虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/09(日)13:28:32 imgは当... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)13:28:32 No.716262463

imgは当時最大のラブライブコミュニティだったって聞いたけど本当?

1 20/08/09(日)13:29:07 No.716262671

なければ立てる

2 20/08/09(日)13:29:32 No.716262812

当時っていつだよ幅が広すぎる

3 20/08/09(日)13:29:47 No.716262899

年がら年中かよちゃん祭だったよ

4 20/08/09(日)13:31:10 No.716263341

俺が知ってる限り初期はここ以外で話題は見たことなかった

5 20/08/09(日)13:31:43 No.716263546

>当時っていつだよ幅が広すぎる アニメやる前ならそうだけどスレ「」の言うそれとは限らんしな 本文でちゃんと指定して無い時点で…

6 20/08/09(日)13:32:15 No.716263695

そういうことにしたいだけだよ

7 20/08/09(日)13:32:21 No.716263731

スレ画は初期も初期だな

8 20/08/09(日)13:33:19 No.716264037

ラブライ部員時代?

9 20/08/09(日)13:33:29 No.716264089

俺はアニメからだったけどアニメ前に変なスレが立ってるのは覚えてる

10 20/08/09(日)13:34:18 No.716264330

すぐ終わりそう

11 20/08/09(日)13:35:08 No.716264587

西田亜沙子先生ってどのタイミングで投入されたのかな

12 20/08/09(日)13:36:09 No.716264882

>西田亜沙子先生ってどのタイミングで投入されたのかな 原画としてなら最初から参加してたけどデザインだと夏色じゃないっけ

13 20/08/09(日)13:36:21 No.716264938

ハンコだなあ

14 20/08/09(日)13:36:40 No.716265021

15 20/08/09(日)13:38:25 No.716265525

今のimgはラブライブスレ伸びない アイマスとか別のアイドルアニメは伸びるのに 当時のファンはどこへいった?

16 20/08/09(日)13:39:15 No.716265747

>俺が知ってる限り初期はここ以外で話題は見たことなかった 壺のゲハ板

17 20/08/09(日)13:39:33 No.716265829

荒らしが常駐してるから

18 20/08/09(日)13:39:45 No.716265882

売れなさそう

19 20/08/09(日)13:39:53 No.716265923

アニメやった時imgでよく見るやつ! って印象ではあった  

20 20/08/09(日)13:39:55 No.716265929

伸びる必要あるのか

21 20/08/09(日)13:40:32 No.716266116

なぜか矢澤にこだけはアニメ前に知ってた

22 20/08/09(日)13:40:42 No.716266158

スレ画の時代を応援してた人たちはマジで凄いと思う

23 20/08/09(日)13:41:19 No.716266352

>当時のファンはどこへいった? そのままラブライブシリーズ追ってたり新興アイドル作品に流れたりリアルアイドルに流れたり人それぞれだよ

24 20/08/09(日)13:41:44 No.716266463

まあ当時の「」からしたらラブライブよりベビプリの方が人気あったんだけどね…

25 20/08/09(日)13:41:56 No.716266520

スレ立てない=嫌いになった って訳でもないしな…

26 20/08/09(日)13:42:05 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716266560

imgのシャニの盛り上がりっぷりすげえ

27 20/08/09(日)13:42:33 No.716266709

>まあ当時の「」からしたらラブライブよりベビプリの方が人気あったんだけどね… そうかな…そうかも…

28 20/08/09(日)13:42:45 No.716266780

ラブライバーの大半はSNSに生息してるからなぁ ライブの規模で考えるとSNSすらやってないやつの方が多いと思うけど

29 20/08/09(日)13:42:46 No.716266783

>まあ当時の「」からしたらラブライブよりベビプリの方が人気あったんだけどね… 同時に生きてないだろ!

30 20/08/09(日)13:42:55 No.716266820

ツイッターとかだと毎回トレンド入るしなあ

31 20/08/09(日)13:43:05 No.716266860

ことりちゃんの髪ケバすぎだろ

32 20/08/09(日)13:43:23 No.716266938

今だと好きなコンテンツは積極的にここで立てようとは思わないな… すぐ荒らしが来るし管理面倒くさいし

33 20/08/09(日)13:43:56 No.716267095

>同時に生きてないだろ! まだ初期の頃は生きてたよ

34 20/08/09(日)13:43:56 No.716267097

>同時に生きてないだろ! ラブライブからG'sに入ったてべびプリもラブライブのキャストが数名被ってるってんでOVA見たけど…

35 20/08/09(日)13:44:06 No.716267149

今とキャラ違いそう

36 20/08/09(日)13:44:27 No.716267246

>同時に生きてないだろ! 一応被ってなかったけ? HPが死んで企画自体死んだのは覚えてるけど

37 20/08/09(日)13:45:05 No.716267400

少し前のプリチャンしかりキチガイ荒らしが暴れると語りづらくなるよね

38 20/08/09(日)13:45:24 No.716267484

ラブライブももう10年前か…

39 20/08/09(日)13:45:28 No.716267500

>少し前のプリチャンしかりキチガイ荒らしが暴れると語りづらくなるよね それが目的なのでは

40 20/08/09(日)13:46:54 No.716267880

俺のことをあなたじゃなくダーリンって呼んでた時代

41 20/08/09(日)13:47:30 No.716268039

>少し前のプリチャンしかりキチガイ荒らしが暴れると語りづらくなるよね 消せば何とかなる分隔離で物理的に語れなくされた頃よりははるかにマシよ

42 20/08/09(日)13:47:44 No.716268102

初期から追っててアニメ2期くらいで離脱したけど数年前から虹追ってる

43 20/08/09(日)13:48:27 No.716268291

ライブ配信とかTwitterだと桁違いに伸びるし世間じゃまだまだ根強い

44 20/08/09(日)13:48:36 No.716268338

荒らしは来ないけど運が悪いと自分以外のファンも来なくてスレが沈むくらいの規模がちょうどいい

45 20/08/09(日)13:48:38 No.716268349

なんとなく虹はアイマスっぽくしたいのかなって気はする

46 20/08/09(日)13:49:16 No.716268521

>なんとなく虹はアイマスっぽくしたいのかなって気はする 全然違くねえか

47 20/08/09(日)13:49:18 No.716268528

最近は新規全然いねえなと思うけどそれでも母数が圧倒的にでけえ

48 20/08/09(日)13:49:47 No.716268657

初期から追ってた人はアニメで離れた人も少なくなさそう さらにサンシャインから毛色が変わってファン層も大きく入れ替わって若返った 今後も激変するだろうし初期からのファンなんて激レアなのでは?

49 20/08/09(日)13:50:01 No.716268720

なければ立てるとかいって必死に立て続け無いとならんかったからな なんせ公式が何かやるたび別人になるから困惑しかない

50 20/08/09(日)13:50:26 No.716268826

>最近は新規全然いねえなと思うけどそれでも母数が圧倒的にでけえ サンシャインからの新規も増えてたけどそれも5年目だしな スーパースターでまた増えるんじゃないかな

51 20/08/09(日)13:50:26 No.716268828

>なんとなく虹はアイマスっぽくしたいのかなって気はする アイマスでいうデレマスっぽくしたいんじゃないの? キャラ途中加入は正直思いきったなあって

52 20/08/09(日)13:50:36 No.716268870

そもそも初期も変人が集まってただけだぞ!

53 20/08/09(日)13:50:40 No.716268885

熱を失ったというより成熟した感じはある 生放送とかライブDVDの実況とかになると人が這い出て来るしな

54 20/08/09(日)13:51:26 No.716269081

個人的にはμ'sFinalで一区切りついてしまったなぁ まぁフェスは行ったけども

55 20/08/09(日)13:51:27 No.716269083

サンシャインは追ってないけど虹は追ってるぞ

56 20/08/09(日)13:51:41 No.716269138

なければ立てるっていう熱のこもった人がいた 何故か世間で流行った

57 20/08/09(日)13:51:53 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716269192

削除依頼によって隔離されました もっと古くて成熟されたファンが多いであろうアイマスシリーズはいまだに熱を放ち続けてるこの違いはなんなんだ

58 20/08/09(日)13:51:55 No.716269201

たまにμ'sのスレ立てるとワラワララブライ部員がやってくるからそんなもん

59 20/08/09(日)13:51:59 No.716269223

セイントスノーとかあるのに一人増えただけでアイマスになるのか…

60 20/08/09(日)13:52:05 No.716269244

初期は「」がでっちあげた架空の企画でスレ進めてるとかまで言われたな…そして「」そういう遊びするし…

61 20/08/09(日)13:52:10 No.716269268

公式のキャラが安定しないのは意外と良い方向に機能してるようなきもする

62 20/08/09(日)13:52:36 No.716269382

まあ生徒会長が対立した後仲間になるってのはシリーズ王道ではあるんだよな

63 20/08/09(日)13:52:43 No.716269407

栞子加入に関しても時間かけてからのだしそんな一気に追加した感ない

64 20/08/09(日)13:52:48 No.716269440

>もっと古くて成熟されたファンが多いであろうアイマスシリーズはいまだに熱を放ち続けてるこの違いはなんなんだ さっきから浮いてますよ

65 20/08/09(日)13:52:50 No.716269451

書き込みをした人によって削除されました

66 20/08/09(日)13:53:05 No.716269511

>そして「」そういう遊びするし… 困った…身に覚えがありすぎる…

67 20/08/09(日)13:53:15 No.716269543

数十人しかいなかった1stライブの観客のほとんどが「」だったと聞いた事あるけど本当なんだろうか

68 20/08/09(日)13:53:18 No.716269558

ラブライブ関係はimgで実況しても人が来ないからヒかつべの米欄で実況してる この前ラインライブ覗いたら結構人が居てビビった 若者の文化はおっさんには理解できんね おっさん向けにニコ生もあるけどそっちはどうなんだろ

69 20/08/09(日)13:53:43 No.716269663

>もっと古くて成熟されたファンが多いであろうアイマスシリーズはいまだに熱を放ち続けてるこの違いはなんなんだ ここ基準で全てを見ない方がいいと思う

70 20/08/09(日)13:53:44 No.716269664

>今後も激変するだろうし初期からのファンなんて激レアなのでは? μ'sの命名者しかり付き合い方は人それぞれだよ 自分は10年連れ添ってるしフェスも楽しかった

71 20/08/09(日)13:53:46 No.716269670

>セイントスノーとかあるのに一人増えただけでアイマスになるのか… ライバルポジじゃなくて明確に味方側というか追加キャラだからね おそらくこれ以降も増えるだろうし

72 20/08/09(日)13:53:56 No.716269717

初期の吹けば消えそうな規模の頃から見てた人のなかにはデカい規模の作品になったら熱が覚めるタイプのも少なからずいるの

73 20/08/09(日)13:54:12 No.716269779

>数十人しかいなかった1stライブの観客のほとんどが「」だったと聞いた事あるけど本当なんだろうか 数十人でZepp埋まらねぇよ!?

74 20/08/09(日)13:54:18 No.716269811

>数十人しかいなかった1stライブの観客のほとんどが「」だったと聞いた事あるけど本当なんだろうか いや殆どはミルキアンって言われてたよ

75 20/08/09(日)13:54:19 No.716269814

>数十人しかいなかった1stライブの観客のほとんどが「」だったと聞いた事あるけど本当なんだろうか 2000人も「」がいるわけねえだろ!?

76 20/08/09(日)13:54:26 No.716269851

>もっと古くて成熟されたファンが多いであろうアイマスシリーズはいまだに熱を放ち続けてるこの違いはなんなんだ 熱あるならPCR検察受けてこい

77 20/08/09(日)13:54:28 No.716269858

公式が場を用意してるのにいつまでたってもここで実況してるのが間違ってるような気がしてきた

78 20/08/09(日)13:54:31 No.716269872

今は熱心な粘着が常駐する地獄になっちまった

79 20/08/09(日)13:54:35 No.716269891

μ's→Aqours→虹と渡ってきたけど ライブ行ける行けないってのが熱意に直結するなってAqoursのチケット取れなかった頃に思った まあ今となっては贅沢な悩みだったんだけど…

80 20/08/09(日)13:55:05 No.716270016

俺の周りはミルキアンばっかだったな

81 20/08/09(日)13:55:09 No.716270027

ミルホもアニメ始まる前はどんなもんだったんだろ

82 20/08/09(日)13:55:42 No.716270151

>ここ基準で全てを見ない方がいいと思う 実際ヒとかお外を見ると付いて行けないレベルで熱量あったりする…

83 20/08/09(日)13:55:42 No.716270154

>いや殆どはミルキアンって言われてたよ ミルキーって実写押しばっかりになってよくわかんないうちに解散してたな

84 20/08/09(日)13:55:46 No.716270173

>まあ今となっては贅沢な悩みだったんだけど… μ‘s後期の方がチケット取れなかった気がするけど

85 20/08/09(日)13:55:48 No.716270178

NHKとか歌番組によく出てるので思ったよりすごい

86 20/08/09(日)13:55:54 No.716270210

>ミルホもアニメ始まる前はどんなもんだったんだろ MXでPV流れてた頃はなんじゃこれ扱いだったな…

87 20/08/09(日)13:56:17 No.716270298

1stライブの帰りにバスで隣になった人がミルホのすずこ経由の人だったのはよく覚えてる

88 20/08/09(日)13:56:35 No.716270358

とりあえずさっき露骨なヤツは例の精神病のおじさんだから 黙ってdelだから

89 20/08/09(日)13:56:43 No.716270387

>公式のキャラが安定しないのは意外と良い方向に機能してるようなきもする ガッチガチに固めてると後で設定に矛盾出たりしちゃうからね 弟は増えたり消えたりしていいんだ

90 20/08/09(日)13:56:46 No.716270399

ここで流行らず他で流行ってるのなんて沢山有るからな というかラブライブは割りとスレ立ってる方だと思うが

91 20/08/09(日)13:56:52 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716270418

Twitterの生配信実況とかめちゃくちゃ盛り上がってるけどバンドリとかもそうだし特別ラブライブだけ目立たなくなっただけなのか

92 20/08/09(日)13:56:59 No.716270445

徳井青空がラジオ言ってたけどライブでフラスタを初めて送ってきたのはゲハ一同なんだって

93 20/08/09(日)13:57:02 No.716270464

>ミルキーって実写押しばっかりになってよくわかんないうちに解散してたな 実写推しと言うかラード推しが盛大にコケたせいでアニメの印象がずっと引きずっちゃったと言うか…

94 20/08/09(日)13:57:05 No.716270475

これハマってた頃は毎日キャラネタスレ見たりしてたけど疲れた

95 20/08/09(日)13:57:28 No.716270554

語りたいなら自分から率先して動かないと

96 20/08/09(日)13:57:32 No.716270578

3rdの横浜埋まるのか?4thのSSAやりすぎだろ!みたいな感じだったけど全部チケット取れなかった

97 20/08/09(日)13:57:43 No.716270618

>実写推しと言うかラード推しが盛大にコケたせいでアニメの印象がずっと引きずっちゃったと言うか… ここで結構脱落しちゃったんだろうけどその後の展開もなかなか楽しかったんだ

98 20/08/09(日)13:57:45 No.716270625

なんか毛量多いな!

99 20/08/09(日)13:57:46 No.716270630

>μ‘s後期の方がチケット取れなかった気がするけど あんだけ社会現象になれば仕方ないかなって諦めもついたけど Aqoursもツアー始まるまで全然席取れなかったので最初でつまづいた感じになって…

100 20/08/09(日)13:58:20 No.716270766

ドームツアー楽しみだったのにこんなことになるとはな…

101 20/08/09(日)13:58:27 No.716270785

なんかテレビで取り上げられて一時期ハロウィンで騒ぐ層みたいなのも乗っかってたよね

102 20/08/09(日)13:58:41 No.716270836

しかし室田君もスレ画から短期間でよくまぁ成長したよな…

103 20/08/09(日)13:58:41 No.716270840

感覚的にやばかったなのはμ'sの3rdとfinalかな… 特にfinalあの日程でどっから集まってきたんだよ

104 20/08/09(日)13:58:43 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716270846

Aqoursはなんか最初っからチケット取りづらかった

105 20/08/09(日)13:58:45 No.716270854

>ミルホもアニメ始まる前はどんなもんだったんだろ コミケの待機列に並んでたら飛行船が飛んできて変な歌流してんなーって

106 20/08/09(日)13:59:10 No.716270956

>Aqoursはなんか最初っからチケット取りづらかった 最初の西武ドームは割と簡単だった

107 20/08/09(日)13:59:22 No.716271000

バンドリほど世間とここの温度差を感じるものもあんまりないな 熱心に立ててる人はいるけどあんま伸びてないし

108 20/08/09(日)13:59:30 No.716271034

>2000人も「」がいるわけねえだろ!? 結構人入ってたのか…いや2000人がライブでどれくらいの数字なのかはよく分からないけど…

109 20/08/09(日)13:59:48 No.716271110

Aqoursちゃんは観に行けてもいたいていLVだったなぁ

110 20/08/09(日)14:00:12 No.716271217

>徳井青空がラジオ言ってたけどライブでフラスタを初めて送ってきたのはゲハ一同なんだって NYの時だね多分 送ってたのはゲハだけじゃないよ一応

111 20/08/09(日)14:00:16 No.716271230

当時はSSAがアニメ系でやったのってけいおんくらいしかなかったので正気かと思ったもんだな 今は西武ドームが普通みたいになってるけど

112 20/08/09(日)14:00:25 No.716271260

>感覚的にやばかったなのはμ'sの3rdとfinalかな… FINALは色々と面白いエピソードがあってそういう意味でも面白かった 入社式ぶっちしてきたり

113 20/08/09(日)14:00:28 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716271273

バンドリのお外での盛り上がりっぷり当時のμ'sを彷彿とさせる

114 20/08/09(日)14:00:28 No.716271278

>バンドリほど世間とここの温度差を感じるものもあんまりないな >熱心に立ててる人はいるけどあんま伸びてないし ヒやってないとバンドリって流行ってるのか…ってなった

115 20/08/09(日)14:00:46 No.716271349

バンドリは若い子にウケてるんでしょ?

116 20/08/09(日)14:00:57 No.716271394

今はもう追ってないよ でもこないだ久しぶりに持ってるBDとか再生したら面白かったくらいには好き

117 20/08/09(日)14:01:09 No.716271447

>結構人入ってたのか…いや2000人がライブでどれくらいの数字なのかはよく分からないけど… 普通のアイドルならそろそろ全国ツアーやろうかって規模

118 20/08/09(日)14:01:11 No.716271455

>結構人入ってたのか…いや2000人がライブでどれくらいの数字なのかはよく分からないけど… アニメすら始まってないコンテンツだしすごい快挙だったと思うよ

119 20/08/09(日)14:01:11 No.716271459

まだ投票方法がiモードだった時代

120 20/08/09(日)14:01:27 No.716271505

>当時はSSAがアニメ系でやったのってけいおんくらいしかなかったので正気かと思ったもんだな >今は西武ドームが普通みたいになってるけど パシフィコでも当時はでけえと思ったもんだ

121 20/08/09(日)14:01:40 No.716271558

ここで見るバンドリはなんかエッチな絵をテキトーに貼られてるくらいで世間とのズレがあるのはなんとなくわかる

122 20/08/09(日)14:01:51 No.716271601

すぐに記憶から消えるし現地だとどこ見てたらいいか分からなくなるからLVでいいやとなった ドームツアーの有料配信は普段のライブ時にもやって欲しいな

123 20/08/09(日)14:01:52 No.716271606

バンドリはアニメイトとかいくと流行りを実感できる

124 20/08/09(日)14:01:56 No.716271622

ここは年齢層高いから

125 20/08/09(日)14:02:08 No.716271677

実況ツイート数見るとラブライブは頭ひとつ抜けてるがな 流石に一般向けとかには劣るけどオタク系ライブでは勢いヤバイ

126 20/08/09(日)14:02:11 No.716271688

>今は西武ドームが普通みたいになってるけど メラドはコスパ的にも重宝されすぎる…

127 20/08/09(日)14:02:36 No.716271800

どれも追ってないけど確かにアイマスやラブライブはふわっとメインメンツ覚えてる気がしてバンドリが1番キャラ把握してない気がする

128 20/08/09(日)14:02:52 No.716271865

>ここで見るバンドリはなんかエッチな絵をテキトーに貼られてるくらいで世間とのズレがあるのはなんとなくわかる ソシャゲのマケドニアスレでは普通に語られてるぞ

129 20/08/09(日)14:02:56 No.716271885

虹は声優から入ってきてる子が多くてAqoursとはまた世代が変わってるのを感じる

130 20/08/09(日)14:02:59 No.716271894

バンドリはエロを忌避する空気が強いのも「」向きじゃない感じ

131 20/08/09(日)14:03:03 No.716271910

アニメ1期から超特急で人気になったので割とついていけなかった 今はゆったり虹を楽しむ

132 20/08/09(日)14:03:07 No.716271927

バンドリはなんか最初のアニメの出来が悪くてここであんま流行らなかった印象 今やってるのもソシャゲのついで宣伝みたいな感じなんだろう

133 20/08/09(日)14:03:16 No.716271962

バンドリはロザリアってグループが頭一つ抜けて人気なのは知ってる

134 20/08/09(日)14:03:16 No.716271963

たまにLVとか行っても露骨に年齢層若くてビビるわバンドリ

135 20/08/09(日)14:03:31 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716272019

歌って踊る声優!二次元と三次元の融合!って徹底したラブライブは凄かったと思うけど今や楽器弾いてリアルライブまでやるほどレベル上がってるからなぁ

136 20/08/09(日)14:03:38 No.716272046

>メラドはコスパ的にも重宝されすぎる… 空気の循環も完璧だしな

137 20/08/09(日)14:04:00 No.716272137

>虹は声優から入ってきてる子が多くてAqoursとはまた世代が変わってるのを感じる 三年前はそうでもなかったが今みると結構豪華なメンツになったなって…

138 20/08/09(日)14:04:01 No.716272142

スーパースターはどうなるのかね 長いスパンで展開すること考えてて最終的に9人に落ち着くとかかな

139 20/08/09(日)14:04:07 No.716272169

ラブライブの話してるのにバンドリやシャニマス話がメインになるのがimg だから皆ここから去っていったのだ…

140 20/08/09(日)14:04:22 No.716272235

>ラブライブの話してるのにバンドリやシャニマス話がメインになるのがimg >だから皆ここから去っていったのだ… ?

141 20/08/09(日)14:04:34 No.716272283

Aqoursは2nd3rdはすごいチケット取りやすかったよ西武ドームの広さもあって金曜なんて定価以下で売られてた 4th以降あたりからツアーもファンミも取りにくくなって驚いたわ

142 20/08/09(日)14:04:37 No.716272303

>スーパースターはどうなるのかね >長いスパンで展開すること考えてて最終的に9人に落ち着くとかかな 全員1年の時点で追加前提だと思う

143 20/08/09(日)14:04:39 No.716272310

μ'sのfinalで離れて虹というかスクスタで復帰したからAqoursのことほぼ知らなかったんだけどやっぱり曲いいなってなってる 流石にもうライブ行く気はしないがずっと応援してる人は本当にすごいよ

144 20/08/09(日)14:04:56 No.716272374

初期のここでのラブライブはベビプリファンに一番認知されていた気がする

145 20/08/09(日)14:04:59 No.716272386

虹はキャスティング方針がミリマスに近いから声優経由で入る人多いんだよね 事務所のエース候補とそこそこ実績積んでる子の混成軍

146 20/08/09(日)14:04:59 No.716272388

ぶっちゃけえみつんについてどう思う?

147 20/08/09(日)14:05:06 No.716272423

>スーパースターはどうなるのかね >長いスパンで展開すること考えてて最終的に9人に落ち着くとかかな そのための1年設定だろ

148 20/08/09(日)14:05:08 No.716272434

>歌って踊る声優!二次元と三次元の融合!って徹底したラブライブは凄かったと思うけど今や楽器弾いてリアルライブまでやるほどレベル上がってるからなぁ その発端が当初は踊る予定全くなかったけどやってみたら案外できたからやったなのがひどい

149 20/08/09(日)14:05:10 No.716272447

昔はノットラブライバーイエスラブライ部員だったと聞く

150 20/08/09(日)14:05:15 No.716272457

>虹は声優から入ってきてる子が多くてAqoursとはまた世代が変わってるのを感じる キャスティング時点で売れっ子多いもんね虹ちゃん

151 20/08/09(日)14:05:21 No.716272495

μ'sの時ここすごかったよ ライブの後とかずっとスレ建ってたからなぁ その時と比べるとマジで全然スレ立たなくなったと思うよ

152 20/08/09(日)14:05:23 No.716272501

>歌って踊る声優!二次元と三次元の融合!って徹底したラブライブは凄かったと思うけど今や楽器弾いてリアルライブまでやるほどレベル上がってるからなぁ ダンスや歌より楽器の方が明確にレベル高いってわけでもなくないか

153 20/08/09(日)14:05:24 No.716272504

>ラブライブの話してるのにバンドリやシャニマス話がメインになるのがimg >だから皆ここから去っていったのだ… 一人で会話してそう

154 20/08/09(日)14:05:28 No.716272529

>今のimgはラブライブスレ伸びない >アイマスとか別のアイドルアニメは伸びるのに >当時のファンはどこへいった? V豚になりました

155 20/08/09(日)14:05:30 No.716272534

今のラブライブって客層ほとんど三次ドルオタ層でしょ

156 20/08/09(日)14:05:32 No.716272542

>ぶっちゃけえみつんについてどう思う? どうとも…

157 20/08/09(日)14:05:37 No.716272569

>ぶっちゃけえみつんについてどう思う? ようやっとる

158 20/08/09(日)14:05:37 No.716272572

触ってないと実感ないと思うけどバンドリはアプリの方が比重高いよ ゲームのシナリオやキャラがウケなければここまで流行らなかった

159 20/08/09(日)14:05:46 No.716272610

ラブライブもアイマスも声優推しで二次オタクにはきついわ

160 20/08/09(日)14:05:48 No.716272617

>バンドリはなんか最初のアニメの出来が悪くてここであんま流行らなかった印象 あれめちゃくちゃ面白かったのに… まあ人選ぶのはわかるけど

161 20/08/09(日)14:05:53 No.716272643

>虹はキャスティング方針がミリマスに近いから声優経由で入る人多いんだよね >事務所のエース候補とそこそこ実績積んでる子の混成軍 始まった初期はそんな感じでもなかったけどな

162 20/08/09(日)14:06:10 No.716272716

フェス行ったらAqoursの完成度の高さに驚いた 虹ちゃんは頑張れ…頑張れ…って気持ちになった

163 20/08/09(日)14:06:20 No.716272753

>ぶっちゃけえみつんについてどう思う? ドゲンジャーズに出てくれて嬉しかった

164 20/08/09(日)14:06:30 No.716272796

アイドルアニメの出来が悪い云々はファンが重箱の角までほじるからいまいち信頼度が薄い

165 20/08/09(日)14:06:34 No.716272814

>ラブライブもアイマスも声優推しで二次オタクにはきついわ キャラが歌って踊るライブ映像みたいのもっとやって欲しいとは思ってる

166 20/08/09(日)14:06:37 No.716272828

>μ'sの時ここすごかったよ >ライブの後とかずっとスレ建ってたからなぁ >その時と比べるとマジで全然スレ立たなくなったと思うよ ライブも今はないしね 生放送とか振り返り配信の時は必ず建ってるけど感想スレとかは見ないな

167 20/08/09(日)14:06:38 No.716272831

>ぶっちゃけえみつんについてどう思う? ファイトクラブとかいろんな媒体の最前線で体を張って頑張ってくれてたと思うので今だって感謝してるよ ぶっちゃげAVとか出てても出てなくてもどうでもいい

168 20/08/09(日)14:06:48 No.716272866

>ぶっちゃけえみつんについてどう思う? アレで普通にシコれたので評価の低さに世間との乖離を感じざるをえなかった

169 20/08/09(日)14:06:50 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716272872

虹ちゃんは他はそうでもないけど楠木ともりが完成されすぎてる 久保田先輩は当然として

170 20/08/09(日)14:06:50 No.716272873

スクスタやってないけどあんまり評判聞かないな

171 20/08/09(日)14:06:59 No.716272913

>ラブライブもアイマスも声優推しで二次オタクにはきついわ ハマってても声優とかそんな気にしたこと無いぞ

172 20/08/09(日)14:07:07 No.716272946

今でこそ笑い話だがえみつんショックは割とあった 少し落ち着くとなんで久保じゃねえんだよってなった

173 20/08/09(日)14:07:11 No.716272961

>昔はノットラブライバーイエスラブライ部員だったと聞く そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

174 20/08/09(日)14:07:33 No.716273066

あの後にハマったからなんとも

175 20/08/09(日)14:07:48 No.716273137

>ライブも今はないしね >生放送とか振り返り配信の時は必ず建ってるけど感想スレとかは見ないな それも往年の伸びは無くなってるしな

176 20/08/09(日)14:07:49 No.716273142

オーガヘッドさんあの中だと一人だけ図抜けて売れっ子だけどライブとか出てんの

177 20/08/09(日)14:07:50 No.716273149

栞子で少し外が荒れてるの見るとラブライブは9人みたいな固定概念って結構根付いてたんだなって

178 20/08/09(日)14:07:52 No.716273156

スキャンダルもそうだけど声優と歌手として割と致命的な発声障害抱えても続けてるバイタリティーはおかしいよ…

179 20/08/09(日)14:07:54 No.716273171

サンシャインは22/7みたいなバラエティ的なものでいいからキャラを使った番組作って欲しい…

180 20/08/09(日)14:07:55 No.716273176

スクスタでAqours曲やるとダンスかっこいいなってなる

181 20/08/09(日)14:08:01 No.716273198

テコ入れで後からキャラドンドン増やしまくるの嫌いなのでラブライブが丁度良い

182 20/08/09(日)14:08:06 No.716273226

今でこそ消えたけど 当時のラブライバーはラブガイジと言われても仕方ないありさまではあった 若いオタクが最初に熱中したものってけっこうそうなるけど

183 20/08/09(日)14:08:10 No.716273238

音ゲーのほう目当てでバンドリ触ったなあ難易度は低めだけど結構カバー多くて楽しい

184 20/08/09(日)14:08:24 No.716273304

>栞子で少し外が荒れてるの見るとラブライブは9人みたいな固定概念って結構根付いてたんだなって あれだけ9人って要素を大事にしてりゃなぁ

185 20/08/09(日)14:08:26 No.716273319

>触ってないと実感ないと思うけどバンドリはアプリの方が比重高いよ >ゲームのシナリオやキャラがウケなければここまで流行らなかった アプリのシナリオ本当に出来いいよね…

186 20/08/09(日)14:08:31 No.716273338

>始まった初期はそんな感じでもなかったけどな 全員声優で固めたんだ…って方が印象深かった 舞台俳優や歌手やメイド喫茶からの転向組が1人もいないなんて…

187 20/08/09(日)14:08:35 No.716273355

>オーガヘッドさんあの中だと一人だけ図抜けて売れっ子だけどライブとか出てんの 9月にライブあるからみてね

188 20/08/09(日)14:08:36 No.716273363

最近はたまに情報を又聞きする程度なんだけど 虹があるのにもう新規グループ展開してしまっていいのかな?

189 20/08/09(日)14:08:40 No.716273383

よく今のラブライブは三次元しか人気ないとかいう奴いるけど それならキャラ誕生日がお祭りになるのは何故なのか 沼津に活気があるのは何故なのか説明出来ないアホが多いよね

190 20/08/09(日)14:08:50 No.716273416

>栞子で少し外が荒れてるの見るとラブライブは9人みたいな固定概念って結構根付いてたんだなって 9人じゃなくなるから解散しますとか言ってオイオイ泣いてるの見て冷めた身としては どうでもいいじゃねえかと思う

191 20/08/09(日)14:08:54 No.716273439

>よく今のラブライブは三次元しか人気ないとかいう奴いるけど >それならキャラ誕生日がお祭りになるのは何故なのか >沼津に活気があるのは何故なのか説明出来ないアホが多いよね なんでいきなり喧嘩腰なの

192 20/08/09(日)14:09:04 No.716273478

むしろえみつんに限らずμ'sって芸能活動がけっぷちみたいなメンツだったからな… それがシンデレラストーリーたるところでもあるんだけど

193 20/08/09(日)14:09:17 No.716273538

>今でこそ消えたけど >当時のラブライバーはラブガイジと言われても仕方ないありさまではあった 缶バッジジャラジャラとかいたなあ… この前のラブライブフェスで久々に特攻服とかも見かけて懐かしくなったわ

194 20/08/09(日)14:09:17 No.716273539

>スキャンダルもそうだけど声優と歌手として割と致命的な発声障害抱えても続けてるバイタリティーはおかしいよ… つってもなんか声変わったのかな スクスタやってる人は結構違うって言うけど個人的にはそんなにわかんない

195 20/08/09(日)14:09:19 No.716273545

関係無い話一人で続けてる奴はわざとやってんのかな?

196 20/08/09(日)14:09:20 No.716273553

>キャラが歌って踊るライブ映像みたいのもっとやって欲しいとは思ってる 今ならVRでMRライブが流行りそうなのにね

197 20/08/09(日)14:09:25 No.716273582

>栞子で少し外が荒れてるの見るとラブライブは9人みたいな固定概念って結構根付いてたんだなって 自分は逆に9人に拘る必要あるん?だったので虹のこれからどんどん増えそうな気配するのと スパスタのメイン5人ってのはかなり期待している

198 20/08/09(日)14:09:27 No.716273596

>当時のラブライバーはラブガイジと言われても仕方ないありさまではあった 当時っていつだよ

199 20/08/09(日)14:09:47 No.716273685

>虹があるのにもう新規グループ展開してしまっていいのかな? 正直わからん…

200 20/08/09(日)14:09:50 No.716273694

スレ画の頃から追ってた人たちって飽きたというよりは 妄想がだいたい現実になっちゃって完全燃焼したんじゃねーの 紅白まで出たらもう燃え尽きるしかねえだろ

201 20/08/09(日)14:09:53 No.716273708

キャラ増えるのはいいんだが最初の9人影薄くなったりはしないでほしい

202 20/08/09(日)14:09:56 No.716273724

全盛期は知らんけど今は海未ちゃん騙ってオナ禁してるイメージしかない

203 20/08/09(日)14:10:04 No.716273762

>よく今のラブライブは三次元しか人気ないとかいう奴いるけど >それならキャラ誕生日がお祭りになるのは何故なのか >沼津に活気があるのは何故なのか説明出来ないアホが多いよね オ、オタクくん…落ち着いて…

204 20/08/09(日)14:10:10 No.716273782

もう10年コンテンツになると色々あって当時がいつを指すかわからなくなる

205 20/08/09(日)14:10:21 No.716273826

Aqoursの始動とμ'sのfinalが発表された時俺はどうしてもAqoursを受け入れられなかったよ… 今はそうでもないし曲聞いたりスクフェス復帰してストーリー読んだりしてるけども アニメが個人的にいまいちだったのもあると思うが

206 20/08/09(日)14:10:30 No.716273857

10年…?

207 20/08/09(日)14:10:48 No.716273934

su4111431.jpg いいよね

208 20/08/09(日)14:11:11 No.716274038

対外的に影響はなかったんだろうけどみんな楽しそうだったな

209 20/08/09(日)14:11:14 No.716274052

俺はサンシャインで他界したと思ったけどフェスでaqoursを聴くようになって虹に復帰したのでなんだかんだで頑固なのはいかんなって

210 20/08/09(日)14:11:16 No.716274066

>自分は逆に9人に拘る必要あるん?だったので虹のこれからどんどん増えそうな気配するのと >スパスタのメイン5人ってのはかなり期待している 追加戦士枠はたのしいもんな…

211 20/08/09(日)14:11:21 No.716274092

久保ユリカのかよちんの声が好きで見始めたからどんどん展開されて嬉しかった

212 20/08/09(日)14:11:22 No.716274098

ゴーラナちゃんでちょっと興味出たけどサンシャインは現行で展開してないの?

213 20/08/09(日)14:11:31 No.716274141

>もう10年コンテンツになると色々あって当時がいつを指すかわからなくなる 別にそいつが思い浮かべてる当時でいいじゃん それに共感するやつはわかるし

214 20/08/09(日)14:11:41 No.716274187

>アニメが個人的にいまいちだったのもあると思うが 俺もコレでAqours追わなくなった ドル追いがしたかったんじゃなくてアニメ好きなだけだったんだなって気づかされた

215 20/08/09(日)14:11:43 No.716274198

>ゴーラナちゃんでちょっと興味出たけどサンシャインは現行で展開してないの? してるけどアニメは終わり

216 20/08/09(日)14:11:51 No.716274237

いうほど乳首黒くねえよ

217 20/08/09(日)14:11:51 No.716274238

>スクスタやってる人は結構違うって言うけど個人的にはそんなにわかんない スクスタやってるとおそらく収録時期の違いで結構差がある

218 20/08/09(日)14:11:54 No.716274255

俺はAqoursで離れるつもりだけど コンテンツのピンチだろうし虹の2ndライブ見るつもりだよ

219 20/08/09(日)14:12:01 No.716274291

imgにはちょくちょく長年コンテンツ粘着してるアホが湧くからほっとこうね

220 20/08/09(日)14:12:01 No.716274292

>su4111431.jpg >いいよね まさかここから声優一本でメシ食えるぐらい出世するなんて…

221 20/08/09(日)14:12:02 No.716274300

>もう10年コンテンツになると色々あって当時がいつを指すかわからなくなる もうそんな長いコンテンツになったのか…

222 20/08/09(日)14:12:25 No.716274410

三次を押してる分だけ二次が割食ってるかというとそんなことないような気がする そもそもメディアミックスが大前提のコンテンツなわけだし

223 20/08/09(日)14:12:30 No.716274435

無ければ立てるしてた「」はラブライブフォロワーのLegacyとか追ってる気がする

224 20/08/09(日)14:12:36 No.716274458

ラブライブはゲームがダメだから知名度低くてライト層の確保や根強いファンの獲得が難しいよね

225 20/08/09(日)14:12:43 No.716274485

>ゴーラナちゃんでちょっと興味出たけどサンシャインは現行で展開してないの? ライブの予定があったけど配信になったとは聞いた アニメの展開は劇場で物語が完結してるのでもうないと思う 定期的にシングルとPVはまだ出そう

226 20/08/09(日)14:12:48 No.716274500

>ゴーラナちゃんでちょっと興味出たけどサンシャインは現行で展開してないの? アニメ展開はライバルユニットの新規MVが出るくらい ライブは9月からドームツアーが始まるよ

227 20/08/09(日)14:12:55 No.716274534

嫌そうな顔してグラビアっていうのが最高に良い

228 20/08/09(日)14:13:02 No.716274558

>スレ画の頃から追ってた人たちって飽きたというよりは >妄想がだいたい現実になっちゃって完全燃焼したんじゃねーの >紅白まで出たらもう燃え尽きるしかねえだろ 当時からのツレでもAqoursや虹もちゃんと追ってる人も居るし 完全燃焼して離れたのもなんか裏返って新しい子にヘイト向けてるのも居て まぁ人それぞれだよ

229 20/08/09(日)14:13:20 No.716274627

ブシロだし見知った声優多いから追い始めたなんて言えない

230 20/08/09(日)14:13:26 No.716274658

>つってもなんか声変わったのかな >スクスタやってる人は結構違うって言うけど個人的にはそんなにわかんない 最近は声出すならかなりマシになってるけどキャラ声の音域で歌ってると完全にうわずっちゃう感じだね 歌い方も変えたようで相当苦労してる

231 20/08/09(日)14:13:29 No.716274669

なんか言ったら怒られそうだけどスクスタ新規獲得って意味ではやっぱり失敗だったんじゃないかなって 根強いファンは十分楽しめるけど

232 20/08/09(日)14:13:31 No.716274677

紅白のあとプレステージかよとか

233 20/08/09(日)14:13:35 No.716274696

二次メイン三次は拾う程度の人もいれば 三次アイドルコンテンツの付属品として二次を見てる人もいるし色々よね

234 20/08/09(日)14:13:50 No.716274783

メインキャラ変わるんだから追わなくなる人がいて当たり前では? 作品の看板を好きになってるわけじゃないんだから

235 20/08/09(日)14:13:50 No.716274784

>ラブライブはゲームがダメだから知名度低くてライト層の確保や根強いファンの獲得が難しいよね ゲームがすべてじゃないんだから… 今のラブライブを指して知名度低いとかライト層の確保ができてないとか言ってるのはズレてるよ

236 20/08/09(日)14:14:00 No.716274828

μ’s原理主義者みたいなのが生まれるのが運営がうまく移行できなかったのがでかい いきなりfinalですありがとうキャンペーンですって言われてもそう切り替えられるかって話だよ

237 20/08/09(日)14:14:05 No.716274851

ミルホと比べればな

238 20/08/09(日)14:14:16 No.716274887

>ラブライブはゲームがダメだから知名度低くてライト層の確保や根強いファンの獲得が難しいよね 知名度をファクターにするなら全世界4000万DLをまえにゲームの出来の文句は虚しいすぎる…

239 20/08/09(日)14:14:18 No.716274893

無観客とはいえライブやるのは心強い 完全中止のとこが多いけど演者が基本9人って所がギリギリセーフなんだろうな

240 20/08/09(日)14:14:22 No.716274904

>μ’s原理主義者みたいなのが生まれるのが運営がうまく移行できなかったのがでかい >いきなりfinalですありがとうキャンペーンですって言われてもそう切り替えられるかって話だよ だからリーダーがとどめを刺した

241 20/08/09(日)14:14:27 No.716274930

サンシャイン何で漫画やめちゃうんですか… 貴重な初期設定が使われてて凄く新鮮で可愛いのに…

242 20/08/09(日)14:14:34 No.716274951

>ラブライブはゲームがダメだから知名度低くてライト層の確保や根強いファンの獲得が難しいよね スクフェスで爆発的にユーザー増えたの比べちゃうとスクスタはお金かけてるのに寂しい感じね

243 20/08/09(日)14:14:48 No.716275024

虹はスクスタが2年近く遅れて展開しててもいまいち知られなかったっていうのが痛かったと思う 3年近く活動してきたのに今更追加メンバーなんて!! って怒り狂ってる人を見るけど本当は2年前に追加されてたかもしれないんだよな

244 20/08/09(日)14:14:58 No.716275060

>μ’s原理主義者みたいなのが生まれるのが運営がうまく移行できなかったのがでかい >いきなりfinalですありがとうキャンペーンですって言われてもそう切り替えられるかって話だよ 未だにμ'sとAqoursで変な戒厳令しいてるのは正直気持ち悪い スクスタ経由なら割と絡めるっぽいけど

245 20/08/09(日)14:15:01 No.716275078

バンナムフェスとか観て思ったのがラブライブの人達 歌も凄いけどめっちゃダンス凄いなって思った

246 20/08/09(日)14:15:04 No.716275092

初代原理主義者なんてガンダムでもいるんだから運営の問題でもないだろ

247 20/08/09(日)14:15:06 No.716275102

スクスタはとにかく遅すぎたのが…

248 20/08/09(日)14:15:27 No.716275195

虹もこれからって時にいきなりスーパスターを正式な三代目として発表して虹ちゃんの立場は…?ってちょっと荒れたしそのへんの立ち回りヘタクソだな

249 20/08/09(日)14:15:30 No.716275212

>虹はスクスタが2年近く遅れて展開しててもいまいち知られなかったっていうのが痛かったと思う >3年近く活動してきたのに今更追加メンバーなんて!! >って怒り狂ってる人を見るけど本当は2年前に追加されてたかもしれないんだよな 多分キレてる層で三年前から追ってるやつなんてほとんどいないよね

250 20/08/09(日)14:15:33 No.716275223

ラブライブスレを荒らしてるのはどこの廉恥? 怒らないから素直に告白しなさい

251 20/08/09(日)14:15:42 No.716275262

>スクフェスで爆発的にユーザー増えたの比べちゃうとスクスタはお金かけてるのに寂しい感じね スクフェスとスクスタじゃ時代が違うからしょうがないとしか…

252 20/08/09(日)14:15:43 No.716275270

>>ラブライブはゲームがダメだから知名度低くてライト層の確保や根強いファンの獲得が難しいよね >ゲームがすべてじゃないんだから… >今のラブライブを指して知名度低いとかライト層の確保ができてないとか言ってるのはズレてるよ アニメは間が開くしライブもやれないんだから手軽にできるゲームが一番の導線でしょ

253 20/08/09(日)14:16:00 No.716275360

ぶっちゃけいうと移行する必要ないんだけどね 現行4つあるんだし好きなのを楽しめばええ

254 20/08/09(日)14:16:00 No.716275361

>なんか言ったら怒られそうだけどスクスタ新規獲得って意味ではやっぱり失敗だったんじゃないかなって >根強いファンは十分楽しめるけど 最近ようやくプレゼントが良くなってきたけど最初の頃ほんとにケチだったもんな 明らかにリリース直後の立ち回りしくじってるよね

255 20/08/09(日)14:16:03 No.716275376

なんかスレ画フォビドゥンが描いたように見えてきた

256 20/08/09(日)14:16:03 No.716275378

>多分キレてる層で三年前から追ってるやつなんてほとんどいないよね 地獄の三傑とか知ってるやつ1割もいなさそう

257 20/08/09(日)14:16:18 No.716275461

>虹もこれからって時にいきなりスーパスターを正式な三代目として発表して虹ちゃんの立場は…?ってちょっと荒れたしそのへんの立ち回りヘタクソだな その何代目とかお家騒動的にヒートアップしてるのオタクくんだけじゃないですか

258 20/08/09(日)14:16:20 No.716275467

>いきなりfinalですありがとうキャンペーンですって言われてもそう切り替えられるかって話だよ これで終わりって言われても本当に信じられなくて辛かったな

259 20/08/09(日)14:16:25 No.716275490

>ぶっちゃけいうと移行する必要ないんだけどね >現行4つあるんだし好きなのを楽しめばええ 4つが同じくらい展開してるわけでもないんだし…

260 20/08/09(日)14:16:37 No.716275535

>スクフェスとスクスタじゃ時代が違うからしょうがないとしか… 真っ当な音ゲが知名度皆無だったからなスクフェス初期

261 20/08/09(日)14:16:44 No.716275562

>未だにμ'sとAqoursで変な戒厳令しいてるのは正直気持ち悪い >スクスタ経由なら割と絡めるっぽいけど こないだのANNであんちゃんめっちゃμ'sのオタクでした話出たけど そういうのもっと早く言ってくれよ!!そういうのが聞きたかったのよこっちは!!!

262 20/08/09(日)14:16:52 No.716275594

たった3年で3年前から~とか言われても 雑誌から追ってる奴はいない、とかならともかく

263 20/08/09(日)14:17:00 No.716275632

スレ画ひでえ絵だなって思ったけどこれ公式…?

264 20/08/09(日)14:17:02 No.716275641

音ゲーとしてはスクフェスの完成度が高過ぎてスクスタのほうがどうしても霞んでしまうな

265 20/08/09(日)14:17:04 No.716275652

>バンナムフェスとか観て思ったのがラブライブの人達 >歌も凄いけどめっちゃダンス凄いなって思った 太鼓の達人のくだりはプロやな――って思った そりゃ毎回トレンド一位取る

266 20/08/09(日)14:17:06 No.716275661

スクフェスなんてそれこそラブライブ自体の立役者だから今更比べてもなぁ

267 20/08/09(日)14:17:07 No.716275668

>未だにμ'sとAqoursで変な戒厳令しいてるのは正直気持ち悪い 同じ誕生日で現場も同じあいにゃとうっちーのツーショットヒに上げるの 普通のコンプライアンス的な意味じゃなくてマネージャーに確認取らなきゃいけなさそうなのはしんどそうだった

268 20/08/09(日)14:17:18 No.716275717

ニジガク初期のなんとも未来が見えない感じはμ‘sの初期っぽい

269 20/08/09(日)14:17:24 No.716275740

アクアとニジガクの辛みの多さを見るにμ'sが割りと共演難しいんだろうな

270 20/08/09(日)14:17:24 No.716275744

>こないだのANNであんちゃんめっちゃμ'sのオタクでした話出たけど >そういうのもっと早く言ってくれよ!!そういうのが聞きたかったのよこっちは!!! いいよね、1stライブの前日くらいにえみつんと飯食べに行った話

271 20/08/09(日)14:17:28 No.716275760

今更μ'sとAqoursが絡む土台がないし あの人達集まっても自分たちの話しかしないし…

272 20/08/09(日)14:17:32 No.716275776

>ラブライブはゲームがダメだから知名度低くてライト層の確保や根強いファンの獲得が難しいよね だめなの?一時期やたらCM見たぞ

273 20/08/09(日)14:17:39 No.716275809

虹ちゃんはいろいろコンテンツ展開にイレギュラーが続いてる感じで大変そう しお子は好きだがアニメとかどうやるのか心配

274 20/08/09(日)14:17:42 No.716275824

今だったらアニメ後ゲーム出んだろうなとか既定路線だもんなあ

275 20/08/09(日)14:17:53 No.716275879

虹の進行遅れは完全に蟹が悪いとしか…

276 20/08/09(日)14:17:54 No.716275882

スクスタは迷走しすぎてなぜそんなシステムを?と

277 20/08/09(日)14:17:55 No.716275890

>未だにμ'sとAqoursで変な戒厳令しいてるのは正直気持ち悪い >スクスタ経由なら割と絡めるっぽいけど ラジオもフェスもやったのにどうなったら絡んでない判定なんだよ

278 20/08/09(日)14:17:58 No.716275903

>スレ画ひでえ絵だなって思ったけどこれ公式…? 伝説の幕開けなんだが?

279 20/08/09(日)14:18:02 No.716275924

>スレ画ひでえ絵だなって思ったけどこれ公式…? はい、一番最初の絵です 室田君はメカが描きたくてサンライズに行ったはずが美少女かけと言われ…

280 20/08/09(日)14:18:02 No.716275926

>たった3年で3年前から~とか言われても >雑誌から追ってる奴はいない、とかならともかく ニジガク語るのに四年も五年も遡る必要はないんだけど…

281 20/08/09(日)14:18:13 No.716275977

自分がなんで距離置いたのか忘れてたけどやっと思い出した SSAでアプリの歌やってそれ知らなかったからだ 当時ガラケーだったからそっちやれてなかったんだった 今だとアケとアプリで客層違ったり曲の有無でなんかあったりとかあるんかな

282 20/08/09(日)14:18:14 No.716275987

サンシャインとか虹でもそらまる限界ファンがいるとか結構話題になってなかったっけ

283 20/08/09(日)14:18:15 No.716275995

サンシャインは好きだけどふとした瞬間うーんちょっとパンチ足りなくない?ってなる

284 20/08/09(日)14:18:21 No.716276019

フェスもフェスで絡みないライブだったのは割と不満だぞ

285 20/08/09(日)14:18:23 No.716276035

>スレ画ひでえ絵だなって思ったけどこれ公式…? そうだよ この絵にハートいっぱいな怪文書だけで戦ってた時期もあった それが「」の琴線をくすぐった

286 20/08/09(日)14:18:27 No.716276051

>スレ画ひでえ絵だなって思ったけどこれ公式…? ラブライブ最初期のレス

287 20/08/09(日)14:18:35 No.716276084

>室田君はメカが描きたくてサンライズに行ったはずが美少女かけと言われ… いまじゃサンライズでロボ書くのは人気ないらしいからな…

288 20/08/09(日)14:18:42 No.716276115

スクスタはとにかく重い 軽くなるだけでも大分マシになると思うんだが一向に改善しないな?やる気ないのか

289 20/08/09(日)14:18:47 No.716276133

スクフェスって当時の音ゲーにしては珍しく追加楽曲課金制じゃなかったのも良かったよね

290 20/08/09(日)14:18:51 ID:jC07GfPs jC07GfPs No.716276157

スクスタはモデルもダンスもめちゃくちゃ可愛いと思うけどシステム以上にメインストーリーが好きになれないので今後アニメが主軸になるならそれでもいい

291 20/08/09(日)14:19:04 No.716276210

>今だったらアニメ後ゲーム出んだろうなとか既定路線だもんなあ μ's3rdライブの二期決定告知は会場もLVもえらいことになっててあの感覚知ってたら今はあーはいはいってなってしまう…

292 20/08/09(日)14:19:21 No.716276289

コロナ続いたらどうなるんだろう とりあえず無理なく物販とか買っていくつもりだけど

293 20/08/09(日)14:19:36 No.716276346

>スクスタはモデルもダンスもめちゃくちゃ可愛いと思うけどシステム以上にメインストーリーが好きになれないので今後アニメが主軸になるならそれでもいい ウンコついてますよ

294 20/08/09(日)14:19:38 No.716276350

一瞬ID出なかった?

295 20/08/09(日)14:19:38 No.716276353

>スクフェスって当時の音ゲーにしては珍しく追加楽曲課金制じゃなかったのも良かったよね キャラクターでスコア変わるなんて!という音ゲファンから不満もあったが本質はそこじゃなかったしな

296 20/08/09(日)14:19:39 No.716276356

>今だったらアニメ後ゲーム出んだろうなとか既定路線だもんなあ だからこそ虹のアニメ化決まってなかったのはビビった

297 20/08/09(日)14:19:44 No.716276382

>アクアとニジガクの辛みの多さを見るにμ'sが割りと共演難しいんだろうな プロデュースの立役者がランティス去ってて フェスの時も当時と同じままって条件だったらしいし

298 20/08/09(日)14:19:47 No.716276406

>フェスもフェスで絡みないライブだったのは割と不満だぞ 全員でSDS歌うって期待してたんだ…

299 20/08/09(日)14:19:50 No.716276413

>太鼓の達人のくだりはプロやな――って思った >そりゃ毎回トレンド一位取る あのくだりはアイマスPも流れ一発で理解して 流石どでけぇ爪跡残しただけあるぜ…!って感心してたな

300 20/08/09(日)14:19:51 No.716276416

ずっとこんな感じの絵で光のシャワーはじけた

301 20/08/09(日)14:19:57 No.716276449

>ウンコついてますよ ついてねえじゃん嘘つきdel

302 20/08/09(日)14:20:24 No.716276568

さっき一瞬でてたな

303 20/08/09(日)14:20:28 No.716276581

>室田君はメカが描きたくてサンライズに行ったはずが美少女かけと言われ… サンライズランティス電撃の共同で力入ってる様に見えて捨て石だったんだろうなと感じる KSRSNいなくても続いてたのかな

304 20/08/09(日)14:20:34 No.716276594

μ's3rdの発表は観客もメンバーも熱気がすごかったな 最後の挨拶でつられて俺も泣いてた

305 20/08/09(日)14:20:41 No.716276640

>ウンコついてますよ こいつ目が見えてないのでは…

306 20/08/09(日)14:20:50 No.716276693

>SSAでアプリの歌やってそれ知らなかったからだ CD買って聴くって他の曲と変わらんのにどうして…

307 20/08/09(日)14:20:58 No.716276731

>ついてねえじゃん嘘つきdel >一瞬ID出なかった? よそで悪さしてたスレが落ちたかな

308 20/08/09(日)14:20:59 No.716276737

>>フェスもフェスで絡みないライブだったのは割と不満だぞ >全員でSDS歌うって期待してたんだ… そもそも管轄もプロデューサーも違うからコラボは土台無理だったことがわかってしまってつらい

309 20/08/09(日)14:21:18 No.716276818

>>今だったらアニメ後ゲーム出んだろうなとか既定路線だもんなあ >だからこそ虹のアニメ化決まってなかったのはビビった アニメやるシリーズじゃないけどいいですか?って言われてたんだっけ

310 20/08/09(日)14:21:39 No.716276902

ちゃんと出てたよID 更新したら消えたけど

311 20/08/09(日)14:21:51 No.716276956

ロボに強い8スタはホライゾンが最後の花火だったな

312 20/08/09(日)14:21:53 No.716276960

su4111454.jpg 初期絵も結構好きよ

313 20/08/09(日)14:22:01 No.716276994

またデター

314 20/08/09(日)14:22:09 No.716277028

他のアイドルコンテンツと違って紅白出たのはやっぱ大きい

315 20/08/09(日)14:22:10 No.716277040

μ'sの絵柄はデュオトリオの頃が凄く好き

316 20/08/09(日)14:22:15 No.716277069

>サンシャインとか虹でもそらまる限界ファンがいるとか結構話題になってなかったっけ 虹のそらまる限界ファンはラブライブ2年目ぐらいから配信番組で共演してたし…

317 20/08/09(日)14:22:16 No.716277071

うんこついてるかどうかの話なんてどうでもいいだろ…

318 20/08/09(日)14:22:16 No.716277072

Aqoursにも虹にも盛り上がる曲を寄越せと思ってたけど無観客メインの今では今の方針の方が見る分にはよいな 盛り上がってるのに自宅で声も出せないのは辛い

319 20/08/09(日)14:22:17 No.716277079

>スクスタはとにかく重い >軽くなるだけでも大分マシになると思うんだが一向に改善しないな?やる気ないのか やる気の問題じゃなくて技術力の問題では…

320 20/08/09(日)14:22:27 No.716277124

虹はあんまり今日見なかったけどスクスタやったらかなり好きになったので感謝してる みんな他のシリーズと変わらずキャラの灰汁が強い…

321 20/08/09(日)14:22:31 No.716277136

saint snowはA-RISEもパフォーマンスさせたがってるの バ レ バ レ

322 20/08/09(日)14:22:35 No.716277154

初期画は花陽が大根へし折ってるやつがシュールすぎてだめ

323 20/08/09(日)14:22:48 No.716277206

スクスタ触ってないから虹ちゃんよく分からなかったけど先日のPVで一気にハマってしまった

324 20/08/09(日)14:22:54 No.716277229

まだ俺くんが存在してた時代のやつ!

325 20/08/09(日)14:22:59 No.716277252

>ロボに強い8スタはホライゾンが最後の花火だったな バディコンプレックス…

326 20/08/09(日)14:23:01 No.716277262

>Aqoursにも虹にも盛り上がる曲を寄越せと思ってたけど無観客メインの今では今の方針の方が見る分にはよいな >盛り上がってるのに自宅で声も出せないのは辛い まだ駆け出しの虹ちゃんはともかくAqoursには十分あるだろ…

327 20/08/09(日)14:23:04 No.716277272

>他のアイドルコンテンツと違ってAV出たのはやっぱ大きい

328 20/08/09(日)14:23:08 No.716277288

このシャニだのバンドリだの言ってるやつ他のスレでも対立煽ってんのかな

329 20/08/09(日)14:23:11 No.716277299

>μ'sの絵柄はデュオトリオの頃が凄く好き もうちょっと後のもぎゅ~WRの頃もよい

330 20/08/09(日)14:23:16 No.716277316

スレ画は別に下手じゃないよね デザインが30年前って感じなだけで

331 20/08/09(日)14:23:29 No.716277381

話の作りを見るとやっぱラブライブとしての話としては結構異質だなスクスタ まぁアニメになると今までの設定ぶん投げるんでアニメになったらなったでどうなるかわからんけど

332 20/08/09(日)14:23:37 No.716277409

10年前でもスレ画は古かったな

333 20/08/09(日)14:23:43 No.716277436

>Aqoursにも虹にも盛り上がる曲を寄越せと思ってたけど無観客メインの今では今の方針の方が見る分にはよいな >盛り上がってるのに自宅で声も出せないのは辛い むしろよくμ'sはアレだけ盛り上がる曲もらったなぁと シングル2曲目でスノハレが来るとかもう持ってたとしか思えん

334 20/08/09(日)14:23:43 No.716277440

>μ'sの絵柄はデュオトリオの頃が凄く好き ことりちゃんの髪がチョコ色してる時期好き

335 20/08/09(日)14:23:56 No.716277495

>スクスタ触ってないから虹ちゃんよく分からなかったけど先日のPVで一気にハマってしまった 絵柄変えるのかーと思ってたけどあのPVめっちゃかわいいよね…

336 20/08/09(日)14:24:01 No.716277519

A-RISEはロボの中の人がどうしてもな…

337 20/08/09(日)14:24:09 No.716277563

>su4111454.jpg >初期絵も結構好きよ ♡と──の多さにGODを感じる

338 20/08/09(日)14:24:14 No.716277581

>μ'sの絵柄はデュオトリオの頃が凄く好き 色が落ち着いた感じだったよね のんちゃんはあの頃が1番良かった

339 20/08/09(日)14:24:20 No.716277601

スクスタはあなたちゃんが凄く気持ち悪いのが未だにつらい エマちゃんにそんな事されたら私…私…!とか引くわ…

340 20/08/09(日)14:24:23 No.716277612

スノハレはライブで一番盛り上がる曲だけど一般的に一番盛り上がる曲調ではないと思う ていうかあれでフワフワ言ってるオタクがおかしい

341 20/08/09(日)14:24:23 No.716277616

>μ'sの絵柄はデュオトリオの頃が凄く好き ミニドラマも露骨で好き

342 20/08/09(日)14:24:23 No.716277618

久保田パイセンはそらまる先輩の立ったあの舞台に行ける(年齢的に)最後のチャンス!ってオーディション受けた

343 20/08/09(日)14:24:23 No.716277620

虹学は最初に発表された時に3回目の投票結果だけで選ぶなとかもあったけど 何よりアイドルなのに顔を隠すのか!?っていうのが衝撃だった スクスタでちゃんと口パクとか表情動いてて感動したな

344 20/08/09(日)14:24:24 No.716277623

あなたちゃん全然好きになれなかったけど侑ちゃんは好きになれそうな気がする

345 20/08/09(日)14:24:38 No.716277679

>バディコンプレックス… デザイン周り以外の出来はすげえ良かったんすよ…

346 20/08/09(日)14:24:45 No.716277710

虹はラブライブの殻に籠らないで新しいことをいっぱいやって欲しい 俺は保守的だったサンシャインはあんまりハマれなかった

347 20/08/09(日)14:24:49 No.716277733

>A-RISEはロボの中の人がどうしてもな… ツバサさんの人は今だってやる気満々なのになぁ

348 20/08/09(日)14:24:54 No.716277752

>このシャニだのバンドリだの言ってるやつ他のスレでも対立煽ってんのかな いつもの奴だから少なくともラブライブのスレじゃ触るな

349 20/08/09(日)14:25:11 No.716277835

いつもルーパチしてるのにうんこ出るの才能だな

350 20/08/09(日)14:25:19 No.716277873

>あなたちゃん全然好きになれなかったけど侑ちゃんは好きになれそうな気がする イラスト公開直後あなぽむ大爆発しててだめだった

351 20/08/09(日)14:25:26 No.716277903

こっちはマスとかバン興味ないのにそっちはラブライブに興味津々なの本当に不思議 ヒとかでもそうだしそっちサイドさんは暇なのか?

352 20/08/09(日)14:25:32 No.716277933

>あなたちゃん全然好きになれなかったけど侑ちゃんは好きになれそうな気がする 俺可愛いよね…

353 20/08/09(日)14:25:47 No.716277983

久保田って見るとシカコさんが誤植された久保田利香を思い出すな… まだ感じの由利香時代…

↑Top