虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)10:01:01 >心強い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)10:01:01 No.716205613

>心強い仲間を連れて来たよ

1 20/08/09(日)10:03:46 No.716206287

仮面ライダーズバット

2 20/08/09(日)10:04:18 No.716206420

快傑ライダーズバットV3は本当に頼りになる

3 20/08/09(日)10:05:08 No.716206630

4人目この人にさせてくだち

4 20/08/09(日)10:06:09 No.716206870

シルバーカネゴン殺戮マシーン

5 20/08/09(日)10:06:45 No.716207028

貴重なROMのようりょうと制作時間削って 日本一対決をイベントでやるやつ

6 20/08/09(日)10:07:26 No.716207194

>4人目この人にさせてくだち 元が強いからレベルアップしてもステの伸びがゆるやかだから追い付かれてしまうと聞いた

7 20/08/09(日)10:07:47 No.716207282

>貴重なROMのようりょうと制作時間削って >日本一対決をイベントでやるやつ (微妙に音程が外れてる歌)

8 20/08/09(日)10:08:38 No.716207467

この人実はレベルと装備がその時点だとクソ強いから強いだけで能力自体はそんなにと聞いた

9 20/08/09(日)10:08:58 No.716207547

レベル揃えたら誰が一番ステ高くなるんだろう 必殺技はセブンがぶっちぎりとして

10 20/08/09(日)10:11:12 No.716208092

前にふとなつかしくなって色々ググったら最後の4人目枠はレベル上げきればシーブックが一番強くなるとは書いてあったな

11 20/08/09(日)10:12:24 No.716208336

でもいきなりレベル99で全体攻撃持ちのサイバスター入れるよね

12 20/08/09(日)10:12:35 No.716208376

実はあの時点で凄いだけで上限大した事ないのいいよね

13 20/08/09(日)10:12:50 No.716208442

コスモノヴァはレベル上げに便利だった気がする

14 20/08/09(日)10:13:18 No.716208570

例の歌は音程外したバージョンとバッチリ合ったバージョンがある

15 20/08/09(日)10:13:41 No.716208658

ヒーロー戦記やりてぇなぁ 似たようなのは色々でたけどこれが一番好き

16 20/08/09(日)10:14:04 No.716208742

加入直後は明らかに場違いな強さだからすごいインパクトに残る

17 20/08/09(日)10:14:06 No.716208751

ガンダム2機だとバランスも悪いからね

18 20/08/09(日)10:14:29 No.716208846

0 00 000でまたヒーロー戦記やってよと言い続けて10年が過ぎた

19 20/08/09(日)10:15:12 No.716209028

>ヒーロー戦記やりてぇなぁ 3DSのコンパチゲーの初回特典にヒーロー戦記の3DSVCがあったけど知った頃にはもう手遅れだったな…

20 20/08/09(日)10:15:18 No.716209049

超短いトンネル一本道だけしか加入しないのにやたらと技多いZは何だったんだ…

21 20/08/09(日)10:16:00 No.716209244

ヒーロー戦記がそれなりに良ゲーだったのでガイアセイバーも期待して買ってなんとも言えない感情に包まれましたよ私は

22 20/08/09(日)10:16:13 No.716209289

開発期間取れなかったらしいしキャラモデルとストーリーが並行で配置場所が残ってなかったのかな

23 20/08/09(日)10:16:53 No.716209454

プルが仲間になるのに主人公のジュドーは加入しない謎

24 20/08/09(日)10:17:02 No.716209486

ゲスト参戦枠何人かいるけどだいたい皆強いからもったいないな ガンダムからカミーユ(Z)とシャア(サザビー)とシーブック(F91) ウルトラからウルトラマンとタロウ、あとセブン代打のウインダム ライダーからスレ画と一号だっけ

25 20/08/09(日)10:17:10 No.716209514

ガイアセイバーはガンダムキラーがプレバンでこないかなーとは思ってる

26 20/08/09(日)10:17:11 No.716209519

(異常に小さい十面鬼とビグザム)

27 20/08/09(日)10:17:46 No.716209658

キュベレイはカラバリできるけどZZは一から作らないとだから手間が違う

28 20/08/09(日)10:18:01 No.716209710

デン!デデデンデン! デン!デデデンデン!

29 20/08/09(日)10:18:43 No.716209887

キュベレイとキュベレイマーク2も使える むしろZよりよほど出番ある

30 20/08/09(日)10:19:05 No.716209970

黒い三連星一人で相手にするところいいよね

31 20/08/09(日)10:19:10 No.716209992

セブン単独行動パートは1回目も2回目もマジ怖かったんすよ…

32 20/08/09(日)10:19:18 No.716210031

νガンダム手に入った!すげー! バルカンしかもってねえ!!(ドムにボコられて死亡)

33 20/08/09(日)10:19:23 No.716210048

スパロボOGsで「英雄戦記」流れた時はもうたまげたやら涙ぐましいやらでなぁ https://www.youtube.com/watch?v=hMo3mHDrw48

34 20/08/09(日)10:19:24 No.716210053

Zあれしか使えないならZZ作れば良かったのにとか思ってしまう まあ作ったは良いが捻じ込む所無くなったとかなんだろうが

35 20/08/09(日)10:20:11 No.716210228

当時はガンダム詳しくなかったから不思議に思わなかったけど いま考えるとジオンvsアクシズとかトンデモ展開だな…

36 20/08/09(日)10:20:37 No.716210332

>νガンダム手に入った!すげー! >バルカンしかもってねえ!!(ドムにボコられて死亡) 落ち着けズサ3体だそこは 俺はレベル上げ過ぎでバズーカ持ってたけど敵に先生されるしクリティカル具合では死ぬ死んだ

37 20/08/09(日)10:20:54 No.716210391

>スパロボOGsで「英雄戦記」流れた時はもうたまげたやら涙ぐましいやらでなぁ それで結局ヴァンピーアレーザーってなんなんです?

38 20/08/09(日)10:21:17 No.716210482

戦闘面ではモビルスーツというかアムロは硬いけど超地味なポジションでもっぱらアイテム係だった

39 20/08/09(日)10:21:37 No.716210549

燃費良技と全体技と大ダメージが揃ってて バカみたいに火力がある理想のゲストキャラ

40 20/08/09(日)10:21:42 No.716210568

>でもいきなりレベル99で全体攻撃持ちのサイバスター入れるよね ノーヒントでサイバスターやグランゾン仲間に出来たやついるのかな… 俺は3周目あたりで友人に聞くまで全く知らなかった

41 20/08/09(日)10:21:50 No.716210605

>キュベレイはカラバリできるけどZZは一から作らないとだから手間が違う カラバリのおかげでプルだけど必殺技のセリフハマーンまんまなのよな

42 20/08/09(日)10:21:57 No.716210631

三連星とその後のズサ連戦はよく言われるけど ゼネラルシャドウもかなりキツかったと思うの

43 20/08/09(日)10:22:12 No.716210717

>>νガンダム手に入った!すげー! >>バルカンしかもってねえ!!(ドムにボコられて死亡) >落ち着けズサ3体だそこは >俺はレベル上げ過ぎでバズーカ持ってたけど敵に先生されるしクリティカル具合では死ぬ死んだ ズサだったっけ とにかくパワーアップイベントの後にパワーアップを感じさせない暴力を与えてくるのはやめてほしい!

44 20/08/09(日)10:22:19 No.716210751

ν売っぱらってドライセン3機揃えようぜー!

45 20/08/09(日)10:22:21 No.716210760

PT離脱から再加入までの間に鬼のようにレベリングしてくるシーブック

46 20/08/09(日)10:22:47 No.716210856

ドム戦は普通のガンダムで挑むんだっけ? あそこ辛かった

47 20/08/09(日)10:22:51 No.716210872

>ノーヒントでサイバスターやグランゾン仲間に出来たやついるのかな… あの時代はRPGと攻略本はセットだったので隠しや攻略は意図的に難しくしてあるところがあるって聞いた

48 20/08/09(日)10:22:55 No.716210887

シャアとガルマが普通になかよしだ

49 20/08/09(日)10:23:02 No.716210918

数あるセブンのエピソードの中から第四惑星の悪夢を拾うのも頭おかしいし敵にモビルスーツが出てくるのも頭おかしい

50 20/08/09(日)10:23:26 No.716211013

>あの時代はRPGと攻略本はセットだったので隠しや攻略は意図的に難しくしてあるところがあるって聞いた 箱を2回調べてもらおう

51 20/08/09(日)10:23:40 No.716211068

ブラックの通常攻撃のタタン,タン!ってSEが聞き心地良くて好きだった RXになってからはタン,タン!になって残念

52 20/08/09(日)10:23:45 No.716211092

ゲシュペンストも初期メンバーからあっという間に即抜けしてラスボスだからな

53 20/08/09(日)10:23:47 No.716211100

ハマーン様とミネバ様のたこ焼きいいよね

54 20/08/09(日)10:23:50 No.716211116

クリアするだけならダブルウェスバーの火力でも全然イケるから… 戦闘中にアイテム使っても使ったことにならない裏ワザでリテクカプセルゴリゴリ使ってクリアしたけどあれ無しでまともにラスボスと戦えるんだろうか

55 20/08/09(日)10:23:54 No.716211135

ガンダム優遇気味のコンパチで珍しくガンダムがいまいちパっとしないやつ

56 20/08/09(日)10:24:08 No.716211207

>ハマーン様とミネバ様のたこ焼きいいよね まさかスパロボで拾われるとは…

57 20/08/09(日)10:24:11 No.716211219

すごい頑張ってるバルタンのジェスチャー

58 20/08/09(日)10:24:14 No.716211238

ヘアッ!9999

59 20/08/09(日)10:24:19 No.716211273

ガンダムは足早いけど通常火力低いからなかなかに辛かった

60 20/08/09(日)10:24:31 No.716211338

>クリアするだけならダブルウェスバーの火力でも全然イケるから… >戦闘中にアイテム使っても使ったことにならない裏ワザでリテクカプセルゴリゴリ使ってクリアしたけどあれ無しでまともにラスボスと戦えるんだろうか 長いけどそんな難しかったイメージないな

61 20/08/09(日)10:24:34 No.716211350

ライダー系が殴りが強いアタッカーポジで ウルトラ系が唯一の回復技と燃費悪いが強力な単体必殺技持ちの魔法使いポジ ガンダム系は…

62 20/08/09(日)10:24:39 No.716211372

>クリアするだけならダブルウェスバーの火力でも全然イケるから… >戦闘中にアイテム使っても使ったことにならない裏ワザでリテクカプセルゴリゴリ使ってクリアしたけどあれ無しでまともにラスボスと戦えるんだろうか 子供ながらに行動パターン覚えてなんとかした

63 20/08/09(日)10:24:41 No.716211375

本人も言う通り、光太郎のパワーアップがいい加減すぎる…

64 20/08/09(日)10:24:44 No.716211386

最強技が流星キックだったりZXの手裏剣だったり

65 20/08/09(日)10:24:50 No.716211406

無限リテクカプセルはやるよね…

66 20/08/09(日)10:24:54 No.716211428

>箱を2回調べてもらおう 俺は小4で初めて中2になるまで気づかなかったよ ちょうど攻略本も本屋になくてネット時代はまだだったからマジ気づかなかったし 発売してから時間経ってたからやってる友達もいなかった

67 20/08/09(日)10:24:57 No.716211437

ベムスターに後ろからおら死ねぇ!するのいいよね

68 20/08/09(日)10:25:10 No.716211484

>ガンダム系は… アイテム係…

69 20/08/09(日)10:25:20 No.716211518

>ガンダム系は… アイテム素早く使えるシーフポジ!

70 20/08/09(日)10:25:39 No.716211589

ガンダムはスピードと硬さがあるから… 全体攻撃も豊富だし…(ブラックも全体技あるけど

71 20/08/09(日)10:25:40 No.716211593

埋蔵金は3つ買ったロムで3つ全部そこで投げてたからかなりの壁だったんだろう

72 20/08/09(日)10:25:41 No.716211602

ファンネルバリアもあるから落ちにくいぞ

73 20/08/09(日)10:25:56 No.716211650

アムロ4番目に置かせてくれ…

74 20/08/09(日)10:26:05 No.716211684

でもこれのバルカン演出は大好きというかガンダムの技の中では一番カッコいい

75 20/08/09(日)10:26:06 No.716211691

ねらうの意味が最後までわからんままだった

76 20/08/09(日)10:26:13 No.716211717

ラスボスは攻撃通る時と通らない時の判別さえつけばそんなにキツくないかなって

77 20/08/09(日)10:26:14 No.716211724

ロボライダーの技しか効かないボスが一番しんどかった

78 20/08/09(日)10:26:20 No.716211743

ヤプールは絶対に許さない 絶対にだ

79 20/08/09(日)10:26:29 No.716211789

リボルケインの威力が中途半端すぎるゲーム 変身ポーズはあんなに頑張って再現されてるのに

80 20/08/09(日)10:26:29 No.716211791

無限リテクカプセルって何それ...

81 20/08/09(日)10:26:32 No.716211806

アムロが幼女おんぶして避難するところマジ怖かった

82 20/08/09(日)10:26:37 No.716211833

上下行くバルカンいいよね って書こうと思ったら同じこと思ってる「」いてだめだった

83 20/08/09(日)10:26:53 No.716211891

バードン…

84 20/08/09(日)10:26:53 No.716211894

>ドム戦は普通のガンダムで挑むんだっけ? >あそこ辛かった 投げ出しポイントその1だ…

85 20/08/09(日)10:26:55 No.716211906

復讐のナースのフラグを建てると最終MAPでリテクカプセルⅡを売ってくれる…モブとの会話が楽しくなかったらいちいち話して回らず気づかなかったろうな

86 20/08/09(日)10:27:03 No.716211931

4番目の仲間はエネルギーカプセル係で ひたすらセブンのアイスラッガーとロボライダーのハードショット これね!

87 20/08/09(日)10:27:03 No.716211932

電キックがテンポ良すぎてすき

88 20/08/09(日)10:27:19 No.716212002

>シャアとガルマが普通になかよしだ 記憶が曖昧だけど再登場した時はいつの間にかガルマ死んでて シャアが何かの目的で資金集めしてるんだったっけ

89 20/08/09(日)10:27:35 No.716212060

書き込みをした人によって削除されました

90 20/08/09(日)10:27:43 No.716212088

いやーまさかキャップとおやっさんが双子の兄弟だったとはね!

91 20/08/09(日)10:27:47 No.716212105

地下のバーの雰囲気いいよね

92 20/08/09(日)10:28:08 No.716212186

マ・クベは廃人と化した

93 20/08/09(日)10:28:11 No.716212192

バウンドドックからのサイコガンダムの連戦もキツかった… ダンジョン抜けてやっと出れたー!って喜んでたらこれなのも泣きそうになるなった

94 20/08/09(日)10:28:18 No.716212213

ボコられて外に放置されてたらパワーアップしてるてつを

95 20/08/09(日)10:28:18 No.716212216

冷静に見るとキャラ崩壊どころじゃないから今作るのは難しいのはわかる

96 20/08/09(日)10:28:19 No.716212218

キツかったのはジュリドのサイコガンダム実質2連戦

97 20/08/09(日)10:28:22 No.716212233

なんか雑魚敵にゼットンとかα・アジールが混じってた記憶が

98 20/08/09(日)10:28:25 No.716212239

νにサイコのシールドを積むんだよ!

99 20/08/09(日)10:28:31 No.716212255

うろ覚えだがヤプールの前座バードンは セブンに全く攻撃しないらしい

100 20/08/09(日)10:28:42 No.716212300

RXはロボになってハードショットしてもらうだけの仕事だから… バイオ使った記憶がないんだよな

101 20/08/09(日)10:28:55 No.716212359

ひがしこうたろうとみなみこうたろうで駄目だった

102 20/08/09(日)10:28:56 No.716212364

ごちゃっとしてるのと会話のテンポが軽快だけど要所要所のシナリオは不気味なのが多いと思う

103 20/08/09(日)10:29:12 No.716212426

タロウってウルトラダイナマイトも使えるのか よしやってみよう

104 20/08/09(日)10:29:19 No.716212452

>バイオ使った記憶がないんだよな バイオはHPドレインあるから一人旅の時は使わない?

105 20/08/09(日)10:29:20 No.716212457

>RXはロボになってハードショットしてもらうだけの仕事だから… >バイオ使った記憶がないんだよな ラスボスはずっとゲルアタックでドレインしてたよ…

106 20/08/09(日)10:29:25 No.716212475

割と最近やったけどジオに粘って負けて終わった

107 20/08/09(日)10:29:32 No.716212495

バイオは速くてバイオカッターが燃費いいから1確出来るなら無限にそれだけでいける

108 20/08/09(日)10:29:46 No.716212555

>バウンドドックからのサイコガンダムの連戦もキツかった… 実は一番事故率高いのバウンドドックだよね タロウが2連ビームライフルクリティカルで沈んであいた口が塞がらなかった

109 20/08/09(日)10:29:50 No.716212578

ボスの中ではカイザークロウがめちゃくちゃ連続攻撃してきて厄介だった記憶

110 20/08/09(日)10:29:58 No.716212614

>バイオ使った記憶がないんだよな カッターの燃費がいいから雑魚戦で実質TPゼロで乱発してたかな

111 20/08/09(日)10:30:04 No.716212635

>うろ覚えだがヤプールの前座バードンは >セブンに全く攻撃しないらしい 刷り込みで親だと思ってるからな…

112 20/08/09(日)10:30:16 No.716212697

>アムロが幼女おんぶして避難するところマジ怖かった あそこはガチホラーだ

113 20/08/09(日)10:30:19 No.716212713

おしゃべりモグラにろむの要領を取られてサイズがおかしい十面鬼にかなしい事情…

114 20/08/09(日)10:30:27 No.716212750

宝箱を2回調べる所で台詞読んでなくて全く分からなくて長い事詰んだんだよな…

115 20/08/09(日)10:30:35 No.716212785

4人目にウルトラ族来てリライブ光線2人体制になってる間めちゃくちゃ楽よね

116 20/08/09(日)10:30:39 No.716212800

ダンがてつをに君は先輩が多いなって突っ込んでたけど今は後輩の方が多くなってしまった

117 20/08/09(日)10:31:01 No.716212889

HP0からの戦闘中復帰手段が無いからボス戦で誰か落ちると一気に苦しくなる…

118 20/08/09(日)10:31:08 No.716212927

俺の初ウインダムはコレだったから今の強いウインダム見るのが楽しい

119 20/08/09(日)10:31:11 No.716212943

何も知らなかったから最終メンバーはF91だったわ…

120 20/08/09(日)10:31:46 No.716213092

そろそろひとりだちしなさい タロウ

121 20/08/09(日)10:32:00 No.716213139

攻撃行動でTP回復するのはだいぶ今風だけど回復施設ないのやっぱおかしいって!

122 20/08/09(日)10:32:06 No.716213168

>HP0からの戦闘中復帰手段が無いからボス戦で誰か落ちると一気に苦しくなる… サイコガンダム戦でてつを落ちると単独行動開始した時点で詰みかねないよね

123 20/08/09(日)10:32:18 No.716213231

>刷り込みで親だと思ってるからな… つらい… ヤプール絶対ゆるさねぇ!

124 20/08/09(日)10:32:27 No.716213268

この頃の末っ子感溢れるタロウが今は立派に親やってるとか…

125 20/08/09(日)10:32:27 No.716213269

>そろそろひとりだちしなさい >タロウ タロウも今やすっかり立派になり申した

126 20/08/09(日)10:32:39 No.716213328

>俺の初ウインダムはコレだったから今の強いウインダム見るのが楽しい しんだふり

127 20/08/09(日)10:32:50 No.716213402

いざやるとエンカウント率の高さに辟易するぞ

128 20/08/09(日)10:32:57 No.716213437

セブン使えなくてウインダムになってバルタンだかエレキングと戦うとこも結構キツかった記憶がある

129 20/08/09(日)10:33:14 No.716213542

そうかタロウもセブンも既に子持ちなんだな…

130 20/08/09(日)10:33:18 No.716213560

戦闘面ではガンダム一人旅が辛かったけどお話面ではセブン一人旅が辛かった なんか こわい

131 20/08/09(日)10:33:29 No.716213616

>何も知らなかったから最終メンバーはF91だったわ… VSBR撃ち尽くしたらリテクニカルカプセル入れ替えるお仕事させてたわ

132 20/08/09(日)10:33:44 No.716213718

プロージット!

133 20/08/09(日)10:33:49 No.716213752

>攻撃行動でTP回復するのはだいぶ今風だけど回復施設ないのやっぱおかしいって! 防御でHP小回復して 攻撃でTP小回復して止めだと大回復して 相手のHPが減ってくるとダメージ食らったときの反動が大きくなるとか当時にしてはかなり斬新なシステム採用してたな

134 20/08/09(日)10:34:02 No.716213818

なんか横で寝てる ビルケニア

135 20/08/09(日)10:34:06 No.716213836

>セブン使えなくてウインダムになってバルタンだかエレキングと戦うとこも結構キツかった記憶がある こういうキャラが切り替わるタイミングって溜めていた経験値がリセットされるからボス戦でちょうどレベルあがるように調整したな…

136 20/08/09(日)10:34:10 No.716213857

>いざやるとエンカウント率の高さに辟易するぞ エンカ回避しようとするとメニュー開け閉めの操作面倒くさい…

137 20/08/09(日)10:34:25 No.716213920

セブンのパワーアップイベントでエースキラーとヤプールにリベンジする時の無敵感好き

138 20/08/09(日)10:34:41 No.716214000

大道芸の男の首を爺さんが躊躇なくはねるシーンとか怖いよね あと井戸に落下するシーン

139 20/08/09(日)10:34:46 No.716214024

>なんか >こわい ロボットの街とかスケキヨとかいあいぎりとか

140 20/08/09(日)10:34:46 No.716214027

>箱を2回調べてもらおう 掘って掘ってまた掘って…わかる訳ねぇだろ!ジジィ!おかげで未だに脳に刻まれてるわ

141 20/08/09(日)10:34:49 No.716214041

ヤプールとシロッコとシャドームーンを心服させるとかどんなカリスマ性やねん

142 20/08/09(日)10:34:56 No.716214077

ウインダムのとこはカネゴン初めてでてくるとこだっけ

143 20/08/09(日)10:35:10 No.716214174

SEとか音楽も妙に良かった

144 20/08/09(日)10:35:41 No.716214363

結構しっかりレベル上げとか装備の更新しないと厳しいよね

145 20/08/09(日)10:36:03 No.716214493

>プロージット! (なんでグラス叩きつけてるんだろう…)

146 20/08/09(日)10:36:06 No.716214503

>0 00 000でまたヒーロー戦記やってよと言い続けて10年が過ぎた その3人の共演自体は達成されたし…

147 20/08/09(日)10:36:42 No.716214652

アポロガイストは紳士でジェネラルシャドウは卑怯

148 20/08/09(日)10:37:09 No.716214794

>あと井戸に落下するシーン 落ちてくるこうたろうとぶつかって仮面ライダー倶楽部みたいになる ダン

149 20/08/09(日)10:37:20 No.716214839

テーテテーテレテテレテレ

150 20/08/09(日)10:37:27 No.716214868

主人公はアムロなのかな 一番最初にアムロ操作するし

151 20/08/09(日)10:37:34 No.716214903

ゴリ押しでいくと大体壊滅する そのせいかダンジョンBGMが妙に記憶に残る

152 20/08/09(日)10:37:36 No.716214910

>結構しっかりレベル上げとか装備の更新しないと厳しいよね TP回復の仕様でダンジョン内でもひたすら戦えるから逃げまくってない限りはレベルはあまり気にならないな ただ装備品の売値は高すぎる…

153 20/08/09(日)10:37:54 No.716215027

やたら凝ったバルタン星人のジェスチャーといきなり早口になるモグラ獣人が印象に残る 容量足りないんじゃねえのかよ!?

154 20/08/09(日)10:38:32 No.716215198

>ジェネラルシャドウはカマ口調

155 20/08/09(日)10:38:52 No.716215303

ヒーローだから逃げるとどんどん弱くなる…

156 20/08/09(日)10:39:18 No.716215443

バルタン星人戦長すぎなんだよ!

157 20/08/09(日)10:39:53 No.716215644

ハロ9000の時点で結構不安を煽ってくる

158 20/08/09(日)10:40:21 No.716215786

ラスボスの第2形態になると初めていつもと違う戦闘BGMになるけどそれがまた特別感があっていいんだ BGMもイントロの時点でめっちゃテンション上がるし

159 20/08/09(日)10:40:37 No.716215861

RXしか攻撃通らない敵がめんどかった

160 20/08/09(日)10:40:38 No.716215864

南光太郎と東光太郎

161 20/08/09(日)10:42:00 No.716216277

タイトル画面で浮かんでた空中要塞っぽいのはラスダンでいいんだろうか

162 20/08/09(日)10:43:13 No.716216642

>ハロ9000の時点で結構不安を煽ってくる 大人になってからわかったがアレ絶対裏切るだろコレってネタだったのね…

163 20/08/09(日)10:43:21 No.716216672

>タイトル画面で浮かんでた空中要塞っぽいのはラスダンでいいんだろうか ラスダンというかアポロン総統の目的じゃないかな 地上はキレイにして空中に楽園都市を作る

164 20/08/09(日)10:43:52 No.716216823

>大人になってからわかったがアレ絶対裏切るだろコレってネタだったのね… 反乱するAIのパイオニアオブパイオニアだからな……

165 20/08/09(日)10:45:20 No.716217323

>タイトル画面で浮かんでた空中要塞っぽいのはラスダンでいいんだろうか あれはあの世界を外から俯瞰したらああ見える 実験室のフラスコに見えるだろ?

166 20/08/09(日)10:46:35 No.716217823

ハロ9000って元ネタあったのか...

167 20/08/09(日)10:47:44 No.716218194

これを遊んだことある「」なら大人になる過程で2001年宇宙の旅ってワードを聞いたことがあるだろう

168 20/08/09(日)10:47:59 No.716218301

本部襲われてハロ9000が応答しなくなってやべえ!ってなったら電源入ってなかっただけだった的な

169 20/08/09(日)10:48:27 No.716218475

LALのSF編とかね

170 20/08/09(日)10:50:11 No.716219002

ガキの頃ダンジョンの奥でハロが飛んでくる=次行ける(帰れる)って刷り込みあって安心感覚えてたから名前通りのネタやられてたら多分立ち直れなかった

171 20/08/09(日)10:50:38 No.716219128

>主人公はアムロなのかな >一番最初にアムロ操作するし ハロ8000とかいるしエゥーゴだしラスダンガンダム系の市だしな…

172 20/08/09(日)10:51:21 No.716219332

ガンダムもう厳しいけど新型なんて予算がなーって思ってたアムロに秒でニューを買ってあげるハロ

173 20/08/09(日)10:51:58 No.716219501

よし!案件のアナハイム

174 20/08/09(日)10:53:14 No.716219932

アナハイムはああいうことするって20年前からずっとあの印象なのね…

175 20/08/09(日)10:53:20 No.716219956

>よし!案件のアナハイム ネオアクシズに主力商品根こそぎ奪われるサナリィ

176 20/08/09(日)10:54:53 No.716220408

>アナハイムはああいうことするって20年前からずっとあの印象なのね… 30年前では?

177 20/08/09(日)10:55:13 No.716220484

つまりちょっと前ってことだろ

178 20/08/09(日)10:56:28 No.716220794

なんかスッゲー敵が硬いゲームってイメージしかない 殴っても殴っても死なない

↑Top