20/08/09(日)13:37:07 歴代ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)13:37:07 No.716265160
歴代クソカード五指に入るクソカード貼る
1 20/08/09(日)13:40:29 No.716266106
見た目はいいし…
2 20/08/09(日)13:42:23 No.716266656
su4111381.jpg
3 20/08/09(日)13:42:52 No.716266800
見た目もそこまで言うほどか? 土地カードとかでもっと綺麗な絵はいくらでもあると思う
4 20/08/09(日)13:44:19 No.716267215
どうしてエンドまでなんですか?
5 20/08/09(日)13:44:57 No.716267372
なんで土地のイラストと比較してるのかわからんぜ クソカードを前提とした話じゃないのか
6 20/08/09(日)13:45:04 No.716267396
なんでこれエンチャントじゃなかったんだろうな 血染めの月はあんなに強いのに
7 20/08/09(日)13:45:43 No.716267575
青のカードの時点でクソカードなんぞ程遠いわ
8 20/08/09(日)13:45:48 No.716267604
>見た目もそこまで言うほどか? >土地カードとかでもっと綺麗な絵はいくらでもあると思う もっと綺麗な絵がある事とスレ画の見た目がいい事は両立するので
9 20/08/09(日)13:47:39 No.716268073
su4111395.jpg 絵の良いクソカードいいよね…
10 20/08/09(日)13:47:58 No.716268168
今だと青いってだけで価値あるからワースト10にも入らないと思う
11 20/08/09(日)13:49:00 No.716268450
いやいやいくら青くても実質バニラインスタントのカードなんて使い物にならんだろ
12 20/08/09(日)13:49:47 No.716268659
もっと弱いカードもあるけどクソカードであることは否定できないと思う
13 20/08/09(日)13:50:39 No.716268882
青いからってスレ画がデッキに入ることなんてないし…
14 20/08/09(日)13:51:07 No.716268974
willのエサにはなるが それをメリットと言っていいのは青のカードが15種類以下のフォーマットだけだよな
15 20/08/09(日)13:51:11 No.716268993
これ土地だったらよかったのに
16 20/08/09(日)13:54:00 No.716269730
分かりましたマナコストをφにしてキャントリップ付けましょう
17 20/08/09(日)14:00:24 No.716271254
キャントリ付いてたらなんか使えてたかもしれない
18 20/08/09(日)14:00:56 No.716271383
かなしみの小道好き
19 20/08/09(日)14:01:06 No.716271427
su4111416.jpg
20 20/08/09(日)14:01:31 No.716271523
>分かりましたマナコストをφにしてキャントリップ付けましょう そこまで強くされたら流石にクソカードとは言えなくなる
21 20/08/09(日)14:02:04 No.716271654
イラアド高いせいでカスレア判定に困る
22 20/08/09(日)14:02:35 No.716271797
むしろカスだカスだという知名度の高さが価格を押し上げている感じがする
23 20/08/09(日)14:04:36 No.716272294
su4111421.jpg カス貼る
24 20/08/09(日)14:05:54 No.716272651
最近だとスフィンクスの命令が好き
25 20/08/09(日)14:06:08 No.716272706
ブルームーンってデッキを蒼ざめた月を使ったデッキと思っていた時期が私にもありました
26 20/08/09(日)14:06:22 No.716272760
>su4111421.jpg >カス貼る リミテだとめちゃ強そう
27 20/08/09(日)14:06:28 No.716272790
空虚自身の1マナレアインスタントという強そうな要素とテキストの美しさが俺は好きだ 神河のカードだけどやっぱり英語のたった3ワードのテキストがいい神の怒りやハルマゲドンを彷彿とさせる Discard your hand
28 20/08/09(日)14:06:44 No.716272855
>su4111421.jpg >カス貼る 開く前からなんとなくわかっちゃった
29 20/08/09(日)14:07:35 No.716273074
>su4111381.jpg こんなクソカードあったのね… 女性自身みてえな名前しやがって…
30 20/08/09(日)14:08:08 No.716273232
空虚自身は 手札の全てにマッドネス⓪を付与するカードとか出たら 活躍するかもしれん
31 20/08/09(日)14:08:36 No.716273365
空虚自身はちょくちょくネタにされてる これ空虚自身とシナジーあるな!とか
32 20/08/09(日)14:10:31 No.716273858
空虚自身はサイドとはいえ採用されてたし…
33 20/08/09(日)14:10:34 No.716273878
空虚自身はどうにかして使ってあげたいが最終的にどうしても手札捨てたいならマナ出るライオンアイでいいよねってなる
34 20/08/09(日)14:11:09 No.716274030
空虚自身と似たようなもんだろうしオッケ! su4111433.jpg
35 20/08/09(日)14:11:59 No.716274283
>空虚自身と似たようなもんだろうしオッケ! >su4111433.jpg オーコ以上にレガシーで注視されてるパワーカード来たな...
36 20/08/09(日)14:12:13 No.716274360
>なんでこれエンチャントじゃなかったんだろうな >血染めの月はあんなに強いのに このレス見るまでエンチャントだと思ってた インスタント……?メインで打っても対応してマナ出されるからアップキープで打つのか? というか基本地形からは普通にマナ出るのか
37 20/08/09(日)14:12:26 No.716274417
逆張りが出るのは有名になった証拠だよね
38 20/08/09(日)14:13:49 No.716274777
伊達にクソカードの代表ではないのだ 何でレアなんだ…
39 20/08/09(日)14:16:00 No.716275355
レガシーはこのライオンババアが禁止になるまでルールスは解放されない気がする
40 20/08/09(日)14:16:35 No.716275529
等時の王笏で刻印すれば毎ターン使えるってことだろ?
41 20/08/09(日)14:17:29 No.716275763
>等時の王笏で刻印すれば毎ターン使えるってことだろ? これを刻印するなら中断とかもっといいやつあるけどな!
42 20/08/09(日)14:18:09 No.716275956
でもスレ画は光ってるから1500円だよ? カスレアなら50円なのでは?こじ開けは訝しんだ
43 20/08/09(日)14:18:58 No.716276186
>でもスレ画は光ってるから1500円だよ? >カスレアなら50円なのでは?こじ開けは訝しんだ カルト人気があるのと本当のゴミは違うからな
44 20/08/09(日)14:19:01 No.716276198
コイツダメダメなのは無色でもマナがでちゃうことなんだ 刺さっても痛くないことが多すぎる
45 20/08/09(日)14:19:35 No.716276344
議論の起きないWood様は偉大だ
46 20/08/09(日)14:20:23 No.716276566
>>等時の王笏で刻印すれば毎ターン使えるってことだろ? >これを刻印するなら中断とかもっといいやつあるけどな! 見てきた オオオ イイイ
47 20/08/09(日)14:20:52 No.716276701
あのランキングは一見何か出来そうでダメダメだった要素を重視しているから 一見何か出来そう要素が議論されるのだ
48 20/08/09(日)14:22:35 No.716277155
イラストはいいんだけどね… su4111457.jpg
49 20/08/09(日)14:23:19 No.716277327
ヨシ! su4111458.jpg
50 20/08/09(日)14:23:46 No.716277453
冬月台地のタップの方の(2)の方削ったらぶっ壊れるかな
51 20/08/09(日)14:27:23 No.716278386
空虚自身は構築のサイド実績がある時点でクソカードにはならない
52 20/08/09(日)14:27:30 No.716278422
冬月台地はEDHで使われているから リスティックの洞窟はしらん
53 20/08/09(日)14:29:00 No.716278825
>su4111457.jpg リシャポ調整した結果これっていうのが最高にクソ
54 20/08/09(日)14:29:59 No.716279069
>レガシーはこのライオンババアが禁止になるまでルールスは解放されない気がする ルールスとLED揃っても微妙じゃねえかな相棒ルール変わって LEDからマナだしてルールスだすって動きもできないし ハンド捨てることをメリットとして運用するものはあるけど繰り返して嬉しいもんでもないし
55 20/08/09(日)14:31:14 No.716279415
ウッド様は創案と組み合わせると何とそれなりにデカくなるのだ
56 20/08/09(日)14:34:01 No.716280121
スレ画は次の次のエンドステップまでが有効範囲なら アップキープにかましたら困るはずなんだ
57 20/08/09(日)14:34:30 No.716280255
ウッドエレメンタルは再録禁止だから基本的に値下がりしないしレガシーで使いたい人は今のうちに買っておうたほうがいいよ
58 20/08/09(日)14:34:37 No.716280287
>ウッド様は創案と組み合わせると何とそれなりにデカくなるのだ 基礎が四マナ4/4かー…
59 20/08/09(日)14:35:07 No.716280394
当時ってデッキに沢山多色の特殊地形入ってないよな…
60 20/08/09(日)14:35:32 No.716280482
弱すぎると逆にファンがつく
61 20/08/09(日)14:36:29 No.716280762
>ルールスとLED揃っても微妙じゃねえかな相棒ルール変わって >LEDからマナだしてルールスだすって動きもできないし >ハンド捨てることをメリットとして運用するものはあるけど繰り返して嬉しいもんでもないし コンボには微妙だよね多分 だから帰ってきて欲しいガラクタを再利用するだけだから