ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)13:28:30 No.716262455
ここって草生えるんだな…
1 20/08/09(日)13:30:45 No.716263219
今は人が歩かないだろうしな…
2 20/08/09(日)13:31:58 No.716263616
管理も疎らだろうし…
3 20/08/09(日)13:32:03 No.716263637
皆で草むしりすんのか…
4 20/08/09(日)13:32:43 No.716263844
草生えとる
5 20/08/09(日)13:32:48 No.716263881
緑って強いよね…
6 20/08/09(日)13:33:07 No.716263977
除草剤で一発よ
7 20/08/09(日)13:33:27 No.716264077
逆に雑草も生えないぐらい人に踏まれてたって事にも驚く
8 20/08/09(日)13:34:00 No.716264239
そりゃアスファルト突き破って生えるくらいだから隙間ありゃ生えるよ
9 20/08/09(日)13:34:47 No.716264477
草生える
10 20/08/09(日)13:35:13 No.716264609
大草原
11 20/08/09(日)13:35:24 No.716264663
草
12 20/08/09(日)13:35:47 No.716264768
人が踏みしめないと割と簡単に生えてくる 1年ありゃ普通に雑草に埋もれるぞ
13 20/08/09(日)13:36:00 No.716264835
面白いなぁ
14 20/08/09(日)13:36:13 No.716264898
文明が滅びた感
15 20/08/09(日)13:36:28 No.716264974
>人が踏みしめないと割と簡単に生えてくる >1年ありゃ普通に雑草に埋もれるぞ まだ半年も経ってなくね?
16 20/08/09(日)13:36:57 No.716265105
ロープ張ってるゾーンもこんなに雑草無いよね
17 20/08/09(日)13:37:03 No.716265141
維持管理費削ってるのもあると思う
18 20/08/09(日)13:38:11 No.716265450
オリンピックに使う用に準備してたから他も使わんし
19 20/08/09(日)13:39:25 No.716265801
>>人が踏みしめないと割と簡単に生えてくる >>1年ありゃ普通に雑草に埋もれるぞ >まだ半年も経ってなくね? 埋もれてるように見えるか?
20 20/08/09(日)13:41:44 No.716266464
草生やすな
21 20/08/09(日)13:43:49 No.716267060
悲しみがある
22 20/08/09(日)13:47:19 No.716267990
タイルやインターロッキングの舗装は人の往来が多いことで目地からの草の成長を 押さえる設計なので、人が歩かないと当然こうなる 都会のこういう舗装をマネした田舎の歩道なんかはスゴイ有様になってる
23 20/08/09(日)13:50:54 No.716268933
ちゃんと下に土あったんだな…
24 20/08/09(日)13:53:27 No.716269601
そこの自販機とか誰も買わないんだろうな…
25 20/08/09(日)13:56:10 No.716270268
この通り道で名刺交換しまくるのがソフトバンクとかの新入社員の修練だけど コロナな今はやってなさそうだ
26 20/08/09(日)13:56:50 No.716270409
>都会のこういう舗装をマネした田舎の歩道なんかはスゴイ有様になってる 人がいなくなると自然が取り戻しに来るのすごいよね トンネルが出来て使う人がいなくなった旧道(峠道)とか 本当に草木で覆われてて夜とか怖い
27 20/08/09(日)13:58:48 No.716270862
>この通り道で名刺交換しまくるのがソフトバンクとかの新入社員の修練だけど >コロナな今はやってなさそうだ 見知らぬ人としまくるのか… 人見知りにはむりだなあ
28 20/08/09(日)14:01:03 No.716271410
>>この通り道で名刺交換しまくるのがソフトバンクとかの新入社員の修練だけど >>コロナな今はやってなさそうだ >見知らぬ人としまくるのか… >人見知りにはむりだなあ 研修で今名刺交換やってるんですよ~ってやってきて 職業聞かれてへー大変そうですねー!みたいな軽い会話をしてくる感じ 営業マンの研修なんだろうな
29 20/08/09(日)14:02:22 No.716271730
うかつに名刺渡すとカモ名簿に載ると聞いた
30 20/08/09(日)14:02:26 No.716271750
>この通り道で名刺交換しまくるのがソフトバンクとかの新入社員の修練だけど >コロナな今はやってなさそうだ そういう研修ってまだ生きてるんだ… 新卒で入った会社で飛び込みで会社回って社名の入ったゴム印貰ってこいってやつやらされた事あるわ 後に聞いた話だけどそれを他部署が営業かける情報に使ってたって聞いて…ってなった
31 20/08/09(日)14:03:32 No.716272021
記念すべき100回目のコミケがこんな事になるとはな
32 20/08/09(日)14:03:43 [sage] No.716272068
>うかつに名刺渡すとカモ名簿に載ると聞いた ダミーの作って渡してる
33 20/08/09(日)14:03:46 No.716272078
>うかつに名刺渡すとカモ名簿に載ると聞いた 同じようなのからもらった名刺を渡してやれ
34 20/08/09(日)14:05:08 No.716272438
一応無理筋な無差別勧誘を修練としてやらせるのはカルトや政治思想的な集まりにおける初歩的な洗脳だから採用してる企業もあるだろう
35 20/08/09(日)14:05:11 No.716272450
>うかつに名刺渡すとカモ名簿に載ると聞いた 業種が全然違うとそういうこともないんじゃないかな…自分はなにもなかった 何かしら近かったら後日営業の電話くるだろうけど
36 20/08/09(日)14:07:15 No.716272979
書き込みをした人によって削除されました
37 20/08/09(日)14:13:20 No.716274626
>>都会のこういう舗装をマネした田舎の歩道なんかはスゴイ有様になってる >人がいなくなると自然が取り戻しに来るのすごいよね >トンネルが出来て使う人がいなくなった旧道(峠道)とか >本当に草木で覆われてて夜とか怖い 2ヶ月位くらい放置してると使わないんですね?んじゃ使いますって感じでって急速に自然が元気になっていく気がする
38 20/08/09(日)14:16:54 No.716275604
オリンピック中止で整備予算が止まってコロナでメンテ業者が止まってるので生えてるだけです コミケ行列で生えないとか馬鹿なこと言ってる「」が可愛そうです
39 20/08/09(日)14:17:44 No.716275839
>人がいなくなると自然が取り戻しに来るのすごいよね >トンネルが出来て使う人がいなくなった旧道(峠道)とか >本当に草木で覆われてて夜とか怖い うちの地元は市町村合併後に管理の人手か予算か削られたのか道路端の雑草野放しになってるし 河川のコンクリ護岸も増水で泥が乗っかってもそのままなので護岸が見えなくて草木が生い茂っててヤバイ
40 20/08/09(日)14:18:54 No.716276168
>オリンピック中止で整備予算が止まってコロナでメンテ業者が止まってるので生えてるだけです >コミケ行列で生えないとか馬鹿なこと言ってる「」が可愛そうです こういう道のメンテって何するの
41 20/08/09(日)14:19:46 No.716276396
へー人が歩かないとこんなことになるのか
42 20/08/09(日)14:21:31 No.716276875
随分寂れたなぁ
43 20/08/09(日)14:22:02 No.716276996
そういや庭の草むしりしねーと… 暑いのやだあ…