虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/09(日)05:46:08 かなり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/09(日)05:46:08 No.716166899

かなり好きな恐竜戦隊

1 20/08/09(日)05:48:58 No.716167055

聞いて驚け!

2 20/08/09(日)05:50:10 No.716167120

ゴーバスvsで意外と恐竜戦隊って少なかったんだな…ってなるやつ

3 20/08/09(日)05:51:59 No.716167322

ボルドスってやっぱりデビウスの造ったものだったのかな?

4 20/08/09(日)05:52:45 No.716167383

絵に描いたような王道回帰は嫌いじゃない

5 20/08/09(日)05:53:18 No.716167421

女の子がかわいいやつ

6 20/08/09(日)05:53:35 No.716167446

生身が無駄に強い!

7 20/08/09(日)05:54:45 No.716167526

ソシャゲ宣伝戦隊! なお

8 20/08/09(日)05:56:22 No.716167629

韓国人が続編作りたくなる気持ちはとてもわかる

9 20/08/09(日)05:57:08 No.716167680

エンディングであ…あんた達ほどの人が踊るなら…みたいになるやつ

10 20/08/09(日)05:57:25 No.716167698

当の韓国人視聴者は「えー韓国ナイズしたのよりも元のキングとかの続編が見たかったわー」 みたいな反応が多めだったらしいが

11 20/08/09(日)06:00:26 No.716167891

敵も魅力的だった むしろ戦隊の方が個性薄い金除いて

12 20/08/09(日)06:01:42 No.716167973

大物声優が顔出しよくやってた エンディングの君らどっから来た!?

13 20/08/09(日)06:02:29 No.716168025

大地の闇が地球護る立場からするとぶっ壊れ要素すぎる

14 20/08/09(日)06:03:13 No.716168074

6人目が実は1話から出てた

15 20/08/09(日)06:04:22 No.716168150

OPからEDまでエネルギッシュで朝に丁度いい戦隊

16 20/08/09(日)06:04:50 No.716168182

魔王とデーボス軍って最後までどういう関係なのかわからなかったね

17 20/08/09(日)06:05:05 No.716168200

>むしろ戦隊の方が個性薄い金除いて シアンとホワイト以外は個性的だろ!?

18 20/08/09(日)06:05:32 No.716168234

レッドらしいレッドって言っていいんだろうか のっさんみたいな青は珍しいよね

19 20/08/09(日)06:06:15 No.716168278

最終回のエンディング最高に好き

20 20/08/09(日)06:13:13 No.716168754

最初の名乗りでキングってなんだよって思ったけどキングとしか言いようがなかった

21 20/08/09(日)06:16:48 No.716169027

獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード ドキドキ!プリキュア 我ら!

22 20/08/09(日)06:18:30 No.716169154

エネルギッシュなやつらめ

23 20/08/09(日)06:19:20 No.716169215

ラスボスと生身でタイマン張るレッド いいよね

24 20/08/09(日)06:22:16 No.716169426

飯豊まりえすき

25 20/08/09(日)06:23:14 No.716169529

>獣電戦隊キョウリュウジャー >仮面ライダーウィザード >ドキドキ!プリキュア >我ら! 折れない!

26 20/08/09(日)06:24:07 No.716169611

折れられない!

27 20/08/09(日)06:24:21 No.716169628

>>獣電戦隊キョウリュウジャー >>仮面ライダーウィザード >>ドキドキ!プリキュア >>我ら! >折れない! 折れられない!

28 20/08/09(日)06:24:43 No.716169664

>>>獣電戦隊キョウリュウジャー >>>仮面ライダーウィザード >>>ドキドキ!プリキュア >>>我ら! >>折れない! >折れられない! 折れたら更に強くなる!!

29 20/08/09(日)06:25:17 No.716169714

(ノリノリ過ぎる千葉繁)

30 20/08/09(日)06:25:34 No.716169731

リュウソウルまで存在するから何かあるかと思うだろ?

31 20/08/09(日)06:27:24 No.716169903

ラッキューロかわいい

32 20/08/09(日)06:28:55 No.716170003

W雷電残光は今でも見返す名シーン

33 20/08/09(日)06:29:31 No.716170050

生身戦闘力の高いキング 変身後に出す技普通に使ってる…… というか指だか爪だかで木彫りの恐竜作ってる……

34 20/08/09(日)06:29:37 No.716170056

アンナチュラル見てたらなんか見覚えあるイケメンいるなぁと思ったらキングだったな 髪型かえて怪しいメガネかけてても一年見てた顔は判別できるもんだね 伊達さんも出てたんだがあっちはほぼそのままだった

35 20/08/09(日)06:32:31 No.716170251

ノッさんとキャンデリラのお見合い回がギャグ回で一番好き

36 20/08/09(日)06:33:34 No.716170328

>髪型かえて怪しいメガネかけてても一年見てた顔は判別できるもんだね フォーゼで一年見た福士蒼汰が分からなくてごめんなさい……

37 20/08/09(日)06:33:36 No.716170330

キングは朝ドラも出てた

38 20/08/09(日)06:34:08 No.716170370

中の人も出てくるの好き アイガロンのまで出てくるとは思わなかった…

39 20/08/09(日)06:34:40 No.716170403

キングは耳が特徴あるよね

40 20/08/09(日)06:35:18 No.716170456

(スローで服脱ぎながら迫ってくるキング)

41 20/08/09(日)06:35:18 No.716170457

妹の旦那の話とか元同僚の話とかノッサンの回は良い話が多くて好き

42 20/08/09(日)06:35:38 No.716170474

なんて言えばいいか難しいけどかなり戦隊然とした戦隊って感じ

43 20/08/09(日)06:36:23 No.716170532

ボウケンシルバーやデカイエローがいるやつ

44 20/08/09(日)06:36:24 No.716170534

キングはドラマでちょいちょい見るけどいつもの変な髪型してる気がする

45 20/08/09(日)06:36:26 No.716170541

脚本が転がしやすいキャラなんだろなって思うなのっさん

46 20/08/09(日)06:37:01 No.716170580

>なんて言えばいいか難しいけどかなり戦隊然とした戦隊って感じ 戦隊を人にオススメするのにどれか一本だけ選んでって言われたらこれ選ぶ

47 20/08/09(日)06:37:22 No.716170597

インタビューでモデルとしていつでも脱げる体作りをしてるって言ってたな

48 20/08/09(日)06:38:08 No.716170654

>中の人も出てくるの好き >トリンのまで出てくるとは思わなかった…

49 20/08/09(日)06:38:31 No.716170685

あーれーるーぜー!

50 20/08/09(日)06:38:43 No.716170701

坂本の趣味みたいなもんだ中の人は

51 20/08/09(日)06:39:24 No.716170742

基地の中だから爆発抑えたり時間内から口上省いたりメタネタがわりと楽しい

52 20/08/09(日)06:39:48 No.716170777

確か初期案ではのっさん既婚者だったんだっけ

53 20/08/09(日)06:40:46 No.716170850

ダンス要素が割とシリアスな要素だった

54 20/08/09(日)06:41:26 No.716170897

>フォーゼで一年見た福士蒼汰が分からなくてごめんなさい…… 俺らより熱心な子供の視聴者が髪の毛下ろしただけで判別出来なくなるから あのリーゼントもどきな髪型はしょうがない…

55 20/08/09(日)06:41:41 No.716170917

マッチョだよねキング…

56 20/08/09(日)06:42:24 No.716170975

>ダンス要素が割とシリアスな要素だった ちゃんとダンスに意味があって殺陣しながら変身したり面白かった

57 20/08/09(日)06:44:13 No.716171123

>マッチョだよねキング… ぐらんぶる観てたらマッチョだけどガリガリなんだよな 犬飼くんが薄く肉ついてる感じでまわりもゴリマッチョばっかりだから余計にそう見えたのかもしれない

58 20/08/09(日)06:45:05 No.716171189

犬飼くんはむしろすこしだらしない体してくれてたほうが彼らしいと思う

59 20/08/09(日)06:46:23 No.716171299

戦隊で声優を顔出しで1回限りじゃなくてモロに使ったのこの作品くらいじゃないかな

60 20/08/09(日)06:48:39 No.716171531

キングの筋肉は体脂肪減らした上での見せ筋って感じだ

61 20/08/09(日)06:49:58 No.716171634

カーニバル回で無意味に服を破いて裸になることでパワーアップを演出するのだいぶ力技だよね

62 20/08/09(日)06:51:25 No.716171765

スタッフキャスト視聴者みんな楽しんで番組制作してた印象

63 20/08/09(日)06:52:53 No.716171901

>スタッフキャスト視聴者みんな楽しんで番組制作してた印象 なのでこうして無関係のアプリが札束ビンタで新しい話を依頼しに来る

64 20/08/09(日)06:53:14 No.716171933

ガブリンチョ!

65 20/08/09(日)06:55:40 No.716172178

>確か初期案ではのっさん既婚者だったんだっけ アバレッドも似た家族構成だけど実子持ちにしちゃうとヒーローじゃなくて自分のお父さんと同じ存在になっちゃって子供が感情移入しづらくなるのを警戒したとか

66 20/08/09(日)06:57:34 No.716172352

レッドがカーニバルするやつで大体勝てる

67 20/08/09(日)06:58:27 No.716172457

前口上がかっこいい

68 20/08/09(日)07:00:00 No.716172614

イントロのwowのところだけでテンションアゲアゲになるやつ

69 20/08/09(日)07:00:02 No.716172617

アイガロンの最後いいよね…

70 20/08/09(日)07:00:24 No.716172639

>戦隊で声優を顔出しで1回限りじゃなくてモロに使ったのこの作品くらいじゃないかな 後に声優になったじょうじとかはノーカン?

71 20/08/09(日)07:00:49 No.716172679

ここまでゼツメイツなし

72 20/08/09(日)07:02:14 No.716172793

>最初の「恐竜!+人間!億千年の時を超え今、史上最強のブレイブチームが誕生した!聞ィィィいて驚けェェェ!!!」でテンションアゲアゲになるやつ

73 20/08/09(日)07:02:57 No.716172859

ニチアサなのにしっかりめの殺人剣を振るう緑好き

74 20/08/09(日)07:03:06 No.716172875

>後に声優になったじょうじとかはノーカン? それがありならデカぴんくやゴーカイイエローやゴーカイシルバーも入ってしまう

75 20/08/09(日)07:03:34 No.716172916

>>聞ィィィいて驚けェェェ!!! ここ声裏返ってるの大好き

76 20/08/09(日)07:05:01 No.716173058

>なのでこうして無関係のアプリが札束ビンタで新しい話を依頼しに来る いくら使ったんだろうって心配になったくらい大満足な内容でダメだったやつ

77 20/08/09(日)07:05:47 No.716173134

うっちーとドゴルドの共闘とか燃える要素しかない

78 20/08/09(日)07:06:18 No.716173186

ドゴルドの最後好き

79 20/08/09(日)07:07:26 No.716173301

>アイガロンの最後いいよね… めっちゃ沁みるわぁ…… ドゴルド様もラストまでの流れ含めて凄かったよね……

80 20/08/09(日)07:07:56 No.716173352

全話書いた三条すごすぎる… さりげなくキョウリュウVSトッキュウが靖子だったりするが

81 20/08/09(日)07:09:05 No.716173442

中古ショップで獣電竜をたまに見かけるがガブティラだけは見かけない

82 20/08/09(日)07:09:46 No.716173517

ここは俺に任せて先に行け!の連発好き

83 20/08/09(日)07:10:17 No.716173555

第一話で氷河期倒しちゃうのはインパクトあったな…

84 20/08/09(日)07:11:39 No.716173692

イアンが軽いようで重い

85 20/08/09(日)07:13:31 No.716173845

ドゴルドもアイガロンも散り際がかっこよすぎる……

86 20/08/09(日)07:14:36 No.716173921

恐竜戦隊の追加戦士は死ぬ

87 20/08/09(日)07:15:04 No.716173961

最後らへんに追加された敵幹部はともかく中盤追加の敵幹部はもう少しかっこよく散らせてあげてもよかったのでは

88 20/08/09(日)07:15:18 No.716173984

エンドルフもやってきたことや散り様大好き キルボレロ?アイスロンド?

89 20/08/09(日)07:15:35 No.716174007

30代の無精髭の自営業のおっさんが戦隊ヒーローという衝撃

90 20/08/09(日)07:15:36 No.716174008

のっさんとキャンデリラの仲を真剣に応援しながら見ていた

91 20/08/09(日)07:16:05 No.716174071

>キョウリュウVSトッキュウ 地上波で珍しくやってたけどあれも面白かったなあ

92 20/08/09(日)07:16:10 No.716174078

敵幹部との関係をしっかり描いてきたからこそ散り際が染みるんだよね

93 20/08/09(日)07:17:14 No.716174186

ソウジが技を受け継ぐのもいいんだよ

94 20/08/09(日)07:17:18 No.716174192

>のっさんとキャンデリラの仲を真剣に応援しながら見ていた 最後までじれったい関係ですんごいヤキモキしたなあ

95 20/08/09(日)07:18:01 No.716174259

スピリット戦隊共も大概キャラが濃い…

96 20/08/09(日)07:19:58 No.716174452

当時はカタログバレもあって歌でもわかってて6人目はプテラノドンかー からの誰!?誰このおっさん!? は衝撃的だった

97 20/08/09(日)07:20:32 No.716174504

同じ時期にやっててブレイブ繋がりでソシャゲのコラボになって新作映像作られるなんて

98 20/08/09(日)07:24:52 No.716175009

トリンとラッキューロとウルシェード博士が ラッキーマンの勝利・友情・努力のキャストなことに気づいた だからなんだというわけでもないが

99 20/08/09(日)07:25:02 No.716175022

>同じ時期にやっててブレイブ繋がりでソシャゲのコラボになって新作映像作られるなんて キョウリュウジャー全く関係ないコラボとコラボ全く関係ないキョウリュウジャー新作一本ずつ作るのがいい意味で頭おかしい

100 20/08/09(日)07:25:44 No.716175094

ツン即デレのポンコツ6人目だけど戦闘はガチ目に強くて好きだよウッチー ドゴルドとのラストバトルもめっちゃかっこよかった……

101 20/08/09(日)07:28:13 No.716175339

これのレッドだっけ 隠し子騒動かなんかで揉めたの

102 20/08/09(日)07:37:12 No.716176297

>これのレッドだっけ >隠し子騒動かなんかで揉めたの それはマベちゃんだからゴーカイジャー

103 20/08/09(日)07:40:29 No.716176655

マベちゃんはしょこたんの処女食い散らしたりプライベートでもゴーカイだったな…

104 20/08/09(日)07:46:37 No.716177341

女性関係がゴーカイなマベちゃん 役とは反対の性格のハカセアミィ オタクのジョールカよろい 海賊戦隊ゴーカイジャー!

105 20/08/09(日)07:46:59 No.716177372

マベちゃん別にそんなことやっててもイメージ壊れないから凄いよな

106 20/08/09(日)07:47:06 No.716177388

一瞬隠し子って言うからタカ兄かと思ったけどあっちは隠し嫁だったわ

107 20/08/09(日)07:47:36 No.716177444

>マベちゃん別にそんなことやっててもイメージ壊れないから凄いよな これがヤマト先生とかだったら大変な事になってた

108 20/08/09(日)07:47:39 No.716177450

>役とは反対の性格のハカセアミィ アミィがアイムのかわりに!?

109 20/08/09(日)07:49:34 No.716177680

俺達は戦隊だ!って台詞いいよね 多分カーレンジャーと並んで戦隊ってワード使ってる戦隊

↑Top