから撃ち殺してやったったwみたいなのやってなかったからな… そんな救いようのない邪悪なウルトラマンホイホイいても困るわ!!

129 20/08/09(日)15:35:02 No.716296644

>マン兄さんからしてどちらかと言えばデスクワーク派の人だったはずだし… マン兄さん昭和時代には教員というか学者みたいな設定もあったけど もしそれを今も取り入れてるとしたら承太郎とかインディージョーンズみたいなタイプ…

130 20/08/09(日)15:35:14 No.716296690

Z君はM78星雲の他の星出身っぽいからな…

131 20/08/09(日)15:35:14 No.716296693

>ゼットくんちょっと憧れてこいよ ゾフィー隊長と並ぶレベルの功績残してる近寄りがたい人オブ近寄りがたい人は畏れ多くてちょっと…

132 20/08/09(日)15:35:21 No.716296717

セブン上司って女性らしいっすね

133 20/08/09(日)15:35:48 No.716296829

>名前はフレッツ光とのコラボ前提で決まってたのかな 初期案だとハンターナイト時代と同じウルトラマンツルギだったとかうわさで聞いたな

134 20/08/09(日)15:35:52 No.716296855

>>戦闘が苦手(宇宙有数の剣豪) >お前元々剣豪になりたいとか武の道極めるとかなんでもなく復讐の為に活動してたのに >ガチで純粋に剣豪やってる人から果たし合い望まれる域になってるのは何なの… 復讐のエネルギー舐めてはいけない サーガの頃は凄いひ弱な坊ちゃんだったのに

135 20/08/09(日)15:36:02 No.716296908

>そんな救いようのない邪悪なウルトラマンホイホイいても困るわ!! 救いようの無い落ちこぼれ トレギア

136 20/08/09(日)15:36:36 No.716297046

>初期案だとハンターナイト時代と同じウルトラマンツルギだったとかうわさで聞いたな かっこよすぎるからヒカリでいいわ

137 20/08/09(日)15:36:48 No.716297097

トレギアとベリアルに憧れる光の国の不良モブトラマンが主人公で

138 20/08/09(日)15:37:10 No.716297183

>トレギアとベリアルに憧れる光の国の不良モブトラマンが主人公で これ以上安易に面汚しを増やすんじゃあない!

139 20/08/09(日)15:37:17 No.716297215

>トレギアとベリアルに憧れる光の国の不良モブトラマンが主人公で 不良いるのかな ゼロぐらいじゃない?

140 20/08/09(日)15:37:38 No.716297315

>トレギアとベリアルに憧れる光の国の不良モブトラマンが主人公で 即ゼロコースだな!!

141 20/08/09(日)15:37:57 No.716297400

>トレギアとベリアルに憧れる光の国の不良モブトラマンが主人公で タイマンはらせてもらうぜ!

142 20/08/09(日)15:38:00 No.716297412

>トレギアとベリアルに憧れる光の国の不良モブトラマンが主人公で ゴミカス半グレ野郎じゃねーか!

143 20/08/09(日)15:38:34 No.716297592

>タイマンはらせてもらうぜ! スイッチの使いすぎで遂に光に…

144 20/08/09(日)15:39:12 No.716297756

たまにスレ画がウルトラ兄弟の1人という事を忘れそうになる

145 20/08/09(日)15:39:13 No.716297759

最初は話にならないほど弱いウルトラマンってのはゼアスで既にやってるんだったか

146 20/08/09(日)15:39:45 No.716297903

>>タイマンはらせてもらうぜ! >スイッチの使いすぎで遂に光に… 変身ポーズそのままウルトラ行けるからなアレ…

147 20/08/09(日)15:40:00 No.716297967

>かっこよすぎるからヒカリでいいわ 劇中でもミライ君が言ってた覚えがあるけど良い名前だよなヒカリって

148 20/08/09(日)15:40:58 No.716298253

由来はフレッツ光とのコラボだっけ

149 20/08/09(日)15:41:00 No.716298263

だって光の国の名前冠してるようなもんだぜ 最高に名誉じゃん

150 20/08/09(日)15:41:07 No.716298293

そろそろネクサス絡みで何かしてもいいと思うぜー!

151 20/08/09(日)15:41:09 No.716298307

光の国あるのにヒカリて名前が無かったのが不思議なくらいだな

152 20/08/09(日)15:41:58 No.716298540

>光の国あるのにヒカリて名前が無かったのが不思議なくらいだな ビッグネーム過ぎて恐れ多い…

153 20/08/09(日)15:42:06 No.716298571

フーマも成功したし本格的にニンジャウルトラマン主人公でやろうぜ お頭の元で親友や弟弟子と一緒に過ごしメフィラス率いるライバル集団と ギャグやったり長編シリアスやったりてんやわんやの日々を描くという

154 20/08/09(日)15:42:38 No.716298716

ゾフィー世代だからメビウスの時点でも結構なおじさんなヒカリ

155 20/08/09(日)15:42:46 No.716298764

ブルー族なのに兄弟並みにめちゃくちゃ強くてなおかつちゃんと頭もいいのはヒカリの名にまけないスペックで好き

156 20/08/09(日)15:43:09 No.716298855

ツルギ時代ボガールに一撃喰らうだけでダメージすごかったからな…

157 20/08/09(日)15:43:13 No.716298871

ヒカリに関しては命名リュウさんだっけ

158 20/08/09(日)15:43:37 No.716298987

>ビッグネーム過ぎて恐れ多い… 日本人に大和って付けるようなもんじゃね

159 20/08/09(日)15:43:43 No.716299018

>フーマも成功したし本格的にニンジャウルトラマン主人公でやろうぜ >お頭の元で親友や弟弟子と一緒に過ごしメフィラス率いるライバル集団と >ギャグやったり長編シリアスやったりてんやわんやの日々を描くという ウル忍じゃん!

160 20/08/09(日)15:43:49 No.716299038

こんなすごい人でも復讐に駆られるんだから宇宙には光も闇もないよ

161 20/08/09(日)15:43:55 No.716299065

ベリアルトレギアヒカリでやらかしおじさんトリオなのか

162 20/08/09(日)15:43:56 No.716299066

>フーマも成功したし本格的にニンジャウルトラマン主人公でやろうぜ 海外展開力入れ始めた昨今だと割と冗談抜きで安牌かもしれない

163 20/08/09(日)15:43:57 No.716299079

確かにウルトラマンヒカリとか光の国の始祖みたいな名前だ…

164 20/08/09(日)15:43:57 No.716299080

設定盛られまくってるけどちょっと抜けたところもあって親しみやすい…

165 20/08/09(日)15:44:06 No.716299119

ヒカリだけでも厄介なのに地球行くとメビウスもいたのなかなかキツイ…

166 20/08/09(日)15:44:42 No.716299290

ヒカリ混ぜてやるなよ…可哀想だろせいぜいゼロだろ

167 20/08/09(日)15:44:46 No.716299304

>>フーマも成功したし本格的にニンジャウルトラマン主人公でやろうぜ >海外展開力入れ始めた昨今だと割と冗談抜きで安牌かもしれない 丁度太平風土記とも絡ませられそうだな…

168 20/08/09(日)15:44:46 No.716299307

「ウルトラマンヒカリ」のイントネーションが最初に聞いたとき思ってたんと違う!!ってなった…

169 20/08/09(日)15:45:08 No.716299398

>>フーマも成功したし本格的にニンジャウルトラマン主人公でやろうぜ >>お頭の元で親友や弟弟子と一緒に過ごしメフィラス率いるライバル集団と >>ギャグやったり長編シリアスやったりてんやわんやの日々を描くという >ウル忍じゃん! マン兄さんが腐った饅頭を常食してる!

170 20/08/09(日)15:45:31 No.716299505

>こんなすごい人でも復讐に駆られるんだから宇宙には光も闇もないよ そこで助けにいこうてならないからタロウの弟子やタロウの息子に負けるんだぞ

171 20/08/09(日)15:45:56 No.716299605

>ヒカリ混ぜてやるなよ…可哀想だろせいぜいゼロだろ 俺はおっさんじゃねぇ!

172 20/08/09(日)15:46:03 No.716299644

>ベリアルトレギアヒカリでやらかしおじさんトリオなのか 揃いも揃って同年代じゃなくて若者に決着つけられてる…

173 20/08/09(日)15:46:20 No.716299720

>「ウルトラマンヒカリ」のイントネーションが最初に聞いたとき思ってたんと違う!!ってなった… フレッツ光のコラボキャラだからイントネーションもそっち準拠なんだ

174 20/08/09(日)15:46:46 No.716299819

>こんなすごい人でも復讐に駆られるんだから宇宙には光も闇もないよ タロウの弟子が光に戻したって知ったらどう思うんだろうこのおじさん

175 20/08/09(日)15:46:54 No.716299855

ツルギ時代はそこまでやらかししてないし…

176 20/08/09(日)15:46:55 No.716299861

>>ヒカリ混ぜてやるなよ…可哀想だろせいぜいゼロだろ >俺はおっさんじゃねぇ! お父さんだ!

177 20/08/09(日)15:47:10 No.716299941

>ベリアルトレギアヒカリでやらかしおじさんトリオなのか 光の国滅ぼそうとしたやつと惑星何個も滅ぼしたのに比べたら 短期間グレてたくらいだから可愛いものだよ

178 20/08/09(日)15:47:40 No.716300096

穢れを知らない期待の新人と 枯れたチートスペックおじさん どうです?

179 <a href="mailto:レイト">20/08/09(日)15:48:17</a> [レイト] No.716300259

>お父さんだ! お父さんは僕です…

180 20/08/09(日)15:48:29 No.716300318

激伝でもやたらかっこよかった

181 20/08/09(日)15:48:59 No.716300485

ヒカリの超動楽しみだよ

182 20/08/09(日)15:49:07 No.716300524

ツルギ時代体を鍛えて戦いに行く方向でよかったよね 頭脳でなんとかしようとしてたら闇のアイテム量産されてたかもだし

183 20/08/09(日)15:49:32 No.716300651

>>こんなすごい人でも復讐に駆られるんだから宇宙には光も闇もないよ >タロウの弟子が光に戻したって知ったらどう思うんだろうこのおじさん メビウスに粘着しそう

184 20/08/09(日)15:50:25 No.716300918

>メビウスに粘着しそう でもウルトラマン版ヒロユキみたいなもんだよメビウー

185 20/08/09(日)15:50:40 No.716300993

メビウスは地球人の悪意くらい続けたからあんまり動じなそう

186 20/08/09(日)15:50:48 No.716301032

トレギアってヒカリ光堕ちやベリアル脱獄辺りの大事な時期に引きこもってチビスケ殺してたんだよな…

187 20/08/09(日)15:51:02 No.716301101

>穢れを知らない期待の新人と >枯れたチートスペックおじさん >どうです? いい… トレギアはどうしてこうなれなかったんです?

188 20/08/09(日)15:51:12 No.716301153

メビウスくんトレギアがちょっかいかけても闇落ちする未来見えない…

189 20/08/09(日)15:51:15 No.716301171

ヒルカワばっかり言われてるけどジャック回の人間とかだいぶひどい

190 20/08/09(日)15:51:31 No.716301259

>トレギアはどうしてこうなれなかったんです? 彼にはメビウスがいなかった

191 20/08/09(日)15:51:53 No.716301374

>トレギアはどうしてこうなれなかったんです? トレギアだから

192 20/08/09(日)15:51:56 No.716301387

>>メビウスに粘着しそう >でもウルトラマン版ヒロユキみたいなもんだよメビウー 死んだGUYS達の魂をこう…怪獣化して…倒させて…

193 20/08/09(日)15:52:16 No.716301497

メビウスの時着てた鎧も好きだよ

194 20/08/09(日)15:52:19 No.716301512

致命的なやらかしをやる前に眩しすぎる光に浄化された

195 20/08/09(日)15:52:29 No.716301572

>ゾフィー世代だからメビウスの時点でも結構なおじさんなヒカリ ゾフィーの数少ない友人ポジションなのに警備隊だと部下なのお辛くない?

196 20/08/09(日)15:52:33 No.716301591

ベリアルもトレギアもスレ画もお前もウルトラマンじゃん!されてるよね

197 20/08/09(日)15:53:29 No.716301873

>お前もウルトラマンじゃん! これ全然相手の心に響いてくれない…

198 20/08/09(日)15:53:37 No.716301919

>>ゾフィー世代だからメビウスの時点でも結構なおじさんなヒカリ >ゾフィーの数少ない友人ポジションなのに警備隊だと部下なのお辛くない? 警備隊だと部下だが研究開発だと同格っていうまためんどい

199 20/08/09(日)15:53:52 No.716302001

まあツルギ時代の負い目あるから… それはそれとしてゾフィーにはタメ口

200 20/08/09(日)15:54:15 No.716302098

>>お前もウルトラマンじゃん! >これ全然相手の心に響いてくれない… どいつもこいつもウルトラマンの心なぞ捨てたよ!ろくでもねぇ!だからな

201 20/08/09(日)15:54:36 No.716302193

>>ゾフィー世代だからメビウスの時点でも結構なおじさんなヒカリ >ゾフィーの数少ない友人ポジションなのに警備隊だと部下なのお辛くない? 兄の友人弟にくるのやり辛くない?

202 20/08/09(日)15:54:53 No.716302278

ウルトラマンの心なんて捨てた!から地球綺麗だねしてたし…

203 20/08/09(日)15:55:36 No.716302498

ウルトラ兄弟十男のヒカリだ!歳は気にせずよろしく!

↑Top