虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/09(日)13:07:38 別に戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)13:07:38 No.716255943

別に戦うようなポジションでもないキャラが強敵みたいなカット

1 20/08/09(日)13:08:18 No.716256121

いい人だけどOPではヒールっぽい

2 <a href="mailto:sage">20/08/09(日)13:08:36</a> ID:BtSB8Zgk BtSB8Zgk [sage] No.716256207

削除依頼によって隔離されました 文字画像乞食del

3 20/08/09(日)13:09:06 No.716256369

敵ではあるけどこのタイミングでは戦わない

4 20/08/09(日)13:10:27 No.716256731

(OPでは毎回戦ってるのに一向に出番がない敵の黒幕)

5 20/08/09(日)13:10:27 No.716256736

師匠的なやつ

6 20/08/09(日)13:11:12 No.716256953

本編には出番が無いキャラ

7 20/08/09(日)13:12:20 No.716257289

原作者の知らないドラゴン

8 20/08/09(日)13:12:29 No.716257332

(本編には出てこない主人公のブラック版)

9 20/08/09(日)13:13:09 No.716257554

(本編では使わないビーム)

10 20/08/09(日)13:13:32 No.716257670

(設定してない場所から謎のビーム)

11 20/08/09(日)13:13:43 No.716257717

大体ブリーチのOP

12 20/08/09(日)13:13:44 No.716257735

鰤でよく見たヤツ

13 20/08/09(日)13:13:45 No.716257736

サンジvs黄猿!

14 20/08/09(日)13:14:21 No.716257944

いいよね北斗の拳のジャコウ

15 20/08/09(日)13:14:52 No.716258118

鰤ワンピナルト筆頭にアニオリとかやってる期間は申し訳程度に本編の大ボスが出番ないのにOPEDで存在感を主張する

16 20/08/09(日)13:15:14 No.716258218

本編では敵なのに仲間のような位置にいる

17 20/08/09(日)13:15:16 No.716258224

1234えいやーえいやー

18 20/08/09(日)13:15:40 No.716258358

>サンジvs黄猿! これは元からOP作ってる方も無理だってわかってるんじゃないかな…

19 20/08/09(日)13:16:07 No.716258493

カク!

20 20/08/09(日)13:16:12 No.716258515

(へーこいつら因縁あるんだ…)

21 20/08/09(日)13:16:20 No.716258555

ナルトはむしろ原作愛というか特定のキャラの愛に溢れすぎてて気持ち悪かった

22 20/08/09(日)13:16:20 No.716258559

空が赤い荒野でつばぜり合い

23 20/08/09(日)13:17:01 No.716258768

長期アニメのOPでシルエットで隠されてるキャラやロボットがそのシルエット取れないまま次のOPに行くとうん…ってなる

24 20/08/09(日)13:17:20 No.716258853

(毎週ロープに顔を押し付けられるガンダムローズ)

25 20/08/09(日)13:17:31 No.716258925

遊戯王でもよく見るな

26 20/08/09(日)13:17:52 No.716259042

仮面ライダーブレイドはこんなシーンないだろって思ってたら一瞬だけどほんとに4人でバトってたな

27 20/08/09(日)13:18:05 No.716259113

(本編では見たことない技を使う主人公)

28 20/08/09(日)13:18:12 No.716259148

セイバールートなのに士郎とアーチャーが戦ってるDEEN版後期OP

29 20/08/09(日)13:18:16 No.716259172

(謎の爆発)

30 20/08/09(日)13:18:30 No.716259259

G-3X対小沢さん

31 20/08/09(日)13:18:56 No.716259393

シルエットが取れないやつなんてあるんだ…

32 20/08/09(日)13:19:27 No.716259577

OPに出てるのに本編で1度も出てないキャラが居る…

33 20/08/09(日)13:19:55 No.716259724

>セイバールートなのに士郎とアーチャーが戦ってるDEEN版後期OP 原作知らないから復活すんのかと思った

34 20/08/09(日)13:19:56 No.716259729

原作にもアニメ本編にも出てこない謎ロボ

35 20/08/09(日)13:20:06 No.716259772

アニメ原作なら初期設定だったんかな?ってなる

36 20/08/09(日)13:20:26 No.716259894

>(毎週ロープに顔を押し付けられるガンダムローズ) スパロボであれ本当に毎週やってたことになっててダメだった

37 20/08/09(日)13:21:16 No.716260165

イギーと花京院が一緒にいるのはエジプトついた直後かDIOの館突入前からなので EDの旅描写はイメージ映像すぎることに

38 20/08/09(日)13:21:36 No.716260263

>シルエットが取れないやつなんてあるんだ… ポケモンとか遊戯王で見た

39 20/08/09(日)13:22:00 No.716260404

>イギーと花京院が一緒にいるのはエジプトついた直後かDIOの館突入前からなので >EDの旅描写はイメージ映像すぎることに まあ原作でもどのタイミングで撮ったかわからない集合写真あるし…

40 20/08/09(日)13:22:15 No.716260496

なんかクールっぽいキャラが本編だと凄いヘタレ

41 <a href="mailto:sage">20/08/09(日)13:22:15</a> ID:j3aeNa12 j3aeNa12 [sage] No.716260499

削除依頼によって隔離されました 文字画像乞食del

42 20/08/09(日)13:22:35 No.716260609

石田vs日番谷とチャドvs砕蜂いいよね チャドの分が悪すぎる…

43 20/08/09(日)13:23:13 No.716260803

黒いシノブ

44 20/08/09(日)13:23:16 No.716260821

遊馬VSV兄さま

45 20/08/09(日)13:23:39 No.716260930

fateの最初のアニメの士郎対アーチャー

46 20/08/09(日)13:23:48 No.716260979

出番も無いのにZZのOPにいるクワトロ大尉!

47 20/08/09(日)13:24:05 No.716261057

>まあ原作でもどのタイミングで撮ったかわからない集合写真あるし… ハーミットパープルで花京院のイメージを合成!

48 20/08/09(日)13:24:05 No.716261061

本編だと特にそういうのはないもう一人の主人公の影みたいなやつ!

49 20/08/09(日)13:24:06 No.716261063

>まあ原作でもどのタイミングで撮ったかわからない集合写真あるし… 承太郎が持ってた写真の事ならアニメで保管されてた気がする

50 20/08/09(日)13:24:34 No.716261221

>1234えいやーえいやー マンガに出たやろ

51 20/08/09(日)13:25:20 No.716261466

Deen後期OPはあの時点でアーチャー死んでた気がするから多分初見は復活すると勘違いする

52 20/08/09(日)13:25:23 No.716261480

>出番も無いのにZZのOPにいるクワトロ大尉! クワトロと原始人の写ってる総時間が完全にイコールである

53 20/08/09(日)13:25:24 No.716261488

オーフェンの原作にもアニオリにも存在しないモンスター…

54 20/08/09(日)13:26:04 No.716261708

(月面決戦)

55 20/08/09(日)13:26:18 No.716261782

ケンシロウvs謎巨人

56 20/08/09(日)13:26:23 No.716261813

ダブルオーのOP1でマリナとこんな感じでシンクロしてくんだなぁと思ってたらエクシアの擬人化?って設定で最初理解が追い付かなかった

57 20/08/09(日)13:26:52 No.716261962

キン肉マンのOPもなんか毎回知らん人ばかり出ていたような

58 20/08/09(日)13:26:59 No.716261999

>ケンシロウvs謎巨人 あれデビルリバースじゃないの!?

59 20/08/09(日)13:27:05 ID:isWQnhqU isWQnhqU No.716262034

削除依頼によって隔離されました 文字画像乞食del

60 20/08/09(日)13:27:06 No.716262044

荒廃した世界のお話なのに自然が豊かな所で集まってるキャラクター達

61 20/08/09(日)13:27:09 No.716262056

>鰤ワンピナルト筆頭にアニオリとかやってる期間は申し訳程度に本編の大ボスが出番ないのにOPEDで存在感を主張する 板垣漫画の主人公みたいだな…

62 20/08/09(日)13:27:11 No.716262071

>キン肉マンのOPもなんか毎回知らん人ばかり出ていたような (蹴られるアタル兄さん)

63 20/08/09(日)13:27:19 No.716262103

龍騎の知らない人達…

64 20/08/09(日)13:27:24 No.716262140

敵と味方っぽくすれ違うだけのキャラ

65 20/08/09(日)13:27:45 No.716262238

アークファイブ

66 20/08/09(日)13:28:04 No.716262326

ゼルトザームとマーズフォーは戦っていない

67 20/08/09(日)13:28:07 No.716262338

超大型巨人とは平地で戦うんだろ!?

68 20/08/09(日)13:28:13 No.716262370

最近は少ない気もする

69 20/08/09(日)13:28:36 No.716262486

一期でも二期でもOP詐欺かます点蔵

70 20/08/09(日)13:28:49 No.716262562

進撃の巨人初代OPでなんかスローで飛翔するジャンみたいな調査兵団の人 

71 20/08/09(日)13:29:02 No.716262640

セクリッドセブンは2クールくらいやってたらOPみたいなバトルもやってたんだろうか

72 20/08/09(日)13:29:03 No.716262648

ナーナーナーナナーナーナーナーナーナーセンチュリカーラー

73 20/08/09(日)13:29:04 ID:xwpUHdsg xwpUHdsg No.716262658

おpは飛ばして終りやろ

74 20/08/09(日)13:29:07 No.716262669

>>ケンシロウvs謎巨人 >あれデビルリバースじゃないの!? アニメだと本当に謎巨人 死あたぁだとデビルリバース

75 20/08/09(日)13:29:16 No.716262725

本編にはない対戦カードはそれでもワクワクするよ…

76 20/08/09(日)13:29:33 No.716262825

>ナーナーナーナナーナーナーナーナーナーセンチュリカーラー 黒歴史時代かもしれないし…

77 20/08/09(日)13:29:36 No.716262840

作中のワンシーンでも使えばいいのになんでわざわざ謎のバトルにするんだろうか

78 20/08/09(日)13:29:41 No.716262869

聖闘士星矢も序盤の時点だと あの雑兵はマジで何者なんだという話に

79 20/08/09(日)13:29:46 No.716262895

>>出番も無いのにZZのOPにいるクワトロ大尉! >クワトロと原始人の写ってる総時間が完全にイコールである 原始人も本編でないし辻褄は合うな…

80 20/08/09(日)13:29:53 No.716262941

月面決戦

81 20/08/09(日)13:30:18 No.716263087

空を覆い尽くすほどの調査兵団

82 20/08/09(日)13:30:27 No.716263123

(石崎を3回連続抜く三杉)

83 20/08/09(日)13:30:28 No.716263130

>黒歴史時代かもしれないし… なるほど黒歴史からのターン!か

84 20/08/09(日)13:31:06 No.716263321

ジャンプウソOPばかり説

85 20/08/09(日)13:31:23 No.716263426

最終回にしか登場しない合体ロボ

86 20/08/09(日)13:31:30 No.716263458

オーディンローブ来てジークフリードと戦ってるアスガルド編の星矢

87 20/08/09(日)13:31:37 No.716263504

主人公に薙ぎ払われる軍勢キャラ

88 20/08/09(日)13:31:47 No.716263564

タブルオーのOPとかわりとそんな組み合わせばかりだったな…

89 20/08/09(日)13:32:04 No.716263640

なんか鎧着て馬に乗ってるウテナとアンシー

90 20/08/09(日)13:32:05 No.716263648

本編でももっとドカーンと攻撃しろよ

91 20/08/09(日)13:32:46 No.716263867

OPじゃ三悪以外の敵と戦ってるヤットデタマン 後々ただのポリマーのセルフパロと知る

92 20/08/09(日)13:33:06 No.716263970

OPで主要メンバーみたいに扱われたのにぞんざいな扱いを受けていつの間にか消えるオリキャラ

93 20/08/09(日)13:33:08 No.716263988

空からフワリと降り立ち砲撃を爆発で防ぐキンブリー!!

94 20/08/09(日)13:33:34 No.716264111

コミカライズとかで回収されるとちょっと嬉しい

95 20/08/09(日)13:33:46 No.716264168

>タブルオーのOPとかわりとそんな組み合わせばかりだったな… 一応本編の空白期間の戦い…として補完できなくもない エレベーター事件から4ヶ月は空いたしその間も戦ってたらしいし

96 20/08/09(日)13:34:33 No.716264407

平成ライダーはなんとなくそれっぽいOP作って最後の方で回収することが多いよね

97 20/08/09(日)13:34:51 No.716264508

>龍騎の知らない人達… あれは「人間はみんなライダーなんだよ」という話だし……

98 20/08/09(日)13:35:01 No.716264561

未来少年コナンはあれは最終回後の帰り道の出来事らしいな

99 20/08/09(日)13:35:19 No.716264643

OPでだけペイン達と戦ってるガイ班 8門全部開いた後の性能が分かった今となってはガイが死ねば普通に勝てるからそりゃ会わせないよね…

100 20/08/09(日)13:35:26 No.716264673

なんか知らん技とかよくあったよね

101 20/08/09(日)13:35:30 No.716264698

>平成ライダーはなんとなくそれっぽいOP作って最後の方で回収することが多いよね ドライブの謎の石柱が最終面に出てくるとは思わなかった

102 20/08/09(日)13:35:45 No.716264758

>OPで主要メンバーみたいに扱われたのにぞんざいな扱いを受けていつの間にか消えるオリキャラ ダバ  キャオ   アム    ギャブレー     レッシイ      味方のおっさん

103 20/08/09(日)13:35:54 No.716264803

遊矢vsユーゴ!

104 20/08/09(日)13:36:29 No.716264983

盾にキャノンを置いて!

105 20/08/09(日)13:36:34 No.716265001

擦り合わせる時間が無かったのかOPEDに映ってる原作キャラやシーンが本編でカットされてると悲しい

106 20/08/09(日)13:37:10 No.716265169

アムロ青いなー

107 20/08/09(日)13:37:10 No.716265173

>盾にキャノンを置いて! あれ遠近法でそう見えてるだけらしいな

108 20/08/09(日)13:37:12 No.716265181

>盾にキャノンを置いて! 置いてない!

109 20/08/09(日)13:37:20 No.716265226

ワンピのOPで黄猿とサンジが戦わされてるが瞬殺確定ってレベルじゃねーぞ

110 20/08/09(日)13:37:28 No.716265266

(このまじぽかってアニメはなんか耽美なんだろうな……)

111 20/08/09(日)13:37:37 No.716265313

実際にやったらほぼ勝てないサモンナイト3のヤードvsアズリア

112 20/08/09(日)13:37:58 No.716265402

>本編には出番が無いキャラ プリコネで屋上走ってる女の子…

113 20/08/09(日)13:38:10 No.716265447

フォウの幻影に一瞬だけ映る スーパーガンダム

114 20/08/09(日)13:38:12 No.716265458

>(このまじぽかってアニメはなんか耽美なんだろうな……) (満を辞して登場するタイトルロゴ)

115 20/08/09(日)13:38:21 No.716265499

>ワンピのOPで黄猿とサンジが戦わされてるが瞬殺確定ってレベルじゃねーぞ 実況でも毎回絶対無理って言われた奴来たな…

116 20/08/09(日)13:38:25 No.716265521

副隊長に攻撃される花太郎を庇う織姫

117 20/08/09(日)13:38:38 No.716265590

なんか脚本家も知らない黒猫がいる 後に後付けで回収

118 20/08/09(日)13:38:52 No.716265646

>フォウの幻影に一瞬だけ映る > >スーパーガンダム 当時アナログテレビの画質で見ると フォウのまゆがげ見えなくてクソブサイクにみえたという

119 20/08/09(日)13:39:10 No.716265734

>>本編には出番が無いキャラ >プリコネで屋上走ってる女の子… プリコネで歌って踊る3人組・・・

120 20/08/09(日)13:39:25 No.716265799

宇宙でのプトレマイオスチーム対トリニティチーム…

121 20/08/09(日)13:39:44 No.716265881

OPで蹴散らしてる謎の雑魚敵 終盤で雲霞の如くわいてでた

122 20/08/09(日)13:39:58 No.716265940

石田に追われて岩を一回転しながら逃げる子供隊長

123 20/08/09(日)13:40:08 No.716265995

シルエットのままと言えばアニメ鬼滅の刃の上弦達

124 20/08/09(日)13:40:29 No.716266107

本編で見れない映像だから楽しいと考えているが

125 20/08/09(日)13:40:40 No.716266153

>副隊長に攻撃される花太郎を庇う織姫 あのOP一護VS恋次くらいで他捏造まみれすぎる…

126 20/08/09(日)13:40:49 No.716266198

Daysのシオンの謎形態変化には頑なに触れようとしないKHシリーズのOP

127 20/08/09(日)13:40:55 No.716266226

本編とデザインが違うロボ

128 20/08/09(日)13:41:43 No.716266458

書き込みをした人によって削除されました

129 20/08/09(日)13:41:57 No.716266525

トランスフォーマーアニメイテッドはOPだけかっこよすぎる…

130 20/08/09(日)13:41:57 No.716266526

>>副隊長に攻撃される花太郎を庇う織姫 >あのOP一護VS恋次くらいで他捏造まみれすぎる… 何故かタイマン張ってる石田と氷雪系最強

131 20/08/09(日)13:42:04 No.716266557

>本編に出てこないロボ

132 20/08/09(日)13:42:23 No.716266657

はるかみらーいめざすためのはねがあることー (あー最後はこんな感じに初号機がなるんだろうなあ) あれから25年か

133 20/08/09(日)13:42:27 No.716266674

>トランスフォーマーアニメイテッドはOPだけかっこよすぎる… あのラスボスっぽい影誰だったんだ…

134 20/08/09(日)13:42:29 No.716266683

BLEACHはアニオリで内ゲバを2回ぐらいやったのでドリームマッチがOP以外も見れる

135 20/08/09(日)13:42:50 No.716266797

>>本編に出てこないロボ ハートを磨くっきゃないな

136 20/08/09(日)13:43:50 No.716267066

>BLEACHはアニオリで内ゲバを2回ぐらいやったのでドリームマッチがOP以外も見れる 最後のアニオリ長編なんて護廷十三隊vsコピー護廷十三隊だからな…

137 20/08/09(日)13:44:15 No.716267195

>BLEACHはアニオリで内ゲバを2回ぐらいやったのでドリームマッチがOP以外も見れる 侵軍編のOPいいよね

138 20/08/09(日)13:44:25 No.716267238

>>本編に出てこないロボ リマスターでOPから消されたレッドフレーム

139 20/08/09(日)13:44:37 No.716267297

TFアニメイテッドは本編が伴ってないこと以外理想的なロボットアニメのOPだと思う …いやアニメイテッドって作品自体は好きだけどね?

140 20/08/09(日)13:44:52 No.716267352

ストフリvs運命

141 20/08/09(日)13:45:16 No.716267453

>ストフリvs運命 オーブ戦でやったと言えばやった

142 20/08/09(日)13:45:20 No.716267466

燃えあがらない 正義の怒りをぶつけない 銀河へ向かって飛ばない

143 20/08/09(日)13:45:25 No.716267487

(大胆不敵フルスロットルの人)

144 20/08/09(日)13:45:42 No.716267569

種死のOP詐欺ならデスティニー&レジェンドvsデストロイだろ

145 20/08/09(日)13:45:53 No.716267628

ガンダムとジャンプばっかじゃねーか!

146 20/08/09(日)13:45:57 No.716267642

深い仲に見えるブルーノとシェリー

147 20/08/09(日)13:46:08 No.716267693

主人公の未来の姿みたいな面して空に浮かんでるマンドライバー いや間違ってはないが……

148 20/08/09(日)13:46:15 No.716267718

まどマギの詐欺OPに映ったまどかのエロ衣装今でもどっかで再登場待ってるからな

149 20/08/09(日)13:46:33 No.716267792

本編切り貼り系のOPはそういう整合性も考えなくていいんだけどなんか手抜き感あってあんまり好きになれない トランスフォーマープライムみたいなのは割と好きだけど

150 20/08/09(日)13:46:37 No.716267814

su4111393.webm やりたい放題すぎる…

151 20/08/09(日)13:47:10 No.716267949

アドバンスジェレーションの1stOPで明らかに重要ポケモンみたいな顔して締めに登場するアブソルお前なんなんだよ

152 20/08/09(日)13:47:20 No.716267998

王土が謎ロボ乗ってたり宗像先輩が原作のだいぶあとで一回だけ使ったブーメラン投げたりするめだかOP

153 20/08/09(日)13:47:41 No.716268086

deen版fateの士郎vsアーチャーはファンサービスだよ

154 20/08/09(日)13:48:54 No.716268423

>su4111393.webm >やりたい放題すぎる… ツッコミが追いつかねぇ

155 20/08/09(日)13:49:04 No.716268478

>ナルトはむしろ原作愛というか特定のキャラの愛に溢れすぎてて気持ち悪かった そのお陰でヒロインになれたんだから感謝しろよ

156 20/08/09(日)13:49:31 No.716268590

リザードンVSレシラム

157 20/08/09(日)13:49:47 No.716268656

やっぱノンテロップOPさびしいよなあ 文字入ってこそってかんじだ

158 20/08/09(日)13:50:26 No.716268825

>本編切り貼り系のOPはそういう整合性も考えなくていいんだけどなんか手抜き感あってあんまり好きになれない >トランスフォーマープライムみたいなのは割と好きだけど (かがやく 宇宙のディスティニー そめて)

159 20/08/09(日)13:51:11 No.716268997

>アドバンスジェレーションの1stOPで明らかに重要ポケモンみたいな顔して締めに登場するアブソルお前なんなんだよ その時使ってるかまいたちもゲームでは使い物にならないという

160 20/08/09(日)13:51:22 No.716269064

>ダブルオーのOP1でマリナとこんな感じでシンクロしてくんだなぁと思ってたらエクシアの擬人化?って設定で最初理解が追い付かなかった あれはキャラの書き分けができてないの?刹那がマリナとエクシア重ねたの?

161 20/08/09(日)13:51:45 No.716269160

獣の巨人は恐竜たちを呼び出せる能力のはず…

162 20/08/09(日)13:52:00 No.716269226

仲間面して並んでるマシュマー

163 20/08/09(日)13:52:10 No.716269263

>su4111393.webm >やりたい放題すぎる… 良いオープニングだな! 格ゲーだろ!

164 20/08/09(日)13:52:27 No.716269354

>仲間面して並んでる軍艦

165 20/08/09(日)13:53:00 No.716269497

マシュマーは路線変更無ければ仲間化もあったかもしれない…

166 20/08/09(日)13:53:53 No.716269705

ZZは途中で逆シャア決まって自分の役目をグレミーに押し付けてバックレたシャアもいたな…

167 20/08/09(日)13:53:58 No.716269724

アニメイテッドは何があってあんな異様にクオリティ高いOPを…

168 20/08/09(日)13:54:50 No.716269952

ソウルソサエティ編そもそもみんな合流しないまま終わったので一緒に行動してる時点で既に面白い

169 20/08/09(日)13:54:54 No.716269969

作中で存在しない対決シーンがある理由が 早くOP取らないと人形が壊させるかもしれないから 急遽つくってもらったというのは見たことある

170 20/08/09(日)13:55:19 No.716270068

>あれはキャラの書き分けができてないの?刹那がマリナとエクシア重ねたの? 刹那にとって対話を求める使者と戦いで争いを治める兵器とう対照的な存在なのに 互いに同じ目的を持っていることを暗示してるのかなとふと思った

171 20/08/09(日)13:56:12 No.716270276

>本編切り貼り系のOPはそういう整合性も考えなくていいんだけどなんか手抜き感あってあんまり好きになれない >トランスフォーマープライムみたいなのは割と好きだけど Gレコの二クール目のOPでリフレクターパックが最終形態みたいな感じになってるやつはもうちょい頑張れよって思った

172 20/08/09(日)13:56:44 No.716270390

ガンダムOPだとメカニックも妙にいい扱いされる気がする

173 20/08/09(日)13:57:08 No.716270490

>ZZは途中で逆シャア決まって自分の役目をグレミーに押し付けてバックレたシャアもいたな… 妹にいっその事死んで欲しいと言われプルツーを使い潰し昔捨てた女に負けるキングオブ情けない男にならなくて助かったなシャアは…

174 20/08/09(日)13:58:23 No.716270772

雨が降ってる中戦う事になった鋼の錬金術師

175 20/08/09(日)13:58:29 No.716270796

ドラゴンボールZのEDの悟飯の謎衣装好きなのに一切本編に出てこなかった…

176 20/08/09(日)13:58:42 No.716270844

適当にバンク並べるだけでそれっぽくなるんだからロボットアニメはずるいやって和製ビースト見た時に思った

177 20/08/09(日)14:00:02 No.716271162

OPで屋根走ってる知らない獣人

178 20/08/09(日)14:00:27 No.716271266

>昔捨てた女に負ける 禿は好きそうだよねこういうの まぁZZのハマーンはジュドーでも勝てたとは言えない強さだけど

179 20/08/09(日)14:00:28 No.716271272

>やっぱノンテロップOPさびしいよなあ >文字入ってこそってかんじだ ちょっと違うがOPで効果音入ってるの好き ロボ物とかでよくあるやつ

180 20/08/09(日)14:01:07 No.716271439

ドラゴンボールGTの3rdEDだかでヒロインづらして出てくる3人が 50代 50代 30代 孫有 子持 子持 なのには吹いた

181 20/08/09(日)14:01:33 No.716271530

爆れつハンターのOPうそすぎる……

182 20/08/09(日)14:01:42 No.716271570

本編にそばかすキャラ出てこないそばかすソングOP

183 20/08/09(日)14:01:57 No.716271623

BLEACHの2番目のOPは日番谷VS石田とかそいぽんの斬魄刀を折る猫一さんとか突っ込みどころ満載だった

184 20/08/09(日)14:02:04 No.716271653

トランスフォーマーアニメイテッド本編にあんなスタイリッシュなバトルは1秒とてないらしいな…

185 20/08/09(日)14:02:09 No.716271681

(妙に悪い顔してる味方)

186 20/08/09(日)14:02:13 No.716271697

ラノベのOPは全く知らない出て来ない謎の雑魚相手に無双はよくある

187 20/08/09(日)14:04:01 No.716272138

>本編にそばかすキャラ出てこないそばかすソングOP OP歌詞の合わなさを言い出すとすごい数になりそうだから

188 20/08/09(日)14:04:03 No.716272149

謎のゲッターロボパロ相手と戦ってるラムネvs炎

189 20/08/09(日)14:04:23 No.716272237

ゼハハハハハ! 謎口上以外は好きだから困る

190 20/08/09(日)14:05:02 No.716272402

スレイヤーズでもなんかよくわからない女キャラいたな…謎のメイドと謎の金髪

191 20/08/09(日)14:05:07 No.716272425

ガンダムX前期OPのアシュタロンのキレッキレのハイスピード回避機動は本編でもやってほしかった…

↑Top