ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/09(日)09:36:01 No.716198621
>心強い仲間を連れて来たよ
1 20/08/09(日)09:40:31 No.716199848
俺たち民草の希望…
2 20/08/09(日)09:41:05 No.716199989
クラウド様…
3 20/08/09(日)09:42:53 No.716200543
一騎当千過ぎる
4 20/08/09(日)09:43:47 No.716200772
心強すぎる…
5 20/08/09(日)09:43:54 No.716200803
フッ
6 20/08/09(日)09:43:56 No.716200813
誉が高まってきた
7 20/08/09(日)09:44:08 No.716200878
この人と叔父上おかしいよ
8 20/08/09(日)09:47:15 No.716201728
仁さん伯父上のことばっかだし伯父上も仁さんのことめっちゃ可愛がっててワシの後継ぎにとか言ってたから最後は二人で蒙古を打ち倒すか伯父上は死んじゃうかもだけど仁さんが遺志を継ぐのかなと思ってた どうして…
9 20/08/09(日)09:52:09 No.716203168
お互い想い合っていても最初から見ているものが違ったんだよ哀しいね
10 20/08/09(日)09:54:06 No.716203781
なんで毒パウダーが目に入っても生きてられるの…?
11 20/08/09(日)09:55:27 No.716204152
斬られまくっても腹に力を込めれば回復するし
12 20/08/09(日)09:55:31 No.716204172
>なんで毒パウダーが目に入っても生きてられるの…? 気合いは全てを解決する
13 20/08/09(日)09:57:11 No.716204617
圧倒的な武力 手段を選ばぬ精神力 下手くそなHAIKU
14 20/08/09(日)09:57:18 No.716204649
>この人と叔父上おかしいよ っ何を申す
15 20/08/09(日)09:58:59 No.716205148
仁さんの和歌のどこが酷いっていうんだよ!
16 20/08/09(日)09:59:38 No.716205290
>下手くそなHAIKU それは「」井殿が下手なのでは…?
17 20/08/09(日)10:00:47 No.716205556
初見の時は本気であとはEDかと思ってた HAIKU読まされていきなり戦闘になった…
18 20/08/09(日)10:02:41 No.716205995
いつの間にか敵の数が減ってる…
19 20/08/09(日)10:03:25 No.716206192
この人の一番ヤバい所は吸収力だと思う 何か見せたら同じ手段で返される
20 20/08/09(日)10:05:20 No.716206662
>この人の一番ヤバい所は吸収力だと思う >何か見せたら同じ手段で返される 強化てつはうとかとりもち玉みたいにアレンジまで加えてくるからね
21 20/08/09(日)10:05:55 No.716206803
なんか雰囲気いいから誤魔化されてるけど和歌めちゃくちゃだこれ!
22 20/08/09(日)10:06:40 No.716207002
見極めておる
23 20/08/09(日)10:07:07 No.716207122
気付いたら俺の背中をとっている男
24 20/08/09(日)10:07:53 No.716207307
>>心強い尻を連れて来たよ
25 20/08/09(日)10:08:43 No.716207491
>気付いたら俺の背中をとっている男 死んだ蒙古のレス初めて見た
26 20/08/09(日)10:08:51 No.716207524
†クラウド†
27 20/08/09(日)10:09:03 No.716207557
毒はたぶん百合が幼少の頃から少しずつ慣らしていってたんだよ
28 20/08/09(日)10:09:46 No.716207717
>毒はたぶん百合が幼少の頃から少しずつ慣らしていってたんだよ 境井は毒を使いませぬがそらぞらしすぎる…
29 20/08/09(日)10:10:22 No.716207877
でも名プロデューサーのゆながいないと
30 20/08/09(日)10:10:29 No.716207918
対毒スキルは武士の習い
31 20/08/09(日)10:11:03 No.716208048
まあ元々ネズミ避けの毒だったみたいだし…
32 20/08/09(日)10:11:05 No.716208056
蒙古は屋根の上にも気を配らないと
33 20/08/09(日)10:11:52 No.716208214
>蒙古は屋根の上にも気を配らないと ゲルの上に登るやつなんていねーし!
34 20/08/09(日)10:12:44 No.716208412
でも父上は精力増強の毒服用しながら温泉ックスとかしてたし…
35 20/08/09(日)10:12:46 No.716208420
敵も強くてけっこうシビアなゲームなのかなと思ったら 中盤くらいから無双しはじめた
36 20/08/09(日)10:13:08 No.716208517
>蒙古はすすきの中にも気を配らないと
37 20/08/09(日)10:13:33 No.716208627
コトンはんが権限もない大物ぶってるだけの先遣隊隊長だったのに志村どのが誉優先するから被害が
38 20/08/09(日)10:13:42 No.716208664
冥人戦法バリバリ使うなら終盤でも一気に砦めちゃくちゃにできるのがひどい
39 20/08/09(日)10:13:56 No.716208709
>蒙古は綱の上にも気を配らないと
40 20/08/09(日)10:14:34 No.716208861
屋根の上から蒙古の足元にめっちゃ影落として動いてみたけど まぁシステム上ぜんぜん気付かれなかったぜ
41 20/08/09(日)10:14:46 No.716208917
>蒙古は蒙古鎧着た人にも気を配らないと
42 20/08/09(日)10:14:57 No.716208971
割りとスキルが揃い始めるとけっこうサクサクになるんよね、敵もパターン化してるし
43 20/08/09(日)10:15:42 No.716209168
>冥人戦法バリバリ使うなら終盤でも一気に砦めちゃくちゃにできるのがひどい とことこ砦に近づいていって真正面から普通に全員殺し切るのいいよね…
44 20/08/09(日)10:15:49 No.716209204
まあ序盤が一番難しいのはこの手のゲームにありがち
45 20/08/09(日)10:15:54 No.716209222
万死で最初からやり始めたがサクサク死んでいく…
46 20/08/09(日)10:16:34 No.716209359
初期境井殿はサムライの型も剣技も全然覚えてなくてひよっこすぎる
47 20/08/09(日)10:16:37 No.716209377
暗殺してくの時間がかかってめんどくせぇまとめてかかってきやがれぇ!
48 20/08/09(日)10:16:45 No.716209418
護符とスキルビルドで無限紫電乱打や無限即死矢なんてこともできるし
49 20/08/09(日)10:16:47 No.716209429
>気付いたら俺の首落とした上に止めまで刺した男
50 20/08/09(日)10:17:39 No.716209630
初期は槍兵と剛兵がな… 万死のあいつらスキル揃ってない時強すぎる
51 20/08/09(日)10:17:46 No.716209659
短刀強化した後の暗殺が手早すぎる…
52 20/08/09(日)10:18:04 No.716209720
誉プレイでも特効型使うようにすれば危なげなく殺れてしまう
53 20/08/09(日)10:18:07 No.716209734
>初期境井殿はサムライの型も剣技も全然覚えてなくてひよっこすぎる 志村殿の教育が悪過ぎた
54 20/08/09(日)10:18:20 No.716209797
殺しの手管多彩だよな 親の仇でもあるまいにこの殺意 蒙古にどんな恨みがあるってんだ
55 20/08/09(日)10:18:36 No.716209861
一騎打ちはノット誉
56 20/08/09(日)10:19:13 No.716210006
>蒙古にどんな恨みがあるってんだ ありまくりだよ!
57 20/08/09(日)10:19:35 No.716210097
>蒙古にどんな恨みがあるってんだ 上司も仲間も領民も皆殺し 叔父上は人質
58 20/08/09(日)10:19:42 No.716210119
>短刀強化した後の暗殺が手早すぎる… 喉に一発サックリいくのが完全にアサシンの手口
59 20/08/09(日)10:19:45 No.716210129
元寇って2回あったからツシマも2作れないかな
60 20/08/09(日)10:20:12 No.716210233
>蒙古にどんな恨みがあるってんだ よくも可愛いきつねを!あとたか
61 20/08/09(日)10:20:19 No.716210257
たぶん雅子殿の子どもとは友達だったし…
62 20/08/09(日)10:20:20 No.716210258
落下中に軌道を変えるのは侍の嗜み
63 20/08/09(日)10:20:55 No.716210394
>元寇って2回あったからツシマも2作れないかな 二期は博多メインだし 対馬はまた占領されたんですけどね
64 20/08/09(日)10:21:09 No.716210449
暗殺用具発明家の仁さんがいつ毒エンチャ発明するかワクワクしてたのに…
65 20/08/09(日)10:21:11 No.716210457
畜生相手ならどこまでも落ちてもよい
66 20/08/09(日)10:21:14 No.716210470
対馬産の毒だから対馬育ちの仁さんには免疫があって当然
67 20/08/09(日)10:21:15 No.716210474
序盤の方で薬師に人斬りを楽しんでるように見受けられる言われた時はイラッときたけど ザクザク闇討ち出来るようになってからは身につまされる思いでした
68 20/08/09(日)10:21:18 No.716210486
序盤はお世話になった一騎打ちが終盤むずすぎる
69 20/08/09(日)10:21:58 No.716210638
つまり ghost of hakata…
70 20/08/09(日)10:21:58 No.716210639
ナンバリング出来るくらいには売れたみたいだけど和テイストのオープンワールドはこれでもうやりきった感あるからなぁ…
71 20/08/09(日)10:21:59 No.716210650
>対馬産の毒だから対馬育ちの仁さんには免疫があって当然 チュートリアル菅笠が悶絶して即死してたのは…
72 20/08/09(日)10:22:01 No.716210657
>たぶん雅子殿の子どもとは友達だったし… というか浜にいた武士の友人はみんな死んだもんな
73 20/08/09(日)10:22:03 No.716210671
二回目はもうツシマどころの話じゃないから…
74 20/08/09(日)10:22:11 No.716210710
毒てつはうとか仁さん嬉々として作りそうなのに
75 20/08/09(日)10:22:20 No.716210754
仁さんが蒙古皆殺しにしないと鎌倉武士団本土から動かないし
76 20/08/09(日)10:22:26 No.716210784
この人が仲間ならたぶん俺は死ぬ
77 20/08/09(日)10:22:29 No.716210792
>敵も強くてけっこうシビアなゲームなのかなと思ったら >中盤くらいから無双しはじめた 冥人の型開眼イベントはすさまじいかっこよさだった チェスト鑓川!!
78 20/08/09(日)10:22:32 No.716210803
護符で一騎打ち判定ラクになるのとか出てくれないと上県の蒙古にボコボコにされるわ
79 20/08/09(日)10:23:05 No.716210928
俺の目の前で戦友が血を吹き出しながら死んだのでドン引きしてたら上から襲ってきた男
80 20/08/09(日)10:23:49 No.716211113
>俺の目の前で戦友が血を吹き出しながら死んだのでドン引きしてたら上から襲ってきた男 早く成仏して
81 20/08/09(日)10:24:04 No.716211184
>暗殺用具発明家の仁さんがいつ毒エンチャ発明するかワクワクしてたのに… 鈴に毒蛇仕込んで殺すとかお侍ができていい発想ではない…… やはりあの浜でアサシンの魂かなんかが憑依したのでは?
82 20/08/09(日)10:24:20 No.716211278
>序盤の方で薬師に人斬りを楽しんでるように見受けられる言われた時はイラッときたけど 中盤暇なときに辻斬りしまくるの愉しすぎた
83 20/08/09(日)10:24:29 No.716211320
忍びの開祖
84 20/08/09(日)10:24:32 No.716211341
シリーズ化するなら舞台がまた対馬だとマップも大きく変わらないだろうし他の地域他の時代にしてくれたほうがいいな
85 20/08/09(日)10:24:46 No.716211395
水波能売命の護符ずっとつけてるけどいまいち効いてるのかわからん 外せばわかるんだろうけど怖くて外せない
86 20/08/09(日)10:25:13 No.716211494
>水波能売命の護符ずっとつけてるけどいまいち効いてるのかわからん わりと体感出来るくらい変わると思う
87 20/08/09(日)10:25:14 No.716211497
>>対馬産の毒だから対馬育ちの仁さんには免疫があって当然 >チュートリアル菅笠が悶絶して即死してたのは… 最近本土から引っ越して来たのだ
88 20/08/09(日)10:25:56 No.716211647
>鈴に毒蛇仕込んで殺すとかお侍ができていい発想ではない…… あれは対馬に伝わる由緒正しき神社に祀ってある神の御加護の力なので誉れだ
89 20/08/09(日)10:26:00 No.716211666
>シリーズ化するなら舞台がまた対馬だとマップも大きく変わらないだろうし他の地域他の時代にしてくれたほうがいいな 衛府の七忍みたいな時代の豊臣側落ち武者なんてどうです?
90 20/08/09(日)10:26:12 No.716211712
月明かりのなか愛馬と海岸線を駆けながら辻斬りしまくるのいいよね…
91 20/08/09(日)10:26:13 No.716211715
心強い菅笠衆と竜三が金田城に来てくれるぞ! これで伯父上もお救い出来る!
92 20/08/09(日)10:26:40 No.716211845
百合の護符って護符にまでなってる百合って何者なの?
93 20/08/09(日)10:27:26 No.716212018
>百合の護符って護符にまでなってる百合って何者なの? 百合が仁さんのために作ってくれてたってことじゃねえの 毒を仕込むな
94 20/08/09(日)10:27:31 No.716212041
流れるように冥人の型で仕留められると気持ちいい おのれ犬…
95 20/08/09(日)10:27:31 No.716212042
蒙古を見つけると馬ジャンプチェスト 賊を見つけても馬ジャンプチェスト
96 20/08/09(日)10:27:40 No.716212081
>百合の護符って護符にまでなってる百合って何者なの? 政子どのに百合 対馬のババアは高性能すぎる
97 20/08/09(日)10:28:01 No.716212160
混乱毒で同士討ちして味方に死人も出てるのに混乱解けたらスッ…と処罰も何もなく互いに元の持ち場に戻るの下等生物っぽくてかわいいよね
98 20/08/09(日)10:28:28 No.716212247
政子殿は属性盛り過ぎだよ
99 20/08/09(日)10:28:40 No.716212292
明日はついに決戦の日 それはそうとして夕方以降仁殿の姿を見てないような
100 20/08/09(日)10:28:45 No.716212317
生きている蒙古(フッ
101 20/08/09(日)10:28:49 No.716212338
まあ政子殿が百合だったんですけどね
102 20/08/09(日)10:29:26 No.716212478
未亡人レズババアーサーカー!
103 20/08/09(日)10:29:29 No.716212484
>冥人の型開眼イベントはすさまじいかっこよさだった >チェスト鑓川!! カタルシス的にも仁さん的にもあそこが一つの頂点であとはひたすら曇るだけなのがお辛い
104 20/08/09(日)10:29:35 No.716212508
奇声上げながら特攻する政子殿をみたとき、このゲームの本質を悟った
105 20/08/09(日)10:29:57 No.716212611
仁さんがお寺で竜三と遊んでるころに百合と父上は爛れまくってたんだろうな…
106 20/08/09(日)10:30:06 No.716212649
やりかわー!やりかわー!
107 20/08/09(日)10:30:10 No.716212671
槍川の侍はそりゃ仁さんについていくよな
108 20/08/09(日)10:30:41 No.716212811
政子さまの怒りと気合いのこもった声かっこよくて好き
109 20/08/09(日)10:30:47 No.716212837
何度殺されてもケロッとリスポーンできるのは ゲームの都合以外だと小茂田の亡霊の仕業だと思ってる
110 20/08/09(日)10:30:54 No.716212859
>槍川の侍はそりゃ仁さんについていくよな 仁さんと敵対したら何が起こるかわかったもんじゃないからな…
111 20/08/09(日)10:31:02 No.716212892
蒙古を倒したのは誰だ!ってとこは最初俺が倒したんだぞみたいなこと言うのかと思ってビビった
112 20/08/09(日)10:31:05 No.716212913
今遊んでるけど「政子殿が向かったとは蒙古の方が心配だ…」みたいなこと言い出した時は声出して笑った 完全にバーサーカーの扱い受けてる…
113 20/08/09(日)10:31:32 No.716213027
船上のコトゥン戦が楽しすぎる…
114 20/08/09(日)10:32:34 No.716213298
2回目の元寇は対馬は死ぬけど本土武士のボーナスゲームなんだっけ
115 20/08/09(日)10:32:38 No.716213325
>仁さんがお寺で竜三と遊んでるころに百合と父上は爛れまくってたんだろうな… 感じ的にひたすら百合が秘めてただけじゃねえかな…
116 20/08/09(日)10:32:39 No.716213330
>今遊んでるけど「政子殿が向かったとは蒙古の方が心配だ…」みたいなこと言い出した時は声出して笑った >完全にバーサーカーの扱い受けてる… 本当は勝気な性格だったとはいえもうちょっと穏やかな性格だったんですよ、たくさんの家族にも囲まれた良い母にしておばあちゃんで…… それを裏切り者と蒙古にむごたらしく皆殺しにされた結果、政子どのは覚醒した
117 20/08/09(日)10:33:01 No.716213461
仁さんは意外と辛辣と言うかどストレートな物言いをする
118 20/08/09(日)10:33:23 No.716213576
>仁さんがお寺で竜三と遊んでるころに百合と父上は爛れまくってたんだろうな… こういうの見るたび頭の中セックスしかないのかなって思っちゃう
119 20/08/09(日)10:34:00 No.716213802
なんで百合のあの最後見て父上とヤッてたと思えるのか
120 20/08/09(日)10:34:10 No.716213853
>仁さんは意外と辛辣と言うかどストレートな物言いをする 石川先生あたりには特に顕著
121 20/08/09(日)10:34:21 No.716213905
>それを裏切り者と蒙古にむごたらしく皆殺しにされた結果、政子どのは覚醒した 既に娘時代に賊を返り討ちにしてる…