20/08/09(日)09:00:35 >心強い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/09(日)09:00:35 No.716189758
>心強い仲間を連れて来たよ
1 20/08/09(日)09:03:03 No.716190286
努力泥棒きたな...
2 20/08/09(日)09:04:54 No.716190695
そこらのA級よりずっと強いじゃねえか!
3 20/08/09(日)09:07:11 No.716191310
点取屋の木虎が片足犠牲に倒す相手を片腕欠損で三体押さえ込む程度の実力
4 20/08/09(日)09:08:09 No.716191563
みんなの努力を盗んだ甲斐がありましたね!
5 20/08/09(日)09:08:39 No.716191694
おかげでナイス囮が生き残った!
6 20/08/09(日)09:10:03 No.716191968
>点取屋の木虎が片足犠牲に倒す相手を片腕欠損で三体押さえ込む程度の実力 まあ結局1体も倒せてないから
7 20/08/09(日)09:10:17 No.716192012
鋼が強くてよかった
8 20/08/09(日)09:10:18 No.716192016
黙れ太一!
9 20/08/09(日)09:10:57 No.716192149
こいつのワンコンボ耐えられたら凄いみたいな扱いが酷い
10 20/08/09(日)09:12:11 No.716192413
玉狛戦の前に昔の夢見てるのいいよね…
11 20/08/09(日)09:13:13 No.716192607
格納庫防衛戦の要すぎる… やっぱりレイガストって編成に一人は欲しい優秀な武器なのでは…?
12 20/08/09(日)09:13:27 No.716192659
この時は強さがわからなかった…
13 20/08/09(日)09:14:48 No.716192956
不利な状況での立ち回りが上手いよね
14 20/08/09(日)09:14:58 No.716192994
この漫画心強い仲間多すぎる…
15 20/08/09(日)09:15:11 No.716193054
3体とも逃がさないのが本当にすごい
16 20/08/09(日)09:15:26 No.716193116
>>点取屋の木虎が片足犠牲に倒す相手を片腕欠損で三体押さえ込む程度の実力 >まあ結局1体も倒せてないから 逃げ回るとか守りに徹した訳じゃなく大分ダメージ通したんだよな…なんなんだこいつ
17 20/08/09(日)09:16:32 No.716193391
>この時は強さがわからなかった… モブなのに頑張ってるな! ひょっとしてラービットって大したことないんじゃね?
18 20/08/09(日)09:17:19 No.716193654
と言うかこの時が画像にとって一番きつかった戦闘だと思う 未知の戦闘力で未知の動きして未知の能力使ってくるA級三人と同時に戦うようなもんだぞ
19 20/08/09(日)09:18:29 No.716194016
>努力泥棒きたな... >みんなの努力を盗んだ甲斐がありましたね! 鋼が強かったらこういうときに皆が助かるんだからそういう言い方は良くないと思うよ
20 20/08/09(日)09:18:55 No.716194131
悪は面白アイデアもいいけど真っ当に強くなろうね
21 20/08/09(日)09:18:59 No.716194147
スクエア移籍から読み始めたから最初19巻の表紙で見たとき(こいつ裏切り者っぽい顔してるな)って思ってごめん…
22 20/08/09(日)09:19:03 No.716194166
強過ぎて不利な状況かつ即片手欠損とかで戦ってばかりのイメージ
23 20/08/09(日)09:19:28 No.716194246
>と言うかこの時が画像にとって一番きつかった戦闘だと思う >未知の戦闘力で未知の動きして未知の能力使ってくるA級三人と同時に戦うようなもんだぞ 知能もA級並みだったら詰んでたな
24 20/08/09(日)09:20:11 No.716194407
ガトリン戦でMVPすぎる
25 20/08/09(日)09:21:02 No.716194606
>悪は面白アイデアもいいけど真っ当に強くなろうね ただ仏とガンダムのコンビが純粋に強くなったから 本編で言われた通り何してくるかわからない度を上げたらさらにやりにくくなりそうなんだよな
26 20/08/09(日)09:21:28 No.716194715
やたらと木虎が引き合いに出されるけどスコーピオンと拳銃タイプのソロじゃどうにもならん
27 20/08/09(日)09:22:27 No.716194952
この漫画タンク役がそんないないからマジで重要
28 20/08/09(日)09:22:43 No.716195031
>ガトリン戦でMVPすぎる 敵からも賞賛される大活躍
29 20/08/09(日)09:23:34 No.716195237
>悪は面白アイデアもいいけど真っ当に強くなろうね スナイパー訓練見る感じ実力は結構高いぞ
30 20/08/09(日)09:24:26 No.716195471
遠征組がしばらく離れるけどガンダムさえいれば防衛は大丈夫だろうという信頼感
31 20/08/09(日)09:24:44 No.716195565
邪悪は仏を庇ったシーンとスイッチョフと何かカサカサしてるイメージが強くて狙撃してる印象がない
32 20/08/09(日)09:26:17 No.716195925
今回の話で思ったがB級下位はチームさえ組めば誰でもなれるからB級中位が実質的戦力の最下層だけどB級中位ですらレベルたけーなって
33 20/08/09(日)09:27:12 No.716196227
点取りエースじゃなくて自分の役目をしっかりこなすタイプは貴重
34 20/08/09(日)09:27:32 No.716196348
邪悪がまともに狙撃したの那須さんにちまっと撃ってお仕置き喰らった時くらいだからな…
35 20/08/09(日)09:28:20 No.716196550
スレ画と仏のコンビ陣形はB級でも屈指の破壊力なので邪悪が伸びれば上位安定できそう
36 20/08/09(日)09:28:37 No.716196629
>今回の話で思ったがB級下位はチームさえ組めば誰でもなれるからB級中位が実質的戦力の最下層だけどB級中位ですらレベルたけーなって ポケモンのランクバトルでもそうだけど中間のランク争いが一番激戦区になるんだ
37 20/08/09(日)09:28:51 No.716196695
鈴鳴第一はどちらかと言うと上位よりだよ!ただ基本画像のガンダムの力だけで上位入ってたんだけどな!
38 20/08/09(日)09:29:24 No.716196829
トップクラスのエースがいてもワンマンだと中位に留まる層の厚さよ
39 20/08/09(日)09:31:19 No.716197337
B級にもこういう化け物を混ぜておいた方が全体の実力は上がっていくよね
40 20/08/09(日)09:31:19 No.716197339
A級の面々の強さを理解してくとラービットのヤバさがわかる
41 20/08/09(日)09:31:22 No.716197365
>邪悪は仏を庇ったシーンとスイッチョフと何かカサカサしてるイメージが強くて狙撃してる印象がない 描かれてないケツ刺されたシーンもあるぞ!
42 20/08/09(日)09:31:29 No.716197400
本当に心強いなおい!
43 20/08/09(日)09:33:22 No.716197972
他にも強い人沢山いるけど仲間に欲しいって部分ではかなり心強いなガンダムは
44 20/08/09(日)09:33:25 No.716197982
>B級にもこういう化け物を混ぜておいた方が全体の実力は上がっていくよね 東さんみたいにすげー強いけどB級にいる方が組織にとっていい人とかいるしな…
45 20/08/09(日)09:33:28 No.716197998
鈴鳴隊は鋼が他二人の面倒見ないでいられたらもっと強くなると言われてたのに 隊長とのコンビネーション強化で強くなってたのが実に鈴鳴らしいなって
46 20/08/09(日)09:33:59 No.716198122
>B級にもこういう化け物を混ぜておいた方が全体の実力は上がっていくよね つまり実質A級のニノやカゲもB級で暴れていいってことだな!
47 20/08/09(日)09:34:33 No.716198267
>>邪悪は仏を庇ったシーンとスイッチョフと何かカサカサしてるイメージが強くて狙撃してる印象がない >描かれてないケツ刺されたシーンもあるぞ! 穴にメテオラ捻じ込んで解放してやろうぜ
48 20/08/09(日)09:34:36 No.716198274
来期は狙撃もできるようになるんだろ? コワッ
49 20/08/09(日)09:34:41 No.716198292
諏訪と鈴鳴と那須の三隊が割と横並びなイメージ 香取隊はブレ幅デカそう
50 20/08/09(日)09:35:13 No.716198428
鋼ですらこれだったこと考えるとラービットって改めてめちゃくちゃ強かったんだなって そしてナンバー1とナンバー4でだいぶ実力差あるんだなって
51 20/08/09(日)09:35:34 No.716198520
いうて急所突きメインの風間隊は重装トリオン兵相手だとかなり分が悪いし ランク戦の成績が強さの全部じゃないよね
52 20/08/09(日)09:35:44 No.716198554
いいトシして中位でくすぶってると思ってたけど 堤さん強いというか上手いな
53 20/08/09(日)09:35:48 No.716198571
>鈴鳴隊は鋼が他二人の面倒見ないでいられたらもっと強くなると言われてたのに >隊長とのコンビネーション強化で強くなってたのが実に鈴鳴らしいなって 迅さん内心でニヤニヤしてたんだろうか
54 20/08/09(日)09:36:35 No.716198808
攻防隙がないけどどちらかというと守りが得意なやつ
55 20/08/09(日)09:37:21 No.716198971
今月号の話見て思ったがカトリーヌはまじで動きが自由自在というか単純な戦闘センスだと本当上位っぽいな
56 20/08/09(日)09:37:31 No.716199018
>そしてナンバー1とナンバー4でだいぶ実力差あるんだなって 餅川さんはなんか一人だけおかしいよね
57 20/08/09(日)09:38:12 No.716199211
一旦仕切り直しできれば睡眠記憶で有利に立てるしどちらかと言えば防御に振ってあるのは正しい
58 20/08/09(日)09:38:44 No.716199355
>餅川さんはなんか一人だけおかしいよね 虎はもっとおかしいからセーフ
59 20/08/09(日)09:38:59 No.716199436
後は戦闘中に一瞬だけ寝たり寝ながら戦えるようになれば完璧だな
60 20/08/09(日)09:39:18 No.716199538
でも餅はこなせんからさん付けされないし…
61 20/08/09(日)09:39:38 No.716199625
>スクエア移籍から読み始めたから最初19巻の表紙で見たとき(こいつ裏切り者っぽい顔してるな)って思ってごめん… あの表紙なんか黒っぽいしもともと無表情気味だからな
62 20/08/09(日)09:39:41 No.716199638
でも次戦うことあったら鋼ならラービットボコれるだろう 初戦だと強くて二戦目以降馬鹿強い男だし
63 20/08/09(日)09:40:40 No.716199893
>でも餅はこなせんからさん付けされないし… 旧ボーダーで虎と戦友な感じだから その弟子って事で目下扱いなのだろうか
64 20/08/09(日)09:40:44 No.716199912
ナンバーワンの実力と言うかアレは単体でも強いからってばら蒔いた結果殆ど餅に斬られてる根暗の采配と言うか …いやまぁ餅をまともに人形に当たらないようにしてた代償にラービット15体が高いか安いか…やっぱ高くない?
65 20/08/09(日)09:40:50 No.716199934
仏のおかげもあってメンタルも安定してるからスキがない
66 20/08/09(日)09:41:07 No.716199995
三輪は一体を完封だからな
67 20/08/09(日)09:41:44 No.716200175
ラービットほっとけばほっとくほどC級持ってかれんだぞ
68 20/08/09(日)09:42:06 No.716200299
つつみんで諏訪隊には中位の壁として下の子を蜂の巣にする仕事してるんじゃないのかってくらい見直した
69 20/08/09(日)09:43:22 No.716200672
>つつみんで諏訪隊には中位の壁として下の子を蜂の巣にする仕事してるんじゃないのかってくらい見直した カトリーヌを打ち取って那須隊の攻撃に二重防御で防ごうとしたあたりすげーってなったね
70 20/08/09(日)09:43:27 No.716200696
こなせんは最古参だから何やっても許されるところある
71 20/08/09(日)09:44:02 No.716200841
ランク戦が始まるまではB級とかかませだろと思ってました…… なんなら初期はA級でさえかませになると思ってた
72 20/08/09(日)09:44:35 No.716200999
諏訪隊のトリガー構成が明らかにA級三位ボコるための組み方なのに順位はかなり開いてるよなって
73 20/08/09(日)09:44:46 No.716201048
>なんなら初期はA級でさえかませになると思ってた 4割くらい木虎が悪い 木虎自身もめっちゃすごいやつじゃん…ってなる
74 20/08/09(日)09:45:51 No.716201339
木虎は槍バカを一騎打ちで仕留めてるから凄いわ
75 20/08/09(日)09:46:07 No.716201436
堅い マジ堅い
76 20/08/09(日)09:46:09 No.716201452
>4割くらい木虎が悪い 六割は三輪隊だな…
77 20/08/09(日)09:46:25 No.716201532
>木虎自身もめっちゃすごいやつじゃん…ってなる 連携と牽制がメインなのに単独で相性の悪い重装甲相手をさせられてばっかりだったもんね…
78 20/08/09(日)09:46:44 No.716201605
こなせんは太刀川がやる気なくしてた時にナンバー1になってるからな でもこなせんと太刀川が本気でランク戦に取り組んでた時期がダブってないから今ナンバー1やってる太刀川に思うところがあるんだろう
79 20/08/09(日)09:46:46 No.716201613
>>4割くらい木虎が悪い >六割は三輪隊だな… いや、黒鳥持った白い悪魔が悪いよ
80 20/08/09(日)09:47:28 No.716201786
>三輪は一体を完封だからな 三輪すげー強いよね 本人が暗そうなことと☆出せない以外は全然隙ない
81 20/08/09(日)09:47:32 No.716201808
諏訪さんもしかして前はもっと上位だったのかな 構成がなんか上位陣対策に寄ってたり対策で編み出した戦法だったりするし
82 20/08/09(日)09:48:01 No.716201937
ブラックトリガーが強すぎるんだよね
83 20/08/09(日)09:48:05 No.716201957
今の二人部隊でも太刀川隊はA級一位なのに更にとりまるがいたころはもはや過剰戦力過ぎない?って
84 20/08/09(日)09:48:35 No.716202086
トリオン兵は弱いやつはまあ数合わせの嫌がらせ要員だけどラービットとイルガーは酷い
85 20/08/09(日)09:48:43 No.716202121
マスタークラスくらいは届いてると思うけどな諏訪さん
86 20/08/09(日)09:48:52 No.716202161
諏訪隊は合流できれば凶悪な火力で封殺できるけどそうじゃなきゃ対応力は低くなる だいぶピーキーな博打好きにぴったりのスタイル
87 20/08/09(日)09:49:11 No.716202263
>諏訪さんもしかして前はもっと上位だったのかな >構成がなんか上位陣対策に寄ってたり対策で編み出した戦法だったりするし 風間さんとバチバチやりあってたのが本当ならかなり上位だったはず
88 20/08/09(日)09:49:16 No.716202290
>諏訪さんもしかして前はもっと上位だったのかな >構成がなんか上位陣対策に寄ってたり対策で編み出した戦法だったりするし 格上に勝てるけど対策されやすいし安定しないから中位なんじゃないかな…
89 20/08/09(日)09:49:23 No.716202333
ヒロインは隙を見せた方が人気でやすいが木虎に関しては 主人公に頭下げろよ したあたりが一番かっこいいぜ…ってなりました
90 20/08/09(日)09:49:46 No.716202425
諏訪さんは安定戦力だからな 平均というか相手の戦力測るリトマス紙みたいなところある
91 20/08/09(日)09:49:53 No.716202460
親切になれすぎてうんぬんは確かにそう
92 20/08/09(日)09:49:59 No.716202484
>諏訪さんもしかして前はもっと上位だったのかな >構成がなんか上位陣対策に寄ってたり対策で編み出した戦法だったりするし 逆じゃないかな 風間さんが下から上がっていく途中でライバル視してたんだと思う
93 20/08/09(日)09:50:04 No.716202508
イーグレットのヘッドショットを集中シールドで防ぐ判断はB級中位とは思えん
94 20/08/09(日)09:50:42 No.716202689
やっぱ黒トリ争奪戦が悪いよ! あれより派手な上位陣が絡んだ身内の対抗戦もうたぶん漫画終わるまでないじゃん!
95 20/08/09(日)09:50:58 No.716202770
>ヒロインは隙を見せた方が人気でやすいが木虎に関しては >主人公に頭下げろよ >したあたりが一番かっこいいぜ…ってなりました そのくせ後方理解者面するからな あざとい女ですよこの広報担当
96 20/08/09(日)09:51:18 No.716202863
諏訪隊って笹森の前に誰か居たとか無いんかね
97 20/08/09(日)09:51:46 No.716203038
弓場さんスタイルが諏訪さんのスタイルを参考に編み出されたりしてるし かつて上位だった説は割とあるような気がする
98 20/08/09(日)09:51:55 No.716203119
諏訪さんそこそこ古株だし色々ありそう 読みたい
99 20/08/09(日)09:52:28 No.716203275
この漫画どのキャラも油断ならな過ぎて後で恥かかないように大したことないキャラだぜ!なんて馬鹿に出来ない 逆にたまに「」でそういうこと言ってると感心してしまう C級エミュかな?
100 20/08/09(日)09:52:53 No.716203392
諏訪隊長は堤さんとそんな能力は変わらない感じが良いな
101 20/08/09(日)09:52:55 No.716203409
>ヒロインは隙を見せた方が人気でやすいが木虎に関しては >主人公に頭下げろよ >したあたりが一番かっこいいぜ…ってなりました 主人公の精神面を気遣って敢えて厳しく接してくれるっていい女すぎる…
102 20/08/09(日)09:53:00 No.716203441
三輪は装備がぶっ刺さってた
103 20/08/09(日)09:53:05 No.716203478
射程が利点の銃トリガーで射程切り詰めるショットガンを二丁 それが二人 面では強いだろうけど変態編成すぎる
104 20/08/09(日)09:53:19 No.716203555
ランク戦に適応すると人間の防御抜ければいいから重装甲のラービットみたいなの相手にするにはよくないシステムだなあと木虎みて思う
105 20/08/09(日)09:53:36 No.716203640
>この漫画どのキャラも油断ならな過ぎて後で恥かかないように大したことないキャラだぜ!なんて馬鹿に出来ない >逆にたまに「」でそういうこと言ってると感心してしまう >C級エミュかな? ジャクソンの時に散々出てたけど絶対「」より頭まわるよねって思う
106 20/08/09(日)09:53:45 No.716203679
つつみんも大人しそうに見えて結構賭けが好きっぽいよな
107 20/08/09(日)09:53:57 No.716203736
そういやつつみん活躍してたな
108 20/08/09(日)09:54:32 No.716203908
>三輪は装備がぶっ刺さってた 鉛弾って硬い相手にこそ有効だからな
109 20/08/09(日)09:54:43 No.716203951
模擬戦は点とってナンボの仕様だから盾は不人気になるのは仕方ない 実戦はまた別
110 20/08/09(日)09:54:45 No.716203962
近接ワンセット運用だからランク戦になるときついけどね諏訪さん 実戦の泥田坊戦ではガッチリ食い込んだ
111 20/08/09(日)09:55:25 No.716204131
笹森抜いてスナイパー入れたらすごい厄介だと思うよ諏訪隊
112 20/08/09(日)09:55:26 No.716204141
スコーピオンは重装甲だと相性悪い感じあるな 風間隊もラ―ビットの処理に苦労してたし
113 20/08/09(日)09:56:03 No.716204315
ジャクソンといい華ちゃんといい活躍薄くても立て込んだ時の並列処理に慣れたらぐんと伸びそうなやつばっかりだ
114 20/08/09(日)09:56:17 No.716204396
>笹森抜いてスナイパー入れたらすごい厄介だと思うよ諏訪隊 抜かないで良いじゃん!
115 20/08/09(日)09:56:40 No.716204488
>風間隊もラ―ビットの処理に苦労してたし 「時間がかかる」だけで一切不安はないのがさすがのA級三位
116 20/08/09(日)09:56:40 No.716204489
>風間隊もラ―ビットの処理に苦労してたし あれはさっさと倒すよりも相手の戦力分析を優先してた感ある
117 20/08/09(日)09:56:48 No.716204517
そう考えるとランク戦メタみたいな戦術は手段と目的が逆転してしまってるんだな
118 20/08/09(日)09:56:49 No.716204526
>笹森抜いてスナイパー入れたらすごい厄介だと思うよ諏訪隊 いや笹森抜いたらアタッカーなしでシールド割る役がいなくなるからキツイ オサノさんが処理できるかわからんがスナイパーを現状構成に足す方が合ってる