結局こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)11:24:23 No.716228126
結局これが真理だよね
1 20/08/09(日)11:24:50 No.716228272
確かにジャンの言う通りだ…
2 20/08/09(日)11:26:46 No.716228818
向こうが島にやろうとしてることも虐殺ですよ
3 20/08/09(日)11:27:49 No.716229109
>確かにジャンの言う通りだ… いやハンジの方ね どんな理由があろうと虐殺で手に入れた平和は平和とは言えない
4 20/08/09(日)11:28:26 No.716229277
一人残らず駆逐するだけだし…
5 20/08/09(日)11:29:12 No.716229508
>向こうが島にやろうとしてることも虐殺ですよ 島外からの虐殺も止めるようなんとかするんだろ なんとかするための人員であったはずのマガトさん死んじゃったけど
6 20/08/09(日)11:29:24 No.716229547
誰の選択も間違っちゃいないんだ もうそれしかないから事態は突き進んでるだけだ
7 20/08/09(日)11:30:27 No.716229840
別にどちらがお花畑というわけでもないし 逆にどちらが正解とも言いきれないと思う
8 20/08/09(日)11:30:37 No.716229880
そもそも島に押し込められた奴らが大虐殺してるところから始まってるので最初から色々と詰んでる
9 20/08/09(日)11:30:59 No.716229976
>どんな理由があろうと虐殺で手に入れた平和は平和とは言えない 真の平和だなんだってエレンにとっちゃどうでもいい意見だなそれ…
10 20/08/09(日)11:31:03 No.716229985
ハンジさんが惜しんでるの人の命よりも島の外の技術とかではないかとちょっと思った
11 20/08/09(日)11:31:44 No.716230157
ハンジさんはこの世界で生きるには真面目過ぎる…
12 20/08/09(日)11:31:46 No.716230165
虐殺の事実を伝えなければ平和に生きてくんじゃないの
13 20/08/09(日)11:31:50 No.716230189
島の外さえ地ならししてしまえば内側なんか記憶操作でどうとでも出来るしな
14 20/08/09(日)11:31:54 No.716230211
じゃあどうすればいいのか言ってくれよ…
15 20/08/09(日)11:32:18 No.716230320
猶予があるからその内にナイスアイデア出るだろうみたいな事言われても困るんですよハンジさん
16 20/08/09(日)11:33:01 No.716230499
虐殺行為はNO
17 20/08/09(日)11:33:24 No.716230594
まぁなんか結局アルミンたち間に合わなかったで島を殲滅する戦力については解決したしな
18 20/08/09(日)11:33:34 No.716230634
マーレを外へ出られないように壁で囲んじゃえばいいじゃん 島の様に!
19 20/08/09(日)11:33:34 No.716230636
なんで島の外の人間を全て殺し尽くしたらダメなの? それで平和は実現するのに
20 20/08/09(日)11:33:39 No.716230659
帝国が2000年ぐらいムチャクチャやってヘイト稼ぎまくってるのが根深い
21 20/08/09(日)11:33:40 No.716230666
この辺読んでてハンジさんよりジャンの方に共感できた
22 20/08/09(日)11:33:42 No.716230671
ライナーはどう思う?
23 20/08/09(日)11:33:45 No.716230686
その虐殺してるエレンが結局耐えられなくて幼児退行の現実逃避始めちゃったからやっぱりダメなんじゃないかな…
24 20/08/09(日)11:33:52 No.716230713
書き込みをした人によって削除されました
25 20/08/09(日)11:34:00 No.716230755
>なんで島の外の人間を全て殺し尽くしたらダメなの? >それで平和は実現するのに 倫理的に…
26 20/08/09(日)11:34:15 No.716230825
正直スレ画や芸術がいても有効な方策まるで見つからなかったのは意外だ
27 20/08/09(日)11:34:18 No.716230839
自分がそれ嫌だから以上の意味は無いと思う かといって代案も対案も出せない
28 20/08/09(日)11:34:23 No.716230854
逆張りにしても自国以外全部滅ぼして平和はねえだろ
29 20/08/09(日)11:34:24 No.716230862
いずれにしてもこの締め切りには猶予がある 入稿するにしても何か月かは猶予が出来るはずだ
30 20/08/09(日)11:34:49 No.716230958
>逆張りにしても自国以外全部滅ぼして平和はねえだろ じゃあどうしたらいいんですか!
31 20/08/09(日)11:35:20 No.716231108
>逆張りにしても自国以外全部滅ぼして平和はねえだろ やらなきゃ島が滅ぼされる問題どうするのって話を逆張りて
32 20/08/09(日)11:35:52 No.716231267
エレンは平和を求めてるわけではないだろ
33 20/08/09(日)11:36:09 No.716231346
まぁ島の外を全部滅ぼしたら今度は島の中で争いが起きるのはわかる
34 20/08/09(日)11:36:09 No.716231355
>その虐殺してるエレンが結局耐えられなくて幼児退行の現実逃避始めちゃったからやっぱりダメなんじゃないかな… でも島のみんなが死ぬ結末なんて納得できないし..
35 20/08/09(日)11:36:22 No.716231413
仮に全人類巨人化適正持たせても争いはなくなりはしないだろうな・・・
36 20/08/09(日)11:36:35 No.716231450
>倫理的に… 余裕のある状況なら考慮するけどもうそんな段階ではないから…
37 20/08/09(日)11:36:57 No.716231544
>自分がそれ嫌だから以上の意味は無いと思う >かといって代案も対案も出せない それはそうだが虐殺で生き残られると落としどころつけられない修正不可の状況になるよ
38 20/08/09(日)11:37:03 No.716231568
島側の唯一の解決策示してるのがエレンだけではある 他に案あるのに地ならし強行したとかならエレン悪いけどな
39 20/08/09(日)11:37:05 No.716231583
まさか地鳴らしではなくて地均しとはね…
40 20/08/09(日)11:37:18 No.716231653
>逆張りにしても自国以外全部滅ぼして平和はねえだろ どうしたらいいって対案もないまま否定だけするとか頭ハンジさんかよ
41 20/08/09(日)11:37:28 No.716231709
まあエレンがなんかもうおかしくなっちゃっててアルミンが何とかするっぽい感じになってきたから なんだかんだ止めることになるのでは
42 20/08/09(日)11:37:31 No.716231724
現実世界に当てはめて考える割とすぐ解決する気がする 核や細菌兵器みたいに巨人の兵器利用も条約で禁止して破ったら経済制裁 巨人になる側も別に領地拡大や戦争を望んでるわけじゃないから思惑的にもそれでいい気がする
43 20/08/09(日)11:37:50 No.716231805
エレンの他のやり方があるなら教えてくださいよ!!が全てだよ… 大した代案も無いのにダメだからダメってのは単に現実逃避してワガママ言ってるのと変わらない
44 20/08/09(日)11:37:59 No.716231840
ちょっかいかけたら世界滅ぼすぞって組織にちょっかいかけて滅ぼされてるので エレンそんなに悪くはない
45 20/08/09(日)11:38:03 No.716231867
>なんで島の外の人間を全て殺し尽くしたらダメなの? >それで平和は実現するのに 島は一時的に平和になるだろうけどその後確実に王政による圧制が始まると思う 圧制状態を平和と言うんなら何も言うことはない
46 20/08/09(日)11:38:04 No.716231871
>まぁ島の外を全部滅ぼしたら今度は島の中で争いが起きるのはわかる まぁ島を殲滅しようとしてた戦力排除してなかったらそんなこと考える未来すらなかったんやけどなブヘヘヘ
47 20/08/09(日)11:38:05 No.716231876
虐殺はダメってのはすげぇよくわかる わかるけど虐殺以外もうなくないかなこれ…
48 20/08/09(日)11:38:22 No.716231946
冷房効いた部屋で休日ダラダラ過ごせる様な平和な世界じゃないからな
49 20/08/09(日)11:38:33 No.716231986
島全滅と島以外全滅なら島全滅の方が人的被害少ないし島全滅でもいいんじゃない?
50 20/08/09(日)11:38:34 No.716231991
虐殺NGするなら早く代案を出せよ 皆が幸せになれる代案はエレンが1番待ち望んでるよ
51 20/08/09(日)11:38:36 No.716232002
>まぁ島の外を全部滅ぼしたら今度は島の中で争いが起きるのはわかる だがその争いはもう既存のしがらみは全て関係ない個人対個人の争いでしかない だって何を言ったって島の外は全部もう消えたんだから
52 20/08/09(日)11:38:43 No.716232030
やるかやらないかの瀬戸際で議論しててもしゃーない
53 20/08/09(日)11:38:56 No.716232075
現実で決着ついてないテーマってキャラ達があーでもないこーでもないしても 結局の所現状維持最高ってしかならないよね 仮に悪役の方が崇高な目的とか掲げてても犠牲がーとかで否定される
54 20/08/09(日)11:39:13 No.716232155
>まあエレンがなんかもうおかしくなっちゃっててアルミンが何とかするっぽい感じになってきたから >なんだかんだ止めることになるのでは でもアルミンも頭ベトベトン君になってるし…
55 20/08/09(日)11:39:21 No.716232191
>島は一時的に平和になるだろうけどその後確実に王政による圧制が始まると思う >圧制状態を平和と言うんなら何も言うことはない 王って言ってもヒストリアだぞ 代わりに圧制しそうなイェーガー派はミカサたちに殺されまくってもういない
56 20/08/09(日)11:39:22 No.716232196
>ハンジさんはこの世界で生きるには真面目過ぎる… 研究キチガイもキャラ掘り下げたらなんか実は頑張ってテンション上げてたみたいな感じで はっちゃけられない状況になってからはずっと神経すり減らしてるよね
57 20/08/09(日)11:39:34 No.716232263
ぶっちゃけ外の排除を考えないならお兄ちゃんの民族心中案が一番平和だとは思うよ
58 20/08/09(日)11:39:37 No.716232275
周りが狂ってきたのでまともにならざる得ないハンジさん
59 20/08/09(日)11:39:40 No.716232292
>島は一時的に平和になるだろうけどその後確実に王政による圧制が始まると思う >圧制状態を平和と言うんなら何も言うことはない 必要ないだろ 踏み荒らされても土地は無限にあるんだから嫌なら出ていく事が出来る いくらでも
60 20/08/09(日)11:39:43 No.716232303
>虐殺NGするなら早く代案を出せよ >皆が幸せになれる代案はエレンが1番待ち望んでるよ ライナーがなんとかしてくれる!! 何故ならライナーは英雄だから!!
61 20/08/09(日)11:39:45 No.716232307
やっぱり多数を幸せにするって意味ならエルディア人を滅ぼすのがベストだよね なんかこう、安楽死的な方法で
62 20/08/09(日)11:39:46 No.716232315
どんな結末迎えても絶対にケチを付けてやるという鉄の意志を感じる
63 20/08/09(日)11:40:06 No.716232420
力こそ正義だ!!力なき正義は無力だ!!ザ・ムーン!!
64 20/08/09(日)11:40:09 No.716232427
>じゃあどうしたらいいんですか! >やらなきゃ島が滅ぼされる問題どうするのって話を逆張りて もう滅ぼされればいいじゃん… 生き残るよりはマシだし…
65 20/08/09(日)11:40:09 No.716232428
どうしようもないから地ならしやってんのにそれを肯定されたらやってる側が困るよ
66 20/08/09(日)11:40:10 No.716232434
最強艦隊を見せしめに壊滅させるか各国首脳部を見せしめに壊滅させるか 虐殺よりはマシかな
67 20/08/09(日)11:40:12 No.716232444
>>虐殺NGするなら早く代案を出せよ >>皆が幸せになれる代案はエレンが1番待ち望んでるよ >ライナーがなんとかしてくれる!! >何故ならライナーは英雄だから!! うおおおおおおおお!!!!
68 20/08/09(日)11:40:28 No.716232511
>ぶっちゃけ外の排除を考えないならお兄ちゃんの民族心中案が一番平和だとは思うよ そりゃどっちの民族が死ぬかって選択でしかないから 殺される側からしたらどっちでも一緒だよ
69 20/08/09(日)11:40:29 No.716232513
>どんな結末迎えても絶対にケチを付けてやるという鉄の意志を感じる というよりどんな方法をとっても誰かが不幸になる
70 20/08/09(日)11:40:32 No.716232527
>逆張りにしても自国以外全部滅ぼして平和はねえだろ 平和だよそもそも島は単独で成り立ってるから現実みたいに輸入などで互いに生命線握ってるわけでもなし 虐殺を肯定する理由があってたまるか?自己生存保存はあらゆる命の基本である以上島外が殲滅を望むなら先手を取るしかない そもそも指導者向きの奴が島にいないのが最大の問題過ぎる
71 20/08/09(日)11:40:32 No.716232529
ハンジさんはまず自分たちが虐殺されるけど良しとするかだよ そうじゃないなら具体案ないと止められないよ
72 20/08/09(日)11:40:39 No.716232560
ベトベトンの残留思念がなんかプラスになるかもしれないし…
73 20/08/09(日)11:40:42 No.716232569
一番否定されて対案出して欲しいのはエレンだと思う
74 20/08/09(日)11:40:47 No.716232588
大体ユミルちゃんを便利に使ったクソ王のせいだよね
75 20/08/09(日)11:40:56 No.716232613
やるとしたら時間遡行してエレンが腹の中でへその緒で首を吊るしかない
76 20/08/09(日)11:41:03 No.716232647
>どんな結末迎えても絶対にケチを付けてやるという鉄の意志を感じる 理屈で言い返せなくなったら逆張りといつものやつとケチを付けているで総括して無視するのいい加減やめたら良いのに
77 20/08/09(日)11:41:05 No.716232662
>島全滅と島以外全滅なら島全滅の方が人的被害少ないし島全滅でもいいんじゃない? マーレ人のレス
78 20/08/09(日)11:41:09 No.716232686
マッドサイエンティスト的なキャラかと思えばクソ真面目だなハンジさん…
79 20/08/09(日)11:41:15 No.716232707
じならしはおわるのにどれぐらいかかるのかな
80 20/08/09(日)11:41:18 No.716232721
>ぶっちゃけ外の排除を考えないならお兄ちゃんの民族心中案が一番平和だとは思うよ 全員が望んでない無理心中だから虐殺するのが島の外か中かの違いしかないよ
81 20/08/09(日)11:41:22 No.716232740
そもそもこの世界で死なずに生き残ることにメリットを感じねぇ!
82 20/08/09(日)11:41:22 No.716232742
>というよりどんな方法をとっても誰かが不幸になる なんかこう……なんかないんですか!!!
83 20/08/09(日)11:41:50 No.716232853
エレンが頭狂って島内の人間にも牙剥くのなら否定已む無し
84 20/08/09(日)11:41:56 No.716232887
ここまで来て途中で止めた方が遺恨が半端に残って悪化するだけだと思う
85 20/08/09(日)11:41:56 No.716232888
蜂の巣をつついたマーレが悪い
86 20/08/09(日)11:41:59 No.716232894
ジャンが言っててエレンがやってることはやりたくないけどやらないとどうしようもないからやってるだけ ハンジさんはやりたくないからやらないまま他の意見が出るまでなんとか引き伸ばそうって言ってるだけ
87 20/08/09(日)11:41:59 No.716232895
壁内で志半ばで巨人に喰われてた方がまだマシな死に方だったかもしれない…
88 20/08/09(日)11:42:00 No.716232897
わかった 島を浮かべて手出しできないようにしよう
89 20/08/09(日)11:42:23 No.716233011
島の外側目線だと島の人間絶滅させない限り地ならしの不安は未来永劫残り続けるわけで 島目線だと外の人間絶滅させない限り総攻撃される不安が残り続けるわけで むりだこれ
90 20/08/09(日)11:42:32 No.716233046
虐殺はダメだよ! それはそれとしてイェーガー派は殺す
91 20/08/09(日)11:42:32 No.716233050
>なんかこう……なんかないんですか!!! 突然ニンジャが現れて暴れ出す
92 20/08/09(日)11:42:40 No.716233081
結果論で言えば壁の中でダラダラと過ごしてる時が1番平和だった
93 20/08/09(日)11:42:42 No.716233087
エルディアが滅ぶかその他の全てが滅ぶかの2択でしかないんだよな
94 20/08/09(日)11:42:47 No.716233109
>ここまで来て途中で止めた方が遺恨が半端に残って悪化するだけだと思う つまり島の中も地ならしして人類みんな滅ぼせばいいんだろう?
95 20/08/09(日)11:42:50 No.716233121
虐殺が完遂できるかって不安はまた別の話
96 20/08/09(日)11:42:51 No.716233124
ハンジってこういうキャラだっけってなった
97 20/08/09(日)11:43:00 No.716233163
>わかった >島を浮かべて手出しできないようにしよう 浮かんでても手出しできそうなくらい外の技術が発展してきてるからこうなってるわけだし‥‥
98 20/08/09(日)11:43:12 No.716233209
>なんかこう……なんかないんですか!!! 全人類をリセットしよう
99 20/08/09(日)11:43:26 No.716233271
どっちかが絶滅するまで戦争を永遠に続けるしかないんじゃないか
100 20/08/09(日)11:43:30 No.716233287
ユミルの民は記憶操作効くから滅ぼすなら外かな
101 20/08/09(日)11:43:32 No.716233297
>理屈で言い返せなくなったら逆張りといつものやつとケチを付けているで総括して無視するのいい加減やめたら良いのに delされてぇんなら普通にそう言え!
102 20/08/09(日)11:43:40 No.716233339
駄目なのはわかってるけどやるしかないところまで来ちゃったからこうなってんだろ…
103 20/08/09(日)11:43:45 No.716233365
虐殺はダメだってんならもうこの2000年以上前から始まる問題に出来る限り平和にケリつけるんならジークの民族浄化しかないけど ハンジさんどうせそれも受け入れないでしょ?
104 20/08/09(日)11:43:47 No.716233382
実際このまま島もまとめて地ならしして人類を滅亡させるのは最適解だと思う 終わったあと誰も文句言わないし
105 20/08/09(日)11:43:54 No.716233409
本当に全てを解決するならタイムスリップして最初の巨人を駆逐するしかない
106 20/08/09(日)11:43:59 No.716233430
猶予はある!(全然なかった
107 20/08/09(日)11:44:06 No.716233462
正直辛うじて外の人間可哀想と思えたの今回の直接エレンたちに関わったスリと実行してるエレンが苦しんでる描写があったからで ぶっちゃけ今まで迫害描写が激しすぎたせいでそこまで同情する気持ちにならんわ
108 20/08/09(日)11:44:08 No.716233465
>>ここまで来て途中で止めた方が遺恨が半端に残って悪化するだけだと思う >つまり島の中も地ならしして人類みんな滅ぼせばいいんだろう? 何のために? 島守るために地ならししてるのに
109 20/08/09(日)11:44:11 No.716233474
>わかった >島を浮かべて手出しできないようにしよう これ馬鹿みたいだけどかなりいい意見だよな実際 完全に互いに不可侵にすりゃああとはマーレで差別があるくらいだし
110 20/08/09(日)11:44:15 No.716233494
数年後島外が攻めて来るときは巨人に対抗できる算段をつけてきてるから今以上の泥沼になるよね
111 20/08/09(日)11:44:19 No.716233516
>ハンジってこういうキャラだっけってなった 最初から巨人相手の研究でも割と丁寧だったぞ
112 20/08/09(日)11:44:30 No.716233574
>ジャンが言っててエレンがやってることはやりたくないけどやらないとどうしようもないからやってるだけ >ハンジさんはやりたくないからやらないまま他の意見が出るまでなんとか引き伸ばそうって言ってるだけ 思ったけどハンジさんが何人も居ればたぶん本当に案が出るかもしれない 何らかの方法で巨人の力を抑える薬とか作れるかもしれない そういうことができてしまう人だから諦めるという選択ができないんだろうな…
113 20/08/09(日)11:44:37 No.716233609
駄目だ駄目だばかりで代案出さないのは糞ですよね
114 20/08/09(日)11:44:46 No.716233647
先延ばししても結論出ないどころか憎悪だけ膨らんでくからね
115 20/08/09(日)11:44:57 No.716233699
何年もかけて虐殺しようと攻めてきたのは向こうじゃないですか…
116 20/08/09(日)11:45:00 No.716233715
>わかった >島を浮かべて手出しできないようにしよう >これ馬鹿みたいだけどかなりいい意見だよな実際 >完全に互いに不可侵にすりゃああとはマーレで差別があるくらいだし 航空機あるから空爆できるぞ
117 20/08/09(日)11:45:03 No.716233729
>ぶっちゃけ今まで迫害描写が激しすぎたせいでそこまで同情する気持ちにならんわ 外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です…
118 20/08/09(日)11:45:15 No.716233772
ジャンやフロック相手に論破されるハンジさんなんて見たくなかった
119 20/08/09(日)11:45:20 No.716233800
>ぶっちゃけ今まで迫害描写が激しすぎたせいでそこまで同情する気持ちにならんわ 世界の人類全てがエルディア人(パラディ島)死ねー!してる訳じゃなくても大多数はそうだからな…
120 20/08/09(日)11:45:21 No.716233804
ご先祖様の借金を一気に背負う事になったエレン
121 20/08/09(日)11:45:22 No.716233812
虐殺なんて肯定したら次は残った人類の中であらたな差別が発生して別の虐殺始まるだけだよ
122 20/08/09(日)11:45:31 No.716233851
ハンジの言ってる事は何にも根拠ないしむしろ滅ぼされる可能性のが遥かに高いからエレンの方が現実的な解決法
123 20/08/09(日)11:45:42 No.716233908
>思ったけどハンジさんが何人も居ればたぶん本当に案が出るかもしれない >何らかの方法で巨人の力を抑える薬とか作れるかもしれない >そういうことができてしまう人だから諦めるという選択ができないんだろうな… うーん…でも巨人化抑える薬とか不安じゃない?全滅させた方がスッキリするでしょ?
124 20/08/09(日)11:45:49 No.716233932
でも今度は虐殺で生き残った人達がレジデンスになるだけなのでは?
125 20/08/09(日)11:45:53 No.716233946
>何らかの方法で巨人の力を抑える薬とか作れるかもしれない >そういうことができてしまう人だから諦めるという選択ができないんだろうな… 巨人化抑えても資源狙われて襲われるぞ
126 20/08/09(日)11:45:57 No.716233964
ガビ山も地ならしを肯定的に描いてる訳ではないが解決策の示唆みたいなのはまだないな
127 20/08/09(日)11:45:59 No.716233968
>外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です… それは過去の話だろ 現代のエルディア人は外の人間を殺してない 交渉の余地はあるだろう
128 20/08/09(日)11:46:01 No.716233975
>虐殺なんて肯定したら次は残った人類の中であらたな差別が発生して別の虐殺始まるだけだよ だからこそ人類そのものを滅ぼせばいいじゃんって思う
129 20/08/09(日)11:46:18 No.716234029
でも現実でよく知らない民族同士の争いで世界中でテロなんて起こされたらいい迷惑だよ…
130 20/08/09(日)11:46:19 No.716234035
どっちが悪いとかどっちが最初にやったとかもうそういう段階通り越してるからこうなってんだろ!
131 20/08/09(日)11:46:26 No.716234060
放っておいたら虐殺が始まる それをなんとかするには虐殺しかない 対案は一つも出てこない どうすればいいんですか……!!!
132 20/08/09(日)11:46:26 No.716234061
>うーん…でも巨人化抑える薬とか不安じゃない?全滅させた方がスッキリするでしょ? そもそもそんな薬作った所で島の外が信じなければ意味はないのだ
133 20/08/09(日)11:46:29 No.716234074
>外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です… やはり過去の責任を精算するために緩やかに自死を選ぶしかない
134 20/08/09(日)11:46:41 No.716234128
>虐殺なんて肯定したら次は残った人類の中であらたな差別が発生して別の虐殺始まるだけだよ まあもう既にどちらの陣営も取れる手段が相手の虐殺だけなんやがなブヘヘ
135 20/08/09(日)11:46:48 No.716234157
>思ったけどハンジさんが何人も居ればたぶん本当に案が出るかもしれない >何らかの方法で巨人の力を抑える薬とか作れるかもしれない >そういうことができてしまう人だから諦めるという選択ができないんだろうな… 仮に本当に巨人の力抑える薬が出来たとして 島の外の連中に既に芽生えた地ならしへの恐怖が消え去るかって言われたらNOだろう
136 20/08/09(日)11:46:53 No.716234179
やっぱり島が滅んだ方が平和だよなあ...
137 20/08/09(日)11:46:58 No.716234204
>虐殺なんて肯定したら次は残った人類の中であらたな差別が発生して別の虐殺始まるだけだよ もとから東洋人捕まえて売り飛ばすような世界だしたいして変わらん
138 20/08/09(日)11:47:04 No.716234227
>何らかの方法で巨人の力を抑える薬とか作れるかもしれない だとしても人種的にテロできる巨人になる要因があるってのは差別対象になるだろうから結局変わらないと思う 現実の人種差別と違って巨人因子が厄介すぎるからここはもう違う種族の生存競争にしか収束できないんじゃないかな
139 20/08/09(日)11:47:09 No.716234254
>やっぱり島が滅んだ方が平和だよなあ... 島だけ滅ぶくらいなら人類滅んだほうが
140 20/08/09(日)11:47:12 No.716234270
>それは過去の話だろ >現代のエルディア人は外の人間を殺してない >交渉の余地はあるだろう なかったから今こうやってスタンピードしてる
141 20/08/09(日)11:47:13 No.716234273
>それは過去の話だろ >現代のエルディア人は外の人間を殺してない >交渉の余地はあるだろう (吹き飛ぶ各国首相)
142 20/08/09(日)11:47:17 No.716234300
ハンジさんはクーデターのどかに散々殺しておいて虐殺はダメだとか言える立場?
143 20/08/09(日)11:47:26 No.716234351
>やはり過去の責任を精算するために緩やかに自死を選ぶしかない お兄ちゃんのレス
144 20/08/09(日)11:47:28 No.716234362
>>わかった >>島を浮かべて手出しできないようにしよう >>これ馬鹿みたいだけどかなりいい意見だよな実際 >>完全に互いに不可侵にすりゃああとはマーレで差別があるくらいだし >航空機あるから空爆できるぞ 宇宙コロニーレベルまで行こう
145 20/08/09(日)11:47:31 No.716234380
虐殺ダメて事のために身内同士で殺し合ってたら結局意味ねえじゃん感が…
146 20/08/09(日)11:47:35 No.716234402
>やっぱり島が滅んだ方が平和だよなあ... でもそんなの納得できない…!
147 20/08/09(日)11:47:42 No.716234430
やっぱ壁内にこもってた方がよかったのでは?
148 20/08/09(日)11:47:44 No.716234435
人類滅亡エンドかな
149 20/08/09(日)11:47:47 No.716234450
>ハンジさんはクーデターのどかに散々殺しておいて虐殺はダメだとか言える立場? 別に言うくらいなら自由では?
150 20/08/09(日)11:47:48 No.716234452
明日はもうコミケって段階なのにこれ以上入稿引き延ばしを考えてもしょうもないだろう
151 20/08/09(日)11:47:53 No.716234477
滅ぼすか滅ぼされるかって状況で倫理感で話されても
152 20/08/09(日)11:47:54 No.716234481
>やっぱり島が滅んだ方が平和だよなあ... ジークのレス >島だけ滅ぶくらいなら人類滅んだほうが エレンのレス
153 20/08/09(日)11:47:55 No.716234483
>もとから東洋人捕まえて売り飛ばすような世界だしたいして変わらん そういうの良くないって変えていったのが現実の歴史なんだけど…
154 20/08/09(日)11:47:56 No.716234491
外交力あったらマーレ孤立させて見せしめにマーレだけ滅ぼして抑止力にしたりできたのに
155 20/08/09(日)11:47:59 No.716234503
とかいってたら仲間同士で殺しあうことになって まだエレンも止められず虐殺させてるし どうなるんだ
156 20/08/09(日)11:48:01 No.716234516
この時点で地ならし発動以外は絶滅以外詰んでるんだ
157 20/08/09(日)11:48:18 No.716234594
エレンと死に損ないの目的は「大切な人が住む故郷を守る事」だった ハンジさんの目的は「順番から離れる事」だった
158 20/08/09(日)11:48:22 No.716234615
うまく畳めるのこれ
159 20/08/09(日)11:48:23 No.716234620
エルディア人もそれ以外の人間もみんな踏み潰されてエレンだけ自由になるエンドが一番きれいだと思う
160 20/08/09(日)11:48:29 No.716234638
子供を作らないだけで緩やかに滅ぶなら誰も苦しまないのにな…
161 20/08/09(日)11:48:37 No.716234672
島だけ残っても行く行くは人類絶滅するからもっとひどくない?
162 20/08/09(日)11:48:39 No.716234685
みんながライナーになって全部俺のせいだ…!って言えるようになったら平和になるよ
163 20/08/09(日)11:48:44 No.716234703
虐殺はよくないって主張はその通りだろう じゃあどうするかは…考えよう
164 20/08/09(日)11:48:48 No.716234723
巨人弄って遊んでたメガネが成長したね… あの時は楽しそうだったのに
165 20/08/09(日)11:48:48 No.716234724
正直最近グダグダしすぎだからもう少し展開巻いて欲しい 今週のエレンの回想とか地ならし始めたあと3話以内にやって欲しかった
166 20/08/09(日)11:48:48 No.716234729
>それは過去の話だろ >現代のエルディア人は外の人間を殺してない >交渉の余地はあるだろう と思ってたのに結局どこもかしこも悪魔の末裔は滅ぼせとしか考えてなかったの分かっちゃったから…
167 20/08/09(日)11:48:55 No.716234779
もしかしたらお互い滅亡回避するための手は何かあったのかもしれないけど 作中時間の時点ではなにもかも手遅れなんだ
168 20/08/09(日)11:49:01 No.716234802
ファンタジーになるけど島全体をどっか別の干渉できない場所に移すとかならまぁいけるよね
169 20/08/09(日)11:49:02 No.716234807
>>外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です… >それは過去の話だろ >現代のエルディア人は外の人間を殺してない >交渉の余地はあるだろう 現代でもマーレのエルディア人がやりまくってるぽいからなぁ…
170 20/08/09(日)11:49:04 No.716234817
ジーク案って仮に実現したとしてもマーレは島虐殺やめてくれるの?
171 20/08/09(日)11:49:04 No.716234823
>>外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です… >それは過去の話だろ >現代のエルディア人は外の人間を殺してない >交渉の余地はあるだろう アルミンが港ごと民間人吹っ飛ばしましたけど...
172 20/08/09(日)11:49:05 No.716234825
解決策に対して延命法提案してもまあ意味ないわな
173 20/08/09(日)11:49:05 No.716234827
虐殺ダメはわかるけどそのために自分どころか仲間に死ねって言えるかだよ 正しさを貫くってのはキレイ事じゃないんだよ
174 20/08/09(日)11:49:09 No.716234837
ハンジアルミンは一般兵とかだったら滅茶苦茶有能なんだけどね… トップの才能がない
175 20/08/09(日)11:49:10 No.716234844
>うまく畳めるのこれ たためるかどうかって言うなら余裕でしょ 壊滅したけど人類ちょびっと残ったエンドはほぼ確定だろうし
176 20/08/09(日)11:49:12 No.716234855
>子供を作らないだけで緩やかに滅ぶなら誰も苦しまないのにな… ジークのレス
177 20/08/09(日)11:49:13 No.716234860
「他になんか手があるのか」って問いに対して読者も作中も誰も何も示せてないんだからしゃーない
178 20/08/09(日)11:49:15 No.716234871
>外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です… 直接被害受けた世代ならまぁそれ名目にしてやり返すだけの理由はあるんじゃない もうとっくに何世代も経ってるのにそれ理由に迫害してんだからやり返されても仕方ないよね
179 20/08/09(日)11:49:16 No.716234879
>そういうの良くないって変えていったのが現実の歴史なんだけど… じゃあ壁外地ならししたのはよくなかったねって後から反省すればセーフだな
180 20/08/09(日)11:49:23 No.716234903
>虐殺はよくないって主張はその通りだろう >じゃあどうするかは…考えよう 虐殺は良くない でももう仕方ないからしちゃおうぜ
181 20/08/09(日)11:49:32 No.716234950
>やっぱり島が滅んだ方が平和だよなあ... 島の外が滅んでも平和だよ
182 20/08/09(日)11:49:41 No.716234991
>ジーク案って仮に実現したとしてもマーレは島虐殺やめてくれるの? 無理に決まってるから地ならしで島以外滅ぼすのは必要だよ そのあとゆっくり衰退すればいい
183 20/08/09(日)11:49:44 No.716234998
ハンジさんの平和ボケ理論は言うだけヘイト貯める損な役回りだけど 誰かが言わなきゃ物語をグダグダにできないんだ
184 20/08/09(日)11:49:51 No.716235032
>ジーク案って仮に実現したとしてもマーレは島虐殺やめてくれるの? 地下資源目的に殺しにくるよ
185 20/08/09(日)11:50:07 No.716235088
一番の解決策は島の人達が島を攻撃しない事なんだけどな… マーレの人がバカだったから…
186 20/08/09(日)11:50:29 No.716235169
絶滅戦争始まってるなら止まる道無くない? それだけの話ですよね
187 20/08/09(日)11:50:31 No.716235181
「」が考えつくような小賢しい案は全部もう煮詰まり切ってる二国間の憎悪には何も効果がないんだ せめてそれが因縁の始まりくらいに出来てたら変わってたかもしれないけどそうはならないんだ
188 20/08/09(日)11:50:32 No.716235185
>ハンジさんの平和ボケ理論は言うだけヘイト貯める損な役回りだけど これを平和ボケという方が平和ボケだと思う 目先の事だけに囚われてその結果が生む後先の禍根に考えが至ってない
189 20/08/09(日)11:50:33 No.716235188
>子供を作らないだけで緩やかに滅ぶなら誰も苦しまないのにな… 自分たちが子供作れなくなるって荒れ狂ったコニーを見ろよ 今はなんか正義の味方面してるけど
190 20/08/09(日)11:50:43 No.716235225
>>外の人間を散々巨人を使って虐殺してきたのがエルディア人です… >直接被害受けた世代ならまぁそれ名目にしてやり返すだけの理由はあるんじゃない >もうとっくに何世代も経ってるのにそれ理由に迫害してんだからやり返されても仕方ないよね マーレが巨人使って戦争してたから外の国は巨人の被害ずっと受けてたよ
191 20/08/09(日)11:50:44 No.716235231
>もとから東洋人捕まえて売り飛ばすような世界だしたいして変わらん >そういうの良くないって変えていったのが現実の歴史なんだけど… 2020年にもなって似たような事やってる国あるし何の意味もない
192 20/08/09(日)11:50:48 No.716235247
虐殺は人として駄目なんてのはエレンだってわかってるけどこうするしかなかったんだろ… 誰かそうしなくて済む代案捻りだしてエレン助けてやれよ…
193 20/08/09(日)11:50:55 No.716235280
地鳴らししてもなんか生き残った連中が現れて絶対復讐しにくるよ
194 20/08/09(日)11:50:57 No.716235288
ぶっちゃけ善悪とかじゃなくて種族間での生存競争だし...
195 20/08/09(日)11:51:00 No.716235303
虐殺はだめ!って当たり前なんだよ だって殺されまくってた側なんだもの
196 20/08/09(日)11:51:01 No.716235307
考えられる全ての平和的な可能性潰した結果全くハッピーエンドが見えなくなった どうすんだこれ
197 20/08/09(日)11:51:07 No.716235340
>目先の事だけに囚われてその結果が生む後先の禍根に考えが至ってない 禍根なんて残らないよ?
198 20/08/09(日)11:51:08 No.716235349
>誰かそうしなくて済む代案捻りだしてエレン助けてやれよ… そんなものはない
199 20/08/09(日)11:51:12 No.716235363
島内の限られた資材と人材じゃ時間的猶予があっても 世界を相手にした場合だと虐殺準備のターンを渡すだけよな…
200 20/08/09(日)11:51:18 No.716235383
>>もとから東洋人捕まえて売り飛ばすような世界だしたいして変わらん >>そういうの良くないって変えていったのが現実の歴史なんだけど… >2020年にもなって似たような事やってる国あるし何の意味もない 現実の話なんてしてないからまとめてまさはるdelしとくね…
201 20/08/09(日)11:51:18 No.716235384
>島だけ残っても行く行くは人類絶滅するからもっとひどくない? つい最近までずっと外に人類が生きてるのも知らず島の中でだけで暮らしてきたんだから変わらないでしょ
202 20/08/09(日)11:51:24 No.716235409
>>ハンジさんの平和ボケ理論は言うだけヘイト貯める損な役回りだけど >これを平和ボケという方が平和ボケだと思う >目先の事だけに囚われてその結果が生む後先の禍根に考えが至ってない ハンジ自らイェーガー派殺して新たな禍根作ろうとしてるように見えるんですが
203 20/08/09(日)11:51:25 No.716235423
>考えられる全ての平和的な可能性潰した結果全くハッピーエンドが見えなくなった >どうすんだこれ そんなもん決まってるだろ バッドエンドだよ
204 20/08/09(日)11:51:26 No.716235424
>>もとから東洋人捕まえて売り飛ばすような世界だしたいして変わらん >そういうの良くないって変えていったのが現実の歴史なんだけど… そういうの良くないって言ってたイスラム教徒はキリスト教の暴力に負けてその抵抗に311とかやっちゃったし
205 20/08/09(日)11:51:26 No.716235431
脅して時間稼ぎ案はいい案が浮かぶ以前にその間に島外が巨人対策完成してら終わりなんだ
206 20/08/09(日)11:51:27 No.716235433
>これを平和ボケという方が平和ボケだと思う >目先の事だけに囚われてその結果が生む後先の禍根に考えが至ってない 後の禍根に目を向けるのはいいとして目先の事を解決できる策はあるんです?
207 20/08/09(日)11:51:45 No.716235504
虐殺はよくないけど座したままだと殺される どうしたら良いか みんな殺して自分たちも死ねば良いじゃない
208 20/08/09(日)11:51:46 No.716235510
皆殺しされるか皆殺し返しするかの2択みたいなもんだしな
209 20/08/09(日)11:51:49 No.716235523
エレンが未来の奴隷になった時点で詰んでるよ
210 20/08/09(日)11:52:00 No.716235557
やっぱ逃げ出した豚がわるいよなあ…
211 20/08/09(日)11:52:00 No.716235560
これ話的にはそもそも虐殺する側が耐えられないよ、に帰結させるのかな
212 20/08/09(日)11:52:06 No.716235585
地ならし後はみんなの記憶改竄するから後腐れ無いし…ミサカはまぁ…
213 20/08/09(日)11:52:06 No.716235589
>虐殺はよくないけど座したままだと殺される >どうしたら良いか >みんな殺して自分たちも死ねば良いじゃない エンディングとしてはこれが一番平和に終わるよね
214 20/08/09(日)11:52:08 No.716235599
エレンも精神的に参っちゃって巨人体の目は閉じてるし精神世界的なところでは退行してるし……
215 20/08/09(日)11:52:10 No.716235613
>そういうの良くないって言ってたイスラム教徒はキリスト教の暴力に負けてその抵抗に311とかやっちゃったし イスラム教は奴隷肯定宗教だぞ
216 20/08/09(日)11:52:10 No.716235615
>目先の事だけに囚われてその結果が生む後先の禍根に考えが至ってない 目先すら見えてない人が考える未来が合ってるかも不確かですよね
217 20/08/09(日)11:52:16 No.716235643
>ぶっちゃけ善悪とかじゃなくて種族間での生存競争だし... 最初から正しい答えなんて無いんだよな…
218 20/08/09(日)11:52:17 No.716235651
マーレが丁寧に巨人の恐怖を周辺国へ叩き込んでるので 激ヤバ巨人軍が控えている島の人間が和平交渉しましょうと言ったところで…
219 20/08/09(日)11:52:22 No.716235668
島内で争うのは別にいいでしょ あくまで利益やら憎悪やらで少なくとも全滅はしないだろうし
220 20/08/09(日)11:52:27 No.716235693
>エレンが未来の奴隷になった時点で詰んでるよ エレンとしてはなんとかできるか色々考えてはみてたでしょ 結果まあなんともならんね!ってだけで
221 20/08/09(日)11:52:27 No.716235695
>エレンが未来の奴隷になった時点で詰んでるよ ならなかったら島滅ぶだけで済んだのにな…
222 20/08/09(日)11:52:31 No.716235708
ガビ山先生的に緩やかな自死は漫画家なんて夢捨てて梅農園継ぐのと同じだから無いんだろうな…
223 20/08/09(日)11:52:36 No.716235728
>>そういうの良くないって言ってたイスラム教徒はキリスト教の暴力に負けてその抵抗に311とかやっちゃったし >イスラム教は奴隷肯定宗教だぞ キリスト教はさらにひどかったぞ
224 20/08/09(日)11:52:39 No.716235737
まず目先の事どうにかせんと目先から先が無くなるので
225 20/08/09(日)11:52:46 No.716235767
核兵器撃ったら核兵器撃ち返されたようなもんだ そこまで来たらもう世界を焼くしか解決策無いだろ
226 20/08/09(日)11:52:50 No.716235784
アルミンは地ならし後のことも考慮に入れて動こうとしてたのに… ハンジさんにそそのかされてしまった
227 20/08/09(日)11:52:56 No.716235811
状況丸く収める事は不可能だと思うけど 物語をちゃんと終わらせるのは余裕だと思う ガビ山先生が急死でもしない限り
228 20/08/09(日)11:53:01 No.716235826
エレン1人でやってるし壁の外知ったのすら最近なんだから別に虐殺しても何の憂いもなく過ごせそう 外から来たやつは皆殺しでなんかしそうだし
229 20/08/09(日)11:53:02 No.716235828
>エレンが未来の奴隷になった時点で詰んでるよ 未来の奴隷ってよく言ってるけど意味がわからないんだよな
230 20/08/09(日)11:53:02 No.716235829
>エンディングとしてはこれが一番平和に終わるよね 一番公平だと思う
231 20/08/09(日)11:53:18 No.716235880
時間がないってのはエレンの寿命で地ならしの威力見たらまぁまだアルミンが言う通り早いわな
232 20/08/09(日)11:53:21 No.716235903
>キリスト教はさらにひどかったぞ キリスト教は教義においては奴隷制を肯定してないぞ 教会はずっと反奴隷の立場だった
233 20/08/09(日)11:53:22 No.716235905
とりあえず禍根残らないようにみんな滅ぼして記憶操作すりゃ完璧じゃん
234 20/08/09(日)11:53:25 No.716235921
>マーレが巨人使って戦争してたから外の国は巨人の被害ずっと受けてたよ その辺タイバーが演説したところで今の世代で暴れまくってるマーレへの敵意反らせないと思うんだけどね…
235 20/08/09(日)11:53:39 No.716235974
地ならし後の事考えてるならマガト死なすなよ
236 20/08/09(日)11:53:43 No.716235985
>やっぱ逃げ出した豚がわるいよなあ… 過去にタイムスリップして豚を捕まえて 「逃げるな、家畜として生きろ」と諭すエレン
237 20/08/09(日)11:53:46 No.716236005
地ならしなんて手段で円を広げて行ったら広がる程スカスカになるし結構漏れは多いと思う
238 20/08/09(日)11:53:47 No.716236006
未来も大事だけど目先がないとその未来すらないから全部の未来閉ざそうね…
239 20/08/09(日)11:53:54 No.716236030
>>エンディングとしてはこれが一番平和に終わるよね >一番公平だと思う どうせエルディア人も人間もみんなクソだしどっちも滅ぶほうがいいのは確か
240 20/08/09(日)11:54:09 No.716236099
島絶滅連合が出来た時点で島側から交渉する余地無くなるから外交でもどう考えても間に合わないのでは?
241 20/08/09(日)11:54:15 No.716236130
>とりあえず禍根残らないようにみんな滅ぼして記憶操作すりゃ完璧じゃん 敵を全滅させて全部忘れりゃハッピーエンドですね
242 20/08/09(日)11:54:17 No.716236140
>最初から正しい答えなんて無いんだよな… 生き残った方が生きるしかない
243 20/08/09(日)11:54:21 No.716236147
>>エレンが未来の奴隷になった時点で詰んでるよ >ならなかったら島滅ぶだけで済んだのにな 始祖奪われて地ならしの力をマーレがいいように使うだけだと思うよ 世界は滅びる以上に地獄と化す
244 20/08/09(日)11:54:21 No.716236148
先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ
245 20/08/09(日)11:54:28 No.716236179
未来に託すこともできないからなぁ
246 20/08/09(日)11:54:44 No.716236231
>>キリスト教はさらにひどかったぞ >キリスト教は教義においては奴隷制を肯定してないぞ >教会はずっと反奴隷の立場だった 十字軍なんて最後の方ただの奴隷狩りだしイエズス会は奴隷集め結社だぞ
247 20/08/09(日)11:54:46 No.716236236
ぶっちゃけマーレ自体は巨人の力に胡坐かいて今後衰退する国候補ナンバーワンだからどうでもええねん
248 20/08/09(日)11:54:48 No.716236243
目先を何とかしないとまず滅ぶ段階でどうしようもないだろ
249 20/08/09(日)11:54:48 No.716236244
>過去にタイムスリップして豚を捕まえて >「逃げるな、家畜として生きろ」と諭すエレン ハッピーエンドだけどさ…ハッピーエンドだけどさぁ…
250 20/08/09(日)11:54:55 No.716236266
>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ 何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ
251 20/08/09(日)11:54:56 No.716236268
犠牲の話なら現在のエルディア人は全員寿命寸前までは生きていられるお兄ちゃん案の方がよかった
252 20/08/09(日)11:55:02 No.716236297
戦争はどっちが正しいなんて言葉じゃすまないだろうし ハンジは部下に殺されそうな上官だな
253 20/08/09(日)11:55:12 No.716236345
いってみればエレンは黙示録を授かっちゃったんだよ どうにもならんのだよ
254 20/08/09(日)11:55:23 No.716236381
>>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ >何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ できてしまったのが今月だろう
255 20/08/09(日)11:55:29 No.716236400
>十字軍なんて最後の方ただの奴隷狩りだしイエズス会は奴隷集め結社だぞ イエズス会はずっと奴隷制やめろと訴えてアメリカで原住民保護したりしてるけど
256 20/08/09(日)11:55:33 No.716236418
>>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ >何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ じゃあどうすればよかったか教えてくださいよ!!!11!!
257 20/08/09(日)11:55:49 No.716236487
巨人も戦力として型落ちになりつつある以上時間がたてばたつほど島は不利になるし 周りから見たら滅ぼさない理由ないよね
258 20/08/09(日)11:55:49 No.716236493
>その辺タイバーが演説したところで今の世代で暴れまくってるマーレへの敵意反らせないと思うんだけどね… 演説してた人と一部の近親者が勝手に使命感に酔ってるだけで大多数は「資源略奪チャンスゲットだぜ」としか考えてないし
259 20/08/09(日)11:55:50 No.716236495
そもそも外の世界が巨人使って侵攻してるのを忘れてるよね
260 20/08/09(日)11:55:56 No.716236512
>イエズス会はずっと奴隷制やめろと訴えてアメリカで原住民保護したりしてるけど 産業革命後だしな
261 20/08/09(日)11:56:01 No.716236534
>>>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ >>何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ >できてしまったのが今月だろう できたって思い込んでるけどあの手法程度で生き残りが出ないわけないだろ
262 20/08/09(日)11:56:13 No.716236567
>犠牲の話なら現在のエルディア人は全員寿命寸前までは生きていられるお兄ちゃん案の方がよかった 本当に大丈夫?島に攻めて来ない?
263 20/08/09(日)11:56:15 No.716236578
>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ 結局エルディア人て種族自体に同じことを再現できる要因があるって思われてる時点で敵対心はどうにもならんもんな…
264 20/08/09(日)11:56:16 No.716236583
>産業革命後だしな 16世紀からです
265 20/08/09(日)11:56:17 No.716236584
ユミルは時間を超越した存在だから なんかユミルが決断して枝分かれしていった木を切れば ユミル以降の巨人が全ていなかったことにならないかな
266 20/08/09(日)11:56:18 No.716236588
>島絶滅連合が出来た時点で島側から交渉する余地無くなるから外交でもどう考えても間に合わないのでは? タイムリミット迎えてダイバーに宣戦布告されたのを忘れてる人は多い
267 20/08/09(日)11:56:31 No.716236644
>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ でも時間が稼げれば島側も巨意外にも島外に対抗できるだけの技術力を獲得したり 交渉通して理解を得られる機会も生まれるかもしれないんだ
268 20/08/09(日)11:56:34 No.716236653
世界を自分が滅ぼす未来見せられてるのに一人で全部抱え込んでターバンのガキにしか本音言えないエレンが1番可哀想だよ
269 20/08/09(日)11:56:34 No.716236655
>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ 科学技術の進歩著しい設定だしな 世界中が共通の敵相手に協力して手段選ばず対抗してきたら今以上の惨状になりそう
270 20/08/09(日)11:56:35 No.716236658
>>十字軍なんて最後の方ただの奴隷狩りだしイエズス会は奴隷集め結社だぞ >イエズス会はずっと奴隷制やめろと訴えてアメリカで原住民保護したりしてるけど 主義主張建前としてはそうでもやってるからな
271 20/08/09(日)11:56:43 No.716236697
壁巨人が万能過ぎるからな… 海も物凄い速度で泳いでくるし、山も登ってくる
272 20/08/09(日)11:56:46 No.716236708
そら生き残りは少なからず居るだろうが 地ならしやられて復讐考えるか?子孫とかは考えそうだな…
273 20/08/09(日)11:56:47 No.716236713
人間なんて巨人の力が無くても今ここで宗教レスポンチしてる連中みたいなのが勝手に殺し合いし続けるからな
274 20/08/09(日)11:56:49 No.716236721
>戦争はどっちが正しいなんて言葉じゃすまないだろうし >ハンジは部下に殺されそうな上官だな 地ならしはもう戦争じゃないから
275 20/08/09(日)11:57:14 No.716236802
現実の話するなら日本国内でも奴隷売買あったし 海外に日本人奴隷輸出してたのは日本人だぞ
276 20/08/09(日)11:57:15 No.716236814
そもそも100年間地ならしで世界を人質に取って島に仮初の平和を作り上げてたのに限界来たところから始まってるから もうこれ以上更に引き伸ばすのはどうやっても無理
277 20/08/09(日)11:57:25 No.716236858
>>できてしまったのが今月だろう >できたって思い込んでるけどあの手法程度で生き残りが出ないわけないだろ あの手法程度って言うけど何万も巨人がのしのし歩いて地面まっ平らにして蒸気で焼き尽くした後で生きてる人間がいたらそれは人間じゃない
278 20/08/09(日)11:57:26 No.716236862
>>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ >でも時間が稼げれば島側も巨意外にも島外に対抗できるだけの技術力を獲得したり >交渉通して理解を得られる機会も生まれるかもしれないんだ そうならなかったらどうするんや滅ぼした方が確実やろ よっしゃ地ならしや!
279 20/08/09(日)11:57:29 No.716236875
>>先延ばし作戦はヒストリアやユミルの犠牲に目を瞑ったとしてもジャンの言う通り余計世界から憎悪を買うだけでなにも根本的な解決にならないんだ >何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ 数日もあれば世界を更地にできるって作中で言われてなかったっけ
280 20/08/09(日)11:57:35 No.716236891
>でも時間が稼げれば島側も巨意外にも島外に対抗できるだけの技術力を獲得したり >交渉通して理解を得られる機会も生まれるかもしれないんだ でも実績があるから信用はされにくいし世代をまたぐと和平条約の有効性も薄まるんだ
281 20/08/09(日)11:57:40 No.716236912
>そら生き残りは少なからず居るだろうが >地ならしやられて復讐考えるか?子孫とかは考えそうだな… むしろ生き残り全員復讐鬼になるレベルだろ…
282 20/08/09(日)11:57:42 No.716236916
>交渉通して理解を得られる機会も生まれるかもしれないんだ 民族絶滅させられる寸前まで来てるのにあるかもしれない可能性の話~!
283 20/08/09(日)11:57:53 No.716236965
>何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ 出来てるやろがい!
284 20/08/09(日)11:57:55 No.716236970
>戦争はどっちが正しいなんて言葉じゃすまないだろうし >ハンジは部下に殺されそうな上官だな 倫理的に無茶な作戦指示して部下に殺される上官もいるしそういうのは場合による
285 20/08/09(日)11:58:04 No.716237009
>でも時間が稼げれば島側も巨意外にも島外に対抗できるだけの技術力を獲得したり >交渉通して理解を得られる機会も生まれるかもしれないんだ その間島外の技術も現状維持するわけじゃなく進歩するんだ…
286 20/08/09(日)11:58:08 No.716237024
まあでも災害で割と文明とかリセットされるのは現実でもあるから外を地ならしして数世代もすれば全て忘れ去られて平和にになるよ
287 20/08/09(日)11:58:08 No.716237026
巨人の力が異質過ぎて殺すか殺されるかの二択が避けられない…
288 20/08/09(日)11:58:08 No.716237027
>そら生き残りは少なからず居るだろうが >地ならしやられて復讐考えるか?子孫とかは考えそうだな… いても食い物が無くて飢えて死ぬな
289 20/08/09(日)11:58:14 No.716237046
>むしろ生き残り全員復讐鬼になるレベルだろ… 自殺みたいなもんじゃん
290 20/08/09(日)11:58:14 No.716237049
この作品どうやって終わって欲しいのか正直自分でもわからない でももう見たいものは全部見せてもらったから満足してる 地ならし見れてよかった
291 20/08/09(日)11:58:19 No.716237066
注射して壁外に野良巨人放り出したり巨人の力使って壁破壊して島を占領しようとしたりしてたくせに 地ならしは怖い!やめて! なんて甘ったれた話が通ると思うのか 滅べ
292 20/08/09(日)11:58:19 No.716237068
逆にむしろ話し合いするなら今が唯一のタイミングなんじゃないか?
293 20/08/09(日)11:58:25 No.716237105
マーレは巨人利用して領土拡張して周辺国からパラディ島の悪魔同様に憎まれてるからな そこをおあしすしてヘイトをパラディ島のエルディア人に集約させようとしてエレンが絶望したのが今の流れ
294 20/08/09(日)11:58:33 No.716237135
どっちに対しても「仕方なかったってやつだ」としか言い様がない
295 20/08/09(日)11:58:34 No.716237138
島以外の方に人が一杯生きてる訳だから 数が少ない島の中の生き物が死ぬのが民主主義だし…
296 20/08/09(日)11:58:38 No.716237152
>>>できてしまったのが今月だろう >>できたって思い込んでるけどあの手法程度で生き残りが出ないわけないだろ >あの手法程度って言うけど何万も巨人がのしのし歩いて地面まっ平らにして蒸気で焼き尽くした後で生きてる人間がいたらそれは人間じゃない 島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない
297 20/08/09(日)11:58:39 No.716237165
殺しに来るから殺すって話だからなぁ 遺恨を残さないため島以外皆殺し
298 20/08/09(日)11:58:41 No.716237174
科学発展しても向こう数百年は地ならし止めるすべは出てこないと思う… まあ止められないと思わせる為には見せなきゃいけないから1度は絶対動かすべき
299 20/08/09(日)11:58:43 No.716237181
まぁハンジらからしたら地ならしなんてやろうと思えばいつでもできて最後の手段にできるのに なんで時間稼ぎに使って交渉の材料にするとかやらずに今即実行してんだよってのもあるだろうしなぁ
300 20/08/09(日)11:58:53 No.716237220
エルディア人の退路は何百年もかけてマーレが潰してきてるからな
301 20/08/09(日)11:58:56 No.716237230
>殺しに来るから殺すって話だからなぁ >遺恨を残さないため島以外皆殺し もうそこまできたら島も皆殺しにしてしまえ
302 20/08/09(日)11:58:59 No.716237243
>>何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ >数日もあれば世界を更地にできるって作中で言われてなかったっけ 4日ですべての大陸がまっ平らになる
303 20/08/09(日)11:59:02 No.716237258
交渉する機会はあったね 演説される前までは
304 20/08/09(日)11:59:04 No.716237265
>逆にむしろ話し合いするなら今が唯一のタイミングなんじゃないか? もう殺しまくってるから無理だろ
305 20/08/09(日)11:59:05 No.716237269
>何億人もいるだろう人間を皆殺しなんて不可能だから虐殺も根本的な解決にならないよ じゃあ他に取れる根本的な解決策を教えてくださいよ
306 20/08/09(日)11:59:08 No.716237284
>逆にむしろ話し合いするなら今が唯一のタイミングなんじゃないか? 島外からしたら地ならしの可能性が残るから島民は滅ぼすしかない…!
307 20/08/09(日)11:59:08 No.716237285
>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない 実際ないから仕方ない
308 20/08/09(日)11:59:10 No.716237290
もはや島の内外での生存戦争の域だから虐殺の是非を問う段階はとうに過ぎてるかなって
309 20/08/09(日)11:59:16 No.716237318
>どっちに対しても「仕方なかったってやつだ」としか言い様がない 違うんだ…俺が悪いんだ…
310 20/08/09(日)11:59:34 No.716237396
>巨人の力が異質過ぎて殺すか殺されるかの二択が避けられない… 結局ここ ほんとに種族違うんだもん
311 20/08/09(日)11:59:36 No.716237403
たぶんきっとスーパーヒーローのライナーが何とかしてくれるでしょう
312 20/08/09(日)11:59:37 No.716237407
>もうそこまできたら島も皆殺しにしてしまえ 何のために皆殺しにしたんだよ
313 20/08/09(日)11:59:39 No.716237419
>>殺しに来るから殺すって話だからなぁ >>遺恨を残さないため島以外皆殺し >もうそこまできたら島も皆殺しにしてしまえ 逆張り出来なかったからって極論に移行しないでもらえます?
314 20/08/09(日)11:59:41 No.716237429
エレンはそこまでひどい目に遭ってない割にはやりすぎ感は否めない…
315 20/08/09(日)11:59:41 No.716237430
>まぁハンジらからしたら地ならしなんてやろうと思えばいつでもできて最後の手段にできるのに >なんで時間稼ぎに使って交渉の材料にするとかやらずに今即実行してんだよってのもあるだろうしなぁ タイバーの演説聞いてなかったのかな
316 20/08/09(日)11:59:45 No.716237447
>民族絶滅させられる寸前まで来てるのにあるかもしれない可能性の話~! 地ならし防ぐことなんて不可能なんだから可能性がダメだったらその時あらためてやればいいじゃん なんで手に入ったらすぐやるんだ ってのもエレン反対派にはあるんじゃない?
317 20/08/09(日)11:59:52 No.716237477
>交渉する機会はあったね >演説される前までは エレン「宣戦布告されたし仕方ないよね」
318 20/08/09(日)11:59:56 No.716237491
>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない あの足跡の密度見て漏れがあるってよく断定出来るな…
319 20/08/09(日)11:59:59 No.716237512
>>むしろ生き残り全員復讐鬼になるレベルだろ… >自殺みたいなもんじゃん そんないきなり巨人の群れに斬りかかるなんて復讐しないだろ… 薩摩ですら頭を使った
320 20/08/09(日)12:00:03 No.716237530
>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない きっちり横に並べて踏み潰してるから読んでないならそう言え
321 20/08/09(日)12:00:12 No.716237569
>逆張り出来なかったからって極論に移行しないでもらえます? 地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか!
322 20/08/09(日)12:00:22 No.716237601
全虐殺はよくないから ピンポイントで権力者だけ皆殺しにして 島でやったようにうまいことクーデターして支配する そうすりゃ世界征服で平和だ まあ机上の空論だわな
323 20/08/09(日)12:00:22 No.716237602
>エレンはそこまでひどい目に遭ってない割にはやりすぎ感は否めない… エレンがどうかじゃないでしょ 仲間や知り合い全部が死ぬのを許容できるか?無理!って話でしょ
324 20/08/09(日)12:00:31 No.716237646
>エレンはそこまでひどい目に遭ってない割にはやりすぎ感は否めない… 復讐どうこうの話じゃないだろ!
325 20/08/09(日)12:00:33 No.716237655
多少生き残りがいようが地ならしで文明破壊して無垢巨人ばらまいて科学文明の再発展防げば島は平和だな
326 20/08/09(日)12:00:34 No.716237662
わかったぞ!島の外も内もそこに生きる人間全員殺せばトントンだ!
327 20/08/09(日)12:00:39 No.716237678
まぁエルディア人とか知らんし…つて他国からしたらとんだとばっちりだが
328 20/08/09(日)12:00:48 No.716237710
まず時間が稼げるという前提の根拠が無いのがキツイ
329 20/08/09(日)12:00:48 No.716237714
>地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか! そうするしかなかったから仕方ない
330 20/08/09(日)12:00:54 No.716237740
>エレンはそこまでひどい目に遭ってない割にはやりすぎ感は否めない… 母親目の前で食われてんですけど…
331 20/08/09(日)12:00:57 No.716237756
>地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか! だからどうしてすぐ極論に走るの…
332 20/08/09(日)12:01:04 No.716237780
多少生き残りがいたとしてもインフラおよび動植物すべてに壊滅的打撃を受けて 生き残るのは無理だし仮に世代が続いたとしてもその恨みを次世代以降にずっと伝え続けるのも無理だよ 教育が失われる
333 20/08/09(日)12:01:05 No.716237786
マーレ始まってから最新話に至るまでエレンの行動原理が理解不能だったけど被害者意識と自己矛盾を自分の中で熟成させた掲示板荒らし野郎そのものだということがよくわかった
334 20/08/09(日)12:01:09 No.716237797
>まぁエルディア人とか知らんし…つて他国からしたらとんだとばっちりだが 仕方が無かったってやつだ
335 20/08/09(日)12:01:10 No.716237800
>>民族絶滅させられる寸前まで来てるのにあるかもしれない可能性の話~! >地ならし防ぐことなんて不可能なんだから可能性がダメだったらその時あらためてやればいいじゃん >なんで手に入ったらすぐやるんだ >ってのもエレン反対派にはあるんじゃない? なぜって言われると地ならし起こせるのにマーレが攻め込んで来たからというより仕方ないな 地ならしは抑止力にならない
336 20/08/09(日)12:01:17 No.716237833
>タイバーの演説聞いてなかったのかな ハンジらのやり方聞いてないのかよ 全員攻めてきても攻めてきたやつら相手に地ならし威嚇で発動させて最悪その攻めてきたやつらだけでも追い返せたら時間稼げるって話だったじゃないか
337 20/08/09(日)12:01:19 No.716237845
>>地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか! >だからどうしてすぐ極論に走るの… 極論しかもうないからだよ!
338 20/08/09(日)12:01:20 No.716237847
皆殺しにしなくても国家全て崩壊させて記録の伝承を止めてしまえば数世代後には巨人そのものが記憶から消えるだろ あとはユミルを解放して巨人が生まれないようにすればいい
339 20/08/09(日)12:01:24 No.716237859
>まぁハンジらからしたら地ならしなんてやろうと思えばいつでもできて最後の手段にできるのに >なんで時間稼ぎに使って交渉の材料にするとかやらずに今即実行してんだよってのもあるだろうしなぁ 残された時間が無いってエレンの寿命やら演説やら侵攻やらで何度も表現されてたのにそう読む人もいるんだな
340 20/08/09(日)12:01:28 No.716237877
>>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない >実際ないから仕方ない ないって言われてるけどあると思う ないってのはあくまで作中での認識だし
341 20/08/09(日)12:01:29 No.716237880
マーレが滅ばされるなら新生エルディアも流産になりそうだ
342 20/08/09(日)12:01:30 No.716237883
円状に広がってくって事は半径の二乗に比例してスカスカになる
343 20/08/09(日)12:01:31 No.716237886
>まぁエルディア人とか知らんし…つて他国からしたらとんだとばっちりだが 島虐殺に手を貸したから… 貸してなかったとしても止めなかったから…
344 20/08/09(日)12:01:31 No.716237887
>そもそも100年間地ならしで世界を人質に取って島に仮初の平和を作り上げてたのに限界来たところから始まってるから >もうこれ以上更に引き伸ばすのはどうやっても無理 つまり百年前になるべく穏便に済まそうとしてやっぱり無理があって限界が来たんだから 今度こそやるしかないってことじゃん
345 20/08/09(日)12:01:36 No.716237906
>エレンはそこまでひどい目に遭ってない割にはやりすぎ感は否めない… エレンは引き金引いただけで結局のところ種族戦争だから島VS世界と考えたらまぁこうなるよねって話だ 力を持った奴らを追い詰めすぎた結果手痛いしっぺ返しを食らうことになった
346 20/08/09(日)12:01:48 No.716237958
>地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか! 島以外滅ぼすまでが極論 島も滅ぼすとか言い出すと破綻
347 20/08/09(日)12:01:52 No.716237970
自分の味方以外全員殺せば復讐の連鎖は止まる!!
348 20/08/09(日)12:01:55 No.716237986
極論地ならしなんてしたくなかったのにわざわざマーレ潜入して数年かけてわかった事が 世界と交渉無理じゃんだからどうしろって言うのよ…
349 20/08/09(日)12:02:17 No.716238058
話し合おう!大型巨人とエレンチラつかせながら 僕達はわかりあえた…
350 20/08/09(日)12:02:20 No.716238068
更地にできないと思ってる人は巨人が数万程度と思っているんだろう あれ数千万居るんで…
351 20/08/09(日)12:02:22 No.716238082
>地ならしは抑止力にならない 地ならしできるかもしれないは抑止力にならないというか むしろうかうかしてたら地ならしできるようになるかもでせめてきたんだから 地ならしもうすでにできるようになっていつでもボタン押せますよが抑止力にならないかはまた別でしょ
352 20/08/09(日)12:02:25 No.716238092
>マーレ始まってから最新話に至るまでエレンの行動原理が理解不能だったけど被害者意識と自己矛盾を自分の中で熟成させた掲示板荒らし野郎そのものだということがよくわかった 一貫して島守りたいって行動なのにどこに矛盾要素があるんだ
353 20/08/09(日)12:02:27 No.716238106
そもそも時間稼いでもその分だけ外の世界の科学力上がって危険度増すだけだし
354 20/08/09(日)12:02:28 No.716238108
>ないって言われてるけどあると思う >ないってのはあくまで作中での認識だし 作中の描写より一読者の考えを信じろと…?
355 20/08/09(日)12:02:29 No.716238112
>なんで時間稼ぎに使って交渉の材料にするとかやらずに今即実行してんだよってのもあるだろうしなぁ タイバーの演説まで頼りになる大人たちが何一つ打開策考えられずに状況に流されるままだったろ!
356 20/08/09(日)12:02:33 No.716238126
>>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない >きっちり横に並べて踏み潰してるから読んでないならそう言え 世界広いんだから先に行けば行くほど円は広がっていって人数が必要なのは分かるだろ?
357 20/08/09(日)12:02:39 No.716238144
山地とかに入ると焼けない所なんて沢山出てきちゃうからな
358 20/08/09(日)12:02:39 No.716238145
>ないって言われてるけどあると思う >ないってのはあくまで作中での認識だし お前の想像を根拠にされたらもう何も言えないよ
359 20/08/09(日)12:02:41 No.716238157
>自分の味方以外全員殺せば復讐の連鎖は止まる!! 実際止まるよ 親兄弟親戚一同ペットに至るまで殺し尽くせば絶対に復讐は起きない
360 20/08/09(日)12:02:44 No.716238169
時間があればなんとかなる!は楽観論の極論 虐殺以外に手はない!は悲観論の極論 極論以外にアイデアがあるかっつったら無い 詰み
361 20/08/09(日)12:02:45 No.716238174
世界のために死ねってのはエレンが滅茶苦茶嫌う考えだし世界が死ねって選択するのはしっくり来る
362 20/08/09(日)12:02:46 No.716238178
人数的に考えたら島側が虐殺を受け入れたほうがよくない? きっちり全滅させれば憎しみの連鎖も止まるだろうし
363 20/08/09(日)12:02:51 No.716238200
>>巨人の力が異質過ぎて殺すか殺されるかの二択が避けられない… >結局ここ >ほんとに種族違うんだもん ウスとズン類か
364 20/08/09(日)12:02:53 No.716238212
>地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか! いきなり最終手段ぶっぱだからな なんか諸外国から目の敵にされてるから核兵器世界にぶち込むわとかやったらそれだけで身内から殺されたって文句言えない
365 20/08/09(日)12:02:55 No.716238223
まぁいくらエレンが正しいと思っても 当のエレンは単なる自暴自棄の結果なんだが
366 20/08/09(日)12:03:08 No.716238279
ここで判事さんダメだなってよくわかるよね 感情論で怒鳴って相手の意見を押さえつけるってそれダメだって自分で証明してる
367 20/08/09(日)12:03:21 No.716238328
海に避難すれば生き延びられそう
368 20/08/09(日)12:03:23 No.716238344
>>>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない >>きっちり横に並べて踏み潰してるから読んでないならそう言え >世界広いんだから先に行けば行くほど円は広がっていって人数が必要なのは分かるだろ? お前海までみっちり並べると勘違いしてる?
369 20/08/09(日)12:03:30 No.716238364
エルディア人とそれ以外なら巨人になる可能性があるエルディア人が滅ぶべきだと思うよ >でもそんな結末納得できない…
370 20/08/09(日)12:03:32 No.716238370
現実で自分たちが生き残るためには虐殺するしかないんですって言う人がいたら 代案なくてもそもそもその選択が考慮されること自体ないわって否定すると思う でも漫画の中とかでならまあアリな選択ではあると思う
371 20/08/09(日)12:03:41 No.716238405
エレンはみんなが…アルミンが許してくれないと思ったんだな 私超悪い子ってエレンに言っちゃったヒストリアは災難だったな
372 20/08/09(日)12:03:45 No.716238422
>>>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない >>きっちり横に並べて踏み潰してるから読んでないならそう言え >世界広いんだから先に行けば行くほど円は広がっていって人数が必要なのは分かるだろ? ユミルが頑張って隙間埋める巨人作ればいいってことじゃん!
373 20/08/09(日)12:03:48 No.716238435
>島外からしたら地ならしの可能性が残るから島民は滅ぼすしかない…! 今は良くともまた年月が経ったらどうなるかわからんから島民滅ぼすしかない
374 20/08/09(日)12:03:48 No.716238437
>いきなり最終手段ぶっぱだからな >なんか諸外国から目の敵にされてるから核兵器世界にぶち込むわとかやったらそれだけで身内から殺されたって文句言えない もう諸外国含め先に島に戦争仕掛けてきてるんだけど
375 20/08/09(日)12:03:49 No.716238440
どうせエレンが守りたいみんなは虐殺反対派だから殺すしかないしもうエレンも守りたいのなくない?
376 20/08/09(日)12:03:51 No.716238447
>なんか諸外国から目の敵にされてるから核兵器世界にぶち込むわとかやったらそれだけで身内から殺されたって文句言えない 目の敵ってだけじゃなくて絶対戦争仕掛けられてるんですよ?
377 20/08/09(日)12:03:51 No.716238449
>感情論で怒鳴って相手の意見を押さえつけるってそれダメだって自分で証明してる ちゃんと理由言ってるんだから感情論じゃないだろ
378 20/08/09(日)12:03:54 No.716238461
>>実際ないから仕方ない >ないって言われてるけどあると思う >ないってのはあくまで作中での認識だし お前は神かなんかか
379 20/08/09(日)12:04:09 No.716238528
>どうせエレンが守りたいみんなは虐殺反対派だから殺すしかないしもうエレンも守りたいのなくない? ヒストリアが島に残ってる
380 20/08/09(日)12:04:22 No.716238572
少数の超危険なエルディア人さえ滅ぼせば世界は救われるのに
381 20/08/09(日)12:04:25 No.716238584
飛んで巨人避ければ生き残れる!
382 20/08/09(日)12:04:31 No.716238613
>現実で自分たちが生き残るためには虐殺するしかないんですって言う人がいたら >代案なくてもそもそもその選択が考慮されること自体ないわって否定すると思う >でも漫画の中とかでならまあアリな選択ではあると思う 現実とかどうでもいいかな
383 20/08/09(日)12:04:36 No.716238641
ヒストリアの犠牲なしの対案でない限りエレンは止められない
384 20/08/09(日)12:04:37 No.716238645
仮に時間稼ぎが上手くいったとしても継承後すぐに力使えるわけじゃないからエレン死ぬの待って攻めればいいだけじゃないかな
385 20/08/09(日)12:04:45 No.716238683
どちらが正しかったかどうかは後の歴史が決める これでいいだろ
386 20/08/09(日)12:04:46 No.716238687
>少数の超危険なエルディア人さえ滅ぼせば世界は救われるのに エルディア人が救われない
387 20/08/09(日)12:04:46 No.716238688
>世界広いんだから先に行けば行くほど円は広がっていって人数が必要なのは分かるだろ? まっすぐそれ一周しかしない前提だよね? 実際は後ろから回ったりしながら踏み歩いてる
388 20/08/09(日)12:04:46 No.716238692
相手が絶滅戦争仕掛けてこようとしてんだからしょうがなくない?
389 20/08/09(日)12:04:46 No.716238696
大人の象徴な教官とマガトも人柱になる事でさっさと退場してるのがひどいよね
390 20/08/09(日)12:04:48 No.716238703
>もう諸外国含め先に島に戦争仕掛けてきてるんだけど 別に地ならしで攻めてきたやつだけ壊滅させてそこで地ならし止めておけば警告にはなるよ
391 20/08/09(日)12:04:49 No.716238705
相手が全力で殺しに来てるのにいやーみんな平和に解決しましょうよって言い出す奴はただのキチガイだよ…
392 20/08/09(日)12:04:50 No.716238708
>世界広いんだから先に行けば行くほど円は広がっていって人数が必要なのは分かるだろ? 島を中心に円状に広がってるわけではないので
393 20/08/09(日)12:05:00 No.716238758
>ちゃんと理由言ってるんだから感情論じゃないだろ 虐殺されるかされないかの話なのに ダメだ!って怒鳴ってる時点でダメ 会話になってないし自分の暴論押し通したいだけだよ 全員に死ねって怒鳴って言ってる状態 解決論が何一つないんだもの
394 20/08/09(日)12:05:08 No.716238793
>>>>島から円状に巨人が行進していく程度で漏れがないわけがない >>>きっちり横に並べて踏み潰してるから読んでないならそう言え >>世界広いんだから先に行けば行くほど円は広がっていって人数が必要なのは分かるだろ? >お前海までみっちり並べると勘違いしてる? だから並べきれなかった隙間に多少の生き残りは発生するって言ってる
395 20/08/09(日)12:05:09 No.716238798
>少数の超危険なエルディア人さえ滅ぼせば世界は救われるのに こりゃ世界が滅びろってなるわ…
396 20/08/09(日)12:05:09 No.716238800
>少数の超危険なエルディア人さえ滅ぼせば世界は救われるのに は?殺しに来るならこっちも殺しにいくけど?
397 20/08/09(日)12:05:18 No.716238835
戦争自体はとっくの昔に起きてたから核投げ始めたって程度だよね 地獄かよ
398 20/08/09(日)12:05:24 No.716238858
エレンが欲しいのは自由だからそれを阻むものは何人たりとも生きてはおかせないよ
399 20/08/09(日)12:05:29 No.716238880
第四の回答をガビ山先生は持ってるんだろうか…
400 20/08/09(日)12:05:31 No.716238886
>少数の超危険なエルディア人さえ滅ぼせば世界は救われるのに 滅びろ世界!
401 20/08/09(日)12:05:45 No.716238950
判事さん頭のネジ外れてるけど基本的に優しい人なんだよね
402 20/08/09(日)12:05:46 No.716238959
もはや根絶やしにするか絶やされるかの生存競争の段階だから… 話し合いの余地なんてないしやり過ぎなんて理性的な判断を持ち込むのは見当違いなんだ
403 20/08/09(日)12:05:51 No.716238977
>>お前海までみっちり並べると勘違いしてる? >だから並べきれなかった隙間に多少の生き残りは発生するって言ってる 海に人は住めないってことはわかる?
404 20/08/09(日)12:05:53 No.716238982
>一貫して島守りたいって行動なのにどこに矛盾要素があるんだ 島を守るなんて大義名分なのは説明あっただろ 自分が外を自由に歩きたいから巨人になって外の連中皆殺しにしたいけれど巨人に怯えていた自分がいて巨人が悪だとわかってる
405 20/08/09(日)12:05:56 No.716238995
>>お前海までみっちり並べると勘違いしてる? >だから並べきれなかった隙間に多少の生き残りは発生するって言ってる 並べきれなかった隙間なんてない
406 20/08/09(日)12:05:57 No.716239000
いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの?
407 20/08/09(日)12:05:58 No.716239003
ただこのままエルディア人だけ生き残るのも納得できないからどうせなら全滅してほしい
408 20/08/09(日)12:06:01 No.716239018
>別に地ならしで攻めてきたやつだけ壊滅させてそこで地ならし止めておけば警告にはなるよ まずい!可能な限り速くで滅ぼさなきゃ!
409 20/08/09(日)12:06:05 No.716239042
生き残りがいるならもう1年くらい地ならし追加でやっとけ
410 20/08/09(日)12:06:07 No.716239050
>>>実際ないから仕方ない >>ないって言われてるけどあると思う >>ないってのはあくまで作中での認識だし >お前は神かなんかか 神でも未来の悪魔でもないんだから次の展開は分からないって言ってる!
411 20/08/09(日)12:06:14 No.716239077
>相手が全力で殺しに来てるのにいやーみんな平和に解決しましょうよって言い出す奴はただのキチガイだよ… 殲滅なんて現実的には不可能なんだから 戦いながら落とし所を探って妥協点見出すんだぞ
412 20/08/09(日)12:06:24 No.716239117
>>別に地ならしで攻めてきたやつだけ壊滅させてそこで地ならし止めておけば警告にはなるよ >まずい!可能な限り速くで滅ぼさなきゃ! 地ならしに対向できるならそれでもいいが…
413 20/08/09(日)12:06:34 No.716239160
ハゲはともかくマガト隊長は一番死んじゃだめな人だった 唯一マーレにも話通せそうな役職についてる非エルディア人じゃんあんた…
414 20/08/09(日)12:06:35 No.716239167
エレンが払う代償が一番大切な仲間を自分の手で殺すことになるんじゃないかと心配してる ライナアアアアアアア!エレンの一番大切なものを守ってくれえええええええ!!
415 20/08/09(日)12:06:45 No.716239218
まあ作品からのメッセージとしては最善を目指して悩み続けろってとこだろうしな…
416 20/08/09(日)12:06:46 No.716239226
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? してなかったじゃん
417 20/08/09(日)12:06:46 No.716239227
未来の奴隷ってのは寿命の残り時間がわかってしまってる事だろうなぁ
418 20/08/09(日)12:06:51 No.716239247
>自分が外を自由に歩きたいから巨人になって外の連中皆殺しにしたいけれど巨人に怯えていた自分がいて巨人が悪だとわかってる 何が悪だよ 生きるか死ぬかだぞ結局善悪論なんてゴミは捨てろ
419 20/08/09(日)12:06:52 No.716239251
>少数の超危険なエルディア人さえ滅ぼせば世界は救われるのに 逆転の発想で島の外の人間が全員死んでみようぜー
420 20/08/09(日)12:06:52 No.716239255
>>地ならしで島以外滅ぼすの時点で極論じゃねぇか! >島以外滅ぼすまでが極論 >島も滅ぼすとか言い出すと破綻 じゃあどうすれば良いんですか…
421 20/08/09(日)12:06:53 No.716239266
ハンジとアルミンは一気に不人気になったな マンガでこういう日和見キャラは人気出ない
422 20/08/09(日)12:07:01 No.716239301
例えば危険な病原菌を持ってる奴がいて そいつが生きてるだけで世界が危険に晒されるし しかもいつ飛び出してくるか分からないってなったら もう殺すしかないだろ
423 20/08/09(日)12:07:02 No.716239303
>別に地ならしで攻めてきたやつだけ壊滅させてそこで地ならし止めておけば警告にはなるよ 完全に駆逐するつもりで攻撃してきた奴らとそこから友好関係なり不干渉なりできると思ってるのか 巨人の生態はマーレのせいで知られるからエレンの寿命切れたらどうなると思ってるんだ
424 20/08/09(日)12:07:03 No.716239312
>殲滅なんて現実的には不可能なんだから >戦いながら落とし所を探って妥協点見出すんだぞ できちゃった…やるしかねえな
425 20/08/09(日)12:07:04 No.716239319
>>相手が全力で殺しに来てるのにいやーみんな平和に解決しましょうよって言い出す奴はただのキチガイだよ… >殲滅なんて現実的には不可能なんだから >戦いながら落とし所を探って妥協点見出すんだぞ だがそれを現実できるやつがここに…
426 20/08/09(日)12:07:05 No.716239324
>殲滅なんて現実的には不可能なんだから >戦いながら落とし所を探って妥協点見出すんだぞ 島に関しては人種そのものが悪だし全世界の兵力使って駆逐する予定だったので…
427 20/08/09(日)12:07:09 No.716239343
>>>別に地ならしで攻めてきたやつだけ壊滅させてそこで地ならし止めておけば警告にはなるよ >>まずい!可能な限り速くで滅ぼさなきゃ! >地ならしに対向できるならそれでもいいが… どの道気分次第で殺されるんならワンチャンに賭けるだろ
428 20/08/09(日)12:07:11 No.716239350
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? 協定結ぶ意味は? 化け物に人権なんていらないし巨人兵器の種にした方がいいでしょ
429 20/08/09(日)12:07:11 No.716239352
>ハゲはともかくマガト隊長は一番死んじゃだめな人だった >唯一マーレにも話通せそうな役職についてる非エルディア人じゃんあんた… だから殺した…
430 20/08/09(日)12:07:12 No.716239354
漏れがあるって言うけど大陸にみっちり隙間なく人類がいるわけでもないだろ
431 20/08/09(日)12:07:15 No.716239370
どうせ地ならしに対してどうにもできないならマーレ側は嫌でも妥協点見つけないといけないよ 一方的に話し合いに持ち込める
432 20/08/09(日)12:07:25 No.716239409
>殲滅なんて現実的には不可能なんだから >戦いながら落とし所を探って妥協点見出すんだぞ 普通の戦争ならそうだけどこれパラディ島の住人根絶やしにしようねって戦争だからね
433 20/08/09(日)12:07:25 No.716239410
>じゃあどうすれば良いんですか… 極論で止まっておけばいいだけでは…?
434 20/08/09(日)12:07:28 No.716239424
>相手が全力で殺しに来てるのにいやーみんな平和に解決しましょうよって言い出す奴はただのキチガイだよ… 民間人のジェノサイドまで行おうとしたら攻められた側であっても擁護の余地なくねえかな
435 20/08/09(日)12:07:33 No.716239439
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? してたよ?マーレに侵略された
436 20/08/09(日)12:07:35 No.716239449
ジークのマーレ時代の戦法見る限りあんなのやったらエルディア人皆殺しにしようってなるわな 紛れ込ませて内部からは単純だけどえぐい
437 20/08/09(日)12:07:44 No.716239481
>相手が全力で殺しに来てるのにいやーみんな平和に解決しましょうよって言い出す奴はただのキチガイだよ… アルミンらも攻めてきたやつを地ならしで潰すとこまでは納得してるしな そこから島外全滅までやろう!ってなってるから待てや!になってるわけで
438 20/08/09(日)12:07:46 No.716239487
>殲滅なんて現実的には不可能なんだから >戦いながら落とし所を探って妥協点見出すんだぞ エレンはできちまったから仕方ない
439 20/08/09(日)12:07:46 No.716239490
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? その段階はとっくにすぎたって話なので・・・
440 20/08/09(日)12:07:47 No.716239493
>>島以外滅ぼすまでが極論 >>島も滅ぼすとか言い出すと破綻 >じゃあどうすれば良いんですか… 極論が不正解とは限らないけど破綻した理屈は間違いなく不正解
441 20/08/09(日)12:07:48 No.716239499
>例えば危険な病原菌を持ってる奴がいて >そいつが生きてるだけで世界が危険に晒されるし >しかもいつ飛び出してくるか分からないってなったら >もう殺すしかないだろ その人はどうやったら救われるんですか?
442 20/08/09(日)12:07:54 No.716239519
>>タイバーの演説聞いてなかったのかな >ハンジらのやり方聞いてないのかよ >全員攻めてきても攻めてきたやつら相手に地ならし威嚇で発動させて最悪その攻めてきたやつらだけでも追い返せたら時間稼げるって話だったじゃないか ヒストリア一族を犠牲に捧げ続けて島が世界に対抗できるまで技術が発展するまで時間稼ぐってやり方はさすがにお花畑すぎてちょっと…
443 20/08/09(日)12:07:55 No.716239523
エレンが日和る展開なら一気に叩かれそう
444 20/08/09(日)12:07:58 No.716239537
絶滅するしないの話で隙間で生き残ってるかもって言われてもそりゃリアルめくらと変わらんぞ
445 20/08/09(日)12:08:00 No.716239547
>殲滅なんて現実的には不可能なんだから 現実じゃなくて作中世界の話だから
446 20/08/09(日)12:08:01 No.716239554
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? 結局島の外はひたすら憎悪を溜めて直接制圧に来ましたってのが本編開始時のその状況じゃないですかね…
447 20/08/09(日)12:08:10 No.716239584
>ハゲはともかくマガト隊長は一番死んじゃだめな人だった >唯一マーレにも話通せそうな役職についてる非エルディア人じゃんあんた… あれでマーレ滅びるんだ…って察したわ
448 20/08/09(日)12:08:12 No.716239593
ジークって今どうなってんの?
449 20/08/09(日)12:08:17 No.716239614
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? ある意味今までがそうだったんじゃないの
450 20/08/09(日)12:08:24 No.716239644
>民間人のジェノサイドまで行おうとしたら攻められた側であっても擁護の余地なくねえかな とっくに擁護とかそういう段階ではないので
451 20/08/09(日)12:08:27 No.716239662
>>例えば危険な病原菌を持ってる奴がいて >>そいつが生きてるだけで世界が危険に晒されるし >>しかもいつ飛び出してくるか分からないってなったら >>もう殺すしかないだろ >その人はどうやったら救われるんですか? 生まれてこなければよかったんじゃねえかな…
452 20/08/09(日)12:08:29 No.716239672
仮に漏れがあったとしても地上のほとんどが焦土になって生存圏拡大不可能な上に原始時代に戻るしかないような状況で抵抗も恨みを次代に伝える術もないだろ
453 20/08/09(日)12:08:35 No.716239694
>>殲滅なんて現実的には不可能なんだから >現実じゃなくて作中世界の話だから 作中世界にも現実はあるって話では?
454 20/08/09(日)12:08:37 No.716239705
な?アルミンたち無能だろ?
455 20/08/09(日)12:08:47 No.716239749
>その人はどうやったら救われるんですか? 生まれ落ちたのが罪
456 20/08/09(日)12:08:48 No.716239751
外だって一枚岩じゃないんだから巨人の軍事力提供を武器に国の関係切り崩して居場所を作れば良かった
457 20/08/09(日)12:08:49 No.716239755
>>例えば危険な病原菌を持ってる奴がいて >>そいつが生きてるだけで世界が危険に晒されるし >>しかもいつ飛び出してくるか分からないってなったら >>もう殺すしかないだろ >その人はどうやったら救われるんですか? 自分以外を皆殺しにする
458 20/08/09(日)12:09:00 No.716239808
>まあ作品からのメッセージとしては最善を目指して悩み続けろってとこだろうしな… どこにいてもどれだけ生きても地獄の鳥籠の中だから後悔しない死に方を選ぶ 「死に方を選ぶ」ってそういうことなんだよね
459 20/08/09(日)12:09:01 No.716239811
一旦リセットボタン押した方がいい
460 20/08/09(日)12:09:05 No.716239834
>民間人のジェノサイドまで行おうとしたら攻められた側であっても擁護の余地なくねえかな それを相手が先に仕掛けてきてるんだけどね
461 20/08/09(日)12:09:09 No.716239851
>な?アルミンたち無能だろ? 無能って言うかスレ画のシーンで本当に失望したと言うか 頭お花畑だなって
462 20/08/09(日)12:09:12 No.716239863
隔離された島で独自にやってたからそれだけで良かったのに 資源だの始祖の巨人だのでちょっかい出したのは誰だったのか
463 20/08/09(日)12:09:17 No.716239877
>何が悪だよ >生きるか死ぬかだぞ結局善悪論なんてゴミは捨てろ こんな感じに被害者意識も高じて極論に走ってエレンは他人に最悪の行為を行い続ける 掲示板荒らし野郎のメンタリティーだとわかってくれただろ 正直エレンにはガッカリしたよ
464 20/08/09(日)12:09:17 No.716239882
>な?アルミンたち無能だろ? じゃあエレンに喜んで賛同する姿みたいか?
465 20/08/09(日)12:09:18 No.716239885
>いやこれエルディア人がどっかの隔離された土地に移ってお互い完全不干渉って協定結ぶとかで解決しないの? 本来完全に隔離された島なんだ
466 20/08/09(日)12:09:19 No.716239891
すげーよな どんなに論じても殺すか殺されるか以外の結論が出ない世界観だわ
467 20/08/09(日)12:09:22 No.716239913
マガトと教官はちゃんと分かり合えてるのが悲しい…
468 20/08/09(日)12:09:23 No.716239917
>エレンが日和る展開なら一気に叩かれそう 地ならし完遂エンドじゃなきゃ確実に叩かれるわ
469 20/08/09(日)12:09:26 No.716239927
>外だって一枚岩じゃないんだから巨人の軍事力提供を武器に国の関係切り崩して居場所を作れば良かった 間違いなくその一派と巨人殲滅側の大戦争になるやつだこれ
470 20/08/09(日)12:09:26 No.716239930
殲滅できるとかできないとか作者の一存で決まるようなことをよくここまでレスポンチできるな
471 20/08/09(日)12:09:27 No.716239934
>外だって一枚岩じゃないんだから巨人の軍事力提供を武器に国の関係切り崩して居場所を作れば良かった ハンジにそんな外交力はなかったのだ
472 20/08/09(日)12:09:29 No.716239942
>外だって一枚岩じゃないんだから巨人の軍事力提供を武器に国の関係切り崩して居場所を作れば良かった 一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい!
473 20/08/09(日)12:09:31 No.716239947
折り悪く外の世界で飛行機とか高高度からの一方的攻撃や避難という道が見つけられつつあるからな 外の技術の発展ほっといたら死ぬ
474 20/08/09(日)12:09:39 No.716239977
こうすればいいじゃんよりそれは悪いことだよ!って議論する時点で無駄だしエレンがああなっても仕方ないわな
475 20/08/09(日)12:09:40 No.716239985
何度思い直してもジークの案が一番平和的なのが笑える 笑えない 納得できない
476 20/08/09(日)12:09:46 No.716240010
>>な?アルミンたち無能だろ? >じゃあエレンに喜んで賛同する姿みたいか? はい
477 20/08/09(日)12:09:58 No.716240056
>一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい! エレンがさせたんだろ
478 20/08/09(日)12:10:00 No.716240063
政治的に敗北したならず者国家がワンチャン狙って核兵器開発っていうと 北朝鮮みてぇだな
479 20/08/09(日)12:10:04 No.716240078
書き込みをした人によって削除されました
480 20/08/09(日)12:10:09 No.716240099
ハンジさんやアルミンは戦争も内戦も拷問だって許容してる 立派な兵士だよ
481 20/08/09(日)12:10:13 No.716240113
>>外だって一枚岩じゃないんだから巨人の軍事力提供を武器に国の関係切り崩して居場所を作れば良かった >一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい! よく見ると明らかに納得してない国のトップとかいるよ 細かく見るとかんたんに寝返りそうな奴らはいる
482 20/08/09(日)12:10:14 No.716240117
結局結論は先延ばしにしていずれ巨人が抑止力にならなくなった時に虐殺されるか 今巨人が通じる内に全てを虐殺するかの二択でどっちを取るかなんだ 判事さんは未来が見えてないから選べないがエレンは見えたから選んだだけなんだ
483 20/08/09(日)12:10:17 No.716240128
>>一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい! >エレンがさせたんだろ 宣戦布告はエレン関係ない
484 20/08/09(日)12:10:25 No.716240160
エルディア人がパラディ島に自己隔離してタイバー家とも約束を交わしてたんすけどね…
485 20/08/09(日)12:10:34 No.716240201
>>>な?アルミンたち無能だろ? >>じゃあエレンに喜んで賛同する姿みたいか? >はい 物語終わるじゃん!
486 20/08/09(日)12:10:35 No.716240202
エレンが帰ったら島外の最後の抵抗で島が滅んでたら最高
487 20/08/09(日)12:10:38 No.716240222
種無し大作戦って実は凄い名案だったんだなって
488 20/08/09(日)12:10:52 No.716240274
>エレンがさせたんだろ 宣戦布告自体はテロ関係ない既定路線だよ
489 20/08/09(日)12:10:55 No.716240283
>作中世界にも現実はあるって話では? 作中で島外の人間も含めて地ならしで殲滅できるって共通認識あるのにできないはずだ!って言われても…
490 20/08/09(日)12:10:58 No.716240299
>エレンがさせたんだろ 宣戦布告されたからその場でエレンが答えたんだけど…?
491 20/08/09(日)12:10:59 No.716240307
ジークはジークでエゴイスティック過ぎるし極論でしか無いんだけどね
492 20/08/09(日)12:11:01 No.716240312
>>外だって一枚岩じゃないんだから巨人の軍事力提供を武器に国の関係切り崩して居場所を作れば良かった >一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい! オニャンコポンとかもいるし… マジで全員が全員死ね死ねモードならハンジも悩まずに済んだんだろうけど…
493 20/08/09(日)12:11:06 No.716240331
>>民間人のジェノサイドまで行おうとしたら攻められた側であっても擁護の余地なくねえかな >それを相手が先に仕掛けてきてるんだけどね うん?だから仕掛けられた側でもやろうとした時点で擁護の余地がなくなるって話だろ?
494 20/08/09(日)12:11:08 No.716240338
>エルディア人がパラディ島に自己隔離してタイバー家とも約束を交わしてたんすけどね… ここからの拗れはマーレが悪いんだよな本当に
495 20/08/09(日)12:11:18 No.716240377
>作中世界にも現実はあるって話では? 作中世界の現実では絶滅成功してるから問題ないな
496 20/08/09(日)12:11:22 No.716240391
アルミンはベロリンガ君を取り込んでなくても虐殺には反対するだろう 反対した上でそれしか無いなら効率的な虐殺ルートを黙々と提示するけど
497 20/08/09(日)12:11:22 No.716240392
>>>一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい! >>エレンがさせたんだろ >宣戦布告はエレン関係ない 確かに引き金はエレンが始祖の巨人持ってるのが原因だけどこれは不可抗力というか…
498 20/08/09(日)12:11:34 No.716240448
>>>な?アルミンたち無能だろ? >>じゃあエレンに喜んで賛同する姿みたいか? >はい アルミン達までイェーガー派みたいにうおおおお!地ならし最高!エルディア帝国最高!ってなったら非難殺到どころの話じゃないと思う
499 20/08/09(日)12:11:35 No.716240449
>よく見ると明らかに納得してない国のトップとかいるよ >細かく見るとかんたんに寝返りそうな奴らはいる そういうの手玉にとれる交渉力のある人間が島に残ってたら道も残ってたろうけど よくわからないから地ならしするね
500 20/08/09(日)12:11:35 No.716240450
>エレンが帰ったら島外の最後の抵抗で島が滅んでたら最高 こんだけギッチギチに踏み潰してどっから入ってきたの
501 20/08/09(日)12:11:36 No.716240456
最高のハンジさん失望ポイント貼るな
502 20/08/09(日)12:11:39 No.716240471
>>作中世界にも現実はあるって話では? >作中で島外の人間も含めて地ならしで殲滅できるって共通認識あるのにできないはずだ!って言われても… できるって見込みはあるが必ずできるかは分からないってのが読者の認識では?
503 20/08/09(日)12:11:39 No.716240473
>>一枚岩になって宣戦布告してきたやろがい! >よく見ると明らかに納得してない国のトップとかいるよ >細かく見るとかんたんに寝返りそうな奴らはいる どうするか決めかねてるだけで悪魔の民族に味方するとかは考えられんな
504 20/08/09(日)12:11:42 No.716240485
>ジークはジークでエゴイスティック過ぎるし極論でしか無いんだけどね 互いにどっちか皆殺しよりはよっぽどまともだろ
505 20/08/09(日)12:11:47 No.716240508
ジーク案の巨人を抑止力に使ってみんな安楽死しようぜってのが本当に丸く収める現実的な案なんだよな…
506 20/08/09(日)12:11:48 No.716240509
虐殺するくらいなら虐殺された方がいいんだろきっと
507 20/08/09(日)12:12:03 No.716240580
>>>>な?アルミンたち無能だろ? >>>じゃあエレンに喜んで賛同する姿みたいか? >>はい >アルミン達までイェーガー派みたいにうおおおお!地ならし最高!エルディア帝国最高!ってなったら非難殺到どころの話じゃないと思う お前の妄想ではな
508 20/08/09(日)12:12:04 No.716240582
>種無し大作戦って実は凄い名案だったんだなって 無理心中だから島の内外が変わるだけで名案じゃないんだ
509 20/08/09(日)12:12:07 No.716240595
>細かく見るとかんたんに寝返りそうな奴らはいる 島の悪魔に寝返ってどうするんです?
510 20/08/09(日)12:12:15 No.716240629
>>民間人のジェノサイドまで行おうとしたら攻められた側であっても擁護の余地なくねえかな >そもそも攻めた側が先に民間人虐殺したのが始まりだろ‥‥ 後先はどこを始点にするかで変わる 意味ないのは漫画内でもうやった
511 20/08/09(日)12:12:17 No.716240638
まあやってるエレン本人がこんなの一番ダメだろと思ってるのは間違いない でもやらないともっとダメなことになるからやらざるを得ない
512 20/08/09(日)12:12:18 No.716240644
>うん?だから仕掛けられた側でもやろうとした時点で擁護の余地がなくなるって話だろ? その段階だともう擁護とかの話じゃなく種族全体として生きるか死ぬかの瀬戸際の決断だよ
513 20/08/09(日)12:12:19 No.716240649
ただの差別主義者しか産み出さなかったのは辛い
514 20/08/09(日)12:12:20 No.716240650
すっかり荒れネタ漫画になってしまったね…
515 20/08/09(日)12:12:37 No.716240723
>>エレンが帰ったら島外の最後の抵抗で島が滅んでたら最高 >こんだけギッチギチに踏み潰してどっから入ってきたの スティッキーフィンガーズ!
516 20/08/09(日)12:12:39 No.716240736
>どこにいてもどれだけ生きても地獄の鳥籠の中だから後悔しない死に方を選ぶ >「死に方を選ぶ」ってそういうことなんだよね マヴラヴだな
517 20/08/09(日)12:12:45 No.716240753
>どうするか決めかねてるだけで悪魔の民族に味方するとかは考えられんな 東の連中はその道探ってたじゃん
518 20/08/09(日)12:12:46 No.716240758
アルミンは脳味噌ベルトルトになる前から話し合いで解決しようとすること多かったよね
519 20/08/09(日)12:12:47 No.716240762
>すっかり荒れネタ漫画になってしまったね… 自分で荒らして言ってそうだな…
520 20/08/09(日)12:12:48 No.716240769
巨人になれることがそもそも罪だから徹底抗戦しか結局ない けだエレンがあそこまでやるとは思わなかった
521 20/08/09(日)12:12:50 No.716240781
>すげーよな >どんなに論じても殺すか殺されるか以外の結論が出ない世界観だわ こんなの続いたら人類滅ぶなで止まったのが歴史だけど 人類を滅ぼせるのがエレンだけでエレンにとっての人類は外の奴らに簡単に滅ぼされるくらいの戦力差だったのが悲劇
522 20/08/09(日)12:12:53 No.716240798
納得してないのは単に巨人恐れてるからじゃないの
523 20/08/09(日)12:13:00 No.716240824
誰が悪かったかかと言えば世界全体が悪いよ
524 20/08/09(日)12:13:13 No.716240881
>すっかり荒れネタ漫画になってしまったね… そこを楽しむ漫画なのに荒れネタってのは馬鹿じゃないのかと思う 頭お花畑かよ
525 20/08/09(日)12:13:14 No.716240892
>>>島以外滅ぼすまでが極論 >>>島も滅ぼすとか言い出すと破綻 >>じゃあどうすれば良いんですか… >極論が不正解とは限らないけど破綻した理屈は間違いなく不正解 島が滅ぶのが不正ならば やはり島以外を滅ぼすしかないんじゃないの…不正解であっても
526 20/08/09(日)12:13:18 No.716240910
種無しにするんじゃなくて巨人化不可能にするならエレンも理解できたと思う
527 20/08/09(日)12:13:20 No.716240920
半端なオチなら全力で叩くよ
528 20/08/09(日)12:13:20 No.716240924
パラディ島って政治下手だからな…
529 20/08/09(日)12:13:20 No.716240925
やらなかった場合エレンは俺はみんなを救えたのにって思いながら島民虐殺されるのを見守ることになるわけだからな やらないわけねぇだろ
530 20/08/09(日)12:13:25 No.716240951
>すっかり荒れネタ漫画になってしまったね… 完全に架空の世界のお話でここまで読者を思想で紛糾させられるのは大した作品だよ
531 20/08/09(日)12:13:32 No.716240986
荒れネタとは違くね? 作中でも明確な結論出てないことに対して話し合ってるだけじゃん
532 20/08/09(日)12:13:35 No.716240999
>誰が悪かったかかと言えば世界全体が悪いよ だから滅ぼしてしまおう
533 20/08/09(日)12:13:36 No.716241003
>すげーよな >どんなに論じても殺すか殺されるか以外の結論が出ない世界観だわ インディアンと白人以上の戦力差あるからな
534 20/08/09(日)12:13:47 No.716241033
歴史はともかく現代の問題は基本マーレが悪いんだけどもうそんな事態じゃないからな…
535 20/08/09(日)12:13:48 No.716241036
世界が宣戦布告をしてきたって言っても交渉の余地があるか無いかで言えばあった 無くなった
536 20/08/09(日)12:13:49 No.716241039
>すっかり荒れネタ漫画になってしまったね… 倫理的に議論の余地がある作品はいい作品だと思うよ それを荒れネタとしか思えない人もいるみたいだけど
537 20/08/09(日)12:13:56 No.716241063
そうだ誰も悪くない だって世界はこんなにも残酷じゃないか
538 20/08/09(日)12:13:58 No.716241069
>お前の妄想ではな なんでそんなに喧嘩越しなんだ…
539 20/08/09(日)12:13:59 No.716241079
>やらなかった場合エレンは俺はみんなを救えたのにって思いながら島民虐殺されるのを見守ることになるわけだからな >やらないわけねぇだろ この世で最も不自由な主人公は伊達じゃないくらいの詰み具合である
540 20/08/09(日)12:14:35 No.716241235
アルミン達はどうすんだろな 東京喰種展開は勘弁してよ
541 20/08/09(日)12:14:37 No.716241253
最終章があんま面白くないのがアカン
542 20/08/09(日)12:14:46 No.716241289
>こんなの続いたら人類滅ぶなで止まったのが歴史だけど >人類を滅ぼせるのがエレンだけでエレンにとっての人類は外の奴らに簡単に滅ぼされるくらいの戦力差だったのが悲劇 エルディア人は巨人の力のせいで共存は厳しくて戦力的に巨人にならなきゃ絶滅させられるってのがもうどうちらかを淘汰するしかなくなってる
543 20/08/09(日)12:14:50 No.716241306
世界自体が詰んでるので諦めろ
544 20/08/09(日)12:14:53 No.716241315
>そうだ誰も悪くない >だって世界はこんなにも残酷じゃないか お前が始めた物語だろ
545 20/08/09(日)12:14:56 No.716241326
>歴史はともかく現代の問題は基本マーレが悪いんだけどもうそんな事態じゃないからな… 個人的な恨みとかでもなくただ自分たちが巨人の力にかまけて戦争負けそうだから資源欲しいみたいなしょーもない理由なのがまた…
546 20/08/09(日)12:14:57 No.716241340
>>アルミン達までイェーガー派みたいにうおおおお!地ならし最高!エルディア帝国最高!ってなったら非難殺到どころの話じゃないと思う >お前の妄想ではな でもこれ嫌いなやつらぶっ殺して気持ちよくなる話じゃないからな… どうなるのどうすりゃいいのってとこを気に入って読んできたんじゃないのかい
547 20/08/09(日)12:15:07 No.716241378
>アルミン達はどうすんだろな >東京喰種展開は勘弁してよ 今月見るに虐殺完遂エンドはないっぽいからほぼ確実に叩かれるよ
548 20/08/09(日)12:15:08 No.716241384
今明かされてる巨人の能力で解決に繋がりそうなのはエルディア人の肉体改造かな
549 20/08/09(日)12:15:13 No.716241401
もうこれを収束させられる英雄はいないんだよ
550 20/08/09(日)12:15:17 No.716241410
もしかしてここで黙りこくって意見を言わないミカサはノリで生きてない?
551 20/08/09(日)12:15:22 No.716241429
飛行船が島に到着して爆撃! 島全滅!島外全滅! 未来最高!未来最高! ^^ ^^ ^^
552 20/08/09(日)12:15:31 No.716241459
>最終章があんま面白くないのがアカン 最高に面白いじゃん バカの善悪論だけで読めないあたり
553 20/08/09(日)12:15:45 No.716241523
>今月見るに虐殺完遂エンドはないっぽいからほぼ確実に叩かれるよ oh…
554 20/08/09(日)12:15:49 No.716241540
>最終章があんま面白くないのがアカン めっちゃ面白いけど
555 20/08/09(日)12:15:56 No.716241569
>もうこれを収束させられる英雄はいないんだよ いるだろう! ライナー!今こそ世界を救え!!
556 20/08/09(日)12:15:57 No.716241571
島民が根絶された後に他の島外の人間たちも地ならしすれば双方痛み入りになるのでは
557 20/08/09(日)12:16:01 No.716241594
ミカサはギリギリのタイミングでエレン側についてしまいそうな気がする
558 20/08/09(日)12:16:02 No.716241595
エレン以外のキャラが株を落としまくる最終章だなとは思う コニーアルミンとかひどいひどい
559 20/08/09(日)12:16:10 No.716241620
無謀でも後悔しない死に方を選ぶかを後悔してでも不自由な選択をするか 後悔する選択かどうかは本人の中にしかない
560 20/08/09(日)12:16:17 No.716241655
何のためにライナーを生かしたか 英雄になるためだ!
561 20/08/09(日)12:16:23 No.716241675
>世界自体が詰んでるので諦めろ 同じ知性はあるのに個体能力差が極端に開いた種族間の対立だから現実と比べてハードモード過ぎるよね…
562 20/08/09(日)12:16:34 No.716241724
要は作中の主人公が唐突に読者の倫理観を裏切って特に理由なく暴れてる現状が辛いということだ ただ主人公とそれに与するフロックみたいなクズ以外は正常の倫理観を持って行動してるのでエレンには最悪の未来しかないのがメタ的にもわかる
563 20/08/09(日)12:16:39 No.716241738
アルミンは答え見つけそうな気がするけどミカサどうすんだろうな
564 20/08/09(日)12:16:44 No.716241753
まあ割としょっぱいオチになりそうな感はしてきた
565 20/08/09(日)12:16:53 No.716241788
>>もうこれを収束させられる英雄はいないんだよ >いるだろう! >ライナー!今こそ世界を救え!! もう死なせてくれとか言ってる場合じゃなくなったしな...
566 20/08/09(日)12:16:57 No.716241805
インフレでもはや紙装甲と化したライナーにできることってあるのかな…
567 20/08/09(日)12:17:00 No.716241817
>要は作中の主人公が唐突に読者の倫理観を裏切って特に理由なく暴れてる現状が辛いということだ え?
568 20/08/09(日)12:17:00 No.716241818
>唐突に ?
569 20/08/09(日)12:17:14 No.716241870
虐殺しようとしたけど最後までできなくて島と世界の力が拮抗するところまで消耗し合えば良いんだ
570 20/08/09(日)12:17:14 No.716241874
民族浄化戦争だぞやってるのは 全てをエルディアにするか人間にするか だからハンジは残念だけど頭悪い
571 20/08/09(日)12:17:17 No.716241886
>ミカサはギリギリのタイミングでエレン側についてしまいそうな気がする いやミカサはエレンの気持ちよりも自分の気持ちを優先しそう 今のエレン辛そうだからな…
572 20/08/09(日)12:17:19 No.716241893
>>そうだ誰も悪くない >>だって世界はこんなにも残酷じゃないか >お前が始めた物語だろ 違う…俺が始めたんだ…全部俺が悪いんだ…
573 20/08/09(日)12:17:24 No.716241919
>エルディア人は巨人の力のせいで共存は厳しくて戦力的に巨人にならなきゃ絶滅させられるってのがもうどうちらかを淘汰するしかなくなってる 巨人の力を交渉の武器に使えばいいんだよ どこかの国と軍事協力関係になれれば必要不可欠な存在となって味方が出来る
574 20/08/09(日)12:17:27 No.716241934
>要は作中の主人公が唐突に読者の倫理観を裏切って特に理由なく暴れてる現状が辛いということだ >ただ主人公とそれに与するフロックみたいなクズ以外は正常の倫理観を持って行動してるのでエレンには最悪の未来しかないのがメタ的にもわかる 読んでなさそう
575 20/08/09(日)12:17:33 No.716241962
>要は作中の主人公が唐突に読者の倫理観を裏切って特に理由なく暴れてる現状が辛いということだ 読者代表来たな…
576 20/08/09(日)12:17:36 No.716241972
>要は作中の主人公が唐突に読者の倫理観を裏切って特に理由なく暴れてる現状が辛いということだ スレだけじゃなくてしっかり読もう
577 20/08/09(日)12:17:46 No.716242032
>>世界自体が詰んでるので諦めろ >同じ知性はあるのに個体能力差が極端に開いた種族間の対立だから現実と比べてハードモード過ぎるよね… 似たような状況で地ならしを持ってなかったのが産業革命後のイスラム教
578 20/08/09(日)12:17:50 No.716242049
>要は作中の主人公が唐突に読者の倫理観を裏切って特に理由なく暴れてる現状が辛いということだ >ただ主人公とそれに与するフロックみたいなクズ以外は正常の倫理観を持って行動してるのでエレンには最悪の未来しかないのがメタ的にもわかる 逆張りしてえんなら普通にそう言え
579 20/08/09(日)12:17:53 No.716242069
この作品を勧善懲悪なお話だと思わない方がいいよね
580 20/08/09(日)12:17:54 No.716242072
>巨人の力を交渉の武器に使えばいいんだよ >どこかの国と軍事協力関係になれれば必要不可欠な存在となって味方が出来る その余地はあった 今はもう無い
581 20/08/09(日)12:18:01 No.716242099
ハンジも外の世界見てこれなわけだし
582 20/08/09(日)12:18:10 No.716242134
>どこかの国と軍事協力関係になれれば必要不可欠な存在となって味方が出来る マーレですよね?
583 20/08/09(日)12:18:11 No.716242136
虐殺されそうなのに虐殺はダメって身内に言ってるのがどうしようもない
584 20/08/09(日)12:18:16 No.716242156
>種無しにするんじゃなくて巨人化不可能にするならエレンも理解できたと思う でもそうすると民族浄化されるだけだと思うよ
585 20/08/09(日)12:18:16 No.716242157
伸びてるスレは逆張りが増えるから困るね…
586 20/08/09(日)12:18:21 No.716242177
>エレン以外のキャラが株を落としまくる最終章だなとは思う >コニーアルミンとかひどいひどい ハンジアルミン組はちょっと株落としすぎやな てかアルミン巨人化して以降ひとつもいいとこないやん
587 20/08/09(日)12:18:24 No.716242194
>どこかの国と軍事協力関係になれれば必要不可欠な存在となって味方が出来る どっかのタイミングで科学の力が巨人を上回ってしまって地ならしすっか!ってなる
588 20/08/09(日)12:18:30 No.716242215
エレンとアルミンが何も変わっていなかったって話が最新話なんだよな
589 20/08/09(日)12:18:47 No.716242286
エレンには悪いけど当分島に刃向かえない程度に踏み潰した所でエレンに巨人の力諸共死んでもらって講和するのが一番丸いかなって
590 20/08/09(日)12:18:48 No.716242289
>マーレですよね? 国として対等な立場での同盟結ぶって話だけど
591 20/08/09(日)12:18:52 No.716242310
巨人の力を交渉に使うならいい国あるんすよ なんと世界的にもエルディア人の地位は高い方で戦争にも巨人使うことに躊躇なくて マーレっていうんですけど
592 20/08/09(日)12:18:52 No.716242312
>めっちゃ面白いけど ここから虐殺完遂以外の着地できたらすごい
593 20/08/09(日)12:18:59 No.716242338
>>エルディア人は巨人の力のせいで共存は厳しくて戦力的に巨人にならなきゃ絶滅させられるってのがもうどうちらかを淘汰するしかなくなってる >巨人の力を交渉の武器に使えばいいんだよ >どこかの国と軍事協力関係になれれば必要不可欠な存在となって味方が出来る 宣戦布告の時点でもうその段階は過ぎてる どこかの国と~って言ってもそんな国があるか何て島にはわからん
594 20/08/09(日)12:19:05 No.716242363
「」は年がら年中キャラ裁判ばっかやってるからこういう漫画を読めなくなるんだ そんなに難しい作品でもないのに
595 20/08/09(日)12:19:06 No.716242371
唐突だよマーレ編から突然思考が変わったもの オニャンコポンだって言ってたでしょどうして巨人に殺される恐ろしさを知ってるのに…って 作者は理解してるんだろうけどやっぱり唐突
596 20/08/09(日)12:19:13 No.716242404
>>ミカサはギリギリのタイミングでエレン側についてしまいそうな気がする >いやミカサはエレンの気持ちよりも自分の気持ちを優先しそう >今のエレン辛そうだからな… 一番つまんねータイプのキャラだわ…
597 20/08/09(日)12:19:15 No.716242412
>虐殺されそうなのに虐殺はダメって身内に言ってるのがどうしようもない むしろ虐殺されるのが嫌で虐殺するのはいいってのもおかしな話だ
598 20/08/09(日)12:19:17 No.716242420
>この作品を勧善懲悪なお話だと思わない方がいいよね アルミンが自分に捨てられる物を探して真っ先に倫理を捨てたのが象徴してると思う
599 20/08/09(日)12:19:23 No.716242454
>どっかのタイミングで科学の力が巨人を上回ってしまって地ならしすっか!ってなる 巨人が科学を使えばもっと強くなれるぞ
600 20/08/09(日)12:19:38 No.716242524
ふと思ったけどエルディア人を滅ぼしたら巨人の力は何処に行くんだろう
601 20/08/09(日)12:19:43 No.716242544
>エレンとアルミンが何も変わっていなかったって話が最新話なんだよな エレンは昔と違うものに苦しんでるから変わってね 変わったもの変わってないもの間で苦しんでる
602 20/08/09(日)12:19:44 No.716242553
>エレンには悪いけど当分島に刃向かえない程度に踏み潰した所でエレンに巨人の力諸共死んでもらって講和するのが一番丸いかなって 無理だろ…エルディア生きてる時点で第2のエレン生まれる可能性あるんだから というか巨人になれる化け物とか生かしておけねぇ
603 20/08/09(日)12:19:52 No.716242588
>唐突だよマーレ編から突然思考が変わったもの >オニャンコポンだって言ってたでしょどうして巨人に殺される恐ろしさを知ってるのに…って >作者は理解してるんだろうけどやっぱり唐突 その辺うまく描写できなかったんだろうね
604 20/08/09(日)12:19:57 No.716242598
完全に友好の道が途絶えた今ハンジとアルミンはなんのためにエレン止めようとしてるんだろ 今止めたらそれこそ世界中から島が総攻撃食らうだろうに
605 20/08/09(日)12:20:00 No.716242609
人の生き死にを抜きに考えれば パワーバランスが崩れそうなのが問題になるんじゃない
606 20/08/09(日)12:20:10 No.716242659
>エレンには悪いけど当分島に刃向かえない程度に踏み潰した所でエレンに巨人の力諸共死んでもらって講和するのが一番丸いかなって どう考えても後の世界で今と同じことが起きるやつだぞ
607 20/08/09(日)12:20:13 No.716242675
未来最高!未来最高!未来最高! 未来最高!未来最高!未来最高! お前も未来最高と言いなさい
608 20/08/09(日)12:20:17 No.716242693
仮に今世代で分かりあえても次世代以降どうなるか分からないしな…
609 20/08/09(日)12:20:18 No.716242698
>>唐突だよマーレ編から突然思考が変わったもの >>オニャンコポンだって言ってたでしょどうして巨人に殺される恐ろしさを知ってるのに…って >>作者は理解してるんだろうけどやっぱり唐突 >その辺うまく描写できなかったんだろうね え?
610 20/08/09(日)12:20:24 No.716242726
同じなんだよね あの日理不尽に虐殺されたエルディア人と 今理不尽に虐殺されている世界の人 同じ苦しみを味わっているし同じ罪を犯しているのに分かり合えない 悲しいけど選択肢が無い
611 20/08/09(日)12:20:33 No.716242765
>巨人の力を交渉の武器に使えばいいんだよ >どこかの国と軍事協力関係になれれば必要不可欠な存在となって味方が出来る もう普通の巨人の力は兵器にとって脅威じゃなくなってきてるし大型を寿命数年しかない始祖一人の気分次第で左右できるとか協力関係結ぶの怖すぎる
612 20/08/09(日)12:20:39 No.716242792
議論になるっていうほどこのスレハンジアルミン派いなくね?
613 20/08/09(日)12:20:44 No.716242820
>唐突だよマーレ編から突然思考が変わったもの >オニャンコポンだって言ってたでしょどうして巨人に殺される恐ろしさを知ってるのに…って 身内を殺される恐ろしさを知ってるから島以外と戦ってるんだろうに
614 20/08/09(日)12:20:49 No.716242847
大体マーレが悪い
615 20/08/09(日)12:20:49 No.716242848
自分で自分にレスしてそう
616 20/08/09(日)12:20:52 No.716242858
>完全に友好の道が途絶えた今ハンジとアルミンはなんのためにエレン止めようとしてるんだろ >今止めたらそれこそ世界中から島が総攻撃食らうだろうに それでも虐殺はダメだってなら理解できるけどこの期に及んで自分たちも生きる気でいるのが頭悪すぎる…
617 20/08/09(日)12:21:09 No.716242943
>>唐突だよマーレ編から突然思考が変わったもの >>オニャンコポンだって言ってたでしょどうして巨人に殺される恐ろしさを知ってるのに…って >>作者は理解してるんだろうけどやっぱり唐突 >その辺うまく描写できなかったんだろうね これ一人でレスしてそう
618 20/08/09(日)12:21:23 No.716243017
みんな虐殺はよく無いと思ってるし それ以外の解決策があるなら聞きたいと思ってる
619 20/08/09(日)12:21:40 No.716243095
木の根っこにいた巨人の元のあの虫?がなんなのかって解説されるのかね 「そういうもん」で押し通すんだろうか
620 20/08/09(日)12:21:45 No.716243133
どうすればいいんですか!!ってエレンもキレてたし本当に他の道がないんだよな…
621 20/08/09(日)12:21:52 No.716243170
>みんな虐殺はよく無いと思ってるし >それ以外の解決策があるなら聞きたいと思ってる 何も思いつかないけど虐殺はダメだ!
622 20/08/09(日)12:22:03 No.716243220
気違いが世界を滅ぼす力持っちまったってだけの話を 生存競争だのの綺麗事で肯定しようとしてんじゃねーよ
623 20/08/09(日)12:22:03 No.716243222
>オニャンコポンだって言ってたでしょどうして巨人に殺される恐ろしさを知ってるのに…って 巨人に殺されようが人に殺されようが死ぬのは変わりないわけで そして島の人が外の人間に殺されようとしてる状況なんだけど
624 20/08/09(日)12:22:06 No.716243245
>それでも虐殺はダメだってなら理解できるけどこの期に及んで自分たちも生きる気でいるのが頭悪すぎる… そこまでして生き残りたくないって高潔な死を選ぶならわかるけど 今の状況で互いに手を取り合うってのは個人レベルならともかく種族レベルじゃ無理だよな
625 20/08/09(日)12:22:15 No.716243281
>みんな虐殺はよく無いと思ってるし >それ以外の解決策があるなら聞きたいと思ってる 虐殺は行けないことなのでやめようよ!
626 20/08/09(日)12:22:15 No.716243286
まあ地ならし無かったらパラディ島のエルディア人が滅ぼされて終わりだからな いやマーレのエルディア人みたいに奴隷コースで済むかもしれんが
627 20/08/09(日)12:22:25 No.716243326
>議論になるっていうほどこのスレハンジアルミン派いなくね? 平和ボケ化が唐突すぎてな それまでうまかったのに急に漫画下手になっちゃったよ先生
628 20/08/09(日)12:22:26 No.716243336
>木の根っこにいた巨人の元のあの虫?がなんなのかって解説されるのかね >「そういうもん」で押し通すんだろうか ハガレンみたく説明ないやつじゃない 利用はするけど
629 20/08/09(日)12:22:26 No.716243337
>議論になるっていうほどこのスレハンジアルミン派いなくね? そもそも誰派とか読者がそういう見方をする展開じゃないと思うがな
630 20/08/09(日)12:22:31 No.716243362
島外の人らも巨人にできれば良いんだけど
631 20/08/09(日)12:22:32 No.716243365
>>みんな虐殺はよく無いと思ってるし >>それ以外の解決策があるなら聞きたいと思ってる >何も思いつかないけど虐殺はダメだ! じゃあ逆に殺されてもいいの? ダメだ!!!1!!
632 20/08/09(日)12:22:40 No.716243401
>>みんな虐殺はよく無いと思ってるし >>それ以外の解決策があるなら聞きたいと思ってる >何も思いつかないけど虐殺はダメだ! 正論じゃん
633 20/08/09(日)12:22:43 No.716243412
>何も思いつかないけど虐殺はダメだ! そりゃそうだろう 虐殺はダメだってのはその通りだしみんな知ってる そして何も思いつかないのもみんな知ってる
634 20/08/09(日)12:22:44 No.716243420
>木の根っこにいた巨人の元のあの虫?がなんなのかって解説されるのかね >「そういうもん」で押し通すんだろうか そこ解説されても特に面白さには繋がらないだろうし無くてもいいかなって
635 20/08/09(日)12:22:52 No.716243456
>島外の人らも巨人にできれば良いんだけど ズコバコ祭り
636 20/08/09(日)12:22:58 No.716243488
アルミンは島を見捨てた自覚あるのよな もちろん滅ぼされるのを受け入れるわけじゃないが 命の賭け方に拘ってきた調査兵団だからこそ後悔しない方に賭けている 後悔しない方はもちろん個々人で違う
637 20/08/09(日)12:22:59 No.716243491
それこそ交渉で解決できるならまずエレン派と交渉で解決しなよ 相手が話聞かないからって言い訳して殺してる時点でもう無理でしょ
638 20/08/09(日)12:23:00 No.716243497
>議論になるっていうほどこのスレハンジアルミン派いなくね? 読んでても????ってしかならないもん
639 20/08/09(日)12:23:01 No.716243502
ハンジの言うことも平時なら理解されるだろうけどもうそんな段階通り越してるだけ 虐殺はダメと思うこと自体は別に間違いではない
640 20/08/09(日)12:23:01 No.716243504
>気違いが世界を滅ぼす力持っちまったってだけの話を >生存競争だのの綺麗事で肯定しようとしてんじゃねーよ 綺麗事で肯定してるって論調を使うならせめて論理的に否定しろ
641 20/08/09(日)12:23:02 No.716243507
>気違いが世界を滅ぼす力持っちまったってだけの話を >生存競争だのの綺麗事で肯定しようとしてんじゃねーよ キチガイたちが島を滅ぼそうとしてきたんじゃい!
642 20/08/09(日)12:23:05 No.716243525
>ヒストリアが島に残ってる ヒストリアも虐殺反対派じゃない?エレンが地ならし提案した時に母の事言うくらいだし
643 20/08/09(日)12:23:18 No.716243588
島の指揮官なら島が生き残る方法にすがれよとしか思えん 一人で死ぬなら虐殺ダメよって言いながら殺されたらいいと思うけど
644 20/08/09(日)12:23:18 No.716243591
>生存競争だのの綺麗事で肯定しようとしてんじゃねーよ 生存競争を綺麗事だと言ってるの君だけでは?
645 20/08/09(日)12:23:19 No.716243594
虐殺はダメだけど虐殺しないと自分らが虐殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
646 20/08/09(日)12:23:21 No.716243604
全部エルディア化がいいと思うすよ 能力向上しかしないし ただこれだと アッカーマンってなんなんだよって謎が残る
647 20/08/09(日)12:23:27 No.716243638
ハーフでも巨人化出来るから世界をエルディア人の血で満たせば平和になるな
648 20/08/09(日)12:23:28 No.716243642
まあアルミンサイドの描写はあんま上手く行ってない感はある
649 20/08/09(日)12:23:29 No.716243648
>島外の人らも巨人にできれば良いんだけど 皆エルディア人になれば記憶操作で平和になるな
650 20/08/09(日)12:23:29 No.716243649
>今の状況で互いに手を取り合うってのは個人レベルならともかく種族レベルじゃ無理だよな 別に手を取り合わなくたっていいんだよ 外交バランス拮抗させて巨人がいた方が得な世界を作る道がある
651 20/08/09(日)12:23:30 No.716243654
>正論じゃん エレンだってそう思ってるよ ただそれによって自分たちが滅ぼされるのが納得できないだけ
652 20/08/09(日)12:23:32 No.716243663
虐殺はダメだよね!このまま待ってたら島民が虐殺されちゃうから止めに行かないとね
653 20/08/09(日)12:23:38 No.716243695
>>議論になるっていうほどこのスレハンジアルミン派いなくね? >平和ボケ化が唐突すぎてな >それまでうまかったのに急に漫画下手になっちゃったよ先生 好き嫌いと良し悪しは違うぞ
654 20/08/09(日)12:23:48 No.716243739
やっぱ豚のせいだ