虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)13:14:51 No.716258114

異世界クソコテ

1 20/08/09(日)13:16:14 No.716258530

アニメのほうが好きだな独特のテンポはあれでこそだと思う

2 20/08/09(日)13:16:27 No.716258594

貴様……!とか言ってたのに急に気ぶり親父になるな

3 20/08/09(日)13:17:08 No.716258799

アニメは力ちゃんの名演があるからな

4 20/08/09(日)13:19:00 No.716259415

リーンの翼の面白さの九割はこのクソコテおじさんだと思う

5 20/08/09(日)13:19:03 No.716259436

なにこれダンバイン?

6 20/08/09(日)13:19:06 No.716259445

ダンバイン?

7 20/08/09(日)13:20:14 No.716259822

サコミズ王は声デカくてすごいよね

8 20/08/09(日)13:20:19 No.716259861

オーラバトラー?

9 20/08/09(日)13:20:36 No.716259963

会話のドッジボールいいよね

10 20/08/09(日)13:21:02 No.716260093

聞いているのかねエイザップ・鈴木君!1!!!

11 20/08/09(日)13:21:02 No.716260100

エドモンド本田にしか見えなくて困る

12 20/08/09(日)13:21:43 No.716260297

としあきと名付けたか!

13 20/08/09(日)13:21:52 No.716260342

この人その場の勢いでしゃべってない?

14 20/08/09(日)13:22:07 No.716260443

福山くん作品イメージ全部食ってごめんね!って謝るからな力ちゃん

15 20/08/09(日)13:22:14 No.716260483

君付けて呼んでくるあたり冷静なのか発狂してるのか… 歌舞伎役者っぽくもあるし…

16 20/08/09(日)13:24:22 No.716261151

生き神様でした…

17 20/08/09(日)13:24:54 No.716261327

>この人その場の勢いでしゃべってない? そうでもあるがああああああああぁ!

18 20/08/09(日)13:25:05 No.716261392

憐んでくれたああああぁ!!

19 20/08/09(日)13:25:24 No.716261484

「鈴木君には政治を司る新しい聖戦士をやってくれ!」 のドライブ感好き

20 20/08/09(日)13:25:40 No.716261587

>なにこれダンバイン? >リーンの翼の面白さの九割はこのクソコテおじさんだと思う

21 20/08/09(日)13:27:43 No.716262230

>「鈴木君には政治を司る新しい聖戦士をやってくれ!」 >のドライブ感好き スレ画はこのシーンでいいの? 翻訳感凄いな…スレ画の時点で大概なテンションなのに

22 20/08/09(日)13:28:42 No.716262528

とにかくテンション高めに喋ってるので細かい文法は気にしない

23 20/08/09(日)13:29:07 No.716262670

富野節がめちゃくちゃ濃い作品だからね

24 20/08/09(日)13:30:13 No.716263052

>生き神様でした… そういえばもうそういう季節だったね…

25 20/08/09(日)13:30:51 No.716263245

この人以外のセリフが一切思い出せない

26 20/08/09(日)13:30:56 No.716263270

これガンダムじゃないのにガンダムエースに載ってた

27 20/08/09(日)13:31:16 No.716263381

>この人以外のセリフが一切思い出せない お前は膝で俺を殴ったんだぞ!

28 20/08/09(日)13:32:07 No.716263657

ワシがエドモンド本田でごわす!

29 20/08/09(日)13:32:33 No.716263794

関東平野をコンクリートで埋めれば、日本人は窒息するぞ!

30 20/08/09(日)13:32:37 No.716263819

>これガンダムじゃないのにガンダムエースに載ってた やっさんでも美樹本でもないからダンバインエースを作っては貰えなかった

31 20/08/09(日)13:32:54 No.716263917

>これガンダムじゃないのにガンダムエースに載ってた じゃあガンダムってことじゃん!

32 20/08/09(日)13:33:12 No.716264008

言葉の意味を考えようとするともうそこに相手はいないからな 同じ速度で話したいなら思考が足枷になる

33 20/08/09(日)13:33:17 No.716264027

クソコテって言うけど迫水王の生い立ちそうなっても仕方ないくらい結構おつらくない?

34 20/08/09(日)13:33:56 No.716264218

>この人以外のセリフが一切思い出せない でもさ、セックスって戦争なんだぜ

35 20/08/09(日)13:34:10 No.716264291

読めたぞ その新式のオーラバトラーを持ち出したのは、リュクス、それに鈴木くんか! いや、鈴木くんはリュクスに何を吹き込んだのだ! 姫様に、この名無しの操作を教えてもらってるだけです! ナナジンと名付けたか!七福神の!

36 20/08/09(日)13:34:16 No.716264325

何故かラインバレルの敵組織と絡んでた人

37 20/08/09(日)13:34:56 No.716264538

名付け経緯はこんなんだけどカッコイイ名前だと思うナナジン

38 20/08/09(日)13:35:03 No.716264570

やっぱり今年も8月6日の朝はサコミズ王が現れたのかな

39 20/08/09(日)13:35:14 No.716264621

>この人以外のセリフが一切思い出せない リトルボーイはダメだぁ!とかオーラソードダブルディスパッチだ!とか色々あるだろ!

40 20/08/09(日)13:35:43 No.716264751

リーンの翼でタイムスリップ始まってからのずっとクライマックス感はすごい 最後まで勢いが落ちない

41 20/08/09(日)13:35:57 No.716264819

>やっぱり今年も8月6日の朝はサコミズ王が現れたのかな 日付変わった瞬間からもうチラチラしてて原爆投下された時間に3人くらい現れた

42 20/08/09(日)13:36:00 No.716264831

原爆が落ちた朝ああああ!!

43 20/08/09(日)13:36:00 No.716264832

富野作品によくいる勢いだけでなんかラスボスっぽくなる人

44 20/08/09(日)13:36:17 No.716264918

スパロボくらいの希釈をしてくれるとむせずに味わえると知った

45 20/08/09(日)13:36:34 No.716265002

コミカライズ版はわかりやすくなってて初見の人にオススメ

46 20/08/09(日)13:36:50 No.716265070

配信来てたからアニメみたけど正直よくわからなかった… 多分正しい感想だと思う

47 20/08/09(日)13:37:04 No.716265151

戦闘してる最中にちゃんと文法に則った会話のやり取りなんて出来るわきゃないんだ

48 20/08/09(日)13:37:28 No.716265265

>リーンの翼でタイムスリップ始まってからのずっとクライマックス感はすごい >最後まで勢いが落ちない (なんか赤くなってるナナジン)

49 20/08/09(日)13:37:46 No.716265355

ノリで楽しむアニメ

50 20/08/09(日)13:37:47 No.716265357

>名付け経緯はこんなんだけどカッコイイ名前だと思うナナジン アッカナナジンはどうかと思う

51 20/08/09(日)13:38:19 No.716265490

いつのまにかナナジンがけおってた

52 20/08/09(日)13:38:51 No.716265643

>姫様に、この名無しの操作を教えてもらってるだけです! >ナナジンと名付けたか!七福神の! 追いつけないなこれは感が酷い

53 20/08/09(日)13:39:08 No.716265727

わしゃ脳をやられた…いかんぜよ

54 20/08/09(日)13:39:35 No.716265838

サコミズ王がキャラ強すぎてオーラバトラー同士の戦いがかすむかすむ

55 20/08/09(日)13:40:00 No.716265954

>ノリで楽しむアニメ 声優パワーのゴリ押しがなかったらオチがすごいとっちらかってるというか何かあんま解決して無くないってなる

56 20/08/09(日)13:40:04 No.716265975

>戦闘してる最中にちゃんと文法に則った会話のやり取りなんて出来るわきゃないんだ レスポンチバトルだもんね

57 20/08/09(日)13:40:16 No.716266036

>何故かラインバレルの敵組織と絡んでた人 旧日本軍繋がりだよ

58 20/08/09(日)13:40:22 No.716266071

アニメはこんな絶叫顔してなかっただろ!

59 20/08/09(日)13:40:31 No.716266111

>何故かラインバレルの敵組織と絡んでた人 日本軍繋がりだからそこまで何故って感じはしない あの作品はもっと疑問に思うクロスだらけだ

60 20/08/09(日)13:40:37 No.716266137

>(なんか赤くなってるナナジン) 福神漬け…

61 20/08/09(日)13:40:41 No.716266157

対話しろや!!

62 20/08/09(日)13:40:43 No.716266165

へっへへ…

63 20/08/09(日)13:40:45 No.716266181

アカナナジンでいいよ…ダメです じゃあアッカだ

64 20/08/09(日)13:40:46 No.716266185

ドハツオウカオーって呼称がゲーム初出とかしらそん

65 20/08/09(日)13:40:48 No.716266197

でも言ってることもやってることもわかるんだよな…

66 20/08/09(日)13:41:09 No.716266296

>へっへへ… (失禁)

67 20/08/09(日)13:41:26 No.716266389

土屋アンナのED曲がすぅーーっと染み込んで…ありがたい…

68 20/08/09(日)13:42:10 No.716266585

引きの絵でナナジンと名付けたか!って叫んでるサコミズオーがシュールだ

69 20/08/09(日)13:42:12 No.716266597

コドールの褥は暖かいよなあ?の演技がめちゃくちゃ怖い

70 20/08/09(日)13:42:14 No.716266613

見返したら最後の巻で雑な流れになってるが勢いで誤魔化し通してすごかった

71 20/08/09(日)13:42:24 No.716266661

>土屋アンナのED曲がすぅーーっと染み込んで…ありがたい… めっちゃ歌上手いなこの人ってクレジットみたら 土屋アンナでええ??!ってなるなった 歌も英語も上手すぎじゃない?

72 20/08/09(日)13:42:46 No.716266781

>アカナナジンでいいよ…ダメです >じゃあアッカだ アッカはバイストンウェル語で赤い花を指す言葉!オウカオーとの繋がり出来た!

73 20/08/09(日)13:43:09 No.716266875

終盤にいけばいくほど行間を読むのが難しすぎるアニメなのでサコミズ王の言動行動がエキセントリックすぎるってなるのはまああるけど 彼の行動理念は割とまあわかりやすい方

74 20/08/09(日)13:43:39 No.716267002

思想が無いのがコンプレックスと語るお禿がそれでもと渾身の反戦作品を作るとこうなる

75 20/08/09(日)13:43:44 No.716267025

スレ画のサコミズ王は左下のページでは隙を作ろうとして突飛な事言ってるみたいに見える

76 20/08/09(日)13:44:23 No.716267230

そうでもあるがーーーー!!!

77 20/08/09(日)13:44:37 No.716267298

漫画版のラストも好きだよ 演出が違うだけでほぼ同じ内容だけど

78 20/08/09(日)13:44:59 No.716267380

これのアニメはトミノ力(ちから)高すぎて理解を超えてくるから…

79 20/08/09(日)13:45:23 No.716267476

>スレ画のサコミズ王は左下のページでは隙を作ろうとして突飛な事言ってるみたいに見える 意図的にそうしてるように見えるね

80 20/08/09(日)13:45:24 No.716267486

日の丸が!特攻隊員を攻撃するかァ~!!

81 20/08/09(日)13:45:30 No.716267512

おじさん普通に主人公だよね

82 20/08/09(日)13:45:54 No.716267632

富野アニメはだいたいそうなんだけどリーンは特に説明を省いて感情で喋るから何度か自分の中で噛み砕く必要があるんだ

83 20/08/09(日)13:46:20 No.716267739

話は別に難解でもないんだがどいつもこいつもノリで喋るから映像に出力されると脳が死ぬ

84 20/08/09(日)13:46:34 No.716267798

漫画有ったんだこれ

85 20/08/09(日)13:46:56 No.716267889

スパロボ3周目でやっと仲間に出来たから感慨深い 合体攻撃のトドメ演出最高だわ

86 20/08/09(日)13:46:59 No.716267903

アニメは明らかに序盤と終盤で尺の取り方が違いすぎる

87 20/08/09(日)13:46:59 No.716267904

>漫画有ったんだこれ ガンダムUCのコミカライズと同じ人

88 20/08/09(日)13:47:20 No.716267996

小山力也の演技が凄すぎるというかあれが全てを圧倒して何かすごいものを見た気になる

89 20/08/09(日)13:47:31 No.716268046

アニメは最初の方やけにゆっくりと話が進むよねこれ

90 20/08/09(日)13:48:01 No.716268181

リュクスの事好きになる要素とか場面あったか?

91 20/08/09(日)13:48:07 No.716268206

漫画は三巻ぐらいであのリーンの翼がきれいにまとめてあるよくできた作品よ

92 20/08/09(日)13:48:26 No.716268280

>スパロボ3周目でやっと仲間に出来たから感慨深い >合体攻撃のトドメ演出最高だわ 一面の桜から敵が消えて空をバックに花びらが散るの最高にカッコいい…

93 20/08/09(日)13:48:26 No.716268287

>スパロボ3周目でやっと仲間に出来たから感慨深い >合体攻撃のトドメ演出最高だわ 本当はご自身で決めたいんでしょうが!

94 20/08/09(日)13:48:56 No.716268430

桜花達…

95 20/08/09(日)13:49:16 No.716268522

情けない声の三木眞

96 20/08/09(日)13:49:21 No.716268539

ACEで御大将と合体攻撃するのがうるさすぎてダメだった

97 20/08/09(日)13:49:30 No.716268581

いきなり話が切り替わるの怖い

98 20/08/09(日)13:49:48 No.716268663

>小山力也の演技が凄すぎるというかあれが全てを圧倒して何かすごいものを見た気になる 常にドス効かせてるから最後の綺麗な王とのギャップがすごい

99 20/08/09(日)13:49:55 No.716268702

>本当はご自身で決めたいんでしょうが! そうでもあるがああああ!を戦闘台詞に落とし込むセンスよ

100 20/08/09(日)13:49:58 No.716268711

クソコテクソコテと気軽に連呼されるようになったがこの人は正しくクソコテ感がある

101 20/08/09(日)13:50:01 No.716268724

EDがいい曲すぎる

102 20/08/09(日)13:50:13 No.716268770

ナナジンにリーンの翼はないぞ鈴木君

103 20/08/09(日)13:50:23 No.716268811

>ACEで御大将と合体攻撃するのがうるさすぎてダメだった そんなのあるんだ…

104 20/08/09(日)13:50:32 No.716268855

広島に原爆が落ちた朝ァァァァ!!

105 20/08/09(日)13:50:33 No.716268859

天皇のいない東京など消せばいいとか 気持ちは判るけどなかなか凄い事言わすなあって思った

106 20/08/09(日)13:50:45 No.716268904

一応既に狂ってる設定だからこれが正しいっぽいんだけどクソコテすぎる…

107 20/08/09(日)13:51:16 ID:D2fiQ3qE D2fiQ3qE No.716269025

アニメは一見じゃマジで何も分からないままなんか終わった…ってなるけど漫画は色々分かりやすくなってた

108 20/08/09(日)13:51:17 No.716269037

関東平野をコンクリートで埋めれば日本人は窒息するぞ!

109 20/08/09(日)13:51:24 No.716269074

ハーフを喩えに使った異質なものの混ぜ合わせの話とか凄く理知的なんだけどね…

110 20/08/09(日)13:51:45 No.716269156

>小山力也の演技が凄すぎるというかあれが全てを圧倒して何かすごいものを見た気になる (武装錬金でもここでも主役喰われたと凹む福山くん)

111 20/08/09(日)13:51:48 No.716269169

>天皇のいない東京など消せばいいとか >気持ちは判るけどなかなか凄い事言わすなあって思った ちゃんとスパロボでも声付きで流れるセリフ

112 20/08/09(日)13:52:18 No.716269306

>>ACEで御大将と合体攻撃するのがうるさすぎてダメだった >そんなのあるんだ… ACE3のやつだな アネモネとシンシアとクェスの合体攻撃もあったり楽しいよ

113 20/08/09(日)13:52:20 No.716269315

小説でのオレは勝手に摩訶不思議空間に連れてこられてアレやれコレやれって言われてアンタに偉そうに言われる筋合いなんて毛頭ないんですよみたいな台詞がごもっともすぎる

114 20/08/09(日)13:52:58 No.716269485

>>ACEで御大将と合体攻撃するのがうるさすぎてダメだった >そんなのあるんだ… リーンの翼で敵包むじゃん? さらに月光蝶で包むじゃん?

115 20/08/09(日)13:53:11 No.716269533

戦争世代との隔絶ってテーマの体現者だしなサコミズ王…

116 20/08/09(日)13:54:49 No.716269946

>小説でのオレは勝手に摩訶不思議空間に連れてこられてアレやれコレやれって言われてアンタに偉そうに言われる筋合いなんて毛頭ないんですよみたいな台詞がごもっともすぎる 鈴木君も似た事言ってたな 摩訶不思議なものに選べれるような男じゃないって

117 20/08/09(日)13:55:51 No.716270203

アッカがバイストンウェルで赤い華=桜を意味することで アッカナナジンとオウカオーが同じ花を意味するのが好き 後付けで思いついたとは思えない

118 20/08/09(日)13:55:58 No.716270225

エドモンドホンダの気が強すぎる

119 20/08/09(日)13:56:42 No.716270384

ACE3は世界観とか諸々の理由で日本云々ははしょってるけど フィフスルナを消し飛ばすサコミズ王っていうとんでもないのが見れる

120 20/08/09(日)13:56:57 No.716270436

ハーフの鈴木君こそが サコミズ王にとって何より異質なものの真骨頂ってのがね

121 20/08/09(日)13:58:15 No.716270742

>コミカライズ版はわかりやすくなってて初見の人にオススメ 頭おかしい人だらけで何が何だかわからんかったぞ!

122 20/08/09(日)13:59:09 No.716270949

結末は同じだけど最後の鈴木君のシーンがぜんぜん違うから アニメと比べて漫画は綺麗に収まった感が凄いんだよな

123 20/08/09(日)13:59:32 No.716271043

>小説でのオレは勝手に摩訶不思議空間に連れてこられてアレやれコレやれって言われてアンタに偉そうに言われる筋合いなんて毛頭ないんですよみたいな台詞がごもっともすぎる 異世界召喚された主人公は皆これ言っていいと思う

124 20/08/09(日)14:00:00 No.716271152

>>コミカライズ版はわかりやすくなってて初見の人にオススメ >頭おかしい人だらけで何が何だかわからんかったぞ! それでもアニメに比べたら遥かにわかりやすいんだよ!

125 20/08/09(日)14:02:46 No.716271835

声込みで勢いがすごい 声が癖になってくる

126 20/08/09(日)14:02:59 No.716271895

アニメ版はわかりにくさの割に理解する時間をくれないからな…

127 20/08/09(日)14:03:30 No.716272016

小説のリーンの翼読んでたから迫水真次郎がサコミズ王になっててショックだった…

128 20/08/09(日)14:03:35 No.716272028

冨野みたいな台詞回しだな

129 20/08/09(日)14:03:47 No.716272080

ダムエーに載ってたあきまんのレビューが好き

130 20/08/09(日)14:04:06 No.716272167

>(なんか赤くなってるナナジン) あんないい加減なパワーアップイベント他にないよ

131 20/08/09(日)14:04:12 No.716272186

>声込みで勢いがすごい >声が癖になってくる 収録で命削ってる声

132 20/08/09(日)14:05:12 No.716272454

漫画版もバカ2人は死ぬ?

133 20/08/09(日)14:05:34 No.716272558

同様誘うためでもあるけど 実際これって本心でもあったんかな

134 20/08/09(日)14:05:59 No.716272672

お前ら一体どこからきた? 上からでしょ?見てたでしょ?みたいなやり取りのシーンが印象に残ってる

135 20/08/09(日)14:06:06 No.716272697

>小説のリーンの翼読んでたから迫水真次郎がサコミズ王になっててショックだった… フェラリオにおしっこひっかけられてキレてるとこしか覚えてないや…

136 20/08/09(日)14:06:41 No.716272844

そうでもあるがぁぁ!って言ってるから一応やって欲しいのも事実なんじゃねえかな

137 20/08/09(日)14:07:00 No.716272920

制作時のナナジン命名秘話見るとお禿こそがサコミズ王自身なのではってなってダメだった

138 20/08/09(日)14:07:59 No.716273193

パッと見た感じ宇宙戦艦ティラミスに似てる

139 20/08/09(日)14:08:30 No.716273334

書き込みをした人によって削除されました

140 20/08/09(日)14:09:01 No.716273465

現実が舞台でハーフの差別関係とかお禿としてはだいぶ直接的に社会問題扱ってるよね

141 20/08/09(日)14:10:07 No.716273772

鬼畜米帝打倒するって意思なのにエイサップ鈴木くんは認めてるってすごい

142 20/08/09(日)14:10:13 No.716273796

>>小説のリーンの翼読んでたから迫水真次郎がサコミズ王になっててショックだった… >フェラリオにおしっこひっかけられてキレてるとこしか覚えてないや… 印象に残る場面だからな… 小説版だと聖戦士と活躍するうちに旧日本軍の思想から徐々に抜け出してたはず

143 20/08/09(日)14:10:33 No.716273870

ピピニーデンくん!の元ネタこれなんじゃってくらいのクソコテ

144 20/08/09(日)14:10:33 No.716273872

ターンエーからこっち股間コクピット好き過ぎるお禿

145 20/08/09(日)14:11:09 No.716274028

>ターンエーからこっち股間コクピット好き過ぎるお禿 ブレンも子宮じゃん

146 20/08/09(日)14:12:44 No.716274487

かなり勢い任せではあるけど小説に比べるとアニメや漫画はかなりの白富野作品だよね

147 20/08/09(日)14:12:54 No.716274527

このおっさんはギリギリ気持ちもわからんでもないけど主人公の友達二人は完全にキチガイ過ぎて理解できんかった

↑Top