虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)14:05:15 8インチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)14:05:15 No.716272460

8インチのAndroidタブを買いたいけど選択肢減ったね… 今買うならLenovoがいいのかな 先に言っておくけどTermuxが使えることが前提だからiPadやFireは最初から選択肢に入ってないです

1 20/08/09(日)14:09:28 No.716273604

mi padの新型出ないかな

2 20/08/09(日)14:10:00 No.716273742

あとAmazonで売ってるやっすい中華タブってどうなんだろうアレ…

3 20/08/09(日)14:10:49 No.716273940

>今買うならLenovoがいいのかな >先に言っておくけどTermuxが使えることが前提だからiPadやFireは最初から選択肢に入ってないです 本文で完結するんじゃない

4 20/08/09(日)14:12:07 No.716274328

>本文で完結するんじゃない だってタブレットのスレってだいたいiPadとFireの話になるし…

5 20/08/09(日)14:12:46 No.716274494

防水も性能も選べるほど機種がない も動きさえすれば良いみたいのしかない HDR対応とか欲しいのに無い

6 20/08/09(日)14:13:48 No.716274773

しかしキミ fireならTermuxとやら使えるのではないのかね?

7 20/08/09(日)14:13:55 No.716274803

小型でまともなのがそれしかないんだからしょうがないだろ Nexus7・・・

8 20/08/09(日)14:13:56 No.716274812

Google自らタブレット作ればいいのに…

9 20/08/09(日)14:14:40 No.716274986

galaxyTabの8インチ出して欲しい

10 20/08/09(日)14:16:00 No.716275357

chromebookタブは?ってchromebookタブに8インチはないのね…

11 20/08/09(日)14:16:25 No.716275489

もう本当に売れないんだと思う8インチ泥タブ…

12 20/08/09(日)14:17:11 No.716275688

winタブの8インチもだしてほしい

13 20/08/09(日)14:18:10 No.716275961

大き目のスマホをメイン機で使ってると8インチに買い足す程の魅力は感じないな…

14 20/08/09(日)14:18:32 No.716276077

Xiaomi Mi Pad4持ってるけどしゃおあじ2年位新型タブレット発表してない…

15 20/08/09(日)14:18:40 No.716276105

現行スマホと同スペックのタブレットをどんどん出してくれ

16 20/08/09(日)14:19:02 No.716276203

>winタブの8インチもだしてほしい ARM on Windowsってこういうのに使うものじゃないのかと思ったんだけど 搭載したSurfaceが13インチでなんで…ってなった

17 20/08/09(日)14:19:07 No.716276226

SD835使えばちゃんとサクサクうごくんでしょう!?

18 20/08/09(日)14:19:32 No.716276329

マジで需要ない

19 20/08/09(日)14:20:06 No.716276490

>しかしキミ >fireならTermuxとやら使えるのではないのかね? まあストアを入れたら使えるけど正直そこまでしてFire使うのもなあと しっかりタブを出してるメーカーのを買って応援したいという気持ちもある

20 20/08/09(日)14:20:20 No.716276545

選択肢少ないのなら悩む時間も少なく済んで良かったな!

21 20/08/09(日)14:20:28 No.716276580

気軽に手に入る安泥タブはふぁーあじが最後の砦だったのにもう先がないつらい

22 20/08/09(日)14:21:04 No.716276756

lenovoのタブあるのか

23 20/08/09(日)14:21:28 No.716276860

ふぁーあじのM5 lite8'あたり買えるうちに確保すればとりあえずしばらくはなんとかなる 問題はその次の選択肢だ…

24 20/08/09(日)14:21:50 No.716276952

Termuxは使えるようになると便利だぞ ストアアプリなのにYoutubeの動画をサクッと落としたりできる

25 20/08/09(日)14:21:53 No.716276962

売れないタブレットにスナドラ回す余裕あるのかね

26 20/08/09(日)14:22:02 No.716277001

高性能の泥タブってサムスンの奴くらいだよね?

27 20/08/09(日)14:22:23 No.716277106

本当に選択肢がないからな…

28 20/08/09(日)14:23:08 No.716277290

>SD835使えばちゃんとサクサクうごくんでしょう!? それそろそろアップデート打ち切られかねない骨董品じゃね? Android互換機でいいならHuaweiかMicrosoftがハイエンド出してるけどな

29 20/08/09(日)14:23:51 No.716277474

今度出るdtabがもう少し高スペックだったらなあ…

30 20/08/09(日)14:23:53 No.716277482

>しっかりタブを出してるメーカーのを買って応援したいという気持ちもある いい心がけだな!NECのタブ買おうぜー!

31 20/08/09(日)14:24:29 No.716277643

>いい心がけだな!NECのタブ買おうぜー! No thankyou

32 20/08/09(日)14:25:32 No.716277934

NECはもう少しまともなのを出してくれれば数割ぐらい高くても買うんだが…

33 20/08/09(日)14:25:55 No.716278007

Zenpadの後継が出るって信じてる

34 20/08/09(日)14:27:12 No.716278330

そんなに参入するうまみ無いと見做されてるのかな… ないんだろうな…

35 20/08/09(日)14:27:48 No.716278517

ヨドバシのAndroidタブコーナーにいけば色々あるじゃん まぁ「」はどれもゴミゴミいうけど

36 20/08/09(日)14:28:18 No.716278633

fireにストア入れて使うのはまあ苦肉の策というか 単純に重くなるから性能低くなっても同価格帯の別の機種買った方がマシだからな まあそんな機種が存在すればだが…

37 20/08/09(日)14:29:32 No.716278948

少ない小型の需要はiPad mini5が全て吸収した

38 20/08/09(日)14:29:36 No.716278969

>高性能の泥タブってサムスンの奴くらいだよね? くらい ではなくて だけ だよ ただ競合がいないからよく売れてるかということ全く売れてない…

39 20/08/09(日)14:30:13 No.716279123

スマホとの使い分け的には13インチとか15インチが出てくれる方が嬉しいなあ

40 20/08/09(日)14:30:29 No.716279204

個人的には8タブでゲームしようって訳じゃないからハイエンドみたいな仕様である必要はないんだ それにしたってひどいだろこれ…ってのばっかりなのがつらいんだ 4年前の2万の製品と同じようなものが今も同じような値段で新製品として出てくる…

41 20/08/09(日)14:30:31 No.716279212

>少ない小型の需要はiPad mini5が全て吸収した これも法人需要が無くなったらあっさり廃盤になりそうな気もする

42 20/08/09(日)14:30:37 No.716279242

>スマホとの使い分け的には13インチとか15インチが出てくれる方が嬉しいなあ 10でもデカいよ…

43 20/08/09(日)14:30:44 No.716279281

iPad miniでさえそんなに売れてないのがこのサイズの需要のなさを物語ってる…

44 20/08/09(日)14:31:17 No.716279424

中華タブは今後国内じゃろくに使えなくなる可能性がある

45 20/08/09(日)14:31:18 No.716279428

ペリアタブの後継が出てればなあ… Z3TCは名機だ

46 20/08/09(日)14:31:30 No.716279480

xperiaZ3のタブレットくらい薄くて軽いのが欲しい

47 20/08/09(日)14:31:35 No.716279498

今は10使ってるけどデカいんだよな ここまで大きい必要はなかったと買って気付いた

48 20/08/09(日)14:31:52 No.716279575

>先に言っておくけどTermuxが使えることが前提だからiPadやFireは最初から選択肢に入ってないです Termuxはここでapk配布してるからFireにも入れられるよ 見た目怪しいページだけどちゃんとした公式リリース https://f-droid.org/packages/com.termux/

49 20/08/09(日)14:32:09 No.716279648

電子書籍と動画を片手でって需要にはこのサイズが実質的な上限だから 電子書籍が普及してきたこれから需要上がるんじゃないかなぁ だめかな…

50 20/08/09(日)14:32:10 ID:I/12vFm6 I/12vFm6 No.716279651

だいたいPythonだったらSurface買えば良いだろうし

51 20/08/09(日)14:32:23 No.716279722

もしかして意外とみんなタブいらないのかもしれん…

52 20/08/09(日)14:32:49 No.716279842

>電子書籍が普及してきたこれから需要上がるんじゃないかなぁ そういう人たちはiPad mini買うんだ

53 20/08/09(日)14:32:54 No.716279857

下手するとz3タブでいいんじゃね?って結論にさえ行き着く

54 20/08/09(日)14:33:04 No.716279894

>もしかして意外とみんなタブいらないのかもしれん… 要る人の需要はほとんどiPadで満たされちゃうんだろうな

55 20/08/09(日)14:33:27 No.716279981

泥タブはこう…ipadの大画面向きジェスチャみたいなのが基本機能として無いのが

56 20/08/09(日)14:33:30 No.716279993

>だいたいPythonだったらSurface買えば良いだろうし 需要違くない?

57 20/08/09(日)14:33:36 No.716280014

7インチクラスのスマホがある以上タブレットは不要な気がする

58 20/08/09(日)14:33:40 No.716280031

>下手するとz3タブでいいんじゃね?って結論にさえ行き着く 今も現役だよ ただバージョンのせいでもうすぐストアやアプリから弾かれる…

59 20/08/09(日)14:34:08 No.716280155

林檎のOSが使いづらくて泥タブ欲しいけどコスパ考えるとなぁ

60 20/08/09(日)14:34:09 No.716280164

>電子書籍と動画を片手でって需要にはこのサイズが実質的な上限だから >電子書籍が普及してきたこれから需要上がるんじゃないかなぁ >だめかな… 案外片手でってあんまり需要無いんだと思う

61 20/08/09(日)14:34:12 ID:I/12vFm6 I/12vFm6 No.716280180

スレッドを立てた人によって削除されました >需要違くない? は?知ったかぶってんなよ

62 20/08/09(日)14:34:20 No.716280213

Termuxでなにするの?

63 20/08/09(日)14:34:36 No.716280283

>電子書籍と動画を片手でって需要にはこのサイズが実質的な上限だから >電子書籍が普及してきたこれから需要上がるんじゃないかなぁ >だめかな… 両手使えばいいじゃん

64 20/08/09(日)14:34:55 No.716280350

ファブレット…

65 20/08/09(日)14:35:12 No.716280411

>は?知ったかぶってんなよ なにこいつ…

66 20/08/09(日)14:35:20 No.716280438

>winタブの8インチもだしてほしい OneMixとかは?

67 20/08/09(日)14:35:44 No.716280542

>>下手するとz3タブでいいんじゃね?って結論にさえ行き着く >今も現役だよ >ただバージョンのせいでもうすぐストアやアプリから弾かれる… 実際バージョン以外はそんな困らんのよね ヒは多少カクつくけど

68 20/08/09(日)14:35:51 No.716280575

m6Turboは? playストア入れるの面倒だけど

69 20/08/09(日)14:36:04 No.716280639

>もしかして意外とみんなタブいらないのかもしれん… とりあえずタブほしい→iPad とにかく安いタブほしい→Fire という二択の上でそもそもスマホが大画面化進んでるとかの関係もあって泥タブの需要なんて本当に物好きにしかなくなっちゃってる

70 20/08/09(日)14:36:17 No.716280706

ZULTRAが至高だったわ

71 20/08/09(日)14:36:23 No.716280728

>ヨドバシのAndroidタブコーナーにいけば色々あるじゃん >まぁ「」はどれもゴミゴミいうけど それ何年も前の古いやつか先が怪しい中華タブレットなんですよ…

72 20/08/09(日)14:36:25 No.716280738

>Termuxはここでapk配布してるからFireにも入れられるよ >見た目怪しいページだけどちゃんとした公式リリース >https://f-droid.org/packages/com.termux/ ありがたい… そのサイト公式だったんだ

73 20/08/09(日)14:36:42 No.716280807

電子書籍も漫画ならスマホでも十分読めるしな…

74 20/08/09(日)14:37:06 No.716280906

手持ち資産も使えて勝手の分かるAndroidであることに価値を見出してるとこあるので iPadは勧められてもうーんてなっちゃう

75 20/08/09(日)14:37:22 No.716280961

>Termuxでなにするの? Youtubeの動画を落としたりラズパイをSSH接続していじったりsl走らせたり

76 20/08/09(日)14:37:50 No.716281090

電子書籍ならそれこそKindleでいいし

77 20/08/09(日)14:37:54 No.716281110

うちの10インチタブはスタンドに固定で動画垂れ流しマシーンになってるな

78 20/08/09(日)14:38:18 No.716281207

iOSは実行環境ないのあれよね Cloud9とかGoogle Colabだとレスポンスが気になるしさっさとXCode搭載しろや!

79 20/08/09(日)14:38:19 No.716281214

性能良い泥タブ欲しかったらGalaxyのハイエンド輸入するほかねえなもう

80 20/08/09(日)14:38:50 No.716281343

所詮は端末なんだからアプリぐらい好きにインストールさせろよ…とはおもう ふぁーあじぷれい

81 20/08/09(日)14:38:59 No.716281381

片手で使いたいってどんなときか考えると大体スマホで事足りる

82 20/08/09(日)14:39:33 No.716281507

キャリアの未使用中古タブが投げ売りされてた頃に予備機買いあさっておけばよかった

83 20/08/09(日)14:39:35 No.716281513

>iOSは実行環境ないのあれよね これのせいでAndroidから離れられない オープンソース界隈はAndroidのほうが近いしね

84 20/08/09(日)14:39:53 No.716281598

ゲームやるのにあんま大きいと逆にやりづらくない?

85 20/08/09(日)14:40:03 No.716281637

>ありがたい… >そのサイト公式だったんだ 正確にいうとそのサイト自体はフリーかつオープンソースのAndroidアプリのapkを集めた場所 ちゃんとTermux公式からもリンク貼られてる https://termux.com/

86 20/08/09(日)14:40:07 No.716281671

泥タブ買おうと思ったけどやめてUMPCにした 便利

87 20/08/09(日)14:40:26 No.716281738

>性能良い泥タブ欲しかったらGalaxyのハイエンド輸入するほかねえなもう 普通に日本語の言語設定できるから実際それで困らないっちゃ困らない

88 20/08/09(日)14:40:29 No.716281753

シャープ製のdtabにちょっと期待してる とりあえずミドルレンジだから動きは悪くないだろうし

89 20/08/09(日)14:41:31 No.716282032

シャープだから地デジ未対応なんだよなああれ

90 20/08/09(日)14:41:37 No.716282063

何してるのか知らんがrootとらなくてもコマンド叩けるのか?

91 20/08/09(日)14:42:16 No.716282245

まるで10インチなら泥タブにも選択肢があるような…

92 20/08/09(日)14:43:01 No.716282440

やっぱipadだよ…

93 20/08/09(日)14:43:51 No.716282665

ググルリニンサンiPadと性能価格で渡り合えるPixelTabくだち

94 20/08/09(日)14:44:09 No.716282740

>>そのサイト公式だったんだ >正確にいうとそのサイト自体はフリーかつオープンソースのAndroidアプリのapkを集めた場所 >ちゃんとTermux公式からもリンク貼られてる >https://termux.com/ ㌧ 探してみたらM.A.L.P.もあったしFireに野良アプリでもいいかもしれないな… Amazonの世話になるのは癪だけど

95 20/08/09(日)14:44:41 No.716282907

10インチ以上になればAndroidにもデカい画面でエッチなソシャゲやりたい需要があるはず

96 20/08/09(日)14:44:52 No.716282946

まぁ林檎使いなら大人しくipadでいいと思う 泥はマジで怪しい中華製しかない…

97 20/08/09(日)14:45:03 No.716282991

surface duoはタブレットとしては中途半端か

98 20/08/09(日)14:45:31 No.716283105

泥は一見安いようにみえて 性能あたりのコスパは悪い…

99 20/08/09(日)14:45:36 No.716283133

スレ立てて聞いてみたくなる気持ちはわかるけど 多分スレ「」が探しまくった以上の情報が得られることはない…

100 20/08/09(日)14:45:47 No.716283174

すごい 問題がいろいろ解決している

101 20/08/09(日)14:45:47 No.716283176

ギャラクシーのタブの新型出るってやってたよ 自分はIpad派だけど

102 20/08/09(日)14:45:50 No.716283193

まともに選ぼうとすると個人輸入で寒しかない

103 20/08/09(日)14:46:12 No.716283295

>シャープ製のdtabにちょっと期待してる >とりあえずミドルレンジだから動きは悪くないだろうし 俺もこれ買おうと思うんだけどまだ価格発表されてないんだよな…予約は始まってるのに

104 20/08/09(日)14:46:54 No.716283490

ふぁーあじがなぁ…

105 20/08/09(日)14:46:58 No.716283514

何年も不作って事はつまり売れないんだろう Googleですら辞めた

106 20/08/09(日)14:47:06 No.716283557

昔からユーザ側としてパソコンいじりしてた人は 同じようにマニュアル操作も効くって感覚でAndroid使ってるとこあると思う Apple側にそういう面が全くないとは言わないけども

107 20/08/09(日)14:47:37 No.716283684

10インチの泥タブはどこに需要あるのかさっぱりわからん! 新しいのは10インチばっか!!

108 20/08/09(日)14:47:47 No.716283725

>何してるのか知らんがrootとらなくてもコマンド叩けるのか? root権限必要ないジョブなら大体なんでもできるよTermuxは

109 20/08/09(日)14:47:55 No.716283752

なろう小説読むのに使ってるけどこのアプリは野良に今使ってるのが無いっぽいな

110 20/08/09(日)14:48:12 No.716283819

タブレットは年寄世代が買う場合に出来るだけでかいの買おうとするんで購買層がズレていく 他の世代の需要もまちまちでスマホありゃOKって層が多い

111 20/08/09(日)14:48:42 No.716283950

ほんとなんでASUS多分やめたんだろ 徐々にじゃなくてもういきなり完全に切り捨てたよね

112 20/08/09(日)14:49:02 No.716284039

食うのか…竹を?

113 20/08/09(日)14:49:10 No.716284070

タブ自体がスキマ産業なので スマホとノートPCのスキマ

114 20/08/09(日)14:49:32 No.716284164

MSの2画面のやつに期待したいか

115 20/08/09(日)14:49:45 No.716284223

>泥は一見安いようにみえて >性能あたりのコスパは悪い… そもそもiPadに欲しい機能が無い場合はコスパがいくら悪くてもAndroidを使わざるを得ないんだ

116 20/08/09(日)14:49:46 No.716284232

れどあじぱっどのリーク画像らしきものが4月頃に出たけど 続報がないな

117 20/08/09(日)14:49:51 No.716284256

スマホをどんどん巨大化していこう

118 20/08/09(日)14:50:39 No.716284493

スキマ産業なのかなぁ? 寝る前に布団の中でニュースサイトチェックしてつべ見て漫画読んで雑誌読んで そのまま寝落ちして頭部に激痛が走るのは8インチタブがベストなのにな…

119 20/08/09(日)14:50:41 No.716284499

ちょっと前に8インチくらいを探してたけどふぁーあじにしたよ 泥タブはもうどこを妥協するかの問題だね

120 20/08/09(日)14:51:02 No.716284595

ipadしかないとは思うんだけどアプリ共有できないのがなあ

121 20/08/09(日)14:51:03 No.716284600

電子で読み物する人向けのニッチ産業だよねタブ市場 動画見るならPCでいいし辛うじてソシャゲでワンチャンだけど常に触る可能性があるゲームでタブは持ち歩くのダルい

122 20/08/09(日)14:51:35 No.716284730

>寝る前に布団の中でニュースサイトチェックしてつべ見て漫画読んで雑誌読んで >そのまま寝落ちして頭部に激痛が走るのは8インチタブがベストなのにな… それをスマホで済ませちゃうのが大多数の人なんやな

123 20/08/09(日)14:51:35 No.716284731

>MSの2画面のやつに期待したいか スペックとお値段で「」がゴミ連呼する未来が見える…

124 20/08/09(日)14:51:37 No.716284734

俺はアプリゲーもやるのでぬるぬる動くiPad一択

125 20/08/09(日)14:51:48 No.716284778

タブレットはただでさえ購買層少ないのに求めるサイズにもズレがあるからな…

126 20/08/09(日)14:51:50 No.716284785

電子書籍読むだけならFireでいいかも

127 20/08/09(日)14:52:06 No.716284856

エッチなゲームしたいからiPad持ってるけど泥タブほしいなって Chromebookって今はスマホと同じ感じでゲームできる?

128 20/08/09(日)14:52:08 No.716284867

>スマホをどんどん巨大化していこう 7インチスマホや折りたたみはまさにそれだと思う 折りたたみは品質安定しさえすれば有りなんだがなぁ

129 20/08/09(日)14:52:18 No.716284909

>そのまま寝落ちして頭部に激痛が走るのは8インチタブがベストなのにな… 未だにVIVOTAB NOTE8使ってるわ ネームもかけるし

130 20/08/09(日)14:52:25 No.716284934

もう二画面Android端末は結構出てきてるけどSurface Duoはそのへんとちゃんと差別できるのか心配

131 20/08/09(日)14:52:55 No.716285062

su4111501.jpg ギャラクシータブ輸入して使ってる できれば普通に日本で売って欲しいけどね

132 20/08/09(日)14:53:02 No.716285095

>電子書籍読むだけならFireでいいかも kindleに興味があるけど未だに手を出してない…

133 20/08/09(日)14:53:07 No.716285119

>㌧ >探してみたらM.A.L.P.もあったしFireに野良アプリでもいいかもしれないな… >Amazonの世話になるのは癪だけど と思ったけどよく考えたらふたばアプリが無いな…

134 20/08/09(日)14:53:14 No.716285164

S7は日本で売るんかね https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1269541.html

135 20/08/09(日)14:53:51 No.716285322

Nexus9が厳しくなってきたので次はGalaxyの新型にしようか考えてる

136 20/08/09(日)14:54:29 No.716285518

手が小さいから最近のスマホは大きくて困る あと連絡用と遊び用で分けたいっていうのもある

137 20/08/09(日)14:54:36 No.716285552

teclastとかalldocube買いなさいよ!

138 20/08/09(日)14:54:42 No.716285571

スマホの大画面化でタブレットの需要が冷え込んでるのもある なので差別化を図るためにも大きめサイズが主流に

139 20/08/09(日)14:54:50 No.716285596

>と思ったけどよく考えたらふたばアプリが無いな… 船堀とか… GP入れて緑でもいいとは思うけど

140 20/08/09(日)14:55:07 No.716285673

2画面端末はLGのやつが完成形すぎない?

141 20/08/09(日)14:55:33 No.716285784

Googleのサービス関連は置いとくとして 一般的なアプリならすでに持ってる端末からapk取り出して持ってくという手もあるのでは

142 20/08/09(日)14:55:37 No.716285802

>teclastとかalldocube買いなさいよ! ガジェット遊びする人ならいいとは思うけど…

143 20/08/09(日)14:56:05 No.716285932

サムスン Galaxy Tab A 8.4 8インチで2020モデル これ日本で売ってくれよ~~~~!!!

144 20/08/09(日)14:56:37 No.716286079

ギャラクシータブ→ASUSタブ→しゃおあじって乗り換えて来たけど 質感とか全体的な完成度はギャラクシータブがダントツだったわ

145 20/08/09(日)14:57:56 No.716286419

>ほんとなんでASUS多分やめたんだろ ASUSはChromeOSもやってるから、Androidタブレットには先がないとみたんじゃないの 元々タブレット市場自体が成長の見込みなし、みたいな扱いだったし

146 20/08/09(日)14:57:57 No.716286426

Linux環境欲しいなら最近だとWindowsタブレットでも良い気はする

147 20/08/09(日)14:57:59 No.716286434

teclastは未だにチップのリファレンス通り組んだせいで安い割に音が良かったキワモノDAPのイメージだな…

148 20/08/09(日)14:58:21 No.716286534

LGの二画面買おうか迷ってたら5Gの奴が販売して旧版がなくなってしまった… 値段倍は跳ね上がりすぎだよ…

149 20/08/09(日)14:58:28 No.716286572

シャープあたりはタブ作らないのかな 最近の端末はいい感じみたいだし作って

150 20/08/09(日)14:59:30 No.716286856

ipadはマルチタスクしにくいからやっぱりAndroidのタブ欲しいな

151 20/08/09(日)14:59:41 No.716286901

>teclastとかalldocube買いなさいよ! teclastのこれは安い割に評価高いなとちょっと気になってた https://www.amazon.co.jp/dp/B07V4L6PYX

152 20/08/09(日)14:59:48 No.716286937

>シャープあたりはタブ作らないのかな >最近の端末はいい感じみたいだし作って それこそ上で言われてるけど今ドコモ向けのdtab予定してる

153 20/08/09(日)15:00:26 No.716287109

>シャープあたりはタブ作らないのかな >最近の端末はいい感じみたいだし作って ドコモ向けにタブレットを出すよ 10インチでスナドラ665

154 20/08/09(日)15:00:47 No.716287203

8インチはホント消えそうね…

155 20/08/09(日)15:01:18 No.716287320

surfaceduoのサイズだと文庫本感覚で電子書籍が読めそうだから期待はしてる

156 20/08/09(日)15:02:01 No.716287499

>もう本当に売れないんだと思う8インチ泥タブ… 今ようやく需要が出ると思うんだけどな… 動画も見れるサイズで持ち歩き向きで電子書籍見るのにベストサイズ

157 20/08/09(日)15:02:17 No.716287578

スマホとかぶるから7インチは死滅したけど 更に8インチも役割かぶってきてるから結局10インチ以外は全滅しそうね

158 20/08/09(日)15:02:26 No.716287618

おそらくタブレットが本当に必要なのはジジババ世代なんだけどその世代は存在を気にも留めない

159 20/08/09(日)15:02:59 No.716287753

>おそらくタブレットが本当に必要なのはジジババ世代なんだけどその世代は存在を気にも留めない ジジババにはiPadで十分だし…

↑Top